掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
<追記>
今、自分で書いた投稿を読み返していて…
「ん?」と思いました💦
もしかしたら…逆ですね!?
田〇先生の手術は..「手術の傷を閉じた後にリンパ液や血液が(空洞に)貯留することがない…」が正解ですね!?
※因みに母の時は…退院後の痛みが酷く、外来を受診。注射針で(恐らく”空洞”に貯留していた)リンパ液を吸引して戴いた経緯があります。
田〇先生の「ドレーンなし手術」の凄さを改めて…。
scorpio♏️さん
何も知らずに富山に行ったら、驚くでしょうね。
以前、北海道を舞台にした映画で、やたらと「なんも、なんも」というセリフがあって、そんなに言ってないのでは、と思っていたのですが、気にして聞いていると結構言ってました。
「大丈夫、大丈夫」。「気にしない、気にしない」。「いいって、いいって」くらいの意味です。
北のフネ⛄️さん
そう、私も調べました。宜保愛子でした。
女性作家だったんですね❗️
(呼んだ事ありませんが!)
okeiさん
「常識ってそもそも…」ホントなんなんでしょうね😅
bメロ♪さんの疑問で、ホントどう栽培してるのか?今になって知りたくなりました💦当時は、「何!このキャベツ‼︎」と思っただけで何も思いませんでしたので💦😅
確か丸いキャベツもありました。それは煮込み用だったと思います。カボチャもスープ用とそれ以外のものと2種類あったりしますよね。その土地の食材見るのって楽しいですよね❗️😊
港のYOKOさん
写真付きで返信ありがとうございます。「抱いてやる」と言われて「おう、抱いてくれ」と返すところを想像して笑ってしまいました。
『つかえん』と言われたら凹むなぁ。家に帰ってから泣くかも。
テニスボールを拾ってもらったら「きのどくな」って言うの??
方言って面白いですねー。
もこもこ様
無再発5年おめでとうございます🎉
投稿ありがとうございました😊トリネガステージ3の私には、本当にキラキラ輝いて見える結果報告でした!
続いて無再発で元気にしている報告できる事を希望に、楽しく過ごしていきます😆
本当にありがとうございました‼️
想像ですが、、ドレーンを入れずに出来る(自分よりも技術が高い)先生の元へ転院されることへの、多少なりとも嫉妬?面白くない気持ち?が言わせた一言なのではないでしょうか。
別れ際に患者さんにイヤミをチクッと言うなんて、、、んー、ちっちゃい!(言ってしまいました)
逆に、本当に技術の高さを想像すらできてないなら、それはそれで怖いですね。
Q&Aを読んでいると、そういうケース(プライドがこじれてる先生)多いんだなと感じます。
、、私の見方が偏ってるのかもしれませんが。
プライド一発!みたいな人が多くいるところで仕事してきたこともあり、人ってそういうところあるよなぁと(=許す、というのではなく、身に染みて?)感じてしまってるところがあり、偏ってるかもしれません💦
プライドを技術を高める方へ使える方へ使って頂けたらと、患者の立場からは思ってしまいます。
(偉そうなこと言いました🙇🏻♀️)
びーちゃんさん
いやいや、びーちゃんさんを私と一緒にしては行けないのですよ〜✨💕😃
わたし夫には”怖い“ので😅でも、それ以上に“怖い”のが夫ですが…。どんな家族?😱って感じですよね😉
我が夫も酷い鼻炎&副鼻腔炎だから仕方ないんですけどね〜…。それに深酒が重なるともう大変❗️
びーちゃんさんの旦那さまへの優しい言葉がけ、見習わなくっちゃと思いました😊
2020-08-24 13:48:13 掲示板 2020年8月22日(土)
scorpio♏️さん
えーっ!
作家だったのー⁉︎
知らなかったわーと調べてみたら、小説とかではなく、霊の事を書いていたみたいですね。
英語もペラペラだったというのも、さっき知りました。