Site Overlay

OneTeam コメント

時雨 さん 1331件

時雨
2023-10-08 22:49:49  掲示板 2023年10月8日~10月14日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様🎬

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】

💋妖艶 景子 茶々💋
徳川 松潤 家康をめぐり、阿茶局との対決が面白いです。

阿茶局は、松潤 家康の優秀な秘書でもありますね。

企業としてみたら、豊臣家は、徳川家のクライアント: 取り引き先。

言葉を巧みに使い、クライアント:取り引き先 =茶々の機嫌をとる事によって、徳川家を守る。

余分な火種を作らない!
お見事ですね👏

✨美しき 景子 お市の方様✨美美美✨
ほんの僅かでしたが、憂いのある横顔が、瞼に残ります💖

💋妖艶 景子 茶々💋
老いていく、豊臣ムロ 秀吉を、更に手のひらで転がす。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
和久井 寧々。
暴走する夫を、叱咤しながら見捨てず。

もっと出番をと願います。

包容力溢れた、和久井映見寧々!
北政所 = 高台院 ご本人も、きっとこのような方だったと、思ってしまいます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
突然の、元将軍: 足利 古田新太 義昭の登場🤣

相変わらずの酒飲みでしたが、すっかりいい人になっていました🤣

自身の行いを厳しく諭す者がいた(誰?🤔)と言っていました。

「てっぺんは、一人ぼっち」

いい言葉を残しながら、酒飲み相手を探しに、武家を巡る、酒場放浪記 ⇒ 次は、伊達家へ🤣

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
徳川 松潤 家康と石田七之助 三成の、関係に亀裂が出始めましたね🧐
見解の相違が、今後どのように拡がっていくのか🧐

次回は、豊臣ムロ秀吉の異変です🧐

関ヶ原の戦がまた一歩近くなりました。




時雨
2023-10-07 09:40:52  掲示板 2023年10月1日~10月7日

東の果ての乳腺外科医
今週の手術と外来。
お疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 413回
ありがとうございます。
(以下、一部抜粋致します。)

「第3の所見」

ここに「真実がある」ですね。

【第3の男】は、友人であっても【悪は許されない】。
⇒ 医師だからこそ、【誤診は許されない】

東の果ての乳腺外科医は、この映画をご覧になっていらっしゃる?🧐

(私は、この映画を見ています。
アントン=カラスのチターの音楽が、この映画そのものを表しています。⇒ 人の心の移り変わりを、私は感じます。

そして、何故か、YEBISUビール のテーマ曲。
山手線 恵比寿駅の発車メロディーにも。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「第3の要素」

【Third Girl 】はルームメイト。
ポアロの(頭の)中では、「常にそこにいない人物」

何れにしても、その存在は主張せずの立場。

それは、「最も重要な事は、他人や外部に邪魔をされない」。
その大事な存在なんですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今回のコラムは、
You Tube : 医師が解説乳がん 早期発見と早期診断 と合わせての、拝見と拝読です。

MRI は、画像診断である事がよく分かります。

輩….. がんは、拡がりがないと認めない。

だから、MRI が神格化する。
そう思えてなりません。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~ 中央の「孔」はまさにCELERO による孔です。 ~

患者の乳腺がどんな質、どんな大きさであっても動揺せず。

その時の状況を見極めて、器具も的確に選択なさる。

画像が証明しています = 本物の画像診断がここにありますね😉

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨

餃子は羽付き🥟
AJINOMOTO さんですね
(たまには、王将さんも思い出して下さいな
)🤣

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
シェルターガーデン日光

私も補足です。

手作りの洗面台。
広くて浅い。

清らかな日光の水も、洗面台では、人を清潔に保つために、濁ってしまいます。

その部分を、広く浅くすれば速やかに浄化となりますね。

しかも黒い石が、更に浄化の効果に繋がっています。

hospitality : おもてなしを常に心がけ、資源も大事にする。

東の果ての乳腺外科医、
職業を持てば、様々な人や物事に出会います。

最高を産み出すのは、
人への思いやり = 心 なんですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
素敵な、hospitality: おもてなしを、2週にわたりありがとうございます。

私の、非日常の1つです。

🎑9月29日 十五夜満月
羽田空港 第3ターミナル展望デッキにて 🎑
(羽田空港が好きなのです。)

そして、帰宅後🍶
京都:伏見の【月の桂】
でその余韻を楽しむ✨

次回の今週のコラム!
楽しみにしております👋

画像へのリンク

画像へのリンク2

  




時雨
2023-10-05 12:49:48  掲示板 2023年10月1日~10月7日

クマンスキー様

返信、ありがとうございます。

次回の受診後!
小岩の街に、立ち寄るのが、また楽しくなりそうです!

