Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25261件

時雨
2020-11-16 16:59:04  掲示板 2020年11月15日(日)

たつのおとしごさん、こんにちは❗️

半月板、その後いかがですか。
アスリートが、練習できない状況、お察しします。今は、お辛いと、思いますが、たつのおとしごさんでしたら、乗り切れますよ!

私も、16歳の時、高校のスキー教室で、転倒し、右膝と左足首を、捻挫しました。
3ヶ月後に、踊りの舞台 を控えており、痛み止とテーピングで、乗り切った経験があります。
(あとは、気力と根性と集中力のみが、たよりでした❗️)
16歳の、痛い思い出です。それ以降、スキーは、していません。足を固定されるのが、苦手です。

たつのおとしごさん、自由に、泳げる日が、必ずきます✨その日を待ちましょう🏊


ねね👢
2020-11-16 16:51:07  掲示板 2020年11月14日(土)

れいさん
ボンジョビおじさん動画、チャンネル登録しました(*^^)v

同じく、みなさまからたくさんの”パワー”いただいております(*^▽^*)

★年末に向けてお忙しくなるんですよね。
くれぐれも、無理せずにお過ごしくださいね。←覚えていてくださったのですね。ありがとうございます。実は、こうしてこうしてこうなって、話せば長くなるので(笑)先生の真似して(笑)シンプルに言いますと、娘、引っ越さなくなりました。ご心配おかけいたしました(*^-^*)
富士スピードウェイ走行も夢ではないかもしれません(笑)


mama32065💐
2020-11-16 16:03:29  掲示板 2020年11月15日(日)

ふーちゃん
お母様「わざわざ・・・」の言葉の後に
「来てくれてありがとう。」と思っていらっしゃいますよ。
親も高齢になると、娘に対してどこか遠慮する所があるようで、
今日の公園への散歩も、行きたそうにしているのを感じて私から誘いました。
ふーちゃん、コロナの事や離れて暮らしてる事で大変とは思いますが、お母様待ってられますよ。
気をつけて行って来て下さいね🚗

先日の🍰食べ放題ですが、母が1個、私が4個(๑>◡<๑)❗️
(流石に一度でじゃないよ💦)
暫くケーキ屋さんの前通るのやめておきます。
反省💐

P.S “生姜ごぼう茶” 届きました。美味しい〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))




ふーちゃん2626
2020-11-16 15:43:26  掲示板 2020年11月15日(日)

こんぶさん
はじめまして。
こんぶさんの文面がとても明るいので”ガーン”告知された方とは思えない💦
だけど、こんぶさんの心の奥までは見えない。
ここでは無理しなくていいのだよ。
みんな同じような思いを経験した人ばかりなのだから。

私もムスメ第一に考え、一人で上京するしかなかった。
手術を終え”這ってでも帰らねば”という思いだった(笑)。
こんなこと言ったら先生に(大袈裟な…)って笑われちゃう💦

先生はいつも爽やか。(告知の時に患者と一緒に暗い顏したり泣きだしたりしたら..エライコッチャ💦)
術前も術後も、颯爽と病室に入ってこられて、颯爽と去って行かれるわ💘こんぶさんもぜひ”検証”してみてね😉

“ぼやき”…welcomeです😉




mama32065💐
2020-11-16 15:33:17  掲示板 2020年11月16日(月)

すいーとぽてこさん

この公園、今日は母と一緒だったので車で行きましたが
自宅からの徒歩圏内にあります🚶‍♀️
私は地元なので、子供の頃は徒歩遠足の場所でした。
そして私の子供達が幼稚園の頃は、ドングリ拾い遠足の場所でした。
余りにも近いので、その良さが分かったのはかなり大人❓になってからです😅
今年はコロナで外出も控えていたので、平日は人も少くウォーキングで以前より公園を訪れる事が多くなりました。
ただ広過ぎて、まだ知らない場所が沢山あるんです💦
徐々にウォーキングの距離を延ばして、制覇しようと思っています💐


ふーちゃん2626
2020-11-16 15:25:07  掲示板 2020年11月16日(月)

コラム263「センチネルリンパ節生検」の補足解説…

SN(と思われるリンパ節)の上流を(確実に)確認されているということ、

そしてやはりココでも”出血のない手術”が”肝”になるのだということ、

増してや、リンパ管とその先に連続するSNを青く染色するにも”技”が要るということなど

全く想像できていませんでした。

田澤先生の手術はきっと相当に美しいんだろうなぁ…と勝手なイメージを描いてしまいました。
田澤先生に綺麗な術野を作ってもらって「ココ掘れ(採れ)ワンワン」って言って貰えたらラクなんだろうけれど…
それではいつまでたっても…。
外科の先生お一人お一人がご自分で体得されるしかない…手術に王道などない…ということですね。

明快なご解説にスッキリです!
ありがとうございました。




北のフネ⛄️
2020-11-16 15:06:22  掲示板 2020年11月15日(日)

ふーちゃん2626さん

結局最後に選ぶのは自分。やれる事をやることだよね〜。


北のフネ⛄️
2020-11-16 15:02:41  掲示板 2020年11月15日(日)

すずらんさん

そうそう、これこれ。
有り難いよね〜!


ふーちゃん2626
2020-11-16 14:42:55  掲示板 2020年11月14日(土)

アドミン様
ご指摘くださりありがとうございます😊

★「トリプルネガティブ乳がんの再発を防ぐ治療薬確率のための臨床試験」プロジェクトです。


れい
2020-11-16 14:42:28  掲示板 2020年11月15日(日)

ロッティー さん。
少し前にnayk🗻さんが、
「何も無いことを祈っているけど、何かあっても大丈夫だから」
と、声をかけられたことを書き込みされていました。

どうしようもない迷路に入ってしまう時もあります。
私もこの言葉、お守りのひとつにさせていただきました。
T先生もいらっしやいます。

春の海のように穏やかでありたいですね。