OneTeam コメント
okei さん 154件
2020-07-20 15:26:04 掲示板 2020年7月20日(月)
たつのおとしご先生、ご無沙汰してます^^
コメント全部、同感!同感!!同感!!!です!(^^)!
田澤先生って一体いつ休息されてるんでしょう?先生が健康でいてくださらないと、私たちも気が休まりませんので、そこのところもどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
ミスチル、私も「HANABI」が一番ですね~。「Tomorrow never knows」「抱きしめたい」「シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜」「innocent world」も含め、術後の辛い4時間をこの曲たちで乗り切りました!
2020-07-20 15:09:49 掲示板 2020年7月20日(月)
ふーちゃんさん
“アドミンさん”、使っていただいてありがとうございます(^^;
恐縮です💦💦
アドミンさんのコメントも入ってて、なんだかほっこりしました(#^^#)
2020-07-13 13:02:41 掲示板 2020年7月13日(月)
皆さま、こんにちは😃
いつも改変案とかご家族のお話とか楽しく拝見させて頂いてます。改変案はスピードについてい行けなくて、ただただ驚きと感心の嵐です😅 悩める新規の患者さんたちにきっと届きやすい乳プラになると思います💌
先日のニックネーム案件に関連して、いつも迅速なユーザー対応をしてくださっている管理者様も親しみを込めてニックネームでお呼びできたらどうかな?と思ったのですが、いかがでしょう?🤔 管理者=administrator=admin.で、アドミンさん、とか。普通すぎますか😅 私、ニックネーム考えるセンスがないもので🤦🏻♀️
管理者様、ご迷惑だったら投稿ごと削除してください🙇🏻♀️
2020-07-13 12:04:35 掲示板 2020年7月13日(月)
今日は先生、少し熱くなっておられるご様子😰「なんでそんなことも出来ないの?なんでそんなに気が利かないの?一体何年その仕事やってるわけ?この給料泥棒めっ💢」そういうことって普段の仕事の中でも日常茶飯事です🤦🏻♀️
お医者さんも人、白衣を着てるだけのお医者さんが一定数いるのも、残念ながら仕方のないことなのでしょう😔 お医者さんごっこレベルの医者に出会ってしまった時に、それに気付いてそこから去る決断が出来るよう、患者側も賢くある努力が必要なのかなと思っています。
2020-07-06 19:17:22 掲示板 2020年7月6日(月)
管理番号:8709さん
頭でいろいろ考えていても時間を無駄にするだけで何も解決しません。受け入れ態勢はバッチリ整っているのだから(先生本人がそう仰ってる!)、あとは貴女の行動あるのみです。苦しみの闇から早くご自分を助けてあげてください。みんなの応援の声がどうか届きますように💫
2020-06-17 10:01:26 掲示板 2020年6月17日(水)
田澤先生おはようございます。
管理番号868の一件、よく覚えています(と言ってもリアルタイムで見た訳ではないのですが)。相談者の周囲の方々の反応(なんか胡散臭そう的な)も無理はないなと思ったのを覚えています。私も乳がんプラザを見始めた頃は、同じように懐疑的な目線も持っていました。そのくらい世の中には怪しげなHPが氾濫しているからです。先生が個人クリニックの院長とかだったら、私も恐らく避けていたと思います。乳がんプラザから得た情報が決め手になったのは勿論なのですが、先生が江戸川病院という至って普通の地域総合病院にお勤めという点も安心材料だった感は否めません。勤務医にこのようなHPの開設を勧める前院長の懐の大きさにも驚きました。一歩間違えたら病院全体の信用を落としかねないリスクにもなり得たわけですから。そのくらい田澤先生に対する前院長の信頼が厚かったという証拠なのでしょうね(早逝されたと知って残念に思いました)。また、それを6年も続けてこられた先生にはもっと頭が下がります。継続って本当に簡単なことではないですから。今回掲示板ができて、先生の熱い思いを皆で後押しできるなんて患者冥利に尽きます。がんサバイバーになってこんなに嬉しいことがあるなんて想像もしてませんでした😊
でも、やはり一番大事なのは、ご本人もしくはご家族が、乳がんプラザに来て隅々まで読み込んで一生懸命勉強することだと思います。自分の命は自分で守る、ですよね?
P.S.
どーでもいいことですが、現院長もなかなかのイケメンだなって思っているのはワタシだけでしょうか?😅
2020-06-15 13:20:34 掲示板 2020年6月15日(月)
ちょっと熱くなってしまってストレートな書き方しかできないので掲載されないかもしれませんが、、、
8618さん!
奥様のために色々と調べてQ&Aにも投稿されて、素敵なご主人ですね。何かとご事情もあるかと思いますが、ここにたどり着いたのもきっと何かのお導き。奥様を助けたい、根治させたい、少しでも長く生きて貰いたいと思うのなら、すぐ江戸川病院に転院して一刻も早く田澤先生に手術して貰うべきです!!! (ここにいる皆がそう強く思っているはずです)
初期治療で医者の選択を間違えると命取りになりますよ。病気は違いますが、うちの父は残念ながらそうなりました。
かつての上司の娘さんが3年前に再発乳がんで52歳で他界したのですが、初発のときから○○○○に通っていたそうです。元上司は娘さんの末期闘病中に「あいつら、どーしよーもねーやつらだぞ。」と吐き捨てていたのを覚えていて、その後自分が乳がんになり、田澤先生のQ&Aやコラムを読み込んでその意味がわかりました。その娘さんのように田澤先生に巡り合えなかったのは、それはそういう運命だったので仕方ないですが、8618さんはここにたどり着いたのだから!そのチャンスを無にしてほしくないと切に願います。
2020-06-14 11:42:52 掲示板 2020年6月12日(金)
まりまり🎀さん
バリバリというほどでもないんですが、独り者なのでやっぱり仕事優先の生活にはなってしまいますね😅
最近はパワハラに対して世間も会社も神経質になってるので、叱るって行為、すごーくハードル高くなりました😅 子育てもしてないし、いろいろ悩ましいです🤦🏻♀️
2020-07-20 22:45:14 掲示板 2020年7月20日(月)
Missyさん、ご無沙汰してます😃
ほんとだったら今ごろは東京オリンピックへのカウントダウン🥁🥁🥁で大盛り上がり⤴️のはずだったんですよね〜。なのに、この静けさは一体😔 東京開催が決まったときは誰がこんな未来を予想できたか?って思ってしまいますが、最近は戦争になるよりこっちの方が全然マシだと思うようになってきました😅 それに、豪雨災害に遭った地域と被災者を尻目に東京近郊はお祭り騒ぎなんて現実として有りだったんだろうか?という疑問も沸々と湧いてきて…
そんな明るくない気分のところに、三浦春馬くんのニュースは追い討ちのようでした😣 特にファンだったわけではないですが、ジャニタレっぽい若者からいつの間にかいい感じの大人の男性になっていて、アンタこれからだったのにぃ〜😫と本人に言いたいっ。大河ドラマで直虎やってた年に舞台になった井伊谷を訪ねて、大河ドラマ館で等身大の春馬くんと高橋一生のパネルに挟まれて面白半分に写真撮ったんですけど、今となっては貴重な貴重な思い出になってしまいました😢