掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
朝から冷たい雨…☔
また、戴いちゃいまして😓💦
…今日も「さやえんどう」のマダムにお会いできたので、
「先日はごちそうさまでした❢メチャクチャ美味しかったです❢
スーパーではあんなに新鮮で柔らかいものは手に入らないですから❢」と丁寧にお礼を申し上げたんです。
(⚠お世辞抜きで本当に美味しかったです😋)
そうしたら…ニッコリ笑いながら…「まだあるよ❢」と💦
(えーっ👀💦そんなつもりじゃー💦💦)
“言葉”って難しい…🤣💦
今日は(前回よりは少し硬い感じなので)”卵とじ”で。
ありがたく戴くことに致します🙏♡
動画とコラムを繰り返し👀、ふと…。
「乳頭分泌」は「しこり」同様、(悪性の場合)”自覚できる”乳がんということになりますね?
先生の図解で、乳頭分泌は”乳管内病変”に因るものであることが理解できますが、
(分泌が発生した)早い段階で診断(ステップ1&2)を受ければ、
非浸潤がんの状態で見つけられる可能性も高いということでしょうか?
やはり経過観察などを繰り返していては、そのうち浸潤してくる?
誰しも、できることなら、非浸潤のうちに、見つけたいもの。
それには正しい理解が必要❢
今回の動画&コラム、たいへん貴重なものだと…(改めて)。
一人でも多くの方の目に留まって欲しいと…(願います)。
先生!!
再登場🙏🙇♀️
お誕生日おめでとうございます🎉🎊🎂
みなさんからの投稿を読んで…
おっと…言ってなかった!!
と気がつきました…😆
今週のコラムがコント(私的には)面白すぎて…🤣
診察時には先生!だからみなさん知ってるんですよ〜の言葉にまんまるお目目でキョトンする先生の顔にちょい笑えてしまって…🙏🙇♀️
お伝えし忘れました〜🤗
東の果ての乳腺外科医
今週のコラム 337回、
ありがとうございます。
(一部引用させて頂きますね)
“昨日の「乳頭分泌の患者さん」
正しい理解が進むことを願っています。”
この、文面だと「異常なし」と、お見受けします。
(そうであることを願っています。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
細胞診=注射器。
「吸い込むため」
先日の受診で、採血がありました。
血管に針を刺し、内筒を引くだけ。
(細胞診も、採血と同じなんですね。私の感覚なので、間違っていたら、すみません。)
手術、検査等の手技、医師の個人差が、ありすぎて、いまさらながら、更にカオスを感じています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞週末のハッピーアワー!
【篤’S recipe】のカレーに、欠かせないスパイスは、肉・魚介・野菜に、何でも合う、万能スパイスなんですね。
カレーの応用編。
好みもあると、思いますが、キーマカレーや、ドライカレーもいいですよね。
パンにのせてもいいし、
(揚げないカレーパン)
余ったら、ご飯で、炒飯風になります。
(醤油を少し足すと、更に風味豊かになります)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「CORTON-CHARLEMAGNE」
ハッピーアワー、楽しんでいますね🍷
Puligny Montrachet,
Meursault,に並ぶ、ブルゴーニュの名品🍷
私には、未知の世界ですが、東の果ての乳腺外科医からの、ワインのコメントは、いつも楽しみにしています🍷
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週末は、私も、ワインを楽しんでいます。
生産限定の、チリ産の、ロゼワインです。
本当に、手軽なものなので、フランス人が、ミネラルウォーターの、代わりに飲む感覚です🍷
明日の、ハッピーアワーの、更新も期待しております🥂
良き週末を👋
こんにちはー👧
今日も、コラムっ❢
実は👧… 毎週日曜日が楽しみなんですっ❕
楽しみな理由
①先生のコラムがある📝
➁好きなことがたくさんできる🤩
③大河ドラマがある📺
田澤先生も、鎌倉殿の13人…見てますかぁ❓
おはようございます!
昨夜、あれほど綺麗な🌕だったのに…
今朝起きたら、バルコニー濡れてました☔💦
ビーフ🐄とポーク🐷のハーフ&ハーフも、イケますか❔😋
(「他人丼」ならぬ「他人カレー」ですね❢笑)
先生のスパイスには生姜も入ってるんですね💡
🍆も🥕も、カレーに合います❢
トマトも入っているのかと思いましたが❔
(トマトも(少し酸味が加わって)合います♡)
私が一番ツボったのは⇨ココ❢「誕生日も近いので、……. 飲み干しました。 」
…いやぁ、先生♡わかります、わかりますよ(笑)(笑)
そして、先生♡やはり、お誕生日がお近く㊗
※今までのコラムを熟読していると、わかります。先生のお誕生日がこの付近であること❢(⇦こわっ💦 “アンタ”、ストーカーか❢笑)
おめでとうございます🎊
おそらく、私と、11カ月ほど差のある、同学年❔♡(違ってたらスミマセン🙏💦)
さて(漸く)本編❢
私も前医でST-MMTを(無理矢理)依頼したものの、
一番懸念したことはコレでした❢
「検体不良」と出ればまだしも(疑う余地はまだ残されるから)、
(悪性なのに)「良性」と出た場合です。さすがの(心配性の)私もそれ以上疑うことはしなかったかもしれません。
今となってはむしろ、「検査不能」(途中で断念)となったことが幸いしたと思っています。
(同じく前医で)依頼してもいない細胞診をされ(若い医師のトレーニングの場と諦め半分)、
全く的外れな細胞を採取され、(やはり?もちろん?)「良性」と言われた経験のある私にとって、
今回のコラム337は、目から鱗と申しましょうか…、いえ、それ以上のものがあり、思わず唸ってしまいました❢
その名は『グリグリのドリル風細胞診』❢ ⇨”局麻が必要”というだけでも、先生の手技のイメージがわいてきます❢
(一般的な細胞診では無麻酔ですから。)
さてさて、そろそろ、光回線のエンジニアーさんが来られる筈。
実は、昨日の朝から、テレビが点かなくて💦
2台とも点かないから、テレビ側の問題ではなさそう…。
だけどパソコンは使えてるのは…なんでだろう🎵
(昔と違って、)テレビが終日点かなくても、さほど困らなくなりました😓 基本、誰も、見ない💦
ただ…今夜の…「鎌倉殿」だけはー🤣
(ポテコさんに教えて戴いた「NHKプラス」がありますけどねー♡)
おはようございます😃
先生!
今週のコラム今拝読しましたが…
とって面白い!!!😆
わたくし…心を奪われてしまいました…
ドリルとドリフに❤️😂
ええ、昭和の人間なんで…😉
内容もとっても解りやすかったです😊
たくさんの人に読んでもらえるといいな…
と思いました🙃
今日、こちらは今雨☔️です…
今日も屋上バルコニーで
美味しいお料理&スイーツと好きなワインでゆっくりできるといいですね✨
今日はイースター❣️
Happy Easter🌟
🐣 🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣
どんどん頭が悪くなっていく問題
カーテンのドレープを寄せるのに若干の計算が必要。
えーと、こうでこうでこうなってこうね。ふんふん、OK。
あれ?合わないな?なんで?
どれ、もう一度。
あら?さっきと答えが違うわ。やーねー。間違えちゃったわ。どれどれ。
三回繰り返しましてん。
はぁ〜。
がんばれー!オレ!
昨日、小ぶりの玉ねぎ一個¥98でした。
買えねー!
あはは。
あんた呼ばわり。
ウケる。
動画の音声、随分聴きやすくなった気がします。
2022-04-18 14:04:27 掲示板 2022年4月18日(月)
こんにちは🐸
息子の中学校生活が、やっと少し落ち着いてきまして、久しぶりに参上いたしました🐸
いやしかし、毎朝制服に手こずる息子。。
制服要らなくね?😑と毎日思う私です。。
高いしさーー😑
すみません、愚痴りました(笑)
コラム、マクドナルドの所でまず爆笑しました🤣
ノリにノッてますね~♪
動画も音声が改善されましたね✨
おっ!
私ももうすぐ誕生日です✨
アラフィフデビューです💖😁
ちなみに、主人も4月!
今月は「お祝いだー✨」と食べすぎました(笑)
来月…診察なのに。。
お腹ポッコリ…😱
恐怖の?ゴールデンウィークでさらに肉が付きそうな。。
先生に怒られないように、運動を心掛けます💪🐸