掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
ねねさん👙
ヨコからスミマセン🙏
ねねさんのご近所(!?)が強風雨でたいへんなことになってるニュースを見て少し気懸かりでした…💦
安堵しました😊
かえるさん
こんにちは🐸
いつも臨機応変に対応してくださる 江戸川🏥さん、Dr.Tには
感謝ですね。
そして、かえるさんにも感謝🐸
解ります…
母でさえ、抗がん剤💊だけは、⚓大学病院近くで貰ってから帰ってました。
第1波ピーク時は、高齢&遠方患者の外来について(延期しようか)主治医も迷われたようでした。
「万一、感染してしまったら…」
「万一、再発/転移してたら…」
難しいご判断だったと思います。
だけど最終的にはやはり患者個人の判断…ですよね。
私の市川外来の初回もちょうど第1派のピーク(とは言っても200人超え程度)新幹線で行こうか、車で(6時間くらい!?)行こうか、すごく迷ったのを覚えています。
この状態で2学期が始まるのがコワいね…。
(希望する教師は夏休み中にワクチンを済ませたようだけど。)
修学旅行どころじゃなーい🤣💦
フネさま
お気遣いありがとうございます😊
事務の方も親身になって話を聞いてくださり、改めて江戸川病院の素晴らしさを感じました😊
えー!?
そんなに一気に気温下がるんですね😱
こちら翔んで埼玉(続編楽しみ♪)は現在34.1℃でございます…🥲
気温差で体調崩されませんように🍀
こんにちは
北の国、どうやら夏が終わる模様。
昨日は久々の雨。
『最高』気温15℃程。草木は生き返った思いでしょう。
朝晩『寒い』です。
つい何日か前の気温より20度程低い。
くううっ!知ってたさ。この移り身の速さ!コレがオラが町のやり方さ。
短い秋はすぐ終わり、長い冬がやって来るのさ。
今のうちに楽しまなければ。って何を?まっ、取り敢えず日向ぼっこを(イギリス人かっ!)
北の国の周りの海水温が4℃も5℃も上がったというニュース。ちょっと前まで1°C上がれば大変なことが起こると大騒ぎだったが、はるかにぶっ飛んでいる。
実はワタクシ、皆さんがブリ大根を美味しく召し上がっている投稿を、涎を垂らしながら眺めていたのでございます。何故か?こちらではこれまでブリは獲れなかったのです。ブリ大根なんてものは、一度も作ったことがありません。
海から獲れるものも、これから随分と変わってくることでしょう。海苔が獲れなくて高騰しているとか。秋刀魚も獲れなくなるでしょう。
農産物もどんどん北上していますね。
ちょっとでも動けば死にそうだった夏が終わったので、体操に励みたいと思います。やっと。
相変わらずブラの食い込み痛し。
今週のコラム
こんな手術が、一朝一夕に出来る訳が無く、ひたすらの修練。しかしそれを目指す誰かの(そんな人がいれば)、その途中の、結果としての練習台になってしまう人のことを思い、ため息。いや、治療なんですが。
かえるさん
お疲れ様です。出来ることをひとつひとつやるしか無いですよね。ひとまず良かったですね。
お気を付けて。
今日の先生のシューズは、🐸くん。
多分🐸くん。
(しっかり見えなかったー)
先生の頑張りは桁違い‼️
ご褒美いいんです❗
私なんて、何もなくてもご褒美💖
コラム。
以前教えていただいた、押し入れの中の衣装ケースを思い出しました。
この超難しい手術ができる先生。
「諦めない治療」
希望。
そのものです。
テニス好きさん
はじめまして.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
みなさんの投稿、参考になりますよね!よかったです。手術されたばかりでしょうか?お大事にされてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
こんにちは😊
コロナ感染者の増え方が余りにも凄いので、今月の診察は控え、薬を郵送していただく事は可能かどうか先週問い合わせました。
昨日、対応出来ると連絡いただきました。
先生ありがとうございます😊
私の住む所はなぜか知り合いに医療関係者が多く、罹患した事を知られたくない私には処方箋ではなく薬を送っていただけるのは本当に助かります😅
遠方通院の方の参考になればと思い投稿しましたが、これは私の場合ですので、先生の判断によっては「診察を」と言われる方も居るかもしれません。
私もきっとエコーと血液検査のある診察だったら無理してでも行ったと思います💦
とはいえ感染怖いですし、悩みますよね。。
3ヶ月後に感染が落ち着いている保証も無いですし😥
お盆の人の流れが少なく、感染も落ち着き、大きな不安無く通院出来る様になってほしいです。
お疲れ様です。今週のコラムの本題じゃなくて、Zoomxについて。。。この間私がInstagramでフォローしている、元F1レーサーのジェンソンバトン(英国)がライブ配信をしてたので見ていました。最近彼は真剣にランニングに取り組もうと、靴を新調して走っていたそうです。その靴が先生も履いている、Zoomx、ライブ配信で言っていたのは、とにかく底が高くて走るとぴょんぴょんはねて、安定感がない、とても値段がとても高かったが、この先どうこの靴をHandleしていったらいいか意見求めてました。ジェンソンが以前履いていたのはメタレーサーみたいだったですよ。そっちの方が履きやすかったと。。私の英語読解力で間違いなかったらそう言っていました。
ライブで思わず。。” I know someone who has been wearing Zoomx for running , and fitting in it quite well……..” と反応しそうになりました。Someone =皆さんお分かりですね!
2021-08-11 16:43:40 掲示板 2021年8月11日(水)
ふーちゃん2626さん
ご心配ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
同じM市ではありますが、雨、風はすごかったですが、私の居住地はおかげさまで被害もなく大丈夫でした。過去に例のない雨だそうで、まだ孤立している方々もいるそうです。もうすぐお盆だというのに言葉がありません。