Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24587件

ふーちゃん2626
2024-07-03 09:21:17  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ぎえぇぇーー!😱

今日はフネさま居住地でも真夏日?
こちらは+5℃の猛暑日(予想)😫
ご自愛を(お互いに)♡


M
2024-07-03 08:57:40  掲示板 2024年6月30日~7月6日

フネさま
うちの近所では、犬さんが人力車に乗ってたりします。驚


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-07-03 07:36:37  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ステージ2A 術後抗がん剤の必要性について

約3年前のマンモグラフィーで左乳頭から血清の分泌物が出たため、大学病院で検査。針生検の結果、経過観察になり、
3ヶ月毎にフォローを続けてきましたが、今年3月の定期検査にて腫瘍が大きくなっており、エコーの段階で悪性を疑われ
マンモトームの結果、乳癌と告知されました
  ↑
世の中には「当たり前のこと」なのかもしれませんが…
ポイントは2つ
1.(記載は無いですが)結果的に癌だったわけだからこの「血性」分泌は「単孔性」だったと推測(確信)します。
それで3年も放置(あっ、間違えた!丁寧な経過観察か!)してようやく癌の診断
乳管造影ができれば、(3年前の時点で)非浸潤癌で発見できた可能性はかなり高い(と思います)
乳管造影出来ない=(手持ち無沙汰に)分泌液細胞診やMRIでお茶を濁すことの罪深さよ!!

2.針生検の結果「放置、(あっまた間違えた!経過観察だった!)」と記載があるので、その際に「小さな腫瘍を外していた」可能性がある。

手術どころか診断からして、もう問題外!
QandAで、その質問内容に答える以前に、そこで行われている診断や手術に正直苛立つこと多し!
要は、(そんな変な診療をされて悩んでQするくらいなら)最初から当院で診断から行えばいいのに!
そんな日が来ることを願っています。




時雨
2024-07-03 06:31:25  掲示板 2024年6月30日~7月6日

エトランゼ🐪さん
返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
いつも、私自身が感じた事を、綴っておりまして、解説どころか参考になっているのか?なのです。

私の方こそ、お読み頂きまして、感謝しております。☺️

これからも、お気軽に
お立ち寄り下さいませ。😌

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】は、見れば見るほど、引き込まれる魅力を感じています。

皆が辛い。
けれども、それでも生きる人々のドラマです。

エトランゼ🐪さん、
後半が、楽しみです。☺️


時雨
2024-07-03 06:00:36  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ふーちゃん2626🌷さん。
返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
彰子の、裳着の儀(もぎのぎ:女性の成人の儀式)。

当時の、風習が見られた貴重な場面でした。

そして、BGMの、パイプオルガンの音色と、彰子の無表情が、生贄そのものでした。

定子⇔ 一条天皇 ⇔ 彰子 。

思うがままの人生ではない方々を、見届けます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
陰陽師。
安倍晴明が、重要な物事の転換期に関わっている。

目に見えない力と、
目に見える現実が、
誰よりもわかっている。

陰陽師の使命も見届けます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
後半は、道長の栄華の時代へと。

まひろから紫式部誕生は、きっと重要な場面になります。

【光る君へ】
後半から最終回まで、
見逃せません。🧐




北のフネ⛄️
2024-07-03 01:27:14  掲示板 2024年6月30日~7月6日

真夜中
何だかカサカサいう音が聞こえる。
えっ? なに?
ブブブブーン ブーン ブーン
えっ? なになに?
ひぇー?! なになに?!
ぎえぇぇーー!
コレでした…。
カーテンにガッチリしがみついて離れない。
ねむれないーーー。


エトランゼ🐪
2024-07-02 21:44:39  掲示板 2024年6月30日~7月6日

fundamental 6 生検』をありがとうございます。

この病院の患者ではありませんが、私がかかっている病院には、『治療成績を上げるために、基礎疾患がある患者や高齢者は手術の適応があっても受け入れない』という噂があります。
まあ、憶測で実際はそんなことはないと信じていますが…
どちらにしても、マスメディアによる病院のランキングなどは過信しない方がよいのかと、今は思っています。

