Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25144件

ライフバード
2020-09-14 20:46:08  掲示板 2020年9月13日(日)

まりまりさん、こんばんは!いやいや、医者の方に経過観察って言われたらぜったいそうだって思いますよ。。おそらくドッグの後の結果で”経過観察”という言葉が意味不明で。。。アンチ医者とではないのですが、経過観察で一年過ごすなら良性か悪性かだけでも知りたいって思ったんです。それだけなんです。。。

DR.Tと皆さん出会い乳がんの積極的治療を頂いていろいろ考えや姿勢が変わりますよね。この掲示板でも同じバックグランドの方達とも出会えて本当に良かったです!


ふーちゃん2626
2020-09-14 20:13:12  掲示板 2020年9月14日(月)

フネさまのヒントを頼りに私も検索/閲覧してみました👀

なるほど💦データまでアップされてて…
(何も知らない人が見れば)説得力あり!?(怖)💦

「手術の前にリンパ節に転移の無い場合は手術中に転移があっても、腋窩郭清をせずに放射線をしたほうが、メリットが大きいかもしれない。(リンパ節の個数で手術の後の治療方針が異なる場合は郭清が必要ですが)」

☞手術の前にリンパ節に転移があれば、術前抗がん剤+放射線? いずれにせよ、腋窩郭清は不要…と?
☞個数が多い時だけ、採れそうなものは採って(個数を減らして)残りは放射線…と?

放射線科医のレポートなら(100歩譲って)まだしも…
外科医までが…💦

それでなくても「郭清」には”経験が必要”と(Dr.Tが)仰っているのに…
「メリットが大きい(かもしれない)」などと実しやかに其処此処で呟かれてしまうと…治療方針の”スタンダード”がますます「郭清」<「放射線」に傾いてきちゃいませんか…ね!?(怖)💦




まりまり🎀
2020-09-14 19:52:25  掲示板 2020年9月14日(月)

びーちゃんさん💖

私の少ない投稿、見て下さっていて嬉しいです😊
薔薇の季節は更に素敵な庭園でしょうねー🌹
25歳とは更にビックリですが😅

今日は病院で疲れましたが、びーちゃんさんのお写真と温かいご返信に癒されました💖
これからもよろしくお願いしますね😃💕


nayk🗻
2020-09-14 19:52:04  掲示板 2020年9月14日(月)

そーなんです!
今日Missy様にお会いしました😊
とっても話しやすくて楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました💦

初めて同病を患った方とワイワイ話せて、とっても気持ちが⤴︎⤴︎⤴︎でした😊


nayk🗻
2020-09-14 19:45:47  掲示板 2020年9月14日(月)

いやん
かわいい💕

我が家はぬこ様アレがいるので飼えませんので、みなさんの写真で癒されます😍


まりまり🎀
2020-09-14 19:39:19  掲示板 2020年9月14日(月)

Missyさん💖横から失礼します💦

今日はnaykさんとのデート❤️楽しまれたようで良かったです😍
私は混み混みの病院で治療後、疲れて帰り倒れるように寝てました😴

また機会があれば是非逢いましょうねー💕
もう嘘はつかないからねっ😘


まりまり🎀
2020-09-14 19:31:46  掲示板 2020年9月14日(月)

scorpio♏️さん💖

めっちゃ可愛い〜😻
こんな可愛いニャンコが仲間入りされたのですね💕
ミィーちゃんは戸惑ってませんか?
リンちゃんもハク君もとっても綺麗なお顔で、ぱっと見左の子が男の子に見えますが💦
落ち着くまでお世話も大変かと思いますが、可愛さで癒されますね〜💖
お近くならお邪魔したい😅


ライフバード
2020-09-14 18:57:31  掲示板 2020年9月14日(月)

ふーちゃんの投稿を読んで。。私もこちらの掲示板出入りかなりしていますが。。やはりこちらのサイトで勉強して、なるほどこうだからこうなるんだ。。。って素人ながら毎日いろいろな事仕入れております。確かに手術も終わったし、そこまで深入りすることないと思うのですが、私の様に経過観察と受けてそのままな人をほっておけないし、この掲示板を見ていただける人が、”あれ?私もそういえばこの間、経過観察って言われたけど大丈夫かしら?エコー生検していなくて、MRIだけで良性って言われたけどいいのかしら?”という疑問を持っていただき次のステップに進んでいただけるトリガーになれば幸いです。

今日もSNSでMRIだけで良性と言われた人に、MRIは術式を決めるものであって、確定診断ではありません。と伝えたり、後別の方は細胞診で確定できず、医者の方が組織検査でもはっきりしないかもしれないと細胞診や外科的検査をするしかないと言われたと。。でも針生検やマンモトーム生検がありますよと伝えました。。。そいう啓蒙活動が役に立つのかと思っております。

世の中組織検査も提示されない人がいてびっくりしました。。




ライフバード
2020-09-14 18:49:24  掲示板 2020年9月14日(月)

ふーちゃん!そんなこと全くないですよ!本当にふーちゃんの行動は尊敬に値しますよ。いつも良い疑問を投げかけて、説明してくれたりして勉強になっております!やはり、同じような目にあって欲しくないし、経過観察って言葉貰ったら速攻で確定診断に他の方々も進んで欲しいのでこちらの掲示板をご覧になられる方にとても勉強になっていると思いますよ!とても癒し系ですし!

これからも宜しくお願いいたします!


ライフバード
2020-09-14 18:46:10  掲示板 2020年9月14日(月)

北のフネさん、お疲れ様です。まさしくタイムリーな話題。おそらく悪気はないのでしょうが。。結果的に腋窩郭清をしないと、こちらのQAの出てくるような取り損ねが出てくるのでしょうね。おそらくDR.Tの基にたどり着く患者の方の実態をご存じないのかもしれません。教科書に載っているようなマニュアルを拝読して納得しているような感じです。悪気はないのだろうし、善意だろうし。。でも実際の現場を知らないのかもしれません。。

やはり、田〇道場に入門して荒行しかないような気がします(笑)