Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25478件

かえる
2021-06-09 17:45:45  掲示板 2021年6月9日(水)

ふーちゃんさん

引き渡し訓練、うちの学校も先月やりました💦
しかも休校から2週間後💦
密でしたよ😅
色々と「慣れ」を感じざるを得ないです😅

思い出や体験は大事…
でも命はもっと大事…

頭が痛い事ばかりです💦

明日も暑いので、お迎えお気をつけて🍀


北のフネ⛄️
2021-06-09 17:32:57  掲示板 2021年6月9日(水)

うわあー!
美味しそう。
香りが届きそう。

我が家の明日のおやつデス。


nayk🗻
2021-06-09 16:49:09  掲示板 2021年6月9日(水)

こんにちは😃
緊張を紛らわすように何かしようと
冷凍パンを焼きました🥐
今回はお取り寄せしたモノをお裾分けいただいたんで、昨日冷蔵庫に引っ越して解凍しといたんですよね〜( ̄∀ ̄)

nayk🗻ベーカリーで我が家は今パン屋さんのかおりです😊
焼きたてをあちーあちー言いながら、1個食べちゃいました🤣
うんまぁぁぁい✨


ふーちゃん2626
2021-06-09 16:46:52  掲示板 2021年6月9日(水)

そっか…。
そうだよね…。
早く不安なく過ごしたいよね…。

プールもリスクありだけど…
30℃超えマスク着けての運動場での体育も危険…だと思う。

いろんなリスク危険を予知して柔軟な対応を求めちゃうよね…母としてはね😉

明日は防災訓練。全校生徒の
保護者が一斉お迎え。
密〜💦


かえる
2021-06-09 15:21:02  掲示板 2021年6月9日(水)

ふーちゃんさん

こちらは学校のプール入ってます💦
色々な事の許可が出ている様ですが、子供達の不安が置いてけぼりな状況を危惧しています😅
先生達も絶対に感染しない!大丈夫!とは言えないし…と悩んでいました💦
実際 感染者出て休校したのでね…
PCR受けた子達が特に怖がっているみたいで可哀想です😭

マスク焼けするし、陽射しも強いので日焼け止めは必須ですね!
息子は塗っていないので、既にクッキリマスク焼けしておりますw

いやしかし、本当に暑い😖☀️


nayk🗻
2021-06-09 15:17:14  YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆

早速の付与!
お早い対応ありがとうございます!

私は内容ではなく
いかに沢山の方の目に触れられるか、又クリックされるかの方面から考えました

藁をもすがる思いの方はいかに自分が見たい内容の動画かがはっきりわかるタイトルやサムネをクリックすると思いますので😊

その動画の総再生時間や高評価の数などで検索した時に上に出てきやすいみたいです😊

たくさんの方の目に触れられますように✨


ふーちゃん2626
2021-06-09 13:19:26  掲示板 2021年6月9日(水)

かえるさん、えらーいっ👏💕
なるほど💡マスクの”着替え”ね💡(持たせます💦)
“今どき”の女子👧は…日焼け止めをベ~ッタリ塗って登校するもんだから…”顔を洗う”は却下されちゃうかな~😓
そうでしたね!
ウチも今年も日傘OKなハズ~👌
こんな暑い日はプール🌊に入れたら良いのだろうけど…ね🤣
今年までの辛抱…か…!?💦


nayk🗻
2021-06-09 13:04:52  掲示板 2021年6月9日(水)

こんにちは😃
ありがとうございます😊おやつ🍘バレてた‼︎

明日は少しは和らぎそうですが、感染対策バッチリして参りまーす♪


nayk🗻
2021-06-09 13:01:26  掲示板 2021年6月9日(水)

かえる様
いつもいつも
このデジタル原始人に
優しくわかりやすく教えて頂きありがとうございます😊

そして応援ありがとうございます📣心強いです!
今日はおやつは🍘を買いました✨

心穏やかに向かいます🚄往復でスマホ三昧でしょうから、バッテリーを充分中です( ̄∀ ̄)


かえる
2021-06-09 12:26:57  掲示板 2021年6月9日(水)

ふーちゃんさん

今年も子供達の熱中症が心配な時期がきましたね💦
息子には1日何回かマスクを取り替えるように、学校でも顔を洗うように伝えています😅
日本製のムレ爽快不織布マスクをしても、やはり暑いですね💦

昨年は市議会議員さんを通じて日傘登下校を認めてもらいました☂️
子供用の日傘もお店で見かける様になりましたね。

マスクをせず、子供達も安心して過ごせる日が来る事を祈って早1年…
あと数年の辛抱でしょうか💦

我が家の息子は来月に控えた修学旅行にも感染の不安を感じているようです💦
我が家は行った時、行かなかった時のメリット、デメリットを話し、息子の意見を尊重して参加不参加を決める事になっています💦
先生も他の子も不安なのに、市からの指示で修学旅行の話は進んでいく…色々難しい…
子供達の心のケアも大事だなと思う、今日この頃です。。