検診の要精査で悪性となるのは10%くらい、それでも早期だったので再発率も10%くらい。
小さな数字だと思っていましたが、ひとたび自分の身に起これば、それは100%😱
良性でも悪性でも生検して100%の確定診断。その100%は99%とは大きな差がある数字だと感じます。

私の闘病生活は、願っても叶わないことだらけでしたが、
田澤先生が成功体験を重ね、それを発信し続けていただくことで、きっと変えられる世の中があるのだと信じています🙏
患者さんのために日々の職務を淡々とこなし(たぶん)、溜まったQAを回答する姿に、素直に自分も一日頑張ろうと思えます。
いつもありがとうございます🙇‍♀️




forever
2024-07-02 16:46:20  掲示板 2024年6月30日~7月6日

fundamental.6 生検
拝見いたしました。

ご多忙の中、ご尽力をいただき言葉にならないくらい感謝しております。

読売新聞、6月23日朝刊、地域22面 「病院の実力 乳がん」 江戸川病院が掲載されていない事情を先生が把握されていなかったので
(敢えて辞退されたのかと思っておりました)
読売新聞社本社に問い合わせてみました。

♦︎アンケートの返事がない
♦︎手術回数の基準が足りていない

との事でした。

田澤先生は、もう既に全国に知れ渡り、新聞の地域面なぞ気になさらないと思いますが、敢えて辞退されたのではないのなら、患者としては悲しいので…勝手に問い合わせをしご報告させていただきました。

読売新聞さまには、お返事いただいたお礼とこれからも公平有益な情報と激励をお伝えしました。

田澤先生には、たくさんの方々がご尊敬申し上げ感謝していると思います。
私もその多勢のひとりです。
それは、如何なるときも変わりません。

迷える患者の命が救われ
早期発見、早期治療に導かれますように…
祈願しております。




ふーちゃん2626
2024-07-02 14:30:10  掲示板 2024年6月30日~7月6日

YouTube「fundamental.6 生検」
ありがとうございます❢

<冒頭>
「江戸川病院がちょっと入ってなかったので」
先生、クレームしたのかと思いきや🤣
数えてみたんですね💦
“医療機関毎”の手術件数なんていうのはあまり参考にならないと(わたしは)思っているのですが💧
更にその術式(件数)。(そこまで掲載されているものは
恐らくないのでしょうね?)

<本題>
百戦錬磨な医師でさえ、画像だけで診断することは不可能❢
悪性のような良性、良性のような悪性は(それぞれ)
少なからず存在する❢
そのための組織診(細胞診ではなく)❢
「良性のような悪性」のうちに見つかれば
ほぼ間違いなく”早期”、ということですね?

生検とは…
画像で悪性であると(ほぼ)確定してから行うのではなく
(それまで経過観察というのは避けるべき)、
悪性でないことを確認する or 悪性を早期に見つけるためにある❢
この認識を患者側も持っておくべき、なのですね。




北のフネ⛄️
2024-07-02 11:33:10  掲示板 2024年6月30日~7月6日

Mさん

受診お疲れ様でした。
本当に美しいお顔ですね。
ワタシは先日、諏訪神社に詣ってきました。
ペットOKな神社で賽銭箱の上にワンコを乗せている人がいてびっくりしました。


匿名 12
2024-07-02 11:23:29  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ここでランチなう✨

こんなデッキのある空間に,吹きわたる風の木陰はとても気持ちいい✨

朝からトマトソースのパスタを作りましたので,それとバゲットで早めのお昼ごはん✨

目に映るすべてが心地いい✨


北のフネ⛄️
2024-07-02 08:08:33  掲示板 2024年6月30日~7月6日

パキラ🌱
根が出ました。
嬉しい〜〜〜!!


