Site Overlay

OneTeam コメント

江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 さん 183件

江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:29:32  乳プラ改変

いいね👍ボタンやスタンプが使えるともっと簡単にコミュニケーションが取れて、ロム専の方ももっと近くで楽しめる?のかなと思います。
私はスマートフォンで乳プラを見ているので、もしPCとの違いがあるならば、スマートフォン版の乳プラがあるのはどうかな〜と思います
⇒管理者に相談しました。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:25:54  乳プラ改変

「既に具体的な構想がお有りなら」
⇒大枠として「入口」を作る。「QAで質問を受け付ける前に、「乳房痛について質問がある方はまず、これをご覧ください」みたいにするなど大枠の構想はあります。
ただ、「入口」として「どういう項目があったらいいか?」など患者さん目線で教えてもらえると助かります。

「私の希望は副作用、後遺症等のページです。どんな風になるのか、どう対処すれば良いのか、再発なのか何なのか、通り一遍でない乳がんプラザならではの突っ込んだものがあればと思いました。明らかな副作用を再発と思い込み、悩む方が減ればとも思います。」
⇒「4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ」という入り口に入れていいでしょうか? 
それとも、もっと解りやすいアプローチありますか?




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:19:06  乳プラ改変

調べてもらって、大変助かります。
トップページの入り口に
「経過観察と言われて不安な方へ」
『「再発」や「遠隔転移があるから手術ができない」と言われた方へ』
が、有った方がいいですね。
私が解説したうえで、それらのコラムをリンクさせましょう。

★転院までのプロセス
– 初診予約の方法(初診までの日数)
– 初診の曜日/時間帯
– 必要なもの(あった方がよいもの)
– (前医への伝え方?)

★初診~検査~手術~術後(※すべて田澤医師が行っています)
– スケジュール
– 入院/手術:日数、曜日、付き添いの要否、(費用や手術時間など)
– 術後治療:どこで?、通院頻度・年数
⇒これらは入り口で「江戸川病院での治療を考えた方へ」でしょうか?




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:12:34  乳プラ改変

改変についてのご意見もお待ちしています。

「この雨でも、先生は走られるのかしら?」
⇒雨は私を止めることはできません。(恰好つけていう程のことではありませんが…)
 因みに平日は夕方に走っているので昨夕は、殆どやんでいました。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:09:04  乳プラ改変

副作用ですね。
トップページの入り口を以下のように分けて、下記4にいれましょう。
コラムでいうと「ふーちゃん」さんのいうように168,169,231です。
他に見つけたら教えてください。(って、怠けずに「一からお前が改めて書けよ」と言われそうですが (笑)
実際には、ある程度「新しくまとめて」更に、「これらもお読みください」として上記コラムにリンクする方が親切ですね?
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
 ・内容未定




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:05:36  乳プラ改変

ご指摘ありがとうございます。
①は先ほど、回答しました。
②はトップページの入り口を以下のように分けて、下記3にいれるのはどうでしょうか?
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
 ・内容未定


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-26 08:00:42  乳プラ改変

2つの視点ですね。
「「Q&A」に行く前に必ず「あるあるQ」のページが開くようなフロー」
⇒QAをクリックすると、(すぐにフォームに入れずに)
「まずは、これらをご覧ください」というページ
そこには
○「遠隔転移?と心配な方⇒一度これをご覧ください」
 コラム153へのリンク
○「乳房痛や肩甲骨の痛みが気になる方⇒一度これをご覧ください」
 コラム111へのリンク
○「脇のしこりや痛みが気になる方⇒一度これをご覧ください」
 あるあるQ24へのリンク

化学療法の副作用については
「コラム168、169」はTC
「コラム231」は抗がん剤中の腫瘍マーカー上昇について
ですね。
これはQAからのリンクというよりも
トップページの入り口を以下のように分けて、そこに入れましょうか?
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・内容未定
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
 ・内容未定
 




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-16 15:58:25  掲示板 2020年6月16日(火)

今日の8618さんへのAとして冒頭に
『昨日は掲示板で私自身のモヤモヤした感情を吐き出しました。』
 ↑
これで掲示板を見てもらおうと「さりげなく」示唆したつもりでした。(奥ゆかしすぎ?)
これからはAの中に「掲示板へのリンク」をつけようかな

8618の回答3からリンクを張りました。)


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-16 07:15:35  掲示板 2020年6月16日(火)

今朝、『8636 肉芽腫性乳腺炎か炎症性乳がんか』を回答していて

肉芽腫性乳腺炎(この質問者は確定診断ついてはいませんが…)の患者さんが、とても可哀想に思います。

「診断がつかない」

「治療もしてもらえない(頓珍漢な治療をされる)」

そして挙句の果てには「乳癌かもしれませんよ」と脅されて『不安で食事もままなりません』なんてことになっている。

どうにかならないものなのか?(って、私自身がインパクトのある論文を出せばいいのか? しかし現状、乳癌以外で注目されることはないだろうし、私に論文を書くだけの余力がない)

皆さんの意見も聞きたくて、掲示板に出します。

この手の疾患は(乳癌とは異なり)当事者以外には関心はもたれないことは承知しています。

ただ、みなさんの熱い反応につい期待してしまうのです。質問者にも参考になれば幸いに思います。




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-06-15 09:09:09  掲示板 2020年6月15日(月)

★ 『Q&A8618  診断の結果、ステージ3 c となりました。』の質問2を回答していて…

(大学病院によくある)「リンパ節転移があるから、まずは術前抗がん剤」と言われています。

リンパ節転移の状況も説明できない(自分自身でエコーしているかどうかも疑わしい)主治医に、このまま治療してもらうのが果たして最善なのか?

私の家族だったら、(迷うことなく)「私が手術しましょう」と言うのですが…

希望してもいない患者さんに「私が手術したほうがいいですよ」なんて言えない。

最近特に、(他院術後の)腋窩鎖骨下再発患者さんの手術が増えたので(ある意味、コラムで取り上げることが多かった「副産物」なのでしょう)どうしても「初回手術が大事だ」と気持ちが向かってしまって、つい「お節介な」考えが起こってしまいます。

「腋窩転移で困っている患者さんの全てを救う」などと言うつもりも資格もありませんが、QAで知ってしまうとモヤモヤしてしまいます。