Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 24616件

北のフネ⛄️
2022-01-13 16:51:01  掲示板 2022年1月12日(水)

あはは。
帰るたびに新作。
やっぱりキュート。


サミ
2022-01-13 14:43:26  掲示板 2022年1月11日(火)

フネさん☺️

息子の止まらない(長い😂)話を聞くよりも、フネさんの文章の方がわかりやすかったです✨なるほど…とても興味深いです💪
ありがとうございます☺️


ふーちゃん2626
2022-01-13 14:29:47  掲示板 2022年1月12日(水)

フネさまの記憶力…
否、
単なる”記憶力”ではないのだと思います、きっと。
いつも皆さんの投稿を 目👀 だけでなく 心♡ で読んでくださっている…
だから、いつも返信してくださるメッセージまでが温かい…。
涙出そうになりました(T_T)

今年87になる父がなんだかとても”可愛く”思えた瞬間だったもので…思わず🙇💦

帰るたび、私が寝る部屋に、新作(水彩画)が掛かっています(笑)💦
なにかコメントせなしゃーない感じになってます(笑)💦💦


ふーちゃん2626
2022-01-13 14:16:55  掲示板 2022年1月13日(木)

かえるさん
お久しぶりです😊
(冬休み、おつかれさまでした…お互いに💦💦)

本当に😓公立中学へ上がるだけだから”ただ”だろうと思いきや💦
制服諸々そろえるだけで… ん❔👀💴💦

そして卒業式。
(前にも話したことあると思いますが)ウチの小学校では女子の殆どが振袖袴。
1年前から着物と美容室を予約するのです。(”お国柄”もあるのかな❔みなさんエライ👏✨)
⇔”超”がつく面倒臭がり屋の私はそんなことするわけなくて😓💦
先日、姪っ子から譲り受けたこのスーツでどうかと思っております。(姪っ子の小学校(=私の母校でもあります)では、
振袖袴が流行り始めた頃に”禁止”になっており…。)
「振袖袴は成人式まで楽しみに待ってなさい♡」という”ツルの一声”でムスメ納得、このスーツを試着してみてすっかり気に入った様子…
やれやれです😅💦

が、やや”雲行き”が怪しくなってきましたね😫
だけど、その時はその時❢アナタだけじゃないし❢
…我が家はそんな感じです😊

それよりワタシの通院の方が(確かに)気懸かり(…って💦身勝手な親です(笑)😓💦)




かえる
2022-01-13 11:39:38  掲示板 2022年1月13日(木)

こんにちは🐸

遅ればせながら、今年もよろしくお願い致します🍀

今日から給食が始まり、やっと少しノンビリ🍀

息子は今年 中学生✨
コロナの感染が増え、小学校卒業式と中学校入学式はどうなるのか。。
やれやれです。。
いやー、話には聞いてたけど色々お金掛かってビックリです💦
後日の集金が恐ろしい🤣
自分が親になり、今は亡き両親への感謝を感じます。

次の診察は2月!
オレンジ君とコーヒーをチェックしないと😁

とはいえ、あまりに感染が酷かったらどうしよう‥とまたまた不安です。。
今回は薬だけでは無いので受診スキップは出来ないし。。

あーー、早く安全に通院出来る様になってほしい😭
近くても遠くても、今は通院される皆さん不安ですよね💦
自分が出来る感染対策万全に、なんとか頑張りましょうね🍀




北のフネ⛄️
2022-01-13 10:31:17  掲示板 2022年1月12日(水)

ふーちゃん2626さん

お父さんは相変わらずキュートですね。
まだ絵も描かれているのでしょうか。
お餅とかキャラメルって要注意ですね。ワタシもキャラメルで詰め物をやっちまったことあります。

つまらなくないです。
どんどん書いてください。


北のフネ⛄️
2022-01-13 10:18:47  掲示板 2022年1月11日(火)

