掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
こんにちは😃
失礼ですが、回を重ねるごとに良くなってます!
分かりやすいですし、配慮もあるし、リズムも良く、最後にSpecial thanks OneTeamっていうのが、なんだか私もその一員かしら?なんて思うと妙に嬉しく感じました😆
気が早いですが、次回はどんな動画かなぁ?楽しみです!
ありがとうございました😊
さやえんどう。
(カーブス)メンバーさんから戴きました🙏
※長く(7年に)なると、自然と、お顔馴染みになり、
(私の)フルネームをご存知なくても💦お裾分けしてくださる…
素敵なマダムがいらっしゃるのです😉♡
種から。無農薬。自家製。
色艶よくて柔らかい✨
やっぱり「卵とじ」…ですかね❓😋
『乳頭分泌』
拝見しました。
非常にコンパクトでスピーディー。
重要なのは単孔性。それが何故なのか?何故多孔性は無視して良いのか?
とても分かり易くまとまっていると思いました。
大切な事は3つ。
緑の分泌液なんてあったらビックリすると思いますが、それも心配ないとキッパリ言ってくれている。安心出来ますね。
写真を見たい人には概要欄、見たくない人には画像までのカウントダウン。傷の大きさが気になる人にも安心。とても良いと思いました。
「まとめ」があるのも嬉しい。
教科書に太っとい赤線ですね。
ありがとうございました。
田澤先生、アドミン様
動画「乳頭分泌」、ありがとうございました。
さっそく視聴させて戴きました。
動画を提供して戴けるだけで十分(何も申し上げることなどないのですが)、
何もコメント差し上げないのも失礼かと思いましたので、
僭越ながら少しだけ。
〇詳説はコラムにリンクしてくださったことで(動画中にそのアナウンスを入れてくださったことで)、動画自体が非常に簡潔になり理解しやすくなっていると思いました❢
〇(視聴者)ターゲットが「患者」であることが明確に感じられ、視聴回数アップにも繋がるんじゃないかと思いました❢
(数字などはあまり気にされていないと思いますが💦)
〇イントロに始まり最後まで(先生の解説が)非常にテンポ良く、5分という時間があっという間に感じられました❢
〇先生のお顔が近くなり(お顔と解説のバランスが絶妙❢)、
視線をウロウロさせることなく、解説(図式や画像)に集中しやすくなったように感じました❢
〇まとめ①・まとめ②は(繰り返すことにより)非常にインパクトが強く、要点の理解を深めることができたように思います❢
次回は…なにかなー。
先生の”パッション”の方向を占っておこうと思います(笑)♡
東の果ての乳腺外科医、
お疲れ様です。
本日の、受診ありがとうございました。
超音波の手技。
一定のリズム=スピードと、無駄の無い動き、それでいて、丁寧。
本当に安心します。
(心臓まで、見ているのかと、思うくらいですよ!)
東の果ての乳腺外科医、
本当は、私も超音波中、自分の乳腺が見られたら、どんなに良いのにと、毎回思います。
その都度、毎回の受診の事を記憶し、それを積み重ねて、根治を目指す思いからです。
私の視線から、僅かに見える、その時だけの白黒の画像。
それだけに貴重です。
(焼き付けました。)
次回は、当院での、初めての、マンモグラフィー。
受診が、もう、待ち遠しくなっています!
改めて、本日の受診、
ありがとうございました。
追伸:
東の果ての乳腺外科医、
グレーがかったマスク、
素敵ですよ!
赤銅色のお顔に、とても
馴染んでいます!
私は、不織布マスクに抵抗感があるので(極力、使用しますが。)その時は、ANA オリジナルマスクを愛用しています。
肌に優しく、快適です。
航空会社の製品だけあって、ただの布マスクではない、コロナウィルス対策を考えた優秀作です。
(今日も愛用です。)
東の果ての乳腺外科医、
ランニング日和では、ありませんが、良き1日でありますように。
それでは👋
(結局)晴れて、初夏の陽気🌞
昼下がり。
携帯が鳴る。
(また)母かと思いきや、Y子さん(以前にも登場)。
カーブスメンバーさん(現在は休会中)。
年齢差は母娘ほどあるのだけれど、
同郷ということもあり、”親友”♡
電話では関西弁が飛び交い(なんだかホッとする)。
(私より先に)乳がん。手術。再発。抗がん剤(進行形)。お元気(進行形&未来形)。
再発された時に、江戸川に名医がおられることはお伝えした。
「ありがとう。もうしばらく今の先生で頑張ってみるわ。」と(現在に至る)。
「副作用があってなかなか外出しづらいのだけれど、
(コロナ禍で)外出しづらいのはみんないっしょだから!」と(常にポジティブ)。
「何かあったら、いつでもまたこの番号押してくださいね。すぐに駆けつけますから。」と(エラそうなこと)言いながら、
元気をもらっているのはいつもこの私💦
「ありがとう。そうさせてもらうね。」と、言ってくださるのがまた救いに。
(お嬢様は別の市にお住まいで)お独り暮らしだから気懸かり。
「もうがんばらんでもえぇんやけどね(笑)」と言いながら、がんばってはる。
「貴女の声が聞けて良かった…。」というお声にはいつもと変わらない張りがあって…
柔らかい笑顔までが見えるようでした。
ふーちゃん2626さん
こちらも曇り
勿論ストーブ焚いてます。
うん、そうなの。
なのでワタシは本日も隠密行動。
ふっふっふ
おはようございます(毎朝スミマセン😓)。
ちょっと曇ってます(久しぶりにお天気下り坂⤵)。
フネさま、こちらから失礼致します🙏
仰っていること(”理想”)、すごーくよく解ります😉
確かに、誰も客のいないラーメン屋には入りにくいですよね、(初めてだと猶更)。
ただ、いつも同じ客(常連客)が居座っているのも入りにくくはないですかね?(とも思ったり)💦
でもまぁ、此処は「ラーメン屋」ではなく「コミセン」。
ふと気が向いたら、無理なく、自由に、
集えたら(集えない日があっても、素通りだけでも)…
それでよいのかなー、それがよいのかなー、なんて😅
2022-04-14 18:39:04 掲示板 2022年4月14日(木)
Oh~❢フネさま~♡そんな食べ方もありましたか~😋
確かに(これだけ新鮮で柔らかいと)、
卵でとじちゃうのは勿体ないかもしれませ~ん❢
(Beerが進みそう…🍺💦)