Site Overlay

OneTeam コメント

時雨 さん 1363件

時雨
2024-10-07 06:37:27  掲示板 2024年10月6日~10月12日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 466回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

“完璧な手術とは、(丁寧 = 出血させない )な操作でありながら、根治性を最優先した手術範囲を保ち、かつ手術時間を短くできる手術です。”

久々に、謎男ちゃんの登場!
そして、内に秘めた思いがBlack Jack と重なる。

東の果ての乳腺外科医、
温存は更に、整容性が求められるでしょう。

それ故に、その執刀は、全摘とは異なる、精度の高さ = 手技も求められる。

そして、温存も全摘も、患者の予後を想像しなければならない。
私は、そう思えてなりません。

前医師のクリップ。
その再発の証拠を示しているようで……

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
画像から。
今週のコラム 78回 にて。
(一部、引用致します。)

” その施設での『ST-MMT の沢山の奨励経験』= 『レントゲン技師さんの経験値の上昇』=
『技師さんによる引っ張り出し技術の向上』であり、それこそが鍵であることは、私自身がいつも感じている事です。

上下: CC
Cranio Caudal
斜め: MLO
Medio Lateral Oblique

東の果ての乳腺外科医、
466回の画像から、そう伝わってくるのです。

東の果ての乳腺外科医、
手術も確定診断も、患者だけではなく、主治医次第で、医療スタッフの運命も変わりますね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨
“「オマール海老」といい、「うに」といい海鮮はパスタに合いますね。”

東の果ての乳腺外科医、
それと、トマトとの相性もいいですよね。

そして、今週もこの一杯、二杯が心潤す。🍺

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週も、美しく・完璧・最高の手術日和をと、祈ります。👋




時雨
2024-10-06 22:44:02  掲示板 2024年10月6日~10月12日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむー🌌さん
ねね👢さん
エトランゼ🐪さん
大河ドラマファン🎬の皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【光る君へ】
“まぶしき闇”

清少納言: ききょう と
藤式部 : まひる

中宮: 彰子 と 敦康親王。

敦康親王 と 敦成親王。

藤原伊周 と 藤原道長。

藤原道長への安倍晴明の
「光が強ければ闇も濃くなります。」
の警告が、本当によくわかります。

決して、抗えない「闇と光」でもあると、思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
四納言(四天王)。
権大納言 : 藤原公任
権中納言 : 藤原斉信
権中納言 : 藤原行成
権中納言 : 源俊賢

藤原道長を支えた、優秀かつ強力な側近達。

彼らにより、敦康親王の皇位継承は、更に遠退いていきます。

中宮: 彰子は、まだ、その悲劇を知りません。
父君 : 道長 との確執が目に見えてきます。

当ドラマでは、彰子が、
どう敦康親王を庇護するのか、その場面はあるのか?🤔

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
紀行で、紹介された呪詛の歴史にて、その風習を認め、きちんと記録に残す。
京都は、やはり凄いです。

追伸:
藤壺の小火(ぼや)にて、一時的に、敦康親王を藤原伊周が、お守りになる事に。

帝から引き離すため、
小火の原因は、藤原道長か。🤨




時雨
2024-10-05 18:59:42  掲示板 2024年9月29日~10月5日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。
(いつでも、ご自由にご遠慮なく、お声をかけてくださいませ。☺️)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
初回の参加、3回目の配信は質疑応答の途中からの参加でしたが、
何のエラーもなく。

2回目の?は、スマートフォンの、ミュートの解除方法は、2通りある。
管理人様のおかげにてそれは、解決致しましたが、今回は、AIも分からず、未だに不明です。🤣

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
田澤篤先生への、
質疑応答は本当に貴重で、このうえなく、また、かけがえのない事ですよね。

会話は、文字だけの世界では、分かりにくいその感情の温度も直に伝わる。

ふーちゃん2626🌷さん。

私達の主治医は、
一挙手一投足に思いが溢れておられます。

大事なのは、患者からの視点で通した、
その好奇心を忘れない事ですのよ。😉




時雨
2024-10-05 11:35:17  掲示板 2024年9月29日~10月5日

管理人様

お疲れ様です。

返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様に、ご質問を致す前に 「zoom android 声聞こえない」で、検索をしておりました。

「全く聞こえないの回答」はあるのです。
管理人様から頂きました
「一旦退出し、入り直す」です。

残念ながら「スマートフォンを耳にあてれば、
いつものとおり聞こえる」この回答は見つからずでした。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様
私の音声は正常だった。
ここが、ヒントになりそうです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、管理人様。
9月20日のウェビナー:
転移性乳がん

