掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
「Q&A 2020年08月08日2 非浸潤がん 管理番号8253 石灰化の回答6に相当」を回答していて…
今回は「QAに対して」スレのモデルケースです。
まともに「管理番号〇〇番に対してどう思いますか?}だと、かつて「あおっち」さんが指摘されていたように、「そんなつもりでQAしたわけではなかった」という方の取って不本意となってしまいそうです。
ただ、「一般論」として意見を交わすことは有意義だと思うのです。
なので、8253を参考にしつつ、質問者に対して意見をいうのではなく、
あくまで、そのような診療に対して「どう思うか?」
たとえば「非浸潤癌なのに (将来的な)遠隔転移再発のリスクを強調されて(リスクベネフィットを無視した)タモキシフェン処方は如何なものか?」など。
北のフネ⛄さん
なんだか私、『すごい店』の経営者っぽくなってませんか??謙遜でもなんでもなく、ちっちゃーい店をやっている普通の女です。
私を入れて、スタッフは5人ですしそのうち1人は妹ですしね。笑
私と妹は毎日出勤ですが平日だけ、土日だけのアルバイトさんに手伝って貰ってどうにか回しております。
フネさんと掲示板のみなさんが私のお店に来て下さったら…。考えただけでむしった羽根が生えて来そうです。そう考えるだけでちょっとワクワクしました!
私もいつか、シャケを肩に背負って「よっ!」と言って来て下さるフネさんとお会い出来たらな、と思います😊
nayk🗻さん こんにちはー。
飛行機、なかなか取れないわけではないんですよ。私いつも前泊で行っていたんですが、今回はコロナのこともあって初の日帰りを決行しようと思い、始発で行き最終で帰る予定にしたんです。それが両方欠航になり…。
代替便があるんですけど、それじゃ病院の予約に合わないなーとか…。帰りの代替便もギリギリ間に合うかなぁ…とか。そんな感じです。
田舎なので1日4便が半分になっているようです、航空会社も採算合わないんでしょうね。
遠方で通院できるかお悩みの方に不安を与えてはいけませんので言いますが、コロナじゃなければ普段の通院は全然問題ないのです!ご安心下さい。今回も前泊で行けば問題ないのでそうしようと思います。
『今この話題なのにこの人何言ってるの?ぷんぷん!』について。
↑↑↑
私がそう思っただけで皆さんがそうだとは限りませんよね~ 。
nayk🗻さんは今のままで。親しみやすく気さくなnayk🗻さんの投稿、お人柄が滲み出ていてぷんぷんしてる方はおられないでしょう。だんだんぷんぷんが言いたいだけな人、みたいになってきました。来月、先生の『異常ありません』が聞けるといいなー。
この猛暑のなか、変わらす走られている先生にただただ感服致します。
お盆休みにお墓参り帰省ができないので、今年はGOIFツアーイン箱根です。
久しぶりの練習に、球は当たらない💦飛ばない💦💦そして追い打ちの筋肉痛💦💦💦
はぁ~焼け石に水・怠け者ゆえ致し方ない。。。
今日も夕方から練習に行ってきます!
「夏の日の1993」は、初めて好きな人に水着姿を見せる恥ずかしさが思い出させれる曲です。
書き込みしていても、ドキドキしてしまう💦
もうウン十年も前の話です!
こんにちは。
今日は朝からパートで、旦那さんが子供達に作った炒飯食べてます。
残り物だけど感謝です。
先生、熱中症に気をつけて下さいね。
私は日課のウォーキングサボり気味です。
先日の掲示板にありましたが、私大酒豪でした。
乳ガン発覚前に酔っ払いで色々やっちゃって、禁酒した矢先に乳ガン発覚。
手術、抗癌剤後、今は?飲んでまーす。
週に二回までと決めてほどほどに飲んでます。
今日はこれから、昼ビールです。
コロナのせいで、大好きな居酒屋やbeer gardenにも行けないので、お友達の家の前で三密気をつけて飲んできます。
okeiさん、こんにちは
「いいね!」ボタンがあると確かに気軽に参加できますね。
日常の話題やスモールトーク等に関しては問題ないと思いますが、
例えば、ある意見や要望などに関して、
多くの「いいね」がついた場合、それと違った意見や反対意見を書くの躊躇してしまうことが起こるかも…、とちょっと心配です。
多くの「いいね」が付く反面、
「いいね」が少ない又はゼロだった場合
書くのをやめてしまうと思うかなぁ…、とか。。。
(これを書くのもちょっと勇気が入りました💦)
n-blackさん、こんにちは
>「『他院の患者だけど乳がんプラザのファン』
という様なスレッドがあれば、逆に開き直って入りやすいかなとも思いました。」
これいいですね!
