掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
アドミン様
ご指摘くださりありがとうございます😊
★「トリプルネガティブ乳がんの再発を防ぐ治療薬確率のための臨床試験」プロジェクトです。
ロッティー さん。
少し前にnayk🗻さんが、
「何も無いことを祈っているけど、何かあっても大丈夫だから」
と、声をかけられたことを書き込みされていました。
どうしようもない迷路に入ってしまう時もあります。
私もこの言葉、お守りのひとつにさせていただきました。
T先生もいらっしやいます。
春の海のように穏やかでありたいですね。
すずらんちゃん♡
やっぱり前世で姉妹!?💕
でも💦私の方が30分遅れだから
私がすずらんちゃんの真似をしたことになるね(笑)ウフフ😅
一生、通わせて戴きますよ、先生💕
こんぶさん
はじめまして😃
勇気ある投稿、拝見しました。
手術も決まり、後は田◯先生にお任せして穏やかな気持ちで、日々を過ごされます様に!
と言っても小さなお子さんの事とかお家の事が気になるのは仕方のないことですが、二泊三日は、あっという間です。
(その前にPCR検査があるのですね)
one teamの皆さんは、どんな事でも相談にのってくれます💟
もちろんぼやきでもOK!
応援📣してます💟
フネさま
コレ(画像)ですね。
私も初診受付でこれを戴いたとき、
「元気になりま証」「有効期限は一生涯」という言葉に目を奪われてしまいました。
こんな粋な診察券…さすが江〇川🏥さん。
それぞれにご事情があります。
私の母も(私の手術から3か月後に)地元で全適手術を受けました。母が選んだ道です。それでいいのです。
田澤先生のQAでも感じますが、先生は全国すべての乳がん患者さんをご自分で診ようなんて(まさか)思っておられないと思います。患者さんお一人お一人がそれぞれのドクターのもと、納得のいく治療が受けられているのであれば、ご自分の出番ではない…と。(納得がいかない、何か不安要因がある)…もしそうであるなら、且つ、ご希望ならば、私を選択肢に加えてください…と。
先生が確定診断希望✉や手術相談✉のリンクを貼付されるのは、そういう場合のみだと思います。
だからロッティーさんも…
今後、万一、そういう思いが生じた場合には、この診察券を引き出しから取り出してみてもいいのかもしれません。
主治医がどなたであっても…
一度罹患してしまった以上、不安がゼロになることはありません。そこは”神のみぞ知る”の領域でもあるからです。
「フネさまへの返信」をお借りしてしまいスミマセン💦
ロッティーさんの必要以上に不安を抱かれることのないようにと思い…
うまく伝えることができたでしょうか…(不安です)。
mama💐さん、
今日はお散歩日和。お母さまとの の〜んびり公園散策いいですね〜
時間がゆったり流れる感じがしますね。
お母さまも気分転換できて喜ばれたと思います。
作品の写真にいつも感嘆していますが、
折々に貼って下さる公園の写真もとっても素敵です❣️
広々として、木も水もあって素晴らしい公園ですね。
こんな良い所が近くにあっていいな〜なんて羨ましく思いながら
拝見しています。
いつか行ってみたいです。
(出不精の私は腰が重くて…、コロナのせいにしてます😅💦)
vineyardさん。
屋久島いいですね!
「もののけ姫」を見ていつかは行きたい!と思い何年過ぎてんの~💦
若い時は「山???」でしたが、年齢を重ねると変わってくることもありますよね。
黙々と歩き自分自身と向き合う。
頭を空っぽにできる時間が私は好きです。
そして広がる山の稜線!
「やった~~~!」
くれぐれも、お帰りまで気をつけて!!!
こんぶさん
こんにちは。
ワタシも結構爽やかに告知されました。
お若くて全摘だと、余計に色々な思いがおありだと思います。
でもいざとなれば再建もありますし、手術の事はDr.Tにお任せすれば、何の心配もありません。
「ガーン!!」は逃しましたが、まだ「激おこプンプン丸」のチャンスがあります。
「ミルミル」を冷蔵庫に忍ばせておくのも良いかもしれません。
応援しています。
2020-11-16 15:06:22 掲示板 2020年11月15日(日)
ふーちゃん2626さん
結局最後に選ぶのは自分。やれる事をやることだよね〜。