掲示板 2020年9月8日(火)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・9月13日 21:18 bメロ♪【返信】akiemi ( 16:47投稿 ) >読む
・9月12日 16:47 akiemi【返信】bメロ♪ ( 14:24投稿 ) >読む
・9月12日 13:34 bメロ♪【返信】Missy ( 21:37投稿 ) >読む
・9月11日 21:37 Missy【返信】bメロ♪ ( 15:14投稿 ) >読む
・9月11日 20:11 ねね
・9月11日 18:52 bメロ♪【返信】ライフバード ( 20:41投稿 ) >読む
・9月10日 20:41 ライフバード【返信】bメロ♪ ( 21:02投稿 ) >読む
・9月10日 20:20 ライフバード【返信】びーちゃん ( 09:31投稿 ) >読む
・9月10日 17:43 bメロ♪【返信】すずらん ( 16:49投稿 ) >読む
・9月10日 17:23 bメロ♪【返信】ねね
・9月10日 16:49 すずらん【返信】bメロ♪ ( 21:02投稿 ) >読む
・9月10日 16:46 ねね
・9月10日 15:14 bメロ♪【返信】Missy ( 11:16投稿 ) >読む
・9月10日 14:39 bメロ♪【返信】scorpio
・9月10日 14:24 bメロ♪【返信】akiemi ( 10:47投稿 ) >読む
・9月10日 11:16 Missy【返信】bメロ♪ ( 21:02投稿 ) >読む
・9月10日 11:01 scorpio
・9月10日 10:47 akiemi【返信】bメロ♪ ( 21:37投稿 ) >読む
・9月10日 09:31 びーちゃん【返信】ライフバード ( 19:00投稿 ) >読む
・9月9日 21:02 bメロ♪【返信】すずらん ( 16:36投稿 ) >読む
・9月9日 20:52 bメロ♪【返信】北のフネ
・9月9日 20:07 ライフバード【返信】akiemi ( 23:05投稿 ) >読む
・9月9日 19:00 ライフバード【返信】すずらん ( 16:03投稿 ) >読む
・9月9日 16:36 すずらん【返信】bメロ♪ ( 21:37投稿 ) >読む
・9月9日 16:10 びーちゃん【返信】ふーちゃん2626 ( 15:50投稿 ) >読む
・9月9日 16:03 すずらん【返信】ライフバード ( 14:31投稿 ) >読む
・9月9日 15:50 ふーちゃん2626【返信】ライフバード ( 14:31投稿 ) >読む
・9月9日 15:37 ライフバード【返信】びーちゃん ( 14:57投稿 ) >読む
・9月9日 14:57 びーちゃん【返信】ライフバード ( 14:31投稿 ) >読む
・9月9日 14:44 megaloha【返信】mama32065
・9月9日 14:31 ライフバード【返信】ライフバード ( 18:57投稿 ) >読む
・9月9日 13:53 akiemi【返信】ライフバード ( 18:57投稿 ) >読む
・9月9日 12:36 びーちゃん【返信】すずらん ( 11:53投稿 ) >読む
・9月9日 11:53 すずらん【返信】びーちゃん ( 10:39投稿 ) >読む
・9月9日 10:52 mama32065
・9月9日 10:46 びーちゃん【返信】北のフネ
・9月9日 10:39 びーちゃん【返信】すずらん ( 10:21投稿 ) >読む
・9月9日 10:31 北のフネ
・9月9日 10:27 びーちゃん【返信】ライフバード ( 18:57投稿 ) >読む
・9月9日 10:21 すずらん【返信】ライフバード ( 18:57投稿 ) >読む
・9月9日 10:00 北のフネ
・9月9日 09:45 北のフネ
・9月9日 09:41 ふーちゃん2626【返信】ライフバード ( 18:57投稿 ) >読む
・23:05 akiemi【返信】ライフバード ( 14:50投稿 ) >読む
・22:46 megaloha【返信】bメロ♪ ( 16:57投稿 ) >読む
・22:41 megaloha【返信】れい ( 16:20投稿 ) >読む
・22:37 megaloha【返信】まりまり
・22:30 megaloha【返信】ライフバード ( 15:23投稿 ) >読む
・22:26 megaloha【返信】北のフネ
・22:23 megaloha【返信】北のフネ
・22:18 megaloha【返信】scorpio
・21:37 bメロ♪ >読む
・21:25 n-black【返信】北のフネ
・18:57 ライフバード >読む
・18:29 ライフバード【返信】ふーちゃん2626 ( 16:56投稿 ) >読む
・17:53 びーちゃん【返信】北のフネ
・17:11 北のフネ
・17:05 北のフネ
・17:03 北のフネ
・16:57 bメロ♪【返信】megaloha ( 06:02投稿 ) >読む
・16:56 ふーちゃん2626【返信】ライフバード ( 14:50投稿 ) >読む
・16:41 bメロ♪【返信】北のフネ
・16:20 れい【返信】megaloha ( 06:02投稿 ) >読む
・16:16 scorpio
・16:05 まりまり
・16:04 北のフネ
・15:53 びーちゃん【返信】北のフネ
・15:23 ライフバード【返信】megaloha ( 06:02投稿 ) >読む
・14:50 ライフバード >読む
・14:35 北のフネ
・13:46 nayk
・13:14 scorpio
・12:33 北のフネ
・06:02 megaloha >読む
本日の先生のブログの、
>困ったら、大学病院に紹介するとか。(大学病院に紹介しても、何の解決にもなりませんが…)(もしくは)患者さん自身が痺れを切らすのを待ってたかのように『じゃぁ、その(ご希望の)病院を紹介しましょう』など。
>それでいいんかい?
を拝読して、私が初めて乳プ○掲示板に書き込みさせて頂いた時の、投稿内容を省みてしまいました。
私自身の前医との一件から、、
「腫瘍がまだ小さいことで生検を保留(拒否)して経過観察をされるくらいなら、他の病院に紹介状書いて欲しい。そしたらいい先生だと思えるのに」というようなことを書いたと思います。
とにかくどこでもいいから紹介状書いて欲しい!というつもりではなく、その先生が知っているベストな病院(生検の上手な医師)へ紹介してほしい。自分が検査出来ないなら、放置せず、せめてそのくらいはしてくれるのが患者への思いやりなのでは?、、というようなつもりで書いたのですが、
そもそも自分の技術を高めようともしてない医師が、他院の「もっとできる」先生と、良い連携をしていることなどあり得るはずもなく、、それに気づき、私自身相当認識が甘かったんだなぁと恥ずかしく思います。
・無意味な経過観察など絶対にしない
・治療が完了するまで、自分が責任持ってすべて診る
田○先生は「技術が高いからそれが出来た」のではなくて、とにかくまずこの2つが最初に「動かずに」あって、それゆえ難しい症状とも最後まで向き合い、向き合うことで百戦錬磨、体得した技術、経験数、実績ということなんですよね。
>以前、どこかのQAで『私、乳癌以外詳しく無いので』と(ぬけぬけと)言い放った医師が居ましたね。それが実状なのです。
詳しく無いので、じゃない。
患者さんのために、詳しくなれ!と。
逃げずに向きあうこと。
その中からしか技術も知識も身につくはずもない!と、きっと先生はおっしゃっているんですよね。
>彼らに足りないのは『自分が最後の砦だ』というプライドではないか?
そう思います、、。
本当に生意気ですが、
自分のために医師をしているのか?
人のために医師をしているのか?ということのような気がします。
「なりたかった医師になれた、もう満足」
「やる気満々でなったけど、なってみたら思いのほか大変で、あーこれ以上はちょっとムリだなぁーと思ってしまった」という先生もいそう?な気がします。
「苦しむ人を1人でも多く助けたい、放っておけない!悪戦苦闘してでも逃げずに向き合わねば。」
患者側からは一見見えない、根っこの部分。
まったく違うことに、患者も気づける目を持たなくては…と改めて思いました。
たまには絵文字なしで。。
本日もお疲れ様でした!
bメロ♪さん
“一日の終わりに綴る言葉”
深みがありますね。
Dr.Tを尊敬する想いと
己、患者たる覚悟…を感じます。
熱い想いを発信していかれて下さいね。
腰抜けDr.に届きますように…。
悩める患者方々が賢く知識、知恵を得ることができますように…。
お気に入りの固めのプリン
が見つかるといいですね♡
すずらんさん
こんばんは
(読む時はおはようございます
ですね)
ほんと嬉しいです。。