サミさん

息子さんは物知りですね。頼もしい。
ニンマリも可愛いし。
ワタシもマッチョの名前分かりません。
この本、ちゃんと読んでみるとすごく良い本でした。
前書きが、ケンブリッジ大学でのチベット僧の瞑想と悟りについての講義に反発する学生(現在出版社を営む若かりし頃の自分)のことから入り、ボディビルダーはホントは強くないんじゃないかと、普段ワタシが思っていることがそのまま書かれていて、何だか意を強くしています。
まだ途中なんですが、真面目に読もうと思います。

『監獄に関する本だ。自由についての本、サバイバルについての本でもある。人間性に関する本、強さとパワーについての本でもある。兵士、警察官、消防士、そして、害悪からこの国を守りたいすべての人の手にわたるべき本だ。高校や大学で回し読みして欲しい本であり、プロアスリートや体型が崩れたディスクジョッキーのための本でもある。家からあまり出ない主婦のための本であり、砂時計を逆行させたいベビーブーマーのための本でもある。生きていくための強さを身につけたい誰もが手にすべき本だと言える。

これは、20年以上にわたって自由を剥奪された元囚人によって書かれたものだ。アメリカでもっとも過酷な監獄に収監され、そこでの生存を賭けて野獣のような強さを身につけることを義務づけられた男、体と心以外のすべてを剥ぎ取られながら、自分を鍛えることで、だれからも奪われない自由をつくり出した男の話だ。それは、強靭な肉体、折れない心という名の自由だ。』

楽しみ〜。




サミ
2022-01-12 21:02:26  掲示板 2022年1月11日(火)

フネさん、横からすみません💦
プリズナートレーニングを息子に聞いたら、またまた、ニンマリしながらビスケット・オリバという待遇のいい受刑者の事を語ってくれました💦
それからどんどん話が止まらなくなり、もうご存知かと思いますが、刃牙の花山薫やら、クローン武蔵やら、原始人ピクルや、範馬勇次郎やら、色んなマッチョな名前が出てきて、訳わかりませんでした😂


ふーちゃん2626
2022-01-12 19:35:14  掲示板 2022年1月12日(水)

つまらない話です(と、前置きしておきます😓)

今年の正月も(※)…
父…
雑煮を食べてたら入れ歯3本が餅と一緒になって抜けちゃいましてね💦
(※昨年の正月も同じことやったんです💦)

ワタシ、たびたび、実家に、(地元の)「えびせんべい」と「浮きあられ※」(※父が好物の柔らかい”あられ”)を送るのですが…

今朝、父から「”えびせんべい”が今届きました。昨日、歯医者にも行ってきて治療してもらえたから、もう大丈夫。
これで暫くおやつは十分や(“あられ”は不要)。ありがとう。」とメール。
「そう!それならよかったわ。」と返信。
珍しく間を置かず再び着信あり「追伸:やっぱり”せんべい”はちょっと硬いな。」と、一文…(笑)。

父なりに気を遣って(瘦せ我慢して)「”あられ”は不要。」と言うてきたのやな…と、(笑)。
「すぐに”浮きあられ”も送るからね。待っててね。」と返信💦

父の”気遣い”がわからないようでは…
ワタシもまだまだ…ですわ(笑)💦




北のフネ⛄️
2022-01-12 12:24:49  掲示板 2022年1月11日(火)

すいーとぽてこさん

青空に蝋梅が映えて美しいですね。
こちらは今日は大雪、猛吹雪。
暴風雪波浪警報なんてものが、あちこちに出ていて、交通機関も無理です〜って事になっています。明日はもっとスゴイことになりそうです。

関節来ますよね。
夜中必ず目が覚めるし、その時「あー、指動かんなー」と思います。
体がん検診は「っしゃ!」って気合を入れてからじゃないと足が向きません。
やだーやだーと伸ばし伸ばしで月末くらいになりそうです。
やだわ〜。

やる気もないのに借りてみました。