掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
scorpio♏️さん😊
いつも作って下さりありがとうございます😀今度のも上手く出来ますように!🙏
scorpio♏️さん、今治療の最中なのにいつも優しい励ましありがとうございます。
あと1回ですね。終わって一息つける頃には····きっと、絶対、今よりもっと素敵な世界が広がるように思います。(治療内容は違うと思いますが、私も治療が終わって暫く経って、やっと少しずつ気持ちが落ち着いていったのを感じました)
皆さんそれぞれ状況が違うと思いますので、こんな事を私が言うのが正しいか分かりませんが····。応援しか出来ませんが、応援します!
終わったら·····よろしければご報告お待ちしています!🎉🎉🎉
ふじりんご🍎です。
おとうさま、おかあさま、「水分」を十分に摂られていらっしゃるでしょうか。
ご高齢の方は、喉の渇きを感じない場合があるそうです。
コップ一杯のお水を飲むだけで、「お!」っと、何かを思い出す方もいらっしゃるそうです。
・・・ご高齢間近のわたくしも、要注意だがな。
「アプリ『頭痛―る』に低気圧注意報が出ています」
ふじりんご🍎です。
2時間ほど前から気圧が動いてきているなあ、めまいがして辛いなあ、と感じて、しばらく寝転んでいたのですが、
アプリ「頭痛ーる」によると、
やはり、東京は、18時現在、気圧がゆるく上昇中。
そして、21時頃から、「気圧低下注意報」が出ています。
私の「天気痛症状=めまい・頭痛・吐き気・手術傷の深い部分のうずき、軽いリンパ浮腫」等への軽減策としては
①スポーツタオル程度のタオルを濡らして、45リットルのポリ袋に包んで、
袋ごと1分程度チンして、腰の下に置いて寝転ぶ。
日によって、気持ちのいい位置が違うので、
腰から肩まで少しずつずらして気持ちのいい位置をさがす。
でも、ホットフラッシュが誘発されたら、すぐに止める。
②頭のてっぺんのツボを押す
③寝て、左足のふくらはぎを、右手の親指と人差し指で挟んで押す(アキレス腱の少し上から、膝に向かってずらしていく)。
左脚の内くるぶしを右手親指で強めに押す。
④アロマオイルを陶器の小さな器に1~2滴たらして、浴室の隅において、入浴する。
シャワーを使うと蒸気があがってきて、浴室中にアロマの香りが広がります。
(浴槽に入れてしまうと、「油」なので、いくらかき混ぜても浮いてきてしまい、肌荒れの原因になることもあるそうです)
ネット通販で、安い物もたくさんありますが、
私のアロマの先生のおすすめは、しっかりしたメーカー、
「生活の木」「ニールズヤード」「グリーンフラスコ」等とのことです。
私の入浴時のおすすめのアロマオイルは、
第1位 生活の木 エッセンシャルオイル ゼラニウム 5ml 880円
第2位 生活の木 エッセンシャルオイル ヒノキ 5ml 880円
第3位 ファーム富田のラベンダーオイル 1番人気の「おかむらさき」7ml 1520円
無理せず、ゆるゆると過ごしましょう。
昨日のすいーとぽてこさんと、港のYOKOさんの投稿を見て、私も息子が中高生の頃を懐かしく思い出しました。
息子は中高と部活で水球🤽♂️をしていました。
「水中の格闘技」 と言われるアレです。入学した中学校が水球に力を入れている学校で、体育の授業に水球の時間がありました。それまで私は水球という競技を見た事もありませんでした💦
日本ではマイナーなスポーツですよね。
でもルールが解ってくると面白い❗️はまりました❗️
学校までは1時間の電車🚃通学なので、毎日7時からの朝練のため5時に起きてお弁当を作り、駅まで車で送って行きました。
頑張ってたなぁ、私👵
(いや、頑張ってたのは息子だわ💦)
でも、すいーとぽてこさんや港のYOKOさんのように洗濯が大変じゃなかったのは助かりました。
ほとんど裸ですからね😅
全国大会や Jr.オリンピックにも家族で応援📣に行きました。残念ながら、息子が在学中は全国制覇はできなかったけれど、力の限り頑張って流した汗と涙😭はかけがえのないものですよね。
今年はコロナの影響で、頑張ってきた部活の成果を出す機会を失った多くの生徒さんがいます。本当に残念に思います。
そして、新しい日常になり学校での生活や、部活動の在り方なども試行錯誤しながら変化していくのでしょうね。
そして「そんな〜時代も〜あーったねと〜🎶」
と現状を振り返れる日が早く訪れればいいですね。
北のフネ⛄️さん
ありがとうございます😊来月過ぎれば、もうちょっと🤏気持ちに余裕ができ皆様に追いつけるかな⁉️と思っています。
北のフネ⛄️さんの今日のshort storyは笑えないです。懸命に尽くされているのですね!
フネ⛄️さんの優しさ、心遣いが、文面に現れています。スープの冷めない距離にお住まいで理想的です。
我慢できない事があったら、掲示板で吐き出してください❣️
Missyさん😀
わざわざキムチのレシピ、どこにあるか探して下さったんですねー。もうホントにホントにありがとうございます🙏🙏
この位ではジャンボきゅうりは消費出来ないかも知れませんね!笑
きゅうり救済レシピ、思いついたらまたupします😀
図々しいだなんて·····。『ここから先の閲覧は有料会員限定です』とかありませんので😅そのような立派ものではありませんが、また気に入って頂けるレシピ考えてみます😊いつもありがとうございますー❤
P.S Missyさんの所にごめんなさい🙏今日の掲示板、🥕マークだらけでホントすみません💧今日は定休日だったので早めに皆さんに返信できたのです·····。
今から給料計算と7月のシフト作成、頑張ります💪笑
🌸きなこ🌸さん
キムチ和え、気に入って頂けてうれしいです😀息子さん、なかなか厳しいところを突いてきますね 笑 食いしん坊あるある、でしょうかね?😄
今日もキムチを買いに行って下さるんですね!また、いいレシピ思いついたらupしますね❤作ってくださってありがとうございます!
R 226🥕さん
いつも美味しい、作りたくなるレシピをありがとうございます😊
明日の献立にします。
(お昼に牛丼だったので) 何よりも、以前の忙しさに戻って、本当に良かった(^∇^)
“隙あれば怠けよう”なんて
とんでもない!!
たまには【休息】も必要なのです❗️
頑張りやのR 226🥕さん
応援📣してます。
私も後一回で治療が終わります!!
2020-06-24 20:14:41 掲示板 2020年6月24日(水)
我が家はにんにく、キムチ、ゴマ油などを使った料理が大好きです😋
息子は先日19歳になりましたが…小学生になって「好きな教科は?」と聞かれると元気に『給食と体育』とこたえていました😁
R226🥕さんのレシビを楽しみに待ってま〜す!
管理者様の負担になるかと思いますが…掲示板の中の『レシピ』が簡単に探せると嬉しいです😊