M
2024-07-02 05:47:00  掲示板 2024年6月30日~7月6日

いつもありがとうございます。そして通院の皆さまおつかれさまです。
先日、梅雨入り前の大雨の日に、「新幹線が止まったらどうしよう」と思いながら、江戸川病院にたどりつき、診察を待つたくさんの患者さんの中にいました。誰とはわからなくても、同じ日に受診して時間と空間を共有していた人のこと、幸多かれと願わずにはいられません。
 
画像。奈良の興福寺南円堂の観音さま💕(ポストカード)
お顔もたたずまいも好き。網のようなものを持って「もれなく衆生を救いたい」というところ、とてもひかれます

追伸。東京に行く時、私の頭の中で自然とこの曲が流れます
https://www.youtube.com/watch?v=K5qpNFbMLtM




エトランゼ🐪
2024-07-01 22:09:55  掲示板 2024年6月30日~7月6日

時雨さん

いつも【光る君へ】の解説をありがとうございます。
すでに折り返しなのですね📺

時雨さんに解説していただくことで、登場人物が生き生きと感じられるようになり、物語の続きが楽しみになりました。

これからも大河ドラマファンの一人として楽しませていただきます😊


ふーちゃん2626
2024-07-01 09:40:29  掲示板 2024年6月30日~7月6日

時雨さん
おはようございます☔

【第26話】ありがとうございます🌷

入内させることが”生贄”なんですねー❢
(先代の兼家などは躍起になっていましたけれども😱)
“わたしは父とは違う!”…道長の心の叫び。

この時代の陰陽師の存在が
私には何故か面白くて仕方がないのです。
政治の流れ、国全体をも揺るがす存在。
面白いでは済まされないのかもしれません。

父・為時の言わんこっちゃない😂(まひろの嫉妬深さ)。

ドラマは後半へ…
いよいよ「源氏物語」紫式部の登場となるのでしょうか❔




時雨
2024-07-01 06:42:48  掲示板 2024年6月30日~7月6日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむー🌌さん
ねね👢さん
エトランゼ🐪さん
大河ドラマファンの皆様🎬

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】

藤原道長。
娘:彰子の入内で、史実の人物像が見えてきました。
柄本佑氏の、時折見せる能面の様な表情が、そう思わせます。

覚悟と冷酷さ。
娘:彰子の入内を生け贄と言う。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
安倍 ユースケ・サンタマリア晴明。

道長を動かし操る、陰ながら、もう一人の時代を動かす男。
陰陽師無しには、藤原一族も危うくなる程の、影響を与えていますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
まひろ。
側室なのに嫉妬深い。🤨
その感情が、源氏物語に、何れ活かされる、
そう思ってしまいます。

藤原道綱母が、浮かびます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
来週は、放送無しなので前半終了が、より印象深く、そして、後半も様々な見所に、期待が膨らみます。☺️




時雨
2024-06-30 23:55:41  掲示板 2024年6月30日~7月6日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
更に、続く
call & response !
そして、
今週のコラム 452回
ありがとうございます。

(以下、一部引用致します。)

“○典型的な粘液癌
#形状が比較的「整」なので精密医療機関で画像診断で「線維腺腫」と言われ、後々トラブルになることも多いと(ものの本には)記載がありました。”

篤先生。
“(ものの本には)”
真実を語る証明が、ここにもある。

篤先生。
“「良性に見える癌」
「癌に見える良性」”

何れにしても、どちらも本来は、乳腺だけではなく、他の部位にもないはずでしょう。

それだからこそ、原因を証明する 「生検」が必要となる。

「物事はsimpleに」
私はそう思うのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“○小さな癌”
“○私の思い”

今週のコラム 104回
東北○済病院時代より。

“「肉体的にも精神的にも」最も過酷とされ、私の先輩は「あそこだけは勘弁してくれ」となかなか埋まらないポジションだったのです。”

篤先生は、
修羅場とわかっていながらも、乳腺外科を離れる事なく。

そして、今週のコラム452回では、
“その診療に対するレベルの違いがあったからこそ、今の私があります。”

篤先生は、
「心の奥底から、乳腺外科の仕事が、本当に好き」なんですよね。
でなければ、言えない言葉です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞✨ハッピーアワー✨
ギガレモン!
1缶だけございましたのよ。😉

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
You Tube :
fundamental.6
楽しみにしております。

そして、今週も!
美しく・完璧・最高の手術日和を。👋




匿名 12
2024-06-30 22:04:00  掲示板 2024年6月30日~7月6日

今週のコラム 452回目 を拝見して🍉

昨年の『治療』の際は,お世話になりました。ありがとうございました。

そう,昨年は治療に駆け抜けていました。駆け抜けて,たいした副作用もなくて,楽だと前向きなまま呆気に終わった気がしましたが,あらためて振り返り,もしまた治療となるのは,もう二度といやです。