>「入り口を分けるというより、選択肢の一つという感覚です。」
↑
そしてこれが更に良いです!!
そこにでもいいし、皆んながいるスレッド(言い方が分かりませんが、仮にメインスレッドとしておきます)
どちらでも書きたい方を「選べる」ってなると
江戸川病院以外に行っている人も躊躇なく入れそうですね。
少し慣れたらメインの方に書くとか、全く本人の自由で。
(n-blackさんはとっくにメインの方の住人です
昨日のバイクの写真、「カッケー!」と皆の反応凄し!
私も勿論そう思ったけど、すでに多くの人が返信してたので遠慮しました😅)
膨大な数のQ&Aを見ると、おっしゃる通り、「他院の患者だけれど乳プラファンです」って人は全国に凄い人数存在していることと思います。
おはようございます。
もう連日の朝からの暑さでまいりますね。💦
先日のブラック太郎さんからの提案から色々な意見が出て活発な掲示板になっててすごくいいなと思います。
それにご対応いただいているのが、〇澤先生と、管理者様。
お休みであろう昨日の日曜日でも夕方までコメントの許可ポチ作業ありがとうございました。頭の下がる思いです。日曜なのにあんなに掲示板が読めると思ってなかったので嬉しい限りですが、あまりご無理はなさらないでくださいね。🙂
私もいくつかスレッド案考えてみましたので、チラシの裏的に読んでいただけたら幸いです。
まずは、掲示板の書き込み許諾範囲?みたいな記述があればいいのかなぁと。
PC版であれば、コーヒーカップマークの掲示板入口あたりに、「どなたでも書き込めます」みたいな?文言があるといいのではないでしょうか。(スマホ版は何処に置くか思いあたりませんでした💦🙇♀️)
基本、「乳プラ」の特性上、患者のご家族も見ていらっしゃる(実際、ご主人や、患者のお子様からのQ&Aもありますから)ので、誰でも書き込めると認識してますが、合ってますかね?
その辺りも表記されていれば先生の患者かそうでないかなんてことは気にせずに済むのかなぁなどと考えてみたり。
で、
◎自由カテゴリー
スレッドとしては、「始めてみよう乳プラ掲示板🔰」みたいな初めましての方用スレッドを増設。
思った日々の気持ちや、〇澤先生、乳プラ愛などを呟く特別なテーマを設けない
「自由帳」
みんなで語り合いたいテーマを持ち込んで書いたり、先生からのお題について書き込む
「ティータイムサロン」
私は辛いときに素直に周りの人に「辛い」「不安」と言えません。周りに病気を打ち明けてなかったり、中々気持ちを理解してもらえなかったり、人さまざまだとは思いますが、思いを吐露できない方って結構いらっしゃるんじゃないでしょうか? 本当は誰かにただただ聞いて欲しかったり。
そんなことを穴を掘って叫ぶように呟く
「王様の耳はロバの耳」
◎医療カテゴリー
先生のQ&Aやコラムに対しての謎や疑問を更に徹底討論するスレッド
「教えて!なぞ雄君の疑問箱」
こんな時、皆さんはどうしました?と聞けるスレッド
「経験者に質問してみましょう – 〇〇について」
「江戸川病院で手術(治療)を受けた人の感想」
「遠方・プチ遠方スレッド」
◎カルチャーカテゴリー
「おすすめ本・映画・ドラマ」(いいスレッド名が思いつかない)
「みんなのレシピ」
「乳プラ写真くらぶ」(日々のさりげない一コマや、秀逸の一品にコメントを添えるスレ)
「いい湯だな♨」
「大人のたしなみ」(色々趣味について語り合うスレ、スカロケ等※お酒も含む)
なんて、考えてみました。あくまでもチラシの裏のメモ程度なものです。いい形にそぎ落としていただいたら幸いです。
もともと、遠方・プチ遠方のスレって、「遠くだから、通院するにはちょっと微妙な距離」って方たちの背中を押すためのスレだったと思うのですが、必然的に〇澤先生のリアル患者の体験談なため、リアル患者しか書き込めない?みたいに思えてしまったのかなー? なんて思ってみたり。
せっかく、一歩を踏み出す後押しのためのスレッドとしてできたスレッド。
誰しもが初めの一歩を踏み出すのってなんでも勇気いりますからね。
ちなみに私は、今、日ごと表示だったりするため、コメを返したい方にすべて返すと自分の名前の羅列が目立ち、そのためせっかくのいいコメントを押し流してしまっているんではないか?みたいなジレンマも感じております。
同じように感じて穴に籠られてしまう常連さんもいらっしゃるのでは?
