掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
管理人様
You Tube
fundamental.1 マンモグラフィ要精査
速やかな公開をありがとうございます。
篤先生の表情が、何かが吹っ切れ、生き生きと。
良き撮影だったのだと、私には、そう伝わってくるのです。
それだけに、
カノン ニ長調も更に、心地よくです。
管理人様。
明日も、You Tube の日。
楽しみにしております。
(編集作業も早くなりました。明日の撮影も楽しみです。)
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
You Tube
fundamental .1 マンモグラフィ要精査
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
題目を、
standard : 標準
basic : 基礎、初歩的
とかにせず、
何かの基礎、土台を成す要素など、そのものの性質や特徴を理解する上での重要な要素を指す
fundamental にされた。
基本をより丁寧に深く。
更に、warning :警告も込める。
篤先生の思いの丈が、
題目だけからでも響きます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、今週のコラムや、Q&A などの
早期発見・早期治療に必要な事が、更にわかり易くなっています。
篤先生の表情も、何かが吹っ切れた、そのようにも感じます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
call & response !
ありがとうございます。
“「逃げる=針を近づけることで押されてシコリが動く」”
” 「針で動く終着点」を最初からターゲット”
それらを踏まえたうえで、しかも安全に行う、また、豊富な量を採取するためには、
「針の角度を寝かせる」。
それによって、針が乳腺の中を長い距離で通る。
けれども、乳腺は固いのでそう簡単にはいかないため、相当な経験がいる。
篤先生、私は、ここでもfundamental を学んでおります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
お互い、今日も明日につながる、何かの大事な学びが、待っています。
call & response!
これからも、お待ちしております。👋
し、し、時雨さん
お久しぶりです🍬
あの時は、時雨オーラが駄々漏れで🤭
名乗らなくても、
絶対時雨さんだ!!と確信しましたょ。
時雨さんったら、
私の黄金のパンチパーマと豹柄のイケている姿の私を、目を丸くして見るんですもの🤣
ここはは、東京ではどうしても浮いてしまいますの🤭
目がチカチカするみたいですわ。
又待合室で見かけたら
声を掛けて下さいね。
飴ちゃん
あげるな
( っ・ω・)っ🍬
時雨さんは
ほろ苦い飴ちゃんと
甘酸っぱい飴ちゃん
どちらがお好みかしら♥️?
(๑´ლ`๑)フフ♡
たまちゃんさん
「医療の知識が無いものにとって医師からの一言は重く、
質問するにもどう聞けば良いのかも分からず、」
…ですよね。
わたしもまったく無知でした。
“大きい病院”の”偉い先生”に言われるがまま…。
仮に、言いたいこと、訊きたいことがあったとしても
なかなか言えない、訊けない💧
そんな中、
「無料で、睡眠時間を削って、善意で」
質問者の不安に応えてくださる医師の存在…
本当にありがたいと思っています。
田澤先生の「1万%!」に救われてる方も多いんじゃないかと🤭
「不安な気持ちを汲み取ってくださる丁寧で優しい先生の所におります。」
…よかった✨なんだか(わたしまで)ほっといたしました😓
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生
お疲れ様です。
(一部、引用致します。)
” 何を学んできたのだろうか?”
きっと人に言われるがままの人生なんでしょうね。
これでいいのか?という意識が欠落、いえ、退化してしまった。
臨床の重要な事は、
「人の身体は、教科書のとおりばかりではない。」
でしょう。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ヒポクラテスの誓い:
Hippocratis Oath
から、やり直せって。
紀元前 4世紀の
【医学の父】から、
医師のあるべき姿の、倫理や任務を教えてもらっているのでしょう。
(篤先生、医学部にも倫理の授業はありますよね?)
篤先生。
医学全体の
black hole を切に切に……
私は、その痛みを感じます。
それでも、篤先生は、
それらを、嘆きを、覆す事ができる。
篤先生。
今日も、
call & response !