いつも優しいお返事ありがとうございます
モヤモヤとかプンプン?してることを、程良く書けたらいいのですが、どう推敲しても…(推敲するほど?)上手く行きません


♥️
すずらんさん。。弟子にしてください
その柔らかな文体を私にもご伝授ください。。
そして、すずらん師匠と呼ばせて
さて、今日は術後初診察に伺ってきました
病理診断の結果を聞き、今後の治療スケジュールのご相談など。
小岩は今日もかなーり暑い日でしたが、先生はとってもお元気そうでした
仙人はかすみを食べるといいますが、先生は暑さを食べて?パワーにしてるのではないかと思います。
掲示板ネームもそもそもバレてますし
前よりお話しやすかったけど、それでもやっぱり少し緊張しました。。

治療のこと、わかりやすくご説明頂きました
先生から「書き込みの熱量が高い」とのご評価を頂きました
、、ですよね。
自覚あります。涙
メディ○ルの玄関を出てから、メディ○ルの初対面の女性スタッフの方と少し道を一緒に歩く流れになり、江戸川病○増設中のことなど聞きました。
いずれメディカルとも全部繋がったらね〜なんてこともお話しされてました。
スタッフの皆さんほんとフレンドリー
そして、江戸川病○方向へ続く道に、背の低いひまわりが咲いてました




今年最後の真夏の一角。記念に
一眼レフで撮ってる男の人もいるくらい、可愛くて綺麗な植え込み。。どなたかお手入されてるんですね。
そして夕方の小岩駅。
夏雲は遥か彼方に。
風がすっかり秋になったことに気づきました
では、今日はすずらん師匠に、、。
」

「本日もお疲れ様でした
いつも優しいお返事ありがとう。。の気持ちをたくさん込めて
bメロ♪さん


とても可愛いらしく
bメロ♪さんのようですね^_^
のホームからですね!
おはようございます
此処から失礼します。
昨日は、受診日だったのですね
田◯先生と色々お話しできて良かった^_^
もちろん安心も頂いて♡
列を作って咲いている
下の写真は駅
すっかり夕暮れに
scorpio
さん
お返事ありがとうございます
こんにちは
ひまわり
今が見頃!という感じで、咲いてましたよ
さんお上手♥️せっかくなので真に受けます
♪)
(私みたいなんて♪ scorpio
夕方5時近い小岩駅、ホームに風が吹き抜けていました。。
皆さんと共に、治療がんばります
♥️
bメロ♪さん
ヨコからすみません




来月受診ですが、流石に見れないですよね〜

見つけちゃいました
ひまわり、綺麗ですね〜
こんな綺麗に咲いているんですね
駅からの空の写真も、頻繁に通院していた頃にホームからよく見ていた光景と思い懐かしく思い出しました
最後に、遅くなりましたが、
受診、お疲れ様でした
Missyさん
見つけられちゃった
こんにちは
(ノ∀\〃)♥️
来月診察なんですね
もうひまわりは咲いてないかもしれませんが、また違う秋のお花が目を楽しませてくれるかもしれませんね
♥️プランター植えの一画だったので♪
小岩駅、one teamの皆さんもたくさん利用されてますもんね。。Missyさんにもきっと思い出ありますよね