だから,検査する。早期発見で,早期治療。早期なら,無治療のことだってあります。

普段すっかり忘れて,何も考えなくなっているのですが,そんな中でも先生のすごいのは,いつだって患者より分かっていて,患者の痛みをいつも知っているところです。

これからも,検査(と針生検は)先生お願いします。

🍉 🍉 🍉 🍉

晴れた休日は,朝から洗濯物を干して,ドライブ &(ボーナスの週末)ショッピング日和となりました✨




時雨
2024-06-30 14:54:18  掲示板 2024年6月30日~7月6日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

久しぶりの、
call & response!
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 生検を避ける”

思わず、
今週のコラム 104回 が、浮かびます。
(一部、引用致します。)

” 東北○済病院時代
大学病院では(細胞診が上手くできないことも背景にありますが)針生検が優勢となり、
(これでますます細胞診の技術が失われていくことになるのですが… )
細胞診が行われるケースは激減していました。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。

東北の国立の大学病院では、約30年前から、細胞診から針生検が、優勢となっていた。

私は、その当時、日本国内でそう広がったと、思っているのですが……

医師は、大学病院での経験が必要なのでしょう。

指導で、生検を取得する。
けれども、その学びは建前で、実際は、大学病院を離れたら、己の判断もしくは、在籍の病院の方針で、患者の診察が可能になる。

それなら、楽な方= 細胞診へと、結局、悪しき習慣に戻ってしまう。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私の大学病院にての、乳腺外来での事。

その都度、診察全てに【同意書】の署名を求められました。= させられた。

万が一の、
医療事故 ⇔ 医療ミス とならない様に。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“全くいいことありません!”

患者の命<己の医師生命の保身 がまかり通る。

篤先生。
乳腺外科の現実は、
厳しく、虚しく、情けなく。

けれども、その現実を受け止める事によって、
私は、田澤篤先生と共に、正しく乳がんと向き合う、生涯を得る事ができました。

篤先生。
本当に大事な大事な
【乳がんプラザ】です。
ありがとうございます。




ふーちゃん2626
2024-06-30 12:53:00  掲示板 2024年6月30日~7月6日

田澤先生
続々ご回答ありがとうございますm(__)m

*****************
これを機に…
一言モノ申したい❢

「命にかかわらないから」という理由で
“安易に”経過観察にまわされてしまうことがあるようです。

それはまさに「早期発見早期治療を知らない」としか思えず。

命にかかわらないと100%保証できるのでしょうか?
術後補助治療の有無などワタシには関わりないとでも思ってる?

*********************
プライベートな時間までを
一人でも多くの患者さんを救うために捧げる…

弱音など一切吐かない
妥協もない

この医師の本気度たるや❢




ふーちゃん2626
2024-06-30 10:43:03  掲示板 2024年6月30日~7月6日

昨日は梅雨明けか?!のような晴天でしたが
(今季初蝉が鳴いてました!)
一転、未明から再び☔…。
先生の「ガーリック&トマト」も今日は屋内でとなってしまうのでしょうか💧

コラム452回目 動画配信fundamental 6 生検の補足
ありがとうございます!

確かに…
「経過観察」という言葉。
発する側にとっては「最低限度の責任は果たした」ということになるのでしょうか。
受ける側にとっては「経過観察さえしておけば安心なのね」と捉えたくもなる。
なんとも”微妙な”言葉。

『基本的には「生検すべき」』
『癌でないことを100%保証することも私の使命なのです。』
と仰ってくださる医師に
出逢わなければ(出逢えなければ)
“早期発見”は(意外に)簡単ではない…ということ。

『(そのような経験のないまま)経験を積んでしまった多くの乳腺外科医』に
もはや何を言っても通じません…
「どこへ行っても同じだよ(経過観察と言われるだけだよ)」と。

