OneTeam コメント
scorpio♏ さん 737件
2025-06-09 17:03:02 掲示板 2025年6月8日~6月14日
緊急提言!乳癌を経過観察されないために まず自分の所見を知ろう!
YouTube改めて拝見しました
どんな質問にもいつもながら、ふーちゃんさんも言われていました一つ一つ丁寧に分かりやすく解説されているお姿に心を打たれました✨️
そして
『組織診断の精度の問題』を
掲げていらっしゃいました❗️
やっぱり100%の確率で安心できる医師選びが大切になってきますよね✨️
迷わず田澤先生に出会って欲しいです!
『緊急提言』のインパクトも強く感じました!
久しぶりに遡って動画を拝見していたら、
3年前の動画で
★乳癌再発『一生抗がん剤』と言われたらどうする?
の視聴回数が7.6万回!!
★乳がんの初期症状「乳頭分泌があった これって乳がん?」
の視聴回数が2.4万回
4年前の動画で
★乳がんの「早期発見」を「早期診断」につなげるコツ
の視聴回数が3.2万回
その他にも1万回を超えている動画が数件!!
これほどまでに拡散されていたのですね✨️
嬉しい限りです✨
今やセカンドオピニオンは当たり前!
自分の「所見を知る」ことがとても大切になりますね✨️
次回のYouTubeもとても楽しみです😃
2025-06-01 14:05:46 掲示板 2025年6月1日~6月7日
今週のコラム 500回目
おめでとうございます✨
3500days(長い年月です✨)
>記念すべきタイトルとして相応しいのが
「放射線科との連携」
間違いない!!
K医師👨⚕️とN医師🧑⚕️
私も大変お世話になりました!ありがとうございました😊
照射後のフォローも責任を持ってして下さるのでこんな安心なことはありません👍
そして、プチ遠方で田澤先生の受診のあとN先生に電話で放射線科の受診依頼をして戴いた時は(なんて敏速なんだろう!と、驚きと共に)ほんとうに嬉しく思いました😃
感謝です✨
N医師🧑⚕️とのYouTube素晴らしいです✨
そしてとても楽しみです!!
遠方での迷いとなっている人に届く事を祈ります✨️
2025-05-02 07:47:37 掲示板 2025年4月27日~5月3日
北のフネ⛄️さま
ダボダボシリーズが次々に登場!なんて素敵なんでしょう🩷
お花見にはもちろん、新緑にも映えますね❗️
ダボダボは今時のファッションで私もピタッとした物より動きも楽だしはまっています😊
是非、お写真を🎦
(身につけたフネさまの…)
2025-04-29 12:57:41 掲示板 2025年4月20日~4月26日
ふーちゃん2626さん
腰良くなりましたか?
ミニバラが咲き始めました🌹
あまり良く撮れていないのですが、一瞬でも気が休まればと思います😊
因みに、ミニバラの花言葉は
「可愛らしさ」「思いやり」
oneteamの皆様のようです🩷🩷
小さなハチが薔薇の葉っぱをちぎって運ぶところが見られました🌿
巣作りしてるのだと思います!
Have a nice holiday🎶⤴️
2025-04-27 11:42:02 掲示板 2025年4月20日~4月26日
ねね👢さん
元気になられて良かった😃
「桜🌸流鏑馬(やぶさめ)」
なんですね🐎
美味しそうなスイーツ🤤
桜🌸もお見事😃
桜並木の下を女騎士が駆けるとても珍しいお祭りなんですね!(ググりました!)
ミニバラは咲き始めました🌹
小さなハチが、薔薇の葉っぱをちぎって巣に持ち帰る姿がかわいいです🐝
2025-04-24 15:45:05 掲示板 2025年4月20日~4月26日
北のフネ⛄️さま
やはり不調なんですね😔
ご主人も腰痛で…
(ご心配ですね!)
