Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25118件

北のフネ⛄️
2021-09-07 11:28:29  掲示板 2021年9月7日(火)

こんにちは

「共感覚」というのをご存知だろうか。

共感覚(きょうかんかく、シナスタジア、英: synesthesia, 羅: synæsthesia)は、ある1つの刺激に対して、通常の感覚だけでなく 異なる種類の感覚も自動的に生じる知覚現象をいう。
例えば、共感覚を持つ人は文字に色を感じたり、音に色を感じたり、味や匂いに、色や形を感じたりする。
 Wikipediaより

そういう感覚を持つ人がいることは本で読んで知ってはいたが、実際に会ったことは無かった。
先日、ウチの娘がこう言った。
「自分、共感覚っていうものの持ち主だったわ。今日初めて知った。数字に色が見えるんだよね。皆んな見えるもんだと思ってたから知らなかった。道理で誕生日を聞くとその人のイメージカラーが浮かぶはずだわ。もっと早く気が付いていればな。色々覚えられたのに」
ほほーう。
かつては共感覚を持つのは10万人に一人と言われていたらしいが、最近の研究では23人に一人と考えられているとか(その数字がどのように導き出されたかは知らないが)。
思ったより多いが、ウチの娘のように、他の人もみんな同じ感覚を持っていると思っているため、気付かないという。隠す人もいる。
ほほう。ふーん。
共感覚には色々な種類があり、人の容姿、性格、感情に色を感じるタイプなんてのもあって、オーラと同一視する向きがあるという。
ふーん。なる程ね。オーラが見えるって、それでスッキリ腑に落ちた。スピ無関係。
ふーん。
遺伝的要素もあるとか。
ワタシはかつて一度だけ、赤ちゃんを抱っこした見知らぬ女性の体が輝きを放っているのを見たことがあるが(マジに)、あれかな。しかし後にも先にもあれ一度だけだしな。

Wikipediaによれば、共感覚の持ち主として名だたる音楽家の名前が連なっている。
音に色を感じるという感覚(色聴という)については、沖田×華(沖田バッカ)さんという、トリプルで発達障害をお持ちの漫画家さんの本で知ったため、ワタシの頭の中にはそれと共にインプットされていて、なかなか大変そうだなという感想を持つ。キレイな色ばかりとは限らないし。
でも音に色が付いてるなんて、一度見てみたい気がします。

なる程ねー。
ふーん。

nayk🗻さん
やっぱり富士山には雪が乗っていて欲しい。
ありがとう。




すずらん
2021-09-07 11:26:12  掲示板 2021年9月7日(火)

nayk🗻さん
おはようございます😊

富士山🗻は、やはりパワー✨をもらえますね‼︎


nayk🗻
2021-09-07 10:49:55  掲示板 2021年9月7日(火)

びーちゃん様
こんにちは😃
実は地元の私たちでもなかなかすっきり見える日がなくて、久々にスッキリしっかりくっきりの🗻が見れました!
しかも初冠雪🗻

嬉しかったのでパチリ📸です!


びーちゃん
2021-09-07 10:23:43  掲示板 2021年9月7日(火)

nayk🗻さん!

嬉しい!朝のNHKのニュースでは、見えませんねぇとお天気予報士の方、いわれていて💦
願いかなったなり〜!
連年より随分、早いみたいではぁ。癒されますわ。
カニカマサンドも、癒されましたわ❤️


ふーちゃん2626
2021-09-07 10:14:10  掲示板 2021年9月6日(月)

『乳プラ』…単なる”模様替え”だけじゃないですね👀💦💕

普段…「掲示板」「QA」「コラム」にしか立ち寄らないため、(私…)気付くの遅すぎ😓💦
たいへん失礼しました🙇💦

各項目で「コラム」や「QA」とリンクさせてあったり、
説明が追記されてあったり、
『乳プラ』内にある”宝の山✨”が、見事に綺麗に整理されています✨✨

患者は…
いろいろ、あちこち、ふらふら、検索することなく、
必要な情報を即入手できます❢
見やすい❢解りやすい❢知識が拡がる❢
これほどありがたいことはありません💕

“乳プラ改変”が実現しましたね。
先生、アドミン様…
患者のため、たいへんなお骨折りを…
本当にありがとうございました…(遅ればせながら改めて)。




北のフネ⛄️
2021-09-07 09:58:16  掲示板 2021年9月5日(日)

ありがとうございます。
フリーハンドで線を引いてみたけど、ちょっと単調なので、何とかならんかなーと思ってます。
花の刺繍の本を大量に予約してみました。
楽しみです。


ふーちゃん2626
2021-09-07 09:42:35  掲示板 2021年9月7日(火)

今朝の報道番組で…
『午後の紅茶ミルクティー』で「すい臓がん」を早期発見 
思わず家事の手を止めて凝視👀💦

以下は、「PRESIDENT Online」 にも掲載されていた記事(筆者は国立がん研究センター検診研究部)↓

膵臓の超音波検査の精度が上がれば、膵臓をしっかりと診ることができます。
ネックになるのが胃袋の存在です。画像処理をする際に胃の部分がハレーションを起こして画像が白く飛んでしまうのです。
そこで、ハレーションを防ぐために液体で胃を満たすことにしますが、さて、問題は「どんな液体で満たすか」ということ。
いろいろな飲み物を試したところ、行き着いたのが「午後の紅茶 ミルクティー」。
ペットボトルを1本程度飲んでもらってから超音波検査をすると、膵臓がしっかりクリアに映るようになったというのです。
おそらく、カギを握るのは乳脂肪分なのでしょう。その比率が絶妙なのが「午後の紅茶 ミルクティー」だということです。
超音波検査は絶食でおこないますから、検査前にペットボトルを渡された患者さんは、おいしいおいしいとごくごく飲み干してくれるそうです。
検査の結果、従来ではとても不可能だった小さな膵臓がんを見つけることができるようになりました。さらに、外科医をはじめ精鋭揃いのチームが組まれ、難しい手術をどんどん成功させています。
膵臓がんの手術の5年生存率は一般的に30パーセントですが、そこでは現在50パーセントという驚異的な数字を上げています。

今度、母の主治医に話題振ってみます💦




れい
2021-09-07 09:32:12  掲示板 2021年9月6日(月)

ハシコさん、おはようございます☺
私もだらだら、ゴロゴロ、グーグーしていましたよー。
先生のスイッチがオン!になられたのは、
嬉しいやら・・・
複雑ですよね💦
お時間あるときは、ここでお喋りしましょうね~~~☺
こちらは、久しぶりの🌞です!


nayk🗻
2021-09-07 09:19:40  掲示板 2021年9月7日(火)

おはようございます
nayk🗻です

初冠雪🗻


ヒヨコマメ
2021-09-07 07:22:37  掲示板 2021年9月6日(月)

ハシコさんお疲れさまです🌷🐶♡

無事の着地🛬✨よかったです👏
先ず療養ヽ(^o^)お大事にしてくださいね♡