掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
mama💐さん
私も同じように思っていました。
短歌、ありがとうございます。とっても共感します❣️
私は短歌など一度も詠んだことないのですが
(読むだけ。ロム専😅)
ない頭を絞ってみました。
乳がん発覚が3月だったので、その時の気持ちを思い出して。。。
「告知受け見上げた桜 あと何回見れるだろうか あれから3年」
アハハ。ただの普通の文だ〜(笑)
北のフネ⛄️さん
長く何度もそして「それ、先生にお尋ねするようなこと??」と思ってしまうQを読んだりすると、“きっと先生とお話ししたいんだよね”と私思ってました😅
QA選択制にしたらどうだろう?と一瞬思いましたが…、先生の性格的にできそうにないですよね。
乳プラがあるから、QAがあるから先生の確立されたセオリーをみんなが知ることができる。そう思えば仕方のないことなのかなと思いますが…、先生自らが「同じ質問はしないでください。他の方の迷惑になります」や「冷静になりましょう」をあまり書かずにすむQAになっていったらいいですね。
ありがとうございました。
シルバニアさん
はじめまして😊
鳥さんの話、楽しく拝見しました ヽ(^o^)
鳥は飼ったことないけど、カワイイですね。
インコちゃん、お喋りするんですか?
賑やかでいいですね。
シルバニアって知らなくてググっちゃいました。
うちは男の子ばっかしだったので、ウルトラマンとか
キン肉マンとか、そんなんばっかでした(><)
(男女の違いだけじゃなくて、世代の差か?)
辛い気持ちとか、不安なこととか…、なんでも。。。
気軽に、気楽に、いきましょうね〜😊
ADD VALUE TO THE WORLDさん、初めまして。凄い凄い!このサムネイル、絶対クリックしたくなります。後ろの荒波にたたずんでいらっしゃる田澤先生とのコントラストとても良いです。情熱感じましたよ。これ使用していただきたいですよね。多くの方がこのサムネイルに引かれますね。お題は石灰化ですね。私も頑張って作成してみます!
恐らく田澤先生はお忙しくてサムネイルも知る機会がないと思いますので。。
田澤先生、
私の投稿取り上げていただきありがとうございます。今回 主治医の先生というより、動画に当たってのアドバイス、つまり正直に伝えたいと思います。対人間として。。調子に乗って他の患者さんが不快に思ってしまったごめんなさい。
Add Value to the Worldさんの動画は最高です。“ドレーンなし、二泊三日”、“あなたの乳がんは見過ごされている?”“年間筆頭数は一人で400件孤高の存在”、“他院での難しくお手上げの症状も確実な手術で。。。”高精度な生検のできる医師。。。”とにかく先生を形容する言葉が宝石箱の様にちりばめられています。(乳がん外科医の伝道師の玉手箱や-BY彦摩呂)
人間は“静”と“動”と分ければ、先生は“静”で、その熱い情熱を表現するとき恐らく穏やかに、分析し、緻密に表現されるでしょう。動画においてはもう端的に熱く、次回の動画のドラフトも持たず、その情熱を動画3分から5分で熱く、語ってみてはいかがでしょうか?難しい、細かい詳細の原稿に頼るのではなく、それがいちばん心に響く情熱の伝達方法だと思います。
先生はお忙しい方なので、動画作成されるにも下準備でお時間取られるの歯がゆいので、もう、そいう原稿なしに、画面に熱い、思い、情熱、信念を伝えるのが良いと思います。
視聴者は絶対に“この医師凄い、おとなしそうだけど、熱い方!”と思う方多いと思います。
余談ですが、オートミールさんお勧めの、なかやまきんに君のYOUTUBEを見ましたら、一人で1時間筋肉について語ってました。それがまた情熱的でした(笑)
あくまでもアドバイスでこれは一つの考えですので、皆さんから非難が合ってもあしからずです。失礼いたしました。
私の好きな格言。。ブルースリーですが。。”Don’t think it, Feel it.. (考えるな、感じろ)
こんにちは。
シルバニアさん・mama32065💐さんと同じように、私も
『なんで私に癌….』
と思いました。
それどころか、乳がんと分かり、精神的につらく荒れている時期に
『私じゃなくてあの人(嫌いな人)のとこにいってしまえばいいのに!』
などと人として最低最悪な事までも思ったりしました。
最悪……私….💧
自暴自棄とはいえ、最低….💧⤵️
私は身近に、癌に罹患した人・癌の話が出来る人、というのがいないのですが、先日こんな事がありました。
私の仕事はゴルフ場レストランホールスタッフ、女性4人組のお客様の席でコーヒーサーブ中….
『コロナのワクチン、テレビの映像だとみんな左手だけれど、私左はリンパ取っちゃってるから注射とか出来ないのよね~、右でもいいのかしら?』
という会話が耳に入りまして、サーブしている手は一瞬止まり私の耳はダンボになりました。
“お客様!左乳がん罹患者ですかっ?ああ、一緒に座って話がしたいです….”(私の心の声)
ま、当然そんな訳にもいかず、業務に戻りましたけど💦
この様な話が出来る掲示板は、有り難いですね。
田澤先生、江戸川病院様ありがとうございます。
動画、応援しています。
ADD VALUE TO THE WORLDさん
素晴らしい才能ですね👏簡単に作れちゃうなんてうらやましいです!
★みなさんでサムネイルを作ってみませんか!
ナイスアイデアですね😉
作りたくても才能もなく、作り方もわからない私😞
ち〰️〰️〰️ん
あちゃ~、失礼しました!ヤリ過ぎ注意ですね!
きらめき星★さん、はじめまして😊
きらめき星★さんもブロガーさんなんですね😃
きっと私より先輩だと思うのでよろしくお願い致します!
もしかしたらここを訪れる方で分かってらっしゃる方もいるのかも…??と思ったりしていましたが…、はじめて言っていただいたので、私のどうでもいい記事を読んでいただくのはちょっと恥ずかしい気が致しますが…😅でもとっても嬉しいです✨💕
私もきらめき星★さんのフォローさせていただきます❣️
よろしくお願い致します😊
2021-06-05 01:39:35 掲示板 2021年6月4日(金)
まめふくさん
勇気を出して吐き出しましたね‼︎
ここは、それが許せて、わかり合える場所だと思います。
私も当時を振り返ると
「私は私、何も変わってないし、新しい私!」
なんて強がってた。
本当は、外に出る度に隔たりがあって、孤独を感じてた。
胸に傷がある私。
命に変えられないから仕方がないけれど…女性じゃなくなった気がして、劣っている気がして…
可愛そうに…って見られている気がして心は泣いていたな。
全然、平気じゃないのにね。
「平気じゃなくていいのに…」
今なら、当時の私に言ってあげられるかな。
もっと、泣いていいよ。
心に蓋をしなくていいよ。
嫌な感情もOKだよ!
心は自由だよ!
心は私のものだよ!
もっと、自分を大切にしてあげて!
自分ヨシヨシだよ!
“時間薬”
本当にそうだな、って思う。
色んな事や感情を乗り越えて、逞しくなってくる。
最善最高の手術跡は、私の勲章にさえなってる。
これも私の一部だから。
人生だから。
私自身を否定したくない!
あるがままを受け入れたいな。
こんな風に、思えて言えるのも、掲示板や皆さんとの繋がりのお陰です。
感謝しかありません。
まめふくさん、ありがとう😊
(因みに、私も左です😅)