ホーム、とても見晴らしが良くて。
見晴らしが良いと、(「夜空ノムコウ」で言うところの)僕の心のやらかい場所を、不意打ちで押してきたりするので要注意ではあります
皆さんに続け〜の気持ちで、治療がんばります♪
bメロ♪さん
「夜空のムコウ」久しぶりに歌詞を全部読んでみちゃいました


なんか心に響いちゃった
見晴らしのいいところってなんかキュンとしちゃいます

小岩駅は、通院の後と言うことでホッとするのか、余計にあの見晴らしがキュンとくるんです
治療始まりますね。不安はおありだと思いますが、きっと大丈夫





応援しているよ〜
Missyさん
いい歌詞ですよね
ありがとうございます
見晴らしの良い場所、、きっとMissyさんと、どこか同じ気持ちになってる気がします。。
いつも優しいお返事、ほんとに嬉しいです

>治療始まりますね。不安はおありだと思いますが、きっと大丈夫

はい。。ちょっぴり不安ありますが、皆さんもがんばってる。私もがんばります!
>応援しているよ〜



あれー、涙出て来ちゃったー
笑
変だなー。
ありがとう。。♥️
bメロ♪ さん
受診お疲れさまでした(*^^)v
先生とお話しできてよかったですね。
私は無駄口たたかず(笑)ドジしないように、時短診察を心がけます(笑)
ひまわり
とってもきれい!!
来週も見れますね(^_-)
ねね
さん
ねね
さんも、もうすぐ診察ですね

もう準備万端ですか?)
ありがとうございます
(コロナ対策へのお返事、ありがとうございました
私も沢山お話できたわけではないです
緊張しますよね。。
時短と言わずに色々お話できるようにひそかに応援してます。。
ひまわり、きっと間に合うと思います
メディカ○から江戸川病院に向けての道にありますよ♪ぜひぜひ見てみて下さい
bメロ♪さん
真っ直ぐに咲いていますね♪
まるで… bメロ♪さんのようです
素敵な写真をありがとうございます
「本日もお疲れ様でした
」も、有り難くしかと受け取らせて戴きました♡
でも…師匠でも何でもないですよー。
bメロ♪さんは、bメロ♪さんの”まんま”



でいいのです
Dr.Tからの「書き込みの熱量が高い」とのご評価
羨ましいです
それだけ… bメロ♪さんのこと見て下さってるなんて
“みんなちがってみんないい”
乳プラで繋がったご縁
其々の特徴はあるけれど…皆、乳腺を患っている仲間
違いも認め合い、補い合い…みなの居心地の良い場所であって欲しいですね♡
bメロ♪さんの真っ直ぐなところ…好き♡です

私も勉強になること沢山です
これからもよろしくお願いします

」
今日は私から
「本日もお疲れ様でした
これからの治療も
ご一緒に乗り切りましょうね♡
すずらんさん

ありがとうございます
>“みんなちがってみんないい”
そうですね。。たしかに。ありがとうございます

呼ばれると面倒くさいと思うので、呼ばないけど、、内心でそっと呼んでます♪
憧れや目標がある方が伸びる子なので
笑
(し○ょー♪)内心ならいいですよね
(子…?)
治療、がんばります♪
よろしくお願いします。
皆さんと一瞬に。。
本日のお疲れ様
ありがたく頂きました。涙♥️
bメロ♪様、本日受診お疲れさまでした!ひまわりの画像に惹かれてしまいました。今日も暑かったですよね。9月にひまわりとはまだ残暑厳しいのでしょうね!先生とお話しできて良かったですね!”書き込みの熱量高い”それは良い言葉ですね!先生も熱い男だから微笑ましく思ったことまちがいございません!DR.Tはどの投稿者がどの患者かわかっているんでしょうね。患者カルテ#にもペンネーム書き込んでいたらw想像しただけでも受けました!
お疲れさまでした!
ライフバードさん

!
レスありがとうございます
お返事遅くなってしまいました
メディ○ルのスタッフさんと道を歩きながら「梅雨明けが2週間くらい遅れた分、残暑も後ろ倒しになってる気がしますねー
」と話されてて、たしかになーと思いました
その分、ひまわりにはありがたい陽射しかもしれませんね
カルテにペンネーム。想像して笑いました!
きっと気になるんじゃないかなー?
私なら、どのペンネームの方がどなたか、やっぱりちょっと気になるなぁ。。先生はどうでしょうね?
書込みの熱量案件、みなさんお優しいフォローありがとうございます

なんとかこれ以上熱苦しくならないように
気をつけて書きたいと思います。
文章にするうちに冷静になるタイプと、より熱くなるタイプがあると思うのですが、私は間違いなく後者なので
ライフバードさんも、どちらかと言うと夜書き込みですよね?
私も仕事次第で、色々書こうとすると夜が多めになってしまいます
ということで、チーム夜帯!
お互いに、、
本日もお疲れ様でした
bメロ♪さん、こんにちは

術後1ヶ月の病理結果の説明日、さぞかし緊張をされたことでしょう。
(bメロさんとは似たような状況でしたが、手術も2年前の同じ頃でした)
そして熱い思いを先生に受け止めていただいて良かったですね


bメロ♪さんは文面から とても真っ直ぐな方とお見受けしています。
直球は心に響きますよ
先生も熱い男なので、好ましく思って そう仰ったに違いありません
akiamiさん
お返事嬉しいです
こんにちは
akiamiさんから最初の頃に頂いてたレス、だいぶ後に気づいて、お返しするタイミングを逸したままになってました