追伸:
風を感じる。
私なりの、その土地の楽しみ方です😁

風から、「自由と変化を恐れず受け入れて。」と、言葉を頂いています。
(子供の時からの感覚が、未だに続いています☺️)

次回の、受診後に、またコメントさせて下さいね☺️


時雨
2023-10-03 19:22:15  掲示板 2023年10月1日~10月7日

クマンスキー様

返信、ありがとうございます☺️

江戸川の土手にての散策。
満喫されていますね!

小岩周辺は海抜2m。
きっと海風も秋風になっていますね。

私の住まいは、海抜37mなので、風の違いを感じます。
東京湾が近いのか、小岩の風は、潤いのある風なのです。

通院は徒歩です。
次回の通院で、小岩の風をまた楽しみます。

(出身の上野の国の風は、埃の荒々しい風なので、江戸の風にほっとする時があります。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
白い彼岸花:曼珠沙華。
浄化を感じます。

悲しみも、全て受け止めてくれそうな気がします。




時雨
2023-10-03 12:58:33  掲示板 2023年10月1日~10月7日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
三河家臣。

三河家臣は、北関東を整備する事で、東北との繋がりの均衡をも、保って下さいました。

本当に、人の運命は不思議なものです。

自分の意思に反しても、適材適所に行き着きそれが、使命になる。

歴史は、その事も教えてくれますね🧐

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
彼岸花:曼珠沙華。
母そのもの。
命を感じます♥️


時雨
2023-10-01 23:53:07  掲示板 2023年10月1日~10月7日

ちむがなさ🌌さん

10月になり、東京もここ数日間、漸く涼しさを感じるようになりました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
再び北川景子さんの登場で、ときめいています🤩😍🤩😍🤩😍

母と娘でありながら、
母君✨美しき 景子 お市の方様✨美美美✨と、
一つの魂が別れたような存在を感じます。

(太陽と月、陽と陰のような、交互に入れ替わる存在。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
音符🎼🎵🎶
世界共通でしょう。
その国の言葉が、分からなくても、音楽に国境はない。
本当にすばらしいです😆

それだけに、正確な技術が必要で、更に作品を理解しないといけない、高度な感性や理論も求められる。

ちむがなさ🌌さん、音楽も突き詰めると、数学に繋がりませんか?

私は、踊りでそう感じています。

音と動きが一致する =
数式で正解を導く

その心地良さの感度が同じなのです☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
ちむがなさ🌌さん。

泡盛が更に美味しくなる、ゴーヤのピクルス!
ありがとうございます😁

お礼にて☺️
9月30日、母が東京に来まして、朝、母が摘んだ彼岸花: 曼珠沙華です。
今年は、猛暑で開花がこの時期に。
(琉球では、咲きますか?)

画像へのリンク




時雨
2023-10-01 22:51:28  掲示板 2023年10月1日~10月7日

ふーちゃん2626🌷さんLittle – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様🎬

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】

いよいよ江戸開城の幕開けです🏯

東京の原点は、埋め立てから始まる。

それも測量や建設の技術は、全て手仕事。
コンピューターがなくても、その当時の叡智の結集で、困難を切り開く。

三河家臣達との別れも、結果、関東を作り江戸を守る事になります。

この江戸開城をきっかけに、時間をかけ豊臣家の滅亡が始まったと思うのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
阿茶局の登場も、新鮮です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨勝手に北川景子祭✨

💋妖艶 景子 茶々💋
番組冒頭の、徳川 松潤家康の「お市様….. 」

私は再び「池上季実子さん?」です🧐
本当にそう見えるのです🧐
目のメイクが、母君 ✨美しき 景子 お市の方様✨美美美✨と違いますね😉

和久井寧々とは、全く違った、手のひらでの転がし方です。

「天下の武家は皆関白殿下のご配下でしょう。」

一見、豊臣 ムロ 秀吉を立てているようですが、
己が天下を取るために、利用する。

それは、実母なのに鶴松が亡くなっても、取り乱す事もなく、また、涙をも見せず。

転んでも、ただでは起きない、このままでは終わらない野心を感じます。

✨北川景子さん✨
更に美しさに、磨きがかかっています!
👏💖👏💖👏💖

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
暴走が止まらずの、
狂気豊臣ムロ秀吉の😑
朝鮮出兵が始まります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん
実家に毎年咲く、彼岸花:曼珠沙華です。
(9月30日、母が東京に来まして、その日に摘んだものです。
猛暑を乗り越え、今年も咲いてくれました☺️)

画像へのリンク




時雨
2023-10-01 19:42:09  掲示板 2023年10月1日~10月7日

クマンスキー様

お久しぶりでございます。

私からも、彼岸花をお届け致しますね☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日(9月30日)、群馬県在住の母が、実家に咲いている、彼岸花 : 曼珠沙華と共に訪ねて来ました。

今年は、猛暑日が続き、漸くの開花です。

(吾亦紅は、この猛暑で開花が短く今年は会えずです😢
クマンスキーさん、残念です😢)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
きっと、東の果ての土手も、彼岸花: 曼珠沙華の緋色で華やかなんでしょうね。

クマンスキーさん、
東の果ての土手の、彼岸花:曼珠沙華は、緋色だけでしょうか?