コラム&動画 fundamental編を通じて
早期発見の難しさ(落とし穴)、
どなたかの(一人でも多くの方の)気付きになればいいなと
願っております🙏




北のフネ⛄
2024-06-30 10:39:11  掲示板 2024年6月23日~6月29日

サミさん

娘の推し活に付き合うのもなかなか大変です。
オラが村の店舗ではやっていないので、はるばる遠くまで移動しなけりゃならないのです。
昨日手に入れた分はすでにあちらこちらに配送済み。全国で50種類あるうち、30種類集まったと言っていました。

SOMEDAY、良いですよね。ワタシも大好きです。
声の出ないことには驚きました。こう言っちゃ何ですが割と自信あったんですよ。
ヨレヨレのボロボロ。
年取りましたわー。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-06-30 10:24:53  掲示板 2024年6月30日~7月6日

更に…
こんなものもありました。(現在、続々回答中)
『Q&A 繊維腺腫と診断され、癌の疑いがありながら半年の経過観察 6/24』

乳腺専門のクリニックにて検査してもらいましたが、これまで2回マンモグラフィとエコー検査のみで石灰化についてはクリア、繊維腺腫と診断され、そちらは癌の疑いありで半年の経過観察と言われました。
   ↑
 全く意味不明、癌を疑って(強い疑いでないにしても、疑いがある以上、それを患者さんに言っている以上)生検をしないことに全く理解できない!
「早期発見早期治療」って知らないの??


北のフネ⛄
2024-06-30 10:23:08  掲示板 2024年6月23日~6月29日

れいさん

そういえばそうか、あのクラクションが都会のオシャレさを醸し出していたのですね。
オラが村には夜のフラッシュライトなんてものも無いし、気付きませんでしたわ〜。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-06-30 10:04:28  掲示板 2024年6月30日~7月6日

今、絶賛溜っていたQAに回答をしているところです。
その中で…
『他院で組織診結果待ちなのですが… 6/24』(1週間も貯めてしまっていることがバレテしまいますが)
先ほど掲載したコラムで「生検」について書いたばかりなので(余計に)苛立ってしまいます。
この医師は何故、癌を疑っているのに「細胞診がクラス2」となるのか?
それ以上に、(細胞診に自信がないと自分でも言っているのに)何故最初から「組織診」しないのか?
皆さん何故だと思います?

一つの可能性として…
生検し慣れていないので「できれば組織診したくはない(出血が怖いのか?)」細胞診でクラス5を出して、そのまま(組織診をせずに)大病院へ紹介したい
   ↑
 こういう事なのかな?

正直、生検を避ける診療をされたら「可哀想なのは患者さん達」です。
生検を避ける=(経験による)手技の上達がない=いつまでも下手なまま=(癌なのに良性と診断してしまい)癌を成長させる
   ↑
 全くいいことありません!




サミ
2024-06-29 21:00:23  掲示板 2024年6月23日~6月29日

フネさんこんばんは!

おー!佐野元春のSOMEDAYではないですすかー!!
私!この歌だ~いすきで、めちゃめちゃ歌いますよ。
ちなみにガラスのジェネレーションも好きです✨

大丈夫ですよ、何曲か歌えば声も出るようになりますよ、私は声が裏返ってしょうがないですけどね😂

娘さんの推し活に付き合うのいいですね〜
いいなぁ~✨


れい
2024-06-29 17:29:50  掲示板 2024年6月23日~6月29日

♪Someday
この胸にSomeday❗

フネ様
佐野元春さんですね❗
イントロのクラクションがお洒落ですよね~👍


北のフネ⛄️
2024-06-29 15:52:49  掲示板 2024年6月23日~6月29日

カラオケなう

いや、歌いにきたわけではないのです。
ウチの娘の推しバンドのカードを貰うために駆り出されました。
全国の店舗一店一店種類の違うカードを配っているため、全国各地に散らばるファン達が県をまたいでバクリっこ(交換)しているのです。一人一枚しかもらえないためみんな大変です。今日は二人で30分区切りでカード8枚分のお金を払うのです。
道内は2店舗のみの取り扱い。
推しというのは有り難いものですね。

歌いにきたのではないのですが、ただボーッとしているのも何なので、何十年ぶりかで一曲いってみました。
あっ、あれっ…?なに?なんで?
声が出ない、音も取れない。
あれ〜?
ワタシ確かもうちょっと歌うまかったはずなんですけど!
足腰だけじゃなく声帯も衰えているわー。
かなしみ。

