Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24905件

時雨
2021-11-16 13:16:48  掲示板 2021年11月14日(日)

ふーちゃん2626さん🌷

返信、ありがとう
ございます。

お互い、大学病院で
経験した事は、命に関わった、生涯忘れては、いけない事。

この、経験があったからこそ、現実を受け止め、東の果ての乳腺外科医に、お会いする事ができました✨

ふーちゃん2626さんの前主治医、
お母様の前主治医、
の各々の言葉。

転院=医師をかえたい。
セカンドオピニオン=第2の意見。
患者にとって最善だと思える治療を患者と、主治医との間で判断するために、別の医師の意見を聞くこと。

何で、拒否なの?と、思ってしまいます🧐

患者には、
Quality of Life が、
あります。
治療が、長期間にわたったり、困難な時、本当に、主治医、ナースは、かけがえのない存在です❤️

セカンドオピニオンの、事務手続きは、
病院によって異なるのでしょうか?

ふーちゃん2626さん、ご自身の事や、
お母様の事は、繰り返し発信する価値が、ありますよ❤️

病気に罹患してしまったことは、誰のせいでもない。
けれども、本当の医療とは?を、患者も、感じ、考えないといけないんですよね🧐




れい
2021-11-16 11:59:19  掲示板 2021年11月15日(月)

フネ様、舞茸かぁ~~~。
未経験💦
今年は、投入してみよーっと!
ありがとう~~😉


北のフネ⛄️
2021-11-16 10:09:57  掲示板 2021年11月16日(火)

ふーちゃん2626さん

お気を付けてね。


ふーちゃん2626
2021-11-16 09:54:15  掲示板 2021年11月16日(火)

おはようございます!
今日も小春日和。

実は…
義父が今深夜に自宅(大阪)で急逝。
夫は直ぐに車で向かいましたが全く間に合わず。

ムスメは今日から1泊、修学旅行(奈良/京都)。

いろいろ考えてたら…
夜が明けてしまいました。
どうしても行かせてやりたくて。

私も今から新幹線で帰郷。
明日午後、現地までムスメを迎えに行くことに。
通夜には間に合わせます!

ヨメ、頑張ります💦


北のフネ⛄️
2021-11-16 09:34:57  掲示板 2021年11月15日(月)

れいさん

うんうん。
エノキは良いですよねー。
あと、舞茸もたまりません。

あはは。
全国にはまだまだ色んなバウムクーヘンがありそうですもんねー。

ウチから見えるスキー場も雪かぶってます。
美しく無いのが残念。


れい
2021-11-15 21:23:02  掲示板 2021年11月15日(月)

良いお天気でした🌞
富士山🗻がきれいに見えると、やっぱりnaykさんですよね😊
通院日が重ならず、残念ー💦

転院。
怖いことをおっしゃる先生、いらっしゃいますよね。
密室で、そのセリフ。
立派のホラーです❗
あー。
転院して良かったー❗

フネ様。
私も鍋にえのきは外せません‼️
あと、春菊もです❗
まさかの「続バームクーヘン」に驚き😲
(そして、まだまだ続く気配❓)
☺️☺️☺️


北のフネ⛄️
2021-11-15 17:35:26  掲示板 2021年11月15日(月)

おっ!
そうなんですね。
これも買いました。
うっしっし。


サミ
2021-11-15 16:43:43  掲示板 2021年11月15日(月)

フネさん、こんにちは😊

こちらの柿の種、家族全員好きで、4袋目でございます😅


北のフネ⛄️
2021-11-15 11:50:26  掲示板 2021年11月15日(月)

こんにちは

見れば見るほど美味しそうな鍋ですねえ。匂いまで届きそう。
ワタクシ、鍋の具の中で何が好きかって、「キノコ」が一番なのです。肉や魚は出汁。と言うかほぼどうでもいい。
その中でもエノキがサイコー。
長ネギも甘く煮えてそうだし、ニラもキレイ。
冷蔵庫の中のそろそろ限界のキムチを何とかするのに丁度良いなあ。考えよう。

「他所で検査するなら当院では診ない」かあ。
よく聞きますが、何なんすかね。
その人の命はアンタのものじゃねえ。

これ買ってみました。
うひひ。




かえる
2021-11-15 10:46:32  掲示板 2021年11月15日(月)

こんにちは😊

こちらは今日も快晴です☀

コラムを読んで…
転院もですが、セカンドオピニオンにさえハードルの高さを感じている方が多いですよね💦
セカンドオピニオンしたいと言ったら、あからさまに嫌な顔をされた、という相談を受けた事があります💦
医師としてのプライドは大事だと思いますが、患者の権利まで奪うのは…
医師からしてみれば、何万人の患者の1人だとしても、患者からしてみたら、たった1人の主治医。
私だったら、技術が無いくせにプライドだけ高い医師に人生を預けたいとは思いませんが。。(辛口〜)

私の様な男勝りな性格なら気にしませんが、大抵の方は萎縮しちゃいますよね💦

もし悩んでいる方が居るのなら、私が先生に初めにいただいた言葉「急がば回れ!」を送ります🍀