掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
okeiさんへ💐
はい。昨年までお店の経営をしていました。
亡くなった実父から受け継いで、ガムシャラに突っ走って来ました。その分子供達が小さかった時は、寂しい思いをさせてしまった事もあったなぁ。と後悔する事もあります😅 時間は戻ってくれませんしね💦
お店をcloseするには色々葛藤もありましたが、やはりturning pointは乳がんになった事でしょうか。
でもやりきった感は満載なので、胸を張ってのcloseなのです🤗
これからは自分なりのペースでゆっくりと歩いて行けたらと思っています💐
ふーちゃん2626さん
いえいえ、昨日は自分からスレッド立てる勇気が出なくて、ついつい、ぶらさがってしまいました。お許しくださいませ。
翻車魚! こんな難しい漢字なんですね。
マンボウカレー、食べてみたいような、かわいそうなような・・・(と言いつつ、鮭の切り身を買って来ました)
遠方スレッド、お疲れ様でした。ありがとうございました。
お子さんが小さくて悩んでいらっしゃる方々、たくさんいらっしゃることと思いますが、
「ひょっとしたら可能かも!?」と考えてくださっていること祈ります。
娘さんの夏休みの宿題、ママは、もう、心配しなくても大丈夫でしょうか。
「読書感想文」「工作」「作文」「自由研究」・・今もあるんですね。
北のフネさん
あ・・・、ワタシ、見たことあるぞ、と思って、脳内をググったら、葛西臨海水族館で、だいぶ前に見たのでした。
ぽわ~~~~~ん、と近寄って来て、「フっ」と方向転換して、ぽわ~~~~~ん、と遠ざかっていきました。
すずらんさん
そだにおもしれーごど言われだら、笑っちまーべした~!
(そんな面白いことを言われてしまったら、ワタクシ、笑ってしまいますわ)
虚偽の業務日報
日付:7月31日(金)
勤務時間:〇時~〇時
業務内容:①振り込み、支払い
②調べもの
③調べもの
備考:休憩時間を含めて、「マンボウ」「マンゴー」については、一秒たりとも考えませんでした。
以上
はーい😃
探してみまーす✨
私も乱高下から話が見えないウラシマタロウな時もありましたデス。
なので、返信遅くなってたり、見返している最中でーす。
私は富士山の辺りにいますよー🗻
元気復活して晴れた日、みんなもこの青空見てるかな🎵と思ってました✨
おじゃまします。
マンボウ
食べた事アリマスヨ。
うふふ。
お刺身と、フライで。
フライは美味しかったです😆
すいません。お刺身食べた記憶はあるけど、味の記憶がなかった‼️
フライの記憶しかなかった‼️
Missyさん、まりまり🎀さんとのデート👫楽しめて良かったですね。やっぱ、まりまり🎀さんお上品でかわいらしいんですね。Missyさんもおしゃれだし、私は田舎のBBAで、下品で可愛くない、三拍子そろっちゃってる、どうしよっ😅
いくら頑張っても私は私だ~い(笑)田舎のBBA丸出しで行きま~す(笑)
他人のふりしないでよろしくで~す😉👌
すずらんさん憧れてくれてありがとうございま~す😆💕✨
嬉しいですが、ドジで~す(笑)😁
🍎県にお知り合いがいたんですね~今年はねぶたが中止ですが、みに来てね~感動しますよ~😄
横から大爆笑😆💣✨
「君たちキュウイ〜
パパイヤ マンボウだねぇ〜」🎵
すずらんさん上手すぎ👏
しばらくマンゴーマンボウが頭から離れなそう(笑)
2020-08-01 08:07:25 掲示板 2020年8月1日(土)
こんにちは。
お久しぶりです。8月ですね。
長梅雨のせい?
コロナのせい?
主人の会社の方が乳癌になったせい?
(普段は気が利かない主人が、江戸川病院のスーパードクターTを紹介したと自慢げに話していましたが、その先は?です)
妹が入院したせい?
(もう大丈夫です)
7月に入って、恐ろしく気分が⤵️⤵️⤵️
何もやりたくない病、家事と仕事はどうにかこなしました。
無理にどうにかしようとしてもいけないか?と思い、何もしない事を選びました。
そんな時、また、調○の方に行く用事があったので、ふと、ふじりんご🍎さんのおっしゃっていたカフェが浮かびました。30分程時間があったのでBook Cafe DENに、寄り道してきました。
素敵なカフェですね。
そこで、美味しいケーキセットを頂きながら、ふと私の目に留まったのが、絵本でした。
懐かしい❣️と思って何冊か読みました。
息子が2人おりまして、仕事を続ける為、2人とも0歳児から6年間保育園に預けていました。(もう大人)
今考えると、小学校に入学する前に6年間も通っていたのはすごいかも。
少しでも一緒に話す時間をと思って、毎日、夜寝る前に絵本を読む事を決めました。何度もそのまま寝てしまい、夜中に慌てて家事をしていたなぁ💦
小学校低学年頃まで続いたかな。子供達もそれを楽しみにしていて、毎日、1人1冊絵本を選んで持って来る姿、可愛かった💕そして、一番怖がったくせに何度も読んだ、三びきのやぎのがらがらどんの本があったので読んでいると、思わず笑っている私がいました。
本のパワーってすごいですね。今まで忙しいを言い訳にして活字を避けていたので、考えなおさなくてはいけないようです。
そこから、徐々に元気が出てきて、先週末の連休は、3連チャンでテニス🎾に行って、何故かホームランの連発でした😅😅😅
もうすぐ梅雨明けですね。やっぱり太陽☀️不足だったのだと思います。危うく、心がさびつくところでした。
やりたくないことはやらないで、マイペースでやっていくつもりです😊
追伸
naykさん、北のフネさん、今更ですが、私も胸が大きいのが悩みでした。胸だけじゃないけど💦
さらに、北のフネさん、足🦶も大きいんです。お嬢さん同様、若い頃苦労しました😭