カラオケって元気でますね。




時雨
2024-06-29 06:56:03  掲示板 2024年6月23日~6月29日

管理人様

You Tube
fundamental.5
公開、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
一つの作品にするための編集は、篤先生のその日の状況を、まず、お察ししないと出来ない事。

手術後は、市川での診察です。

限られ過ぎる程の、時間制限がある中、きっと、
阿吽の呼吸での撮影なのだと、お見受けします。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
小岩菖蒲園は、
小岩の良き風景の一つ
ですよね。
いつまでも、ここにだけある風景が、守られます様に。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。
紫陽花、菖蒲の撮影を、ありがとうございます。
これからも、小岩ならではの風景を、楽しみにしております。

(コメントありがとうございます。次も小岩菖蒲園の別カット映像を使用予定です。)




時雨
2024-06-29 05:37:43  掲示板 2024年6月23日~6月29日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

You Tube
fundamental.5
公開、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

篤先生。
You Tube:「乳頭分泌」
と合わせての拝見にて。

「乳頭分泌」の公開は、
2022年4月14日。

2年後、改めての
fundamental.5 は、
妊娠出産授乳期の注意点もあり、短編でありながらも、深みが更に増しています。

篤先生、
管理番号: 815 さんへの回答も、とても参考になります。

妊娠出産授乳期は、
“一過性の血性分泌が多い。”
つまり、「授乳中だから継続性とは違う」

そう理解できます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“中枢性欠損
= 乳頭直下に病変
LCIS 0.43mm + ADH ”
⇒ 非浸潤性小葉癌 0.43mm
+ 異型乳管過形成

“末梢性欠損
= 末梢性広範囲病変
DCIS 43mm ”
⇒ 非浸潤性乳管癌
43 mm

篤先生、
LCIS 0.43 mm
DCIS 43 mm
比較をすると、100倍の差の画像です。

篤先生の、手技の中の
一つ、
「ブジー(細い針金)」。

精密!丁寧!
そして、熟練の手技が、各々の画像にて物語る。

それは、その場だけの診断目的のためにあるものではなく、永久保存となる手技の画像です。

鮮明で美しく、そして、説得力がある。
誰もが見ても、言い様がない。
納得です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生からの、メッセージ。

” まずこの図を頭に入れて ”

” この図を思い描きながら理解して下さい。”

様々な情報に振り回されず、惑わされず。
自分自身で選択し、考える事。

篤先生。
「乳頭分泌」は、
しこりの有無の
self check と同様に、
自分でできる、
経過観察になりますね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
間もなく公開の、
fundamental.6 。
篤’S world を楽しみにしております。👋

追伸:
母乳は、血液で出来ていますが、何故、赤血球が除かれて母乳になるのか?
主に免疫力を高めるためになのか?

篤先生、哺乳類の進化も
興味深くなります。
(副乳含む)




北のフネ⛄️
2024-06-28 14:38:24  掲示板 2024年6月23日~6月29日

花フェスタなう


匿名
2024-06-27 19:00:34  掲示板 2024年6月23日~6月29日

YouTube 「fundamental.5 乳頭分泌
深く考えたことの無いテーマでしたが、知識の殆どない者にも大変分かりやすい内容で理解できました。
ありがとうございます😊