You Tube にての公開をありがとうございます。

LIVE は、準備もそうですが、編集はより手作業が多くなりますよね。

ウェビナー。
その自由に参加ができる、その背景があることを忘れずに。
そして感謝を常に忘れずに。

管理人様、これからも宜しくお願い致します。

(またのご参加お待ちしております。 ZOOM再入場、スマホの再起動は試す価値があると思います。)




時雨
2024-10-05 08:33:27  掲示板 2024年9月29日~10月5日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

10月4日、ウェビナーの公開をありがとうございました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
配信中、篤先生のお声が、私のスマートフォンの音量を最大にしても、囁きより小さい。

けれども、スマートフォンを、耳にあてると鮮明に聞こえるといった、
LIVE でした。

そのため、画像は拝見しておりません。
篤先生のお声での解説を
私の耳を通して、画像を想像しておりました。
(今までの、今週のコラムの記憶も有り難くです。)

篤先生、私の配信中の環境はよろしくなかったけれども、篤先生の解説から、学び思い浮かんだ事は、大事にしたいと思い、質疑応答 =
左手で ultra sound のprobe 。
右手で 組織診の針を挿入。
call & response !に、させて頂きました。

篤先生、私の心と記憶に
しっかりと届きました。
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
スマートフォンを耳にあてないと、篤先生のお声が届かない。
call & response!が、
電話での会話の様でした。
けれども、これもLIVE !
この貴重な経験を大事にしますね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
その都度の、LIVE 配信の事だけではなく
【乳がんプラザ】全体からの、質疑応答の枠も広げて下さり、感謝です。
(結末、その質問が全てに繋がるのです。)

篤先生、ありがとうございます。

【心と記憶に届き残るウェビナー】
次回が、既に待ち遠しく。
楽しみにしております。
👋

追伸:
15時からウェビナーの配信。

この日は、仕事の状況にて休憩時間が、自由にとれました。

本来、自分の意志では動けない物事が、きっかけによって、自分の望む方向に動く。

物事を、日々大事にしないといけない、そう実感しました。😉




時雨
2024-10-05 06:52:28  掲示板 2024年9月29日~10月5日

管理人様

10月4日。
ウェビナーの配信をありがとうございました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日の私の、配信状況にて。

*リンクのクリックは、
問題なし。

*クリック後、一瞬でしたが、管理人様の声が聞こえていました。
その音声に、問題なし。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ウェビナー公開

*画像は問題なし。
篤先生の声が、僅かに聞こえるのみ。

*私の、スマートフォンのミュートを最大にしてみましたが、解決できず。

*ただし、スマートフォンを耳に近づけると、
篤先生の声が、はっきりと聞こえるのです。

*質問時、マイクのミュートの解除も問題なし。

*配信後【乳がんプラザ】の You Tube を、
数編拝見しましたが、
いつものとおり、音声に問題なしでした。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。

ホスト: 篤先生、管理人様側の、声が全く聞こえないわけではなく(本当に、囁きより小さい)
スマートフォンを、耳に近づければ、はっきりと聞こえる。
まるで、イヤホンでの拝聴の様でした。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。
私のスマートフォンでの
ミーティングの設定です。

android :
オーディオに自動接続
WiFi または携帯のデータにて

・マイクをミュート
⇒ ON
・ミュートとミュート解除のサウンド
⇒ ON
・オリジナルオーディオ使用
⇒ON

管理人様。
私の声は、ホスト側に支障なく届いていた。
この設定で合っておりますでしょうか。

お手数をお掛け致しますが、何か参考になる、
ご教示を頂けましたら、
幸いです。

(不思議ですね。通常はスマホ「本体」のボリューム調整だけなのですが、YouTubeは問題無し、とのこと。
よくある対策は、「zoomを一回退出し、再度ログイン。」、「(YouTubeは正常に聞こえた、とのことですが)スマホ本体の再起動」などです。
zoomは100人参加プランなので、再入場できますが、100人参加していた場合は、退出すると入れなくなります。」
また、時雨さんの音声は最初から正常でした。)




時雨
2024-10-04 07:43:05  掲示板 2024年9月29日~10月5日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日の外来、お疲れ様です。

そして、
call & response !
ありがとうございます。

(以下、一部引用致します。)

“『鎖骨下リンパ節は危ない場所なので手術はできない。(そもそも)あなたは早期再発だから、遠隔転移同様に考えステージⅣ相当だから薬物療法するしかありません。』

篤先生。

鎖骨下リンパ節は危ない場所と、執拗に場所に拘り、そして、術前抗がん剤とその後の薬物療法にも執拗に拘る。

私は思います。
「癌細胞は遺伝子変異を繰り返すから、抗がん剤が効かなくなる」
癌細胞そのものの特徴を、「見直せ」と。

それから、篤先生。
「ステージⅣと同じ」
と見なすこの医師の思考回路は、「非浸潤癌なのに、HER 2 陽性だからと、化学療法を提案する医師」の思考回路と、合い通ずるものを感じます。

