Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25204件

Missy
2020-12-23 09:47:42  掲示板 2020年12月23日(水)

おはようございます😃

メッセージ力、大切ですね。
先生は言うまでもないですが、理論的、科学的に伝えることができる方だと思っています。
(偉そうにスミマセン…🙏🙇‍♀️)
今日の先生のブログも是非多くの人の目に留まって欲しいなと思いました。
早期発見委員会とのコラボ動画の次は(ちょっと気が早いですが😅)、先生ご自身のSNSでその先生のメッセージを発信して欲しい。。先生のメッセージがもっともっと多くの方に届いたらいいなと思いました。
SNS、IT“超”音痴の私にもできるので、先生もできると思います❣️😊


ふーちゃん2626
2020-12-23 08:32:16  掲示板 2020年12月23日(水)

おはようございます😊

昨日で給食終了👧今日から早帰り🏫
明日はクラスで「お楽しみ会🎵」。ドッヂボール⚽をやろうと企画したらしいのですが、市教育委員会から⚽使用は禁止(※接触プレー)…と🤣

⇔ (同市ではありませんが)市議14人でコンパニオン同伴の忘年会とのニュース。

結局…明日何やるん?
コンピューター室で静かにインターネット…だとか😔


時雨
2020-12-22 23:53:00  掲示板 2020年12月22日(火)

ふーちゃん2626さん、今晩は🌛

先生の動画の企画、24歳の、ブログの彼女が、思い浮かびます。

声をかけて、さしあげたかったです。

それでも、そのブログは、今も、発信続けています。✨
誰かの、目にとまり、繋がる。

先生の動画も、必ず、そうなります。🎬

正しき、治療の指針が、更に、広がると思うと、思い溢れます👏


すずらん
2020-12-22 23:25:20  掲示板 2020年12月21日(月)

ねね👢さん
わーぉ\(^o^)/
ありがとうございます❣️
半世紀以上生きてきて…まだまだ知らない事ばかりデス✨
“とち水”も’生白菜”も掲示板からの巡り会いがなければ
知り得ることが無かったかもしれません。
感激です✨

白菜のサラダ、作ります‼️
中の柔らかい部分を使うことも有り難い‼︎
八宝菜など彩りの為白菜の青葉を使うことが多いので…中の白い柔らかい部分が大活躍するなんて✨
どの部分も主役になれるのですね❣️
嬉し〜い💕


すずらん
2020-12-22 19:56:46  掲示板 2020年12月19日(土)

ふーちゃん♡
そーなのよ😊
全身Dr.Tに診ていただきたい‼️✨

この話は、まだ✖️✖️と□□など前書き&続きがあって、はぁ〜なのだよ😣


すずらん
2020-12-22 19:50:14  掲示板 2020年12月22日(火)

ねね👢さん
はい!オススメ情報に
「先生ダジャレ語録」
追加をお願いしまーす‼️😁


ふーちゃん2626
2020-12-22 18:29:48  掲示板 2020年12月22日(火)

うー💦モヤモヤするー💦(本日公開のQA)。
魂込めても経過観察?

「そして僕は途方にくれる」
高1の音楽(選択科目)でセッションしたことを思い出しました~🎵

確定診断希望✉ポチッ。

(あまり書けませんので😓このへんで💦)


ねね👢
2020-12-22 15:36:34  掲示板 2020年12月21日(月)

すずらんさん、横からいらっしゃいませ😉
はい!白菜🥬は生でも食べれます。新鮮なうちにどうぞ!私が説明するよりわかりやすいので良かっらこちらをご覧ください。このレシピより、私は細く切ります。繊切りにします。😊
https://tokubai.co.jp/news/articles/3315


びーちゃん
2020-12-22 15:10:16  掲示板 2020年12月20日(日)

nayk🗻様

凄いファイトで恐れ入りました💦
赤い感じの車?
多分、一緒のお芋屋さんですね!
ほくほく🍠も、すきですが安納芋の焼き芋大好き💕です!
この間、頑張れコロナでこの寒空江戸川で花火上がりました!
1日、1日頑張るnayk🗻さん。
本当に、真似できません。素敵なお母さんです。


れい
2020-12-22 14:47:52  掲示板 2020年12月22日(火)

すずらんさん。
先生の取り組みが、患者はもちろん医師にも伝わることを願います。
先生の発信に感銘・尊敬を受ける医師も必ずいらっしゃるはずです。
そう信じたいです。
そう信じます。