北のフネ⛄
2024-06-27 12:16:28  掲示板 2024年6月23日~6月29日

ワタクシ、昨日銀行で久しぶりにアノ言葉を聞きました。

「 ゾクガラ 」

2000年生まれだという、清潔感あふれる好青年。
うーん、う〜〜ん。
ソレは”ゾクガラ”ではないのだ青年。
ここは教えてあげるが世の情け、それがオバアの責任か、いやしかし、コレは上司の役目だろう、困った顔は見たくない、などと逡巡している間に話題は大泉洋からナックスへと変わり、最近のキラキラネーム事情やらジェンダーなど話すうち、今更”ゾクガラ”問題を持ち出す感じではなくなって、まっ、今度同じ間違いをしたらその時教えてあげよう、という意気地のない着地点へと流れ着く。
娘にその話をしたところ
「”ゾクガラ”は知らんけど、最近は正しい言葉を言っても通じないから、あえて間違った方を教えるらしいよ」
とのこと。
そういえばいつだったかCOOPで保険商品の宣伝と共に”ダイガエショウヒン”などという言葉がアナウンスされていてズッコケたことがあったが、そういうことだったのかなあ。企業全体でつくった放送なのだろうから当然チェックが入っているはずなのに大丈夫なのかと心配になったものですが。
“重複”は “ジュウフク”と読んでも可、みたいだしなあ。
“ゾクガラ”問題は大きなお世話問題なのか。
自分も勘違いしている字がいっぱいあるし、そのうち何かやらかしそうだ。
“ヒトゴト”じゃないわ〜。

最近の銀行員は𝕋シャツ茶髪ピアスOKなんだそうです。
ほほう。

〜〜〜〜〜〜〜

fundamental.5 乳頭分泌
単孔性が問題なのは何故なのか、多孔性は何故心配無いのか、これを観れば一目瞭然ですね。




ふーちゃん2626
2024-06-26 13:50:46  掲示板 2024年6月23日~6月29日

YouTube 「fundamental.5 乳頭分泌
視聴させて戴きました。

今週のコラム451回目に沿って
ポイントを絞っての解説、とても解り易いです。

“気にしなくていい症例”を先に挙げ、
問題となる症例は実例(乳管造影画像)に沿って詳説
という流れも非常に良いと思いました。

最後に「まとめ」。
乳頭分泌について、
この模式図(添付👇)をイメージしておくことが
〇「乳頭分泌はありますか?」の問診等で(無駄な)不安を煽られなくて済む…
〇乳がんの早期発見に繋がる…
…んじゃないか、と。
たいへん貴重な(文字通りファンダメンタルな)発信だと思います。
先生、アドミンさま
ありがとうございますm(__)m

「小岩菖蒲園」素敵ですね✨
期間限定で小岩駅からシャトルバスが出ていたようですね❢
また来年👋ですね😉




ふじりんご🍎
2024-06-26 08:26:25  掲示板 2024年6月23日~6月29日

北のフネ⛄️さん

パキラ、半分切るって、考えた人すごいですね😆
それと、なかなかのお値段ですね。悩みます・・・

翌日に「今日こそは!」とお茶を買いに行って、結局余計な物も買って来ました~


ふじりんご🍎
2024-06-26 08:24:00  掲示板 2024年6月23日~6月29日

nayk🗻さーん

こんにちは。
これは全部サボテンなんですか。
とってもオシャレでカワイイですね💖
枯らさないで~!

昨日はきゅうりを塩昆布と混ぜ混ぜしました。
今度nayk🗻さんレシピ作ってみようと思ってます。


匿名 12
2024-06-25 21:05:05  掲示板 2024年6月23日~6月29日

憧れの✨ゆりこさま✨

(一度も観ることが叶いませんでした)クランクアップ✨

いつもInstagramフォローして拝見(栗原はるみも! )

こうして,次回わたしも『まっくろくろすけ』を求めにゆくことになります✨


北のフネ⛄️
2024-06-25 16:07:32  掲示板 2024年6月23日~6月29日

nayk🗻さん

昨日、茄子買ってあったよなーって思いながら冷蔵庫を開けたら、五本のうち一本がドロドロになっていて、後の四本も瀕死の状態。使えるとこだけなんとか切り取って使いました。
うぅ。
キュウリの溶けたやつは見たことあるけど、茄子は初めて。
献立を考えないでテキトーに買い物するからあ!
そもそもレパートリーが少ないからなんですけど、冷蔵庫開けるたび謝罪の毎日です。

長だろうが短だろうが、どっちも嫌いデスわー。


北のフネ⛄️
2024-06-25 14:40:22  掲示板 2024年6月23日~6月29日

ふじりんご🍎さん

パキラ、そうなんです。半分切るんですよね。知ってはいたけどやるのは初めて。
この写真はちょっと前のものなんですが、パキラはまだまだ、へデラとワイヤープランツはちょうど植え頃な感じになりました。
ワタシもシクラメンは苦手で、何度も枯らしたことあります。あとゴールドクレストとか。
パキラ良いですよ。成長が早くて丈夫で可愛くて。ホントは大きいやつをドンと置きたいんですが、置く場所が無いのでチビっ子で我慢しています。

