掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
本日、ドクターTに手術して頂いたレギーちゃんです。みなさん温かいコメントありがとうございます。
昨夜から看護師さんに
田澤先生突然きますから!かなりのレアキャラです!(笑)と言われていて、早朝凄い顔で寝てるときに来て頂いたら恥ずかしいなと、朝5時にアラームして起きてました。
案の定早すぎて
途中眠くなりました苦笑
無事手術が終わり
夕方先生がいらしたので
お靴ブルーですね!
とお伝えしたら
そうなんです〜と
ニコニコされてました。
田澤先生のクールな雰囲気に合ったお靴でした(笑)
その後なぜか
先生にして本当に良かったと涙が出てしまいました。
田澤先生、コメントをくれたみなさん
本当に本当にありがとうございました。
わー✨
ロッティー様
手術を終えて、痛みも落ち着いているとの事。良かった😃
退院が待ち遠しいですね
退院なさったら、どうか美味しいモノを召し上がって頑張った自分を目一杯褒めましょう💕
最大限のおめでとうを送ります✨
同じブレストキャンサー同士、乗り越えていきましょう‼️
嬉しい話題で私も元気をいただけました♪ゲロ吐きそうになりながら江戸へ行って参ります😆
手術の無事終了本当におめでとうございます✨
とうとう先生の靴お披露目なんですねw朝早く暗闇の中走る時ってやはり腕とか足に光るライトみたいなものつけて走っているのでしょうか。。じゃないと怖いですよねww
今日は寒くて起きれないとか、いや昨日飲み過ぎたから今日はランニングスキップとかしたことあるのかな。。。己にいつも厳しい先生?
scorpioさん、うん私もショートストーリー読んでそこの部分わろたwwやっぱりプンプンは先生の専売特許ですよねw
あと、みるみる(ヤクルトじゃないわよ)にわろたww先生って劇団ひとり?(ぼけとつっこみ同時完了w)
ロッティーさん
お一人お一人に丁寧に返信してくださって…
頭が下がります。
術後の痛みが少なかったとのこと…よかったです…😊
私…麻酔が切れた直後に…
麻酔科の先生だか田〇先生だか、どちらか区別がつかない(まだ目も開けられない)状態で…「痛みはどうですか?」って聞かれたんですね。(Q:あれは…麻酔科の先生だったのでしょうか?)
「ハイ。大丈夫です。」って言い終わるか終わらないかの瞬間に”ジワーッ”と痛みが襲ってきましてね。
今更「イエ。やっぱり痛いです。」とは言えず💦そのまま病室へ。
痛い、痛い、痛いー。心の中で泣きました😫
余談はさておき💦
ロッティーさん、順調にご快復のご様子。安堵しました。
自宅に帰られたら…まずはゆっくりしてくださいね。
そして少しずつご自分のペースに戻してあげてくださいね。
また「掲示板」でお待ちしております😊
p.s.「ヒポエステス」…水のやりすぎに注意なんですね💦ありがとうございます😊
ロッティーさんからの投稿を読ませていただいて
暖かいお人柄に心が揺れています。
ロッティーさん。
私も自分のホントの気持ちを誰かに伝えることなんてできていません。
ただ、この掲示板に書き込みをすることで、
自分の気持ちが整理できたり、少し軽くなったりしていることは実感しています。
「傷」
最初は、見れませんでした。
おんなじです。
思いふけったことは書き込みしていこうね。
同じ仲間だもん。
よろしくです☺☺☺☺
レギーさん。
今朝のブログをご覧になられたら
「勇気100倍!」
T先生のもと治療を受けられることを
「最悪の中の最善!」
と、誰もが皆思っています。
一緒に、やっていこうね。
この言葉を書き込みながら自分にも言い聞かせています。
皆さま、こんにちは。
早いもので術後3日経ちました。
術後1日目には心電図、尿道カテーテル、点滴が取れ、
3日目の今日はドレーンも取れて(Dr.Tには必要ないものですね)、久しぶりにシャワーも浴び、さっぱり、スッキリしました。
術後は幸い痛みはほぼ無く、
痛みどめを使うことはありませんでした。
先生からは明日退院できると言われましたが、主人の仕事の都合がつかず、明後日退院予定です。
まだ病理の結果の不安はありますが、ひとまずここまで来れたと今は安心しています。
場所を取ってしまい申し訳ないのですが、皆さんにお礼を言わせて下さい。
naykさん
ありがとうございました。
これから診察を控えているんですね。お気持ち分かります。
私も定期検査の時には怖くて怖くて仕方なく、何日も前から落ち込んでいました。
この先も続くんですよね。
でも、私も、他の皆さんも同じです。一緒に頑張りましょうね。…なんて偉そうなこと言ってますが、その時が来たら
心臓が口から出るくらいビビりまくると思います。
れいさん
ありがとうございました。
私は誰かに本当の気持ちを
言ったことがあったかな?と考えましたが、言ってないです。
確かに本当の気持ちって?