9/7の書き込みも、ほんとそうほんとそう10000%同意!と思って見てました。こんなにコンパクトに理路整然と言いたいこと全て包括してくれてる書き込みがあろうか、いやない!
「ほんとそう」しか出てこないのが恥ずかしくて、レス保留
…なのでレス頂けて嬉しいです
2年前の夏頃にご入院されてたのですね
きっの同じように暑い夏だったでしょうね。。

前医でのエピソードも似てましたよね
私も当時の「なにを怒っていいのかさえよくわからない」(世の医師がそこまでひどいはずがない、悪く受け止めるのは良くない)状態から、少し勉強して「これは怒っていい案件」と気づけるようになりました。
akiamiさんのように、スッキリキッパリと表現したいです。(一生かかっても無理だとわかっている
)
(これはがんばる♪)
でも怒ってる気持ちを適度に文章にするのほんと難しい
そして、akiamiさんのような元気で素敵な2年後を過ごしていたいです
bメロ♪ さん、

は減ってきたかなぁ~

と、疑ってなかったですから
)
私も2年後なんてずーっと先のことだと思っていたんですよ
それが意外と あっという間!
Dr.Tのおかげで術後3日目から仕事に戻れたせいでしょうね
半年に1度の診察前は今だに少し緊張するけど、朝から晩まで乳プラを読みまくっていた2年前と比べると熱量
だからbメロ♪ さんの投稿を読んでいると あの頃の自分と重なるのです
(私も前医に対しては今なら怒りも感じますが、当時は私ってそんなに判りにくいケースなんだ
お互いに元気で1日1日積み重ねていけると良いですね
akiamiさん

ありがとうございます
>(私も前医に対しては今なら怒りも感じますが、当時は私ってそんなに判りにくいケースなんだ
と、疑ってなかったですから
)
akiamiさんも最初はそうだったんですね

たしか前医に「細胞針でよくわからなかったから、外科的生検で取ってみる?」って言われたんですよね?
私なら、たぶん「細胞針よりもそっちの方がハッキリするんですか?ならお願いします」とか言ってしまってる気がします。危ない危ない
「外科的生検」の提案に「おや?」と思えたのはやっぱりすごい。やっぱりしっかりされてますよ!…少なくとも私より数段
(この話してると止まらなくなってしまいます
ごめんなさい)
乳プ○見ていて、こういったケースの方が沢山いること(いて欲しくないけど、、自分だけじゃないと思えたことは)とても力になりました

なのでakiamiさん、お仲間であり私の目標です
後に続きますね

半年ごとの検診、やっぱり緊張ありますよね。そうなんだろうなぁ…
そんなお気持ちもまた共有できたらと思います。。
つい話長くなりがち。。
♪
お返事スルーで大丈夫ですよ
いつもありがとうございます
♥️
度々登場します。先生のブログ再度見て驚きました。”乳がん以外の症状に詳しくないので。。。。”え?それ患者さんの前で言ってしまうのですか?医者としてのプライドないのでしょうかね。。わからないのなら、勉強して学んでほしいです。このような事はマントモームで僕小さい病変取れませんからと同じ様なニュアンスなんですね。おそらく大学病院全体は上の方のスタンスもそうだから人の教育もそうなってしまうのですね。やはり乳腺の医師の方にはその道を究めて欲しい。あらゆる角度からいろいろな変化球が患者さんから飛んでくるでしょうが受けて止めて欲しいところです。尊敬したくなるような先生だとつらい治療も乗り越えようって思うのですが。DR.Tがやはり最後の砦になりますね。私達患者も知識増やしていろいろな状況になってもついて行けるようにして置かないとですね。
DR.Tを語るとこれだけでお酒5時間くらい飲めそうですが。。One Teamの皆さんでこのような機会が合ったら嬉しいです!
乳がんSNSで千〇県人会に誘われ今度ランチをしに行ってきます。
4人なのですが、恐らく三人は某有名大学病院OR海側。。VS江〇川病院でがんばってきます!って何頑張るんだ!
ホンマやね…。5時間、いや、夜が明けるまで…!?

いつも(外来)は日帰りだけど
OneTeamで朝まで飲めるなら…1泊するよン(笑)
ライフバードちゃん…(Dr.Tを一人で背負うのはちょっと重いかもしれないけど
)頑張って~


私が〇葉県人だったら…参戦させて戴くんだけど(笑)
ライフバードさん
都合が合えば、私も参戦したい‼︎
)
を
(戦うのか⁉︎
Dr.Tの素晴らしさ
教えたい
某病院とやらの実態も知りたい‼︎調査だ〜
SNSに入ってないとダメ
なの⁇
すずらん様〜
お久しぶりです
かなり食いついてますね(笑)全く同感です。
泳げないけれど、浮き輪なら。流されそう〜
はたまた、橋を走る?
いや。田◯先生なら橋渡るのかしら?
腰が。膝が。。。
川渡ったらすぐなのに〜近くて遠い
戦いじゃ!?
なにと?
なんだか。楽しそう
びーちゃんさん
わぁ〜お。
\(^o^)/
これで3vs3になったぞ‼︎と
Dr.Tはいつも橋をわたられている
(多分
)
って…どこをどう遠回りしていらっしゃるのか⁇と、いつも思う