年配者に変われと言ったって無理ですもんねぇ。自分だって歳をとったらどうなることやらです。
わからない、できない、誰かがなんとかしてくれると思っている母に全然優しくなれない。ふじりんご🍎さんは素晴らしいです。
ワタシも施設の方には本当に感謝です。

あはは
お茶は残念でしたね。
この頃は物の値段がサッパリわかりません。もう諦めて平日にそのまま買ってます。




nayk🗻
2024-06-25 14:37:59  掲示板 2024年6月23日~6月29日

ふじりんご🍎様
お久しぶりです
こんにちは♪

先日購入したサボテンも枯らしかねないnayk🗻です

グリーンのある暮らし
憧れます


nayk🗻
2024-06-25 14:33:06  掲示板 2024年6月23日~6月29日

フネ様
こんにちはnayk🗻です

ワタクシ自身、先生とは真逆の長距離が超苦手の(ただ走るだけがつまらなすぎる)力士タイプの動けるデブだと自認してました(長距離大好きさんごめんなさい)が…前転はアカンです

世界一楽な筋トレが、やっとです

🍆と🫑で第2弾
🫑多めです
今日はズッキーニのデカいヤツ食べようか、焼き浸し食べようか🤣全く食べる事しか考えてません

ウヒヒ


ふーちゃん2626
2024-06-25 13:38:31  掲示板 2024年6月23日~6月29日

時雨さん

お返事ありがとうございます🌷

そう…代筆…😭
道長への想いを秘めたまま
まひろは決意しちゃうんですよね…
あー💔いとあはれなり。

*********************
うわー✨マジですか👀❤
ありがとうございます🤭
時雨さんと暑気払い…
🥂です🌷✨🌷


時雨
2024-06-25 12:58:52  掲示板 2024年6月23日~6月29日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。🌝

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
藤原宣孝が、まひるとの結婚を、道長に報告した時……

道長……
同様していましたよね。
道長……
まひるへの手紙は、直筆ではなく、代筆でした。

それだけ、ショックが大きかった。

妻や子供がいても、
心=魂では、やはり、相思相愛は、まひる唯一人なんですよね。

純愛でみれば、
花山天皇と忯子、
一条天皇と定子達と、
ひけをとらず。
そう思ってしまいます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
和紙。
ふーちゃん2626🌷さん、高知での紙漉の体験なんて素敵です。✨

和紙も織物と同じ繊細さがありますよね。

ドラマで、まひるが越前和紙に感動している場面が、あまりにも純粋で、無邪気で、目にする私も思わず嬉しくなっていました。💖

なかなか手にする事が出来ない物が目の前にある、憧れの人に漸く会えた、そういった感覚です。💖

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
定子と彰子の行く末をどう演出されるのか。🧐
後半も、期待をしています。☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん!

🌝満月のお心遣いにて🌝

早いけれども、
🍋暑中御見舞い
申し上げます🍋
(2箱で足りますか😁)




ふーちゃん2626
2024-06-25 09:54:06  掲示板 2024年6月23日~6月29日

ほんまや🤭

麗子ちゃんとここははちゃんのワンピが
入れ替わってる❣️

あまりに違和感なくて気付かんかったわ🤣

次の診察日…
待合でサインと握手求められちゃうかもやね😆😆


ふじりんご🍎
2024-06-25 09:11:44  掲示板 2024年6月23日~6月29日

北のフネ⛄️さん

いい緑ですね~
「パキラ」
「挿し穂を作る際、蒸散をコントロールして乾燥によって枯れることを防ぐために、葉を半分に切る」
合ってますか。

アロマティカスとシクラメンを枯らしてしまってから数か月、我が家には緑がないのですが、欲しくなってきました。

父は、「オレはわがんない(わからない)」「でぎない(できない)」「なんとかしてちょーだい」が口癖なのですが、「はいはい、ありがとね!」「助かるねえ!」も口癖なので、周りは「もう、まