Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25709件

かおりんご
2024-02-21 12:43:26  掲示板 2024年2月18日~2月24日

ここはは🍬さん

お揃いのベレー帽、可愛い〜🍎
私通院に被りたいくらいですよ♡
トップスにもリンゴが🍎♡
細部にまでこだわるここはは画伯✨さすがです!!
このポストカード欲しいくらい♡


ここはは🍬
2024-02-21 11:15:57  掲示板 2024年2月18日~2月24日

🤭
やっぱり♥️👏
私の想像力✨
会ったことない人も文章だけで
目を閉じるとその人の顔が浮かぶねん🤭🍎

かえるちゃんはかえる顔🐸の🤣(失礼)
キュートな人♥️


かえる
2024-02-21 10:05:59  掲示板 2024年2月18日~2月24日

ここははちゃん

かおりんごさんソックリでビックリしたわ😳

さすが✨👏🐸


ここはは🍬
2024-02-20 22:42:11  掲示板 2024年2月18日~2月24日

私の想像では、かおりんごさん🍎は、こんな感じ🤭

このりんご🍎ベレー帽✨
可愛いやろ??

いつかぶるねん!
やけど、私も欲しくなったー🤣
だから、私もかぶってみた♥️
どぅ?
似合ってる😁?


かおりんご
2024-02-20 16:45:00  掲示板 2024年2月18日~2月24日

ここはは🍬さん

わぁ♡♡♡
早速参加させてもらってる!
そして、北欧柄パジャマ可愛い♡そうそう、こういうの欲しかったの!

そしてそして、お顔がかわいすぎるー💦🤣💦
なんだか申し訳なさすぎて、身体中から汗が出てきました😅💦

(このイラストをすぐに作れちゃうここはは🍬さんってホントすごい!保存しちゃいました。使い回しはしませんよ!たまにそっと見て元気もらうだけです😌✨)


ふーちゃん2626
2024-02-20 14:33:48  掲示板 2024年2月18日~2月24日

時雨さん

ありがとうございます🌷

私、一度飲んでみたいと思っているのが
“スパークリング日本酒”❢
(時雨さんは飲まれたこと、ありますか?)
「シャンパンのハーモニーと、日本酒のハーモニーは、根本的には同じもの。」
ということなんだろうなーと
想像するだけで美味です(笑)

“ジャポニズム”と言えば…
クロード・モネの「ラ・ジャポネーズ」が
まず過ります❢(否、それしか過りません🤣)

萩原朔太郎氏…
前橋の方なんですね❢

…”無知”がバレちゃいそうですので、このへんで🙇(笑)




ふーちゃん2626
2024-02-20 14:22:02  掲示板 2024年2月18日~2月24日

かおりんごちゃん

ご心配かけちゃってゴメン🙏
おーきに😊
85%くらい回復しました❢
(もはや”100%”がどこなのか…わからなくなっている更年期🤣)

私も一度診てもらった方がいいのかな…と思いつつ、
同じなら”症状のあるとき”でないと
診断つかない?ですよね。
ぐるぐるしてるときは
とてもじゃないけど医者に行ける状態になかったしー💧

若い頃からなんよねー。
かおりんごちゃんの仰るとおり、
疲労や睡眠不足が引き金になるような気がします😵

かおりんごちゃん…
放射線宿酔(←私も初めて知りました❢)とダブりながらも(連日通院の疲れも)…
乗り越えられたんですね❢

かおりんごちゃんも
ご無理なく♡ご自愛ください😊




ここはは🍬
2024-02-20 12:11:11  掲示板 2024年2月18日~2月24日

かおりんご🍎さん、
こんにちは🍬

是非是非、わたしんち🏠️来てやぁ♥️

私の狭いリビング、オバチャンでキチキチやー🤭

北欧柄のパジャマ?
これが可愛いんちゃう🤭?

かおりんごさん、
美人さん❤️
りんご系は、みんな品があるな✨

関西にはこんな美人さん、おらへんね🤣

(フリー素材のイラストで作りました✨)


北のフネ⛄️
2024-02-20 11:08:07  掲示板 2024年2月18日~2月24日

お江戸受診時、訛りのある美女を探してBonjourと言ってみようと思います。
その時は宜しく(^^)v


北のフネ⛄️
2024-02-20 11:03:29  掲示板 2024年2月18日~2月24日

かおりんごさん

検査結果の待ち時間というのは嫌なものですよね。特に身に覚えのある時にはシビれます。
もしもの時にはやることをやって粛々と進むしかないんですが、果たしてその結果が本当に信用できるものなのか、そうとばかりも言えないことをここでいつも目にするものですから、これがまた不安の種だったりして。
時折り心が乱れますが自分の身体の声に耳を澄ませながら日々を愉しむ、ですよね。ホント。

「ボクの音楽武者修行」
ご家族仲が良く特にご兄弟がお母様を大切にされている様子が微笑ましく思いました。
お兄さんも楽しげな方ですね。そういえばオザケンのCDウチにありましたねえ。
感想是非お聞かせください。