それも遠回りで
びーちゃんさんは
でも
でも…♡
ってか、
ライフバードさんの許可もらってなーい笑笑
すずらん様〜
なんだかワクワクしてきましたぞよ!
ライフバード様の許可な〜い(笑)
熱い戦いが始まりそうな感じ!
鼻息荒くなりまーす!!
仁義なき戦い!
ぶたさんの浮き輪急いで買わないと!
ブーン
ドンキあるかな?
急げ〜
ライフバード様
そりゃ!心許ない!
川渡ったら千◯県なので、泳いでいきましょうか(笑)
江戸◯病院負けてしまいます!私も片方、海沿い片方江戸川なので!
参戦しますよ!
何と戦うんだ?
私も今は千〇県民…
ライフバードさまのピンチとあらば、助っ人に参上したい
やっぱ千〇県民は(近さもあって)
1 が〇センター
2 海沿いの病院
3 大学病院
を選ぶ人 多いんでしょうね
ぴーちゃん、ふーちゃん、akiemiさん、すずらんさん、
心強いエールありがとうございました!あはは!今回は同じ病気になりSNSやっていて励まし合いながら乳がん友達になった人達に会いに行ってきますね!大げさに言いましたが、みんな同志ですからねww。敵は病気と、確定診断つけられない、生検できない大きな病院の医師達ですからね。。失礼いたしました。みんなどんなふうに診断うけたから聞いてきますね!実地調査w
でも、DR.Tから手術受けたことは誇りですから、これだけは何があっても譲りませんよ!
私達も近々でお話ししたいですね!リアルだとまたなかーま!という実感もありますしw!千〇屋のフルーツパフェでも。。。
早く、コロナ落ち着かないですかね!
ぴーちゃん!川を渡ってまで駆けつけてくれる気迫受け止めました!
ライフバード様
ですよね〜敵は病気ですから

なんだか興奮してしまいました
病気したもの同士。
仲間ですものね
反省、、、。
すずらん様と行く気満々になってました!
でもいざと成ったら!
ぶたさんはなかったけれど、バナナボートで駆けつけます!
報告まってま〜す。
楽しんで行ってきてくださいまし
ぴーちゃん!ありがとうね!川を渡ってまで来てくれる意思しっかり受け止めました!私は初対面なので緊張しますが、会っていろいろな病気発見時から手術、治療までお話が聞けること楽しみにしていますね!
コロナ落ち着いたら本当にこちらの皆さんで一度ご対面したいところですわ。会ったら話は尽きないでしょうね!
今度お会いする三人は乳ブラの事知らなかったみたいです。なのでその辺も突っこんで調査していますね!
又、ご報告いたします!
笑!そっかそっかー。”田〇先生の幟旗”と”火打石”でライフバードちゃんを送り出そうと思ってたのだけど
不要だった~!?
“バーチー”へ行けば…

バードちゃん、すずらんちゃん、びーちゃん、akiemiちゃんに会えるのね
いつの日か叶いますよ~に~
理由がちゃんとあるんだって
泣き虫でいつもビービー泣いちゃうからだって
ネーミングが可愛いでしょ
ふーちゃん様〜
ありがとうございます
皆さんに出会って、お喋りして本当に幸せです。びーびー泣いてましたが、よくよく考えてみたら、私そんなにか弱くない寧ろ、気が強い女でした(笑)
よく喋るからぴーちゃんにしようかな?
ぴーぴーうるさいから(●´ω`●)
みなさんに是非お会いしたいです
ライフバードさん
ですよね…
てすよね… 反省
励まし合いながらも
Dr.Tの素晴らしさを発信して来て下さいね
ご報告楽しみにしています
びーちゃんさん


“ぶたさんの浮き輪”だの
“バナナボート”だの、も〜ぉ可愛すぎww
オバちゃんムギュムギュしちゃうぞ〜
すずらんさん、ふーちゃん、びーちゃん(ごめんなさい。びーちゃんでしたね汗。失礼いたしました!)他の三人の乳がんフレンズはDR.Tの事、乳がんプラザの事も知らなかった(まじか!)なので、ざっくり、どんだけ凄い先生に手術してもらったか伝えます!まずはドレーンなしって所から!
是非是非このコロナちょっと収まったら、いつか皆さんでお会いしたいです。人見知りもしないのでぜひぜひご飯でも食べに行きましょう!
みなさんの熱い気持ちありがとうございました!
ランチどうだったら報告いたしますね!
ライフバード様
是非そちらの方に伝えて欲しいことあります。私はざっと18年前に全摘しました。その時に、ドレーンありで傷がまだ残ってます。
あれから18年もたっているのに、まだドレーンありの手術なにも変わらない変化なしなんですよ。
田◯先生の手術の皆様の書き込みで再確認したのです。
お薬はいいものが日進月歩ですが、昔となにも変わらない術式にびっくりです。
田◯先生の手術は、本当に奇跡に近い神の手なんです。
本当に、今も昔もなにも変わっていないことに残念でなりません。
熱くかたってきてください!
びーちゃん!こんばんは!了解いたしました。まさしくおっしゃる通り。薬はいろいろ進化し続けておりますが、手術はドレーン付きの手術と言うものが全く進化していないのでしょうね。Dr.Tはおそらく常に前を見てこうしたらベターになるだろう、じゃあこうしたら?と常に今の現状に甘んじない謙虚でまっすぐなお方なのだ思います。常に最高の物を目指すような。大きな病院だとこれでみんなやっているし、ドレーン付けた方が楽だし的な今ある現状に
疑問を持たないんでしょうね。毎日稽古する武士と、もう戦いをあきらめた武士なんでしょうね。
また報告いたします!
ふーちゃん、akiemiさんの投稿見て反省しました!お忙しいDR.Tの診療時間を気にして効率よく、つっこみもなしに無駄な話をせずに診療を終える。すいません!ついつい先生に診療以外の話もして、マシンガントークして厚かましい患者でした。もちろん尊敬の念をもって接してます!もちろんです。恐れ多いと思いながら。この性格なのでつい。。今度半年後の診療に行ったら、診察室の前に”先生に無駄な話はしないようにしてください。”って張り紙されているかも( ノД`)シクシク…。先生邪魔するつもりじゃないので!One Teamとして!生のご意見を直送してました!!
今日は先週人間ドッグで忘れた、検〇の提出で、お江戸本丸近くまで参りました。朝自宅を7時に出て、9時に戻り仕事開始。お江戸は人がやはり減ってましたよ。
ところで、MP江〇川とMP市〇で診察受ける人の違いは何でしょうか?私もMP市〇で診察受けたいなーと。ただ家が近いから。。
ライフバードさん