日によって、場合によっては
一瞬で変わる気がします。
浮いたり、急降下したり…
自分でもこんなんだから、
人には伝えづらいですね。
あまり考え込まない事を
心掛けるようにしています。
私には難しいんですが…。
シルバーフーミンさん
とても大変な経験をされたんですね。
フーミンさんが書いてくださった「気持ちをしっかり持って」の言葉、心にとどめます。
気持ちが折れたらダメですもんね。
早く多肉たちのお世話したいです。
まだ先は長いですが、頑張って皆さんと一緒に乗り越えていきたいです。
ふーちゃん2626さん
ありがとうございました。
皆さんも同じ思いされますよね。私だけじゃない!
1人で考えてると、
私は弱いのかな、ダメなのかな、と、自分を責めがちですが、自分だけじゃないんだ!
と思えると心強いです。
「ロッティー」ご存じかと思ったら、ググられたんですね!
勘が鋭い!
ヒポエステス、私の為に写真を撮ってくださって嬉しかったです。家にもあったんですが、水のやりすぎで枯らしちゃいました。ふーちゃんさんちのは元気で綺麗ですね!
かえるさん
ありがとうございました。
かえるさんは今、あの何とも言えない苦しい時間を過ごしているんですね。
私も1度目の時は、自覚症状から病理の結果まで半年掛かったので、分かります。
今振り返っても良く耐えたなと思うのですが、本当に自分がどうなるのか、極限状態だったのだと思います。
そんな大変な時に励ましてくださって、本当にありがとうございます。
少しでも心が休まる時があるように願ってます。
かえるさんも多肉育てているんですね!
多肉好きの人が回りにいないので、なんだか嬉しいです。
また写真投稿しますね!
かえるさんのも良かったら見せてくださいね。
サミさん
ありがとうございました。
4度も手術を経験されているんですね。
そして副作用もありながらパートにも行かれてるなんて、
頭が下がります。
私、まだまだ甘えてます。
くじけていられないですね。
頑張ってる皆さんのお話を
読ませていただくと、
本当に力が沸いてきます。
私も絶望せず、悲観せず、哀れまず、生きたいと思います。
Missyさん
ありがとうございました。
幸いなことに、オペの後は
麻酔の影響で3時間ほど気持ち悪さがありましたが、
それがなくなったら、
痛みもなく、今日まで過ごせています。
ありがたいです。
以前多肉枯らしちゃったんですね。
私もまだまだ素人なので
アドバイスと言うほどの事はないですが、
多肉は太陽大好きなので、
一部を除き外で育てます。
部屋の中に置いてると光を求めてヒョロヒョロ伸びちゃうので。
後は風通しが大事です。
蒸れや湿気に弱いので。
ざっくり言うと、
良く日に当てて、風通し、鉢の中の水切れを良くしてやること、です。
秋は多肉が紅葉して
赤やピンクやオレンジになって可愛いですよ~。
と言っても私もまだそんなに上手に紅葉とかさせられないんですけどね。
mama32065さん
ありがとうございました。
皆さんの思い、本当に
力になりました。
そしてこれからも頑張る力になります。
自分だけじゃないと思えるのは
本当に心強いです。
北のフネさん
ありがとうございました。
「すごく良く頑張ってる」
の言葉、泣いてしまいました。
私は自分を否定することばかりで、誉めたことはあまり無かったです。
家族にも、
病気になって負担かけて
申し訳ない気持ちです。
だから北のフネさんに
頑張ってると言ってもらって
安心しました。
ありがとうございました。
今日初めて全摘した傷を見ました。
初めは上から見て、
「あれ?意外と大丈夫じゃない?思ってたより怖くないじゃん。」と思って
鏡を見て、
「あ……やっぱ怖い…上から見るより傷大きいやん…」でした。
慣れますよね?!
多分めちゃくちゃ場所取ってますよね。
ごめんなさい。
本当に皆さまありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
写真載せようと思ったけど、
また次にしますね…。
2020-11-10 01:19:22 掲示板 2020年11月10日(火)*レギーちゃんのコメント(11/4)についてNONさんからコメントが入っています。
ぼんちゃんさん
こちらから失礼します。
夕方寝てしまったのでまだ起きてます😆
お元気になられてなによりです😊
私はお胸のお肌のケアは、ヒルドイドクリーム(ヘパリン類似物資クリーム)塗ってました👍
と.こ.ろ.で…
私も先月、劇場版「鬼滅の刃」 を観ましたー!
きゃー💞
登場人物達のそれぞれのストーリー、めちゃ良かったですよねー💞
煉獄さんの生き様に感動しました😭
映画で見ると、あの臨場感、堪りませんね〜
会場出ても、「煉獄さん」の名前があちこち聞こえて来てました😳
LiSAさんの「炎」もバラードで泣けますね、「ほのお」でなく、「ほむら」と詠むのがまた良きですね😊
子どもの体操着入れに「炭治郎」の巾着袋買っちゃいました😝
掲示板にも鬼滅ファンいらして良かったです👍