okeiさんが提案してくださったように各コメントに👍いいね! ボタンを付けて、カーソルをそこに持っていくとどなたが👍いいね! 付けてくれたか分かるようなシステムとかあればスレ汚ししないで済むのかなぁ?
「コメ返しはしてないけど、私は貴方を応援してます!」的な?
へたに名前表示はいらない?きっとコッソリといいね!したい方もいらっしゃいますよね?
んーーー、迷います。😅
管理者様へまた無理難題を放っている気がしてきたので、ここまでにしておきます。(暑くて頭がまわらない💦)
おはようございます(^^)/
我が家は南東に面しているため早朝から猛暑☀☀☀
寝室のエアコンoffにするや否や、LDKのエアコンon。
24時間稼働しております💦💦
先生、祝日出勤…お疲れさまです💦ありがとうございます☺
ターサーエッジくん👟初お披露目✨…カッコイイ💕
(汗ビッショリの先生も一緒に写ってて欲しかったぁ…💔)
靴って…履き慣れるというか…履き慣らすというか…
履いてるうちに”Tazawa shoes”になっていくのかもしれません…
が、先生の”厳しい”final answer…お待ちしております(笑)💦
Q:せんせー(^^)/ 江〇川⇔市〇はいつもrunningで移動されてるんですか!?👟
【夢の微笑み】…
『とにかく、病院というか、要は主治医です!』
☞そうです、そうです!! 私も(乳腺外科では「経過観察」とされてしまったけど💦) 産婦人科ではムスメを超安産で、また放射線科ではトモセラピー(寡分割照射)でお世話になり…
大学🏥を一括りにして評価はできません。
【一人の先生が、診察、検査、手術、手術後の手当、その後の診察を行っている病院!!】
☞全国探しても田〇先生しかいらっしゃらないだろうと私も確信し、それ以上検索することは止めて、確定診断希望📨をポチッ。
【「あー江○川病院ね、オッケーオッケー」と、】
☞関東圏ではやはり既に広く知られている…。
私なんて思わず…大学🏥で教授に紹介状を書いてもらう際、「えっ?!江〇川🏥の田〇先生ですよ!ご存知ないんですか?」って言っちゃった💦
田〇先生をご存知ないようでは…東海圏はまだまだ…だね(>_<)
2020-08-11 09:01:14 掲示板 2020年8月11日(火)
おはようございます😃
朝から高温多湿❗️
明日は小ちゃな☔︎がついていました。(やっと此処で一息着けるかな!)
「プチ遠方スレ」
サミさん
みたかっこさん
お疲れ様でした❣️
いつも同じ感想になってしまいますが、Dr.Tに辿りつけて、最良の治療を受けられた事に安堵します。
そして、みたかっこさんのコメで
「家族みんなで、恩返しは根治しかない」
とても感銘を受けました💞
「田◯先生のように、情報発信して下さるお医者様が全国に増える事を切に願います。」
誰もが思っている事と思います❣️
他院の
“術後は超音波しません”
超恐ろしい事です⁉️
逆に、定期検診で1番して戴きたい検査です!
無駄な検査はしても、肝心な検査をしない⁉️
絶対許せないですね⁉️