掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
まりまり🎀さん
>めっちゃ古くて昭和感漂うお部屋で
…というコンセプトのお部屋だったとか、、、違うか😅
それより、まりまり🎀さん❗️めっちゃキュート😆 お元気な姿を見れて嬉しくなりました🙌
後ろのひまわり畑🌻も夏らしくていい感じ。今年はミニひまわりも育てたんですけど、ひまわりってみんな同じ方を向いて咲くのかと思ってたら違うんですね😳 理想と現実のギャップが大きくて🤦🏻♀️ 来年は種の撒き方から考え直さないと🧐
2月〜今に至るまで、お母様の治療について一生懸命になられていているご様子が切々と伝わってきます。
よく頑張ってらっしゃると思っております。
前医、転院先の医師共々あまりにも無責任さを感じてなりません。
娘様。
田澤先生がよく仰られる…visionを
主治医にお聞きして下さい。
辛抱強く、粘り強く、遠慮する事はありません。
visionが明確になれば、お母様も娘様も
先の見通しができます。
頑張る力や心に余裕ができます。
日々の生活の質も高まります。
娘様もお疲れがたまりませんように
ご自身のお身体も大切にされて下さい。
明るい兆しが見える事をお祈りしております。
凄く虚しくて、何がベストな治療なのか…
ご本人の辛さや、諦めを感じてしまって
迷いに迷いましたが…投稿させていただきます。
不適当でしたら、申し訳ありません。
『再発した時点で転院も視野にセカンドオピニオンを受けましたが「医療業界は狭い世界。
君の主治医とも繋がってる。
今の病院で頑張って」と。
転院は出来ないんだと諦めてしまってました。』
セカンドオピニオンって何?
患者のためのセカオピではないの?
Dr.同士の口裏合わせ、庇い合い?
医療の世界は、本当にこんな世界なのですか⁉︎
全てではないですよね?
♦︎ 「レベルⅡまで再手術は必要でしょうか?」
⇒「節外浸潤があるから」という理由で必要だとは思いませんが、通常(腋窩再発であれば)レベルⅡまでの郭清が標準術式だと思います。
主治医は、今はレベルⅡまでしない。
(しないのではなくて、出来ない⁉︎のでは?)
「もっと早く田澤先生を知りたかったと何度も思います。
遠方でも命と安心には変えれないですね。」
と、ご本人は言われています。
今からでも、田澤先生に診ていただく事は出来ないのでしょうか…。
夜中すみません😣💦⤵️
突然ですが…
冬は天国!夏は地獄!でも一度食べたらやめられない!とまらない!ごはんがすすむ!「きゅうり🥒の佃煮」レシピのご紹介です!
この調理法は、水分が飛ぶまでひたすら炒めないといけません。暑さとの戦いです(笑)
猛暑真っ只中に、過酷な調理法のレシピを紹介する私をお許しください(笑)もうご存知の方もいるとは思いますが、友達から伝授、私の口には大ヒット!みなさまのお口👄にも大ヒット!で…あると…願います😉
★きゅうりの佃煮★
●材料
①きゅうり🥒・・・1kg
②生しょうが(チュウブ入りでもOK)・・・30g
③鷹の爪・・・1~2本(輪切り)
④塩こんぶ・・・20g
⑤砂糖・・・35g
⑥しょうゆ・・・50cc
⑦酢・・・70cc
⑧みりん・・・20cc
●作り方
①きゅうり🥒を野菜カッターor包丁🔪でスライスし、塩2つまみ入れ混ぜ、重石をして一昼夜おく。(*夏場は冷蔵庫へ)
②サッと洗って十分に水気を絞る。(*絞りすぎないこと)
③きゅうり🥒と、④の塩こんぶ以外の、②③⑤⑥⑦⑧全ての材料を鍋に入れ、強火で水分を飛ばしながら炒める。
④水分がなくなったら、火を止め、2~3時間おく。冷めたら塩こんぶを入れて混ぜる。
⑤最後にお好みで、白ごまを入れる。
☘️ねね👢ひと口メモ
・カッターより、包丁🔪の方がカリカリ感があってオススメ😋🍴💕
・鍋は大きめを使用することがポイント!大きめで深みのあるフライパンが焦げ付かず調理しやすい!
・強火で必死に炒めるのがポイント(笑)😁
P.Sみなさま、熱中症にはくれぐれもお気をつけて調理してくださいませ。健闘を祈る(笑)😁
すずらんさん
マスク気に入って頂けたようで良かったです🤗
🐶ちゃんのお散歩🚶♀️暑い中大変ですね。
本当にこの暑さ🥵何とかして〜‼️っ言いたいです。(誰に❓)
暑いのはあと1カ月くらいかなぁ❓なんて首を長くしています。
お散歩中チョットでも涼しく感じて頂けたら(((o(*゚▽゚*)o)))♡です💐
Missyさん
「まっお互いさまですね😉」と言えるMissyさん、大人です。
そうですね、何事もこういうふうに考えると怒ったりイライラすることが減りますね😀
奥さまが強い方が家庭は上手くいくと聞きますし。鬼嫁バンザイです。
スレッドの件 、Missyさんに無理やり読ませてしまいましたね 笑💧ありがとうございます。
サグラダファミリア、一緒に頑張りましょうねー💪
港のYOKOさん
3姉妹のホールケーキはそういうことになるんですね。
定規で測った上にさらにジャンケン!
うちは私と3番目が一回り離れているのでそういう競争がなかったのでなんだか楽しそうです😀
そして息子さんのお話。
子育て未経験の私ですが想像してなんだか切なくなりましたよ…。
つい、また妹に「YOKOさんは子供に寂しい思いをさせて申し訳ないだってよ。アンタどう思ってた?」と聞くと「そんな事思った事ないよ、アハハ」と。
妹に聞くのが間違っていますね。
やっぱりYOKOさんは改めていいお母さんだなぁと思いました。
高校野球もやっぱり見ていらっしゃいましたね!お兄さんの母校が出場ですか、いいなぁ。それだけで更に楽しめますよね。どこだろう??
YOKOさんの色んなエピソード·····まだまだストックお持ちですね?
今後も楽しみにしています。
お店。始めた頃は「お姉さんがやってるちょっとお洒落なカフェ」だったかも知れませんが今は「口うるさいおばさんが経営する食堂」なんて言われてそうです。
ヒントにして下さい😁
港のYOKOさん
『吉牛連れて行く』
これ良いですね👍👏👏
覚えておきます❗️
ご主人さま、大長男さんですか‼️
うちはどう考えても“次男”…。「ぜったいやだね❗️」とか息子の前で言っちゃうんですょ💦💦
ホント、ヤレヤレですよね…😓
大学生の息子さんだから彼女さんいらっしゃいますよね❣️まだ小学生なので想像つきませんが、どんな感じなんだろ〜と今からドキドキしちゃいマス😅
2020-08-22 06:31:38 掲示板 2020年8月20日(木)
ねね👢さん
北国在住(出身)=スキー⛷上手くて当たり前、みたいな印象って根強いですよね😅 でも、ねね👢さんのような方にお会いすると「偏見😒」って言われます💦