Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3774件

ふーちゃん2626
2025-03-31 14:19:54  掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。

田澤先生

拝読しました。

“MRI免罪符”…
これはキーワードに成り得ますね?
苦い経験その1.
組織診を希望したにもかかわらず、MRIにすり替えられてしまった(固辞すべきだった💧)
理由1.病変の良悪診断には使えない
理由2.後々の”言い訳”として使われる(可能性がある)

苦い経験その2.
エコーでは確認できない病変を(エコー下で=明らかに無駄に💧)
細胞診されてしまった
その経験の浅い医師の”実習の場”だったとしか言い様がなく😤
そんな医師が有名大学病院の外来を担当しているという(現実)❢

参考までに、と
当時の医療費を確認👀…
その細胞診とMRIを合計しただけでも¥2万超え❢
(江戸川往復できたやん💦江戸川なら1日で済んだやん💦)
無駄なお金と時間、
それから、忘れてならないのは精神的苦痛💧💧

>遠方でも「100%確定診断希望メール」があること。
⇨初診=検査、結果は後日メールも可能(要は一日で済むということ)
ウェビナーで発信できませんか?(誘引NGですか?)




ふーちゃん2626
2025-03-31 09:37:14  掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。

おはようございます❢
(週末来)久しぶりにヒーター、点けております🥶

(そんな中)
今週のコラム491回目
ありがとうございます❢

>「薬物療法の進化」に「ガイドラインが追いつけていない」
⇨田澤先生が(日々の臨床で)肌で感じておられること、なのですね❢
たいへん重要な発信に思います❢

加えて、いつも思うのは…
やはり、手術手技ありき、ですね?

>手術 乳房全摘+腋窩鎖骨下郭清
>「遠隔転移があるからリンパ節は取らない」ではなく、
>その後の長期コントロール~根治を狙うのだから、
>(中途半端にする必要はなく)全てをパーフェクトにすべき

>術後は翌週から抗癌剤を開始
>「精巧な手術」であれば翌日開始でも何ら問題ない

一つ、ギモンが残ります…
(世の)すべての乳腺外科医がこのコラムどおりに実践したとして
同じ結果が得られるものなのでしょうか?
田澤先生、どう思われますか?🤔

※掲示板3/30~のページが更新されておりませんでしたので
こちらのページに投稿させて戴きましたm(__)m

(掲示板の自動投稿時にエラーとなっていたようです。解消いたしました。)




ふーちゃん2626
2025-03-28 10:48:46  掲示板 2025年3月23日~3月29日

キャロさん🥕
フネさま⛄️

ヨコから失礼します🙇

本当に💧
なんなら、「経過観察で良いと言われたい🙏」みたいな
(良からぬ)気持ちまで
心の片隅に湧いてきたりもして💦
だって誰も「癌です」「悪性でした」なんて告知
受けたくはないですもん❢

そんな”患者心理”につけ込んで?(いえ、つけ込んでるつもりはないのでしょうけれど💧)
何ヶ月も、何年も?
経過観察の…末に…。
それはあまりに残酷な話❢

女性の9人(8人?)に一人が対象となり得るこのテーマ、
近々のウェビナーに取り上げて戴けたら
ありがたいなって思います。

新年度、特に?春は検診の季節?!
(かく言う私も、”始まり”は、◯年前の4月のマンモ検診、でしたので💧)

是非に、と。
そして、大切なのは
そのあと。
(乳)癌診断に「経過観察」は存在しないということ。

“先輩面”なんてするつもりサラサラないですけれど、

警鐘鳴らせるのは
経験した我々しかいないんじゃないか、と。

少々熱くなってしまいました💧
お許しを😅




ふーちゃん2626
2025-03-25 16:27:24  掲示板 2025年3月23日~3月29日

わーい🥰
scorpio♏ さんのご近所にも
堂々の”開花宣言🌸”…ですね✨


ふーちゃん2626
2025-03-25 14:33:37  掲示板 2025年3月23日~3月29日

scorpio♏さん

こんにちは😊

“聡明”などというものからは一番遠いところ居るわたしですが💧

最近、乳プラの拡がり方?に少し変化?のようなものを感じたりもして✨
(独り善がりな部分は否ませんが😂)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご丁寧にありがとうございます。

「あと3年でオトナー!」って
本人も申しているのですけれど(笑)
(ほんまに大丈夫かいな?!)と
不安しかありません😂
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日今日の陽気で
一気に桜がほころび始めました🌸
お花見スポットに出掛けるのももちろん良いのですけれど
日常の、車窓等から入ってくる花景色も
いとあはれなりです✨




ふーちゃん2626
2025-03-25 10:42:03  掲示板 2025年3月23日~3月29日

連投失礼致しますm(_ _)m

管理番号:12565
ご丁寧な追記に
なんだか
心震えました✨️


ふーちゃん2626
2025-03-25 10:37:20  掲示板 2025年3月23日~3月29日

2年以上見落とされた乳がんについて
管理番号:12581

同じような悔しい思いをされている方は
少なくないのでは?と
思ってしまいます

田澤先生が恨まれる筋合いのことじゃないですよ❣️

患者の意識が変わることで
医師の意識も変わる❓否、変えてやる❢
くらいの意気込みが必要❣️

よろしくお願いします✨️


ふーちゃん2626
2025-03-24 23:13:35  掲示板 2025年3月23日~3月29日

時雨さん🌷

本当に。
毎月のウェビナーをたいへん有難く貴重に
この上なく贅沢に思っております✨️

管理番号:12566
ですね?
先生の昨日のご回答を思い返しながら拝読しておりました✨️


ふーちゃん2626
2025-03-23 19:31:50  掲示板 2025年3月23日~3月29日

時雨さん

ありがとうございます🌷🌷

時雨さんのご質問がなければ
わたしはミュート解除する機会を逃していたと思います。
むしろ敢えて被せるように質問させて戴いた
(=”時間を置かずに共有”)…
時雨さんの仰るとおりです。まさに”会話”です✨

***************
お陰で🌷(わたしが抱いていたギモンに)田澤先生から
ズバリな(貴重な)回答を戴き、
とても有意義なウェビナーとなりました。

薬物治療において
主治医から提示されたレジメン一つ一つには必ず
理由や根拠があって、
そこは患者が主治医に確認していいと思いましたし
それを十分に理解・納得した上で治療を進めていくことは
(患者にとって)とても大切なんじゃないか…と。
***************

時雨さん🌷
「東の果ての乳腺外科医からの直接の声は、やはり、
文章に深みを増しますね。」
…共感です✨




ふーちゃん2626
2025-03-23 11:00:11  掲示板 2025年3月23日~3月29日

本日のウェビナー開催
ありがとうございました。

ユーチューブの方もバッチリでした✨

ユーチューブで参加される方の方が多い(Zoomの倍)ようなので

今後も両方で展開して戴けると幸いです。

(アドミンさんの転記のお手間はかかりますが💧)

***************
時雨さん🌷
質問音声が被ってしまいご免なさいm(__)m
まさに時雨さんと同じ箇所をお訊きしたいなーと
思っておりましたもので😓
“ライブの醍醐味”とご容赦戴けましたら幸いです😊