白い彼岸花:曼珠沙華も、いとおかし。
(実家は、緋色のみです。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
クマンスキーさん、
生花の心得はありませんが、よろしかったらご覧下さいませ。

画像の二枚目は、和菓子店に嫁いだ友人に、お裾分けをし、お店に飾ってくれました。
(店内の撮影許可あり☺️
友人は、東の果ての乳腺外科医のファンです🥰
どうぞどうぞでした😁)

飾り方によって、彼岸花: 曼珠沙華の表情も変わりますね☺️

画像へのリンク

画像へのリンク2




時雨
2023-09-30 10:36:33  掲示板 2023年9月24日~9月30日

関西マダム
ここはは🍒さん

コメントを、拝読致しました。

「権利上の問題をクリア」

勇気ある投稿に、関西マダム ここはは🍒さんの、きちんとしたお人柄が伝わってきます🥰

勘違いは、誰にでもありますよね。
勿論、私もです。
(日々、努力と修行が続く😑)

それを、認める事が一番、人して大事な事。

これから、気をつければいいのです😉

管理人様は、それをお分かりになっていらっしゃいます🥰

だから、大丈夫です👌

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
サンバイザーマダム
麗子💋

元タカラジェンヌ
もの申す マダム 忍👊

マダムtwins 👭

物陰マダム 繁実ちゃん🪞

あと一人、可愛いマダムがいましたね。

私は、皆様が大好きです♥️

イラストが、なくても、皆様には、これからもコメントができます🥰

ずっとお友達ですよ。

改めて、私にまで気にかけて頂きました🥰

楽しい事ばかり🤣

♥️ありがとうございます♥️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
関西マダム
ここはは🍒さんも、
【乳がんプラザ】を守っていますよ🥰

これからも、関西マダムここはは🍒さんらしくを、忘れずに😉




時雨
2023-09-29 15:06:16  掲示板 2023年9月24日~9月30日

東の果ての乳腺外科医、
手術のあとの、市川での外来も、お疲れ様です。

✨麗しのシェルターガーデン日光✨

日光の自然を損なわずの空間ですね。

画像を、拝見する限りですが、部屋の照明も自然光を取り入れ、中世のヨーロッパ当時の、光の雰囲気を醸し出す。

ヨーロッパの山岳地帯(海無しの国):スイス、オーストリア、リヒテンシュタインなどの雰囲気が、きっと日光にもあるんですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
食事も、日光の雰囲気を大事に。

枡に盛り付けの天婦羅、
手前の湯葉!(私にはそう見えます。)

私は、この画像だけで、日本酒が飲めます🍶😁

奥のお手拭き🤣
「早く食べたい!」
の思いが、伝わってきますね🤣

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
デザート。

日光の清らかな水のイメージのお皿。

デザートは、日光の四季にある自然と、その色合い。

夏の終わりから(お皿のキラキラした粉?が夏の光)少しずつの秋を感じます。

手前は、シャーベット?
日光は、山岳地帯なのでその岩石が思い浮かびます。

一見単なる塊に見えますが、水墨画の墨の様な色合いで、調和がとれていますよね。

海外にはない色彩感覚だと思います。

デザートへの細部迄の拘り。

✨麗しのシェルターガーデン日光✨のパティシエの心意気ですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
浴室も充実で何よりです。

お茶目なエジプト型の右足🤣
今回は、足袋型🤣
足で、じゃんけんができます✊✌️✋

私は、両足の5本指は開く事ができますが、足袋型はできません🤣

東の果ての乳腺外科医の、何かが面白いを、
また、一つ見つけました🤣

それと、浴室でお酒が飲める、東の果ての乳腺外科医の余裕😆

ワインを飲みきる迄、その時間を費やすわけでしょう。

これは特技です!
🤣👏🤣👏🤣👏

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「平均点が高い」
刺さるか刺さらない

本当の評価は、また訪れたくなるかどうか。

そして、「居心地がいいのです」と、東の果ての乳腺外科医の、心で感じた思いです。

東の果ての乳腺外科医、
「金属と磨かれた石」:
高層ビルと大理石にはない、hospitality :おもてなし & amenity : 魅力ある環境との出逢い✨
何よりでした。

誰にも邪魔をされない時間と空間。
大事にしたいですよね。

それでは👋