散らかった思考回路そのものなのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” ただ手術できる医師を知っています。”

カンファレンスの限界突破ですね!
本当は、ご自身で執刀したかった。
けれどもそれができない。
だからといって、ここで諦めず、この患者さんへの最善を尽くされた。

仙台時代、篤先生との手術の経験。
若き助手だった頃の記憶と経験は、未だ色褪せず。

それは、SNS以上に、
計り知れない事。
SNS が束になっても敵わない事。

“ただ手術できる医師を知っています”
この言葉だけで十分。
本当に、思い溢れます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本日も、美しく・完璧・最高の良き手術日和をと、祈ります。

そして、ウェビナーを楽しみにしております。👋




時雨
2024-10-02 06:33:40  掲示板 2024年9月29日~10月5日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日の外来、お疲れ様でした。

そして、
10月1日 at 16:56、
(外来終了後、ですよね。)
call & response !
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号: 12089 さん。
(一部、抜粋致します。)

ultra sound にて、
6月 ⇒ “今回は黒くて丸い影”
9月 ⇒ ” 8mm の大きさで形がいびつ、中が白黒になっていて血流もある”

篤先生、
6月の、ultra sound による、受診も本当にそうだったのか?
その医師の、probe の手技は正しかったのか?

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” これは、その医師にとって何ら「屈辱」とならない?
もしくは、その患者さんに対して幾らかでも「申し訳ない」と思わない?”

篤先生。
その医師は、思っていません。

「経過観察」が患者のためではなく、己の身を守る武器。

細胞診から組織診への誘導も、管理番号: 12089 さんのために?
「これだけの検査をした。」
「こんなに、丁寧な検査をした。」
「私は、二重チェック(細胞診と組織診)を怠らずする。」

それらが、その医師の正解の基準なのだと、私は思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、
管理番号: 12089 さんへの回答から。

” その「大きな病院」なるところで、余りにも待たされるようなら別の選択肢を検討するべきでしょう。”

当院へのご案内、
【確定診断(生検)申込メール】が、なかったのですが、管理番号: 12089さんは、まだ37歳。

別の選択肢が、
【篤先生の確定診断】
となりますように。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
医師の技量だけではなく、人としての倫理とは。
私は、そう問いかけたくなります。

篤先生。
お互い、今日でしか出来ない事に感謝しつつ、
それが、この先の希望となる。
その積み重ねを大事に、大事にしたいですよね。👋




時雨
2024-10-01 23:32:54  掲示板 2024年9月29日~10月5日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。😊

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【あさイチ】
残念ながら見逃しですが、脚本家: 大石静氏の【光る君へ】の思いの本音が、貴重ですね。

【光る君へ】の撮影も、間もなく終了です。
どのような、最終回を
届けて下さるのか。
わくわくします。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。

【まひると彰子のトークショー】

再放送(28日)を見る事ができました。😊

吉高由里子氏も、
見上愛氏も、各々が演ずる歴史上の人物の内面をかなり深く深く、
探っています。

お二人とも感受性が、
豊かなんですよね。
そして、歴史上の人物に畏敬の念がある。

そう感じた、素敵な
【まひると彰子のトークショー】でした。👏

私は、最終回まで、
中宮: 彰子を中心に見て行こうと思います。🧐

追伸:
双寿丸の登場。
直秀が、浮かんできませんか。😌




時雨
2024-10-01 06:25:33  掲示板 2024年9月29日~10月5日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむー🌌さん
ねね👢さん
エトランゼ🐪さん
大河ドラマファン🎬の皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】

赤染衛門と倫子は、
藤式部:まひると藤原道長の関係に気づいていますよね。

*赤染衛門
道長が、藤式部を正式に側室にしたのであれば、
まだ、割りきれる。

けれども、そんな事をしなくても、藤式部:まひると藤原道長の関係は崩れない。

正妻や側室の肩書がいらない程の2人の愛を察している。

倫子の心への思いやり、
かといって、藤式部: まひるを責める事なく。

人の心に、土足で踏み入れる、誹謗中傷好きの連中のような事はしない。

赤染衛門は、人として信頼できる、そう思いました。

*倫子
正妻の立場を崩さず。
道長の全てを受け入れる。
自身も、藤式部: まひるの才能を認める。
それが、道長への愛。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
*中宮:彰子
藤式部との出会いで、
見違える程変わりました。

「冬が好き。」
「私が好きなのは青。
空のような。」

心を開き、衣装も自分の好きな色に。

本当に、美しくなっていくばかりです。

私は、彰子の成長が楽しみです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
次回は!
藤式部と清少納言。
まひるとききょうの良き頃に戻れるのか。🤨

【光る君へ】も、あと数10回ですが、回を増す毎に、面白くなっています。