私も今は治まっていますが、湿布しながら痛み止め(ロキソプロフェン)の効果があったようです😀
お大事に🙂
お花見🌸には是非、フネさまお手製のワイドパンツorギャザースカートで🌱🌱🌱
2025-04-24 10:19:21 掲示板 2025年4月20日~4月26日
管理番号:12644
を拝読していて!
先生の回答に
★全く無駄な心配をしています✨️
★手術先行は何よりでした✨
と、ありました!
患者さんの大勝利ですね!
良かった✨️
ご自分の判断が正しかった事にどれほど安堵したことでしょう!!
フネ⛄️さまも仰っていましたが、
先生が真面目に一所懸命に努力して下さっている事に心から感謝いたします😊
「木の芽時」
樹木が芽吹く季節(3〜4月)の事🌱
自律神経のバランスが崩れ体調を崩しやすい時期でもあるのですね!
ねね👢さん、ふうちゃんさん、すいーとぽてこさん(私も含めて)おおいに関係ありそうですね!
お大事になさってください😊
フネさまは大丈夫ですか?
また、今の時期一雨ごとに新芽が緑鮮やかに目に飛び込んできます🍃庭のミニバラも沢山蕾を付け今にも咲きそうです🌹
2025-04-14 15:16:03 掲示板 2025年4月13日~4月19日
ねね👢さん
お久しぶりでございます😊
お天気も寒暖差が激しく体調崩される方が多いと聞きます!
自律神経にも影響が!!
どうぞお大事になさってくださいませ🩷
2025-04-14 09:23:40 掲示板 2025年4月13日~4月19日
約1時間半のLIVE配信ありがとうございました😊
(YouTubeで参加させていただきました✨)
ふうちゃん2626さんが仰る様にやはり水分補給はされた方が良いように思いました😊
「無駄な経過観察」をする前に
「まずは自分の所見を知ろう」ですね!
医師の方から手を差し伸べて下さるなんてこんなありがたい事はありません!
そして、安心に繋がるのですから…
たとえ良性だったとしてももやもやな気持ちで過ごすよりははるかに良い事ですよね!
生検を提案してくれない医師(又は生検を拒む医師)に不信を持ち少なくともcat.3の段階で田澤先生に出会って欲しいと心から思います✨️
水曜日(4/9)検診日でした!
ありがとうございました😊
やはり混んでいました!
私が待ち時間(約1時間)の間に問診表を書いていた方(初診の方)が5〜6人いらっしゃいました!
若い方(30〜40代)が多かった様に思います。
胸が痛みます😔
今や癌はそう簡単に亡くなる病気じゃなくなった今「生きる」ためにも田澤先生の様な医師に早い段階で出会うことを祈ります✨️
2025-06-23 09:57:40 掲示板 2025年6月22日~6月28日
今週のコラム503回ありがとうございます✨
そして、
管理人様トップページの更新ありがとうございます✨
以前にある本に掲載されていた病院(医師)選びの一つとして
『がんや心疾患などの命にかかわることが多い病気の場合基本的には学会のガイドラインに沿って治療方針や手術の術式、手順が決まります!
だからこそ医師の力量で内容にはおのずと差が出てきます!
腕を磨いたドクターと症例数が少ない病院で殆ど手術をしていないドクターでは体への負担や経過がまったく違う!!』
と、ありました!
これからも分かるように田澤先生はどれだけ優れた医師なのか納得できます😊
罹患して残念な結果になる前にこの情報が1人でも多くの人に届く事を願わずには居られませ✨️
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
優れた医師とは、
★単に医学知識や技術が高いだけでなく患者に寄り添い信頼関係を築ける医師
★患者の話をよく聞き分かりやすく説明し、患者が納得した上で治療を進めることができる医師
★常に最新の知識や技術を習得し患者にとって最善の治療を提供しようと努力する医師
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
納得です✨✨️✨️
これから猛暑日が続く折りくれぐれもご自愛ください😊