誤解です、誤解です
「診療時間を気にして効率よく…」という理由も勿論ありますが…
ライフバードさんが羨ましいです
“マシンガントーク”してくださる方のために…私の診療時間は極力短くしておきますので(笑)…これからも遠慮なくよろしくおねがいいたします
江〇川か市川かは…選べると思いますよ
)
先生に訊いてみてください(^^)/
(市川の初回だけは電話予約が必要かもしれません
診察券は新しくなりますが、ID NO.は共通です(^^)/
ふーちゃん、ありがとうね!爆笑w私のマシンガントークのためにふーちゃんの診療時間を短くww、受けました。いやいや、先生はOne Teamの熱い想い、先生に対する信頼感はわかっていらっしゃると思いますので大丈夫だともいます。ふーちゃんの、”では先生、また掲示板で。。。ていうのが面白かったですw
コロナ終焉したら、One Teamの皆さんでお会いしたいですね。ありがとうございます。今度市川希望を先生に聞いてみますね。
ライフバードさん、

あの雰囲気の中でDr.Tにお喋りを仕掛けるテクニックをぜひ伝授していただきたいものです
そしてマシンガントークを受ける先生のお顔を こっそり覗き見してみたい…(悪趣味)
さて江〇川か市〇問題。
私は手術後はずっと市〇です。
江〇川で病理結果の説明を受けた後、今後の通院はどちらに?とお訊ねしたところ、先生から「市〇で良いでしょう」とおっしゃっていただきました。
千〇の自宅から通うのは断然 市〇の方が便利なので考慮していただいたのかしら~?
抗がん剤無しなので、それも関係あるのかも知れませんね。
akiemiさん、ばーち県なのですね!江〇川病院はばーちからだとアクセス良いですよね。殆どばーち県ですからね。(って東京都民に怒られますねw)
了解いたしました。私も半年後の定期健診の時に確認して見ますね!聞いてみようかなって思いながら聞いてなかったので!
こんにちは
先日、あんまり寒いので「♪生足魅惑のマーメイドも、今年はもう出来ないね」と娘に言ったところ「魅惑のマーメイドだった事が一度でもあるんかい」と言われたワタシです。チッ。
打って変わって本日はまたしても30度超え。33度位になりそうです。無論生足。
しかし作りかけのブラウスとスカートをさっさと完成させなければ夏が終わってしまう。出来れば3回位は着てから仕舞いたいところ。本日はドライアイに鞭打って集中です。扇風機って乾燥しますね。
と思っていたところ、またしても夫からSOSが。昨日注射をしたにも関わらず、今日は昨日より前傾姿勢。おまけに右傾が加わりました。最低でも二日はおかなければ打てない注射なので、ワタシは今日も運転手。しかも明日またまた高速です。コロナのお陰で動けないので金曜日までホテルで缶詰。ミシン持参しようかと考えています。
「うぅ、く、靴下はかせて…」
笑ってはイカン。でも可笑しい。娘と同時に
「照らしてやれよ、照らしてやれって!」と言ったのは言うまでもありません(水曜どうでしょうネタ)。
『咆哮』も『芳香』も良いですね。
次は『方向』?
フネ様こんにちは

ブラウスとスカートなんて、ステキですね
ロールイカ製作者の私には全く出来ない事なので、本当に尊敬です。
生足魅惑の…
どうも財部さんの声好きですね
ワタクシ最近はホットリミットが西川さんじゃなく財部さんで再生してます
さて、靴下はかせてあげて下さいませ。
はぁジャングルリベンジもう一回見よー
照らしてやれよ。照らしてやれって!
今日もひと笑い頂きました
nayk
さん
さっきまでの天気が嘘のように、いきなりもの凄い雨と風。
窓ガラスがキレイになりそうです。
ブラウスとスカートは長方形を縫うみたいな簡単なもので、凄くも何とも無いのですが、夏のうちに作って着倒そうと思っていたのに、暑さに負けてしまいました。
我が家は今日から「照らしてやれ!」が合言葉になっています。
はかせてやれ!取ってやれ!行ってやれ!etc
明日は下道で行こうかと思ったのですが、ちょっとの振動でもダメみたいなので、仕方なくまた高速です。ヤレヤレ。
財部さんはホント歌上手いですねー。
北のフネ
様
ぷぷっ!はっ!笑うところではないですよねすみません
旦那様〜靴下履かせてあげてくださいまし。
ぷぷっ(笑)
可愛すぎる旦那様。
お裁縫もお得意なんて

凄い!
中学生のとき、家庭科でパジャマむり無理作り。
ノックダウン
妻の鏡
ですね〜
運転お疲れ様っす!
びーちゃんさん
料理が苦手な分、裁縫は好きです。
でも料理と一緒で、どうやったら工程を少なく出来るかを先ずは考えてしまいます。
ウチの夫はトイレで踏ん張ることも出来ないと情けない声を出しています。
フネ様〜
もうだめ!旦那様!
様に、纏めてもらいたいくらいです!
笑いがアハハっ!!
すみません旦那様。
は〜笑いが止まらない何度も読み返して
は〜フネ様のご一家、レベル高い!
毎回、旦那様エピソード楽しすぎて!
ねね
いやいや。料理苦手のレベルが、きっと違う。工程を少なくなんてやっぱりフネ
様〜只者ではない!
おトイレのお世話も宜しくお願いします。
でも、ぎっくり腰くせになると聞いたことあります。
頑張ってフネ
様〜
頑張って旦那様〜
びーちゃんさん
ウチの夫は既に年中ギックリ男なのです。
コルセットもいっぱい持ってます。
座薬を使った事によるお下品語録も沢山あるのですが、自粛します。
ガスが抜ける時に往生するそうですが…。
北のフネ
様〜
ぎっくり男
名言です!
気分に合わせてコルセットとマスクも〜爽やか〜
優しくなでなでしてあげてください。
他所様の旦那様には、優しくなれるのに。。
私はフネ
様みたいに優しくない女です。(笑)
フネ
様に、笑いもらえたので今日もたのしーい!
びーちゃん さん
フネさんの旦那さまエピソード!いや、すべておもしろすぎでこのままにしておくのもったいないですよね。どちらかに、投稿されたら絶対採用まちがいなしですね
北のフネ
さん