ありがとうございます。
私は、篤先生の思いを受け止めましたよ。👋
11726のものです。
医療の知識が無いものにとって医師からの一言は重く、質問するにもどう聞けば良いのかも分からず、後から泣くしか無い患者でした。田澤先生の1万%無い!を受けて、ご飯が食べられるようになり、眠れ、首の痛みも収まり、これは治療だとありがたく感じました。
それは無料で、おそらく先生の睡眠時間を削っての善意によるものであり、感謝の気持ちでいっぱいです。
私がもっとわかりやすく記載すれば良かったのですが、CTを撮った病院は転院先です。
私は15年前に非浸潤性乳管癌で反対の胸を部分切除しており、その後のフォローをお願いしていた外科系の乳腺専門医の先生の所(他県)に転院し、現在手術を待っている状況です。私の不安な気持ちを汲み取ってくださる丁寧で優しい先生の所におります。今後も田澤先生のご意見をお伺いしたい場面があるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
田澤先生もどうぞご自愛下さい。いつもありがとうございます。
追記です。
(昨日、動画コメントの際にも記載させて戴いたのですが)
「マンモ⇨要精査」に対してエコー検査は有効なのでしょうか?
(※もちろん有効な場合もある。)
少なくともなぜその場で(半年待たずに)ST-MMTとならなかったのか?
まさに
動画「fundamental. 1 マンモグラフィ要精査」ですよね。
エコーで異常なし⇨経過観察
(食い下がったものの、エコーで細胞診⇨良性)とされてしまった
自身の経験とも重なり…
受診するからには(受診したからには)
こちらも(患者側も)無知ではいけないって
心底思うのです。
掲示板…
ありがたいです、本当に。
♯実際には「逃げる=針を近づけることで押されてシコリが動く」ことを
想定しながら、
つまり「針で動く終着点」を最初からターゲットとしていないから、
こんなことになるのです。
⇨そういうことなんですね❢
出来るか出来ないかじゃなくて、やるかやらないか。
やらないうちから出来ないと言ってしまうのは
つまり、やる気がないから。
今やらなくても命にかかわることはないと思ってる?
なのに、「転移があればステージ4」って言っちゃう?
なんのために医師になられたんだろう?
先生…
(未熟な医師方を啓発することは)諦めた
だから患者向けに動画を、ということでしたけれど…
なんだかもやっとしてしまいます。
本日第2弾
何故だろう?
この開業医(クリニック医師ということは、そういうことでしょう)は、何を学んできたのだろうか?
正直、ろくに技術も経験も積まずに「一国一城の主になるため?」それとも「お金を稼ぎたいため?」「上級医に注意されるのが嫌になったから?」開業したのではと疑ってしまいます。
Q&A11804 脇のリンパ腫大 エコー検査 悪性の可能性について⇒とても「まともな診療」とは思えない。
私の印象としては、明らかな「経験不足」
経験不足でいながらエコーを技師任せにするから「ますます」経験不足となる。
リンパ節の評価について一言言わせてもらえば…
(術前に)自分でエコーで見る⇒実際に手術してその結果でフィードバックを受ける。
この繰り返しが、(手術患者さんでなくても)日常診療でリンパ節を見た時に生きてきます。
「こんなもの、全く気にしなくて大丈夫です」
それが(経験不足や自信がなくて)言えないような医師に診療されることで、いかに多くの方が無駄に心配させられていることか!QAを回答していると嘆きたくなるのです。
2024-05-23 07:31:18 掲示板 2024年5月19日~5月25日
今朝もQAしていて…
Q&A11806 肉芽腫性乳腺炎の確定診断について
普通に診療していて、肉芽腫性乳腺炎を診察する機会がないのは(頭では)理解しているけど、現実に目の当たりにすると…
「肉芽腫性乳腺炎」を知らない乳腺外科医に診療されると、本当に皆さん苦労するし無駄に心配させられることに心が痛みます。