お嬢さんもお母様に負けずと笑いのセンスがおありですね♡
とってもアットホーム的なご家庭と想像します。
でも、ご主人様またもやSOS
私も経験者ですが、腰痛は辛いものです
靴下も履けず、這って歩いてました。
ですので、優しくしてあげて下さい。
“『咆哮』も『芳香』も
とスカート 完成したら写真見せて
下さい。
に缶詰!!
(コロナのせいなんですね^ ^)
良いです”
流石です!気が付きませんでした(≧∇≦)
ホテル
嬉しいような、嬉しくないような
scorpio
さん
そうです。
コロナのせいなんです。
色々見るとこあるんですけどねー。車もあるし。
まっ、こもってチマチマしてます。
生足魅惑の北のマーメイドさん
こんにちは
(絡み方ウザい
)
今、マーメイドの絵文字打ってふと思ったんですが、マーメイドって、、そもそも「足」じゃなくて「ヒレ」ですね
まーいっか!
旦那様「え”あ”っ」言いながら靴下履こうとされてたんでしょうか
…お気の毒です。涙
ブロック注射?せっかく打ったのに、、もっと効果持続して欲しいですね。
長距離運転もお疲れ様です!
この前絡めなかったんですが、中西保志さん。「最後の雨」しかちゃんと聞いたことないけど、いいお声、、歌上手いですよね。
運転のお供に良さそうなCD
手作りブラウス、素敵♪仕上がったら拝見したいです

bメロ♪さん
アハハハ。
確かにヒレかも。
そう、中西保志は『最後の雨』が聴きたくて入っているのです。
♪誰かに取られるくらいなら
強く抱いて君を壊したい〜♪
でも流石に一枚だけでは飽きます。明日は何か違うのも持っていこうと思います。
うん。やっぱり名曲ですよね。。
90年代ベストヒット集とか(他の年代でも)長距離運転に合いそう
「生足魅惑のマーメイド」ちょっと気になって調べてみたら、『上半身は魚で、下半身が生足の「半魚人」』という検証が、すでに絵付きされてました
笑
彷徨だと気怠いどっちつかず?奉公だと『おしん』になってしまうでしょうか?
n-blackさん
あははは。
『奉公』!
もの凄く悲しい遠方スレッドになりそうですね。
『方向』では今ひとつドラマが足りないと思っていたところです。
こんにちは。
改めまして、
私は肉芽腫性乳腺炎の治療で田澤先生にお世話になっております。
治療の経過ではなく田澤先生に出会えるまでを書かせていただきますね

初めはコロナ禍で千葉には行けないけれど様子を見て良くならなかったら行ってみたい
と言う気持ちでQandAに質問させていただきました。管理番号8764です。
6月半ば朝起きると右胸が痛くて腫瘤があると言うより全体が張っているようでした。夜には歩く振動も痛くて今までに経験したことがないような痛みだったので昨年12月に乳癌検診を受けたクリニックを予約しました。私が住んでいる市の乳癌検診機関は産婦人科や内科で産婦人科医や内科医がエコーをします。
仕事を早退してその産婦人科に向かう途中にこんなに痛くて産婦人科で大丈夫か不安になり電話で確認すると「産婦人科なので必要があれば紹介します。」と言うのでキャンセルして急いで乳腺外科を検索しました。隣の市に乳腺外科が新しく開院していて電話をするとすぐ診て頂けると言うので行ってみました。マンモグラフィ、エコーでも悪性疾患では無く乳腺炎とのことで痛み止めを頂きましたが腫瘤が大きくなり痛くて仕方ないので2日後に再診しました。細胞診をして、抗生剤を頂きました。結果は炎症細胞が見られるとのことで原因を伺うと「菌が入って化膿しているか、肉芽腫性乳腺炎て言うのもあるけれど治療はステロイドで副作用があるから経過観察の方がいい。」と言われました。しばらくすると左胸にも腫瘤ができてしまい、痛くて再診しましたが「右と同じ所見で膿が溜まっているわけでもないので肉芽腫性乳腺炎でしょう。」で、痛み止めを頂きました。経過観察で次いつ来てくださいとも言われなかったので
そこから毎日時間さえあればネット検索しました
偶然、質問に医師が答えているサイトを見つけそれが「乳がんプラザ」でした
私は左胸に腫瘤ができた頃から下肢の関節痛と突っ張った感じで歩きづらくなってしまいました。様子は見ていられない。こちらの先生ならば治してくださるはず!と質問のお返事をいただく前に予約のお電話をしました。
その後質問の回答を頂きましたがご親切な説明に予約をして良かったとほっとしました。
3人の子供達を実家に預けなければならないことや仕事を休んで通院しなければならないこと。夫も仕事を休んで運転して連れて行ってもらうこと。色々悩みましたが、田澤先生に実際お世話になって悩む必要はなかったと思います。解決する方法は田澤先生に診ていただく他には今は無かったので。
通院の間隔も延びるのでそれほど負担にもなっていません。コロナ感染症は予防できますが、病気は自然にすぐには治りません。
私は乳がんプラザ、信頼できる田澤先生に出会えて本当に良かったです。
今は関節痛も下肢の突っ張った感じも全くありません。
長々と失礼しました。
そして最後に、市の乳癌検診のエコーは産婦人科や内科の医師が検査した結果でも今後信用して良いのか心配です
megalohaさん
してます。
田◯先生に出会えるまでの経緯拝見しました。
“肉芽腫性乳腺炎て言うのがあるけど治療はステロイドで副作用があるから、経過観察の方がいい”
今振り返ると、本当に恐ろしい事ですね!
前医の治療中でしたが、そこで留まってネットで検索されて田◯先生に辿り着いて、大正解でしたね
今週のコラム39で、
「抗生物質も外科的切開も無効」
と仰ってます。
これからは、不安に思う事があったら回り道せずに田◯先生にエコーして戴くのが1番安心できますね!
まだ治療が続く様ですが、応援
scorpio
さん、
前医で切開されなかったのが幸いです。自分のことばかり書いてしまいましたが、今は病気のことは忘れるくらい元通りなので
違ったお話でも独り言のように書き込ませていただきますね
ありがとうございます
megalohaさん
読んでいるだけで自分の胸も痛くなってきそうです。
人によって違うのかも知れませんが、そんなに急になるものなのですね。
癌かも知れないとおかしなことをされるよりはマシでしたが、肉芽腫性乳腺炎の診断が早めについたのにも関わらず、治療が出来ないって!何のための専門医なのか!ですね。
Dr.Tの元で治療出来ていることも本当に良かったですけれど、これから乳癌検診での注意すべきポイントも分かって、それもダブルで良かったですね。
scorpio
さん、
まず、産婦人科に行かなくて良かったのと前医で切開されなかったのが幸いです
朝起きたら急に、、なのでもう授乳もしていませんし変わったこともしていないので化膿しているわけではないのは薄々気付きましたけれどね、、
これからは安心です
ありがとうございます
北のフネ
さん、
先程の返信のお名前を間違えてしまいました。申し訳ありません
あははは。
ノープロブレム!
megalohaさん、はじめまして。投稿を拝見させていただきました。本当にDR.Tの元にたどり着けて良かったと思います。ご自分で調べて先生の事知り、治療を受けられて本当に良かったです。クリニックで治療受けても全然良くならないと本当に不安になりますよね。どうしたらいいのか。これから乳腺で何かあった時は安心ですね。本当に良かったです。
改めて、DR.Tが乳腺業界最後の砦なんだと実感いたしました。
先生、生涯現役でお願いいたします。
ライフバードさん、
ありがとうございます
これからは本当に安心です

はじめまして
最後の砦、たった一人だとしても治療してくださる先生が居て良かったです
megalohaさん
田澤先生の元に辿り着くまで、本当に不安で大変な毎日でしたね。
同じ乳腺外科医とは思えない対応、癌じゃないから経過観察でいいでしょうって、そんな訳ないですよね!
自分の身体はやはり自分しかわからない、おかしいと思って即行動に移されて本当に良かったです。
私もいま現在治療中ですが、お互い頑張りましょうね
まりまり
さん


ありがとうございます
良性疾患で急を用さないので経過観察になってしまったのかもしれないですね、、
勤務先の院長に「私のような疾患を治療できる先生がこの辺(地元)には居ないのです。」と伝えると「悪性疾患じゃないから興味ないんじゃない?」だから治療法が分からないのでは?と、、伝えたいことは分かる気がしました
megalohaさん。
肉芽腫性乳腺炎のことは知識がなく、痛みなどつらい症状。驚きました。
皆さんおっしゃっているように、田澤先生にたどり着き診察を依頼する。そこで「確定診断」
やっと信頼して治療に臨める。
患者自らの行動が明るい未来をつくる。
多くの方に届きますように
れいさん


ありがとうございます
今はほとんど痛みはありませんが発症したときは胸の中が大火傷しているような痛みでした
困って悩んで検索している方がこちら「乳がんプラザ」に辿り着けると良いですよね
megalohaさん
他の書込みも拝見しておりました。。初めて絡みます
♥️
はじめまして
田○先生のもとに無事たどり着けて本当に良かったですね。。涙


痛みある中でのマンモグラフィー、想像するだけで泣けてきます。
自覚症状出てから、一気に強い痛みまで行ってしまう病気なんだと知りました
そして乳プ○を検索して、読み込んでご予約…頑張りましたね。。

ご家族の皆さんも安心出来ますね
きっと同じご病気で辛い思いされてる方に、こういった生の情報はとても役立つと思います
乳プ○の役割、本当に大きいなぁ。。
megalohaさんの書込みに、私も元気をいただきました

bメロ♪さん
ありがとうございます
皆さんが暖かい言葉をかけてくれるので自分のことばかり書いてしまいました
痛いのにマンモ、その日の夜は大人になって初めて痛みで涙が出ました
ありがとうございます。
はじめまして
痛みの中のマンモグラフィ、理解いただけて嬉しいです
私もbメロ♪さん、皆さんのお言葉に元気が出ます
megalpha さん 初めまして
今回megalohaさんの投稿を読ませて頂き、改めて肉芽腫性乳腺炎の怖さを勉強させて頂きました。
悪性である乳ガンが殆ど痛みを伴わず進行するのに対して、良性である肉芽腫性乳腺炎がかなりの痛みを伴うとは。皮肉なものですね。
でも私たち患者は、幸運なことにDr.Tのもとに辿り着くことができ、手術や治療をして頂いています。
まだまだ乳腺の疾患で辛く悲しい思いをしている方は沢山いらっしゃると思います。そんな方達がDr.Tの存在を認知し、江戸川病院の門を叩きますように願っています
mama32065
さん、
ありがとうございます

はじめまして
痛みが強かったので不安でしたが今は治療していただき安心して過ごせています。
本当に病名さえ分からず経過観察をしているような方もいらっしゃると思うので乳がんプラザに辿り着き、田澤先生の存在を知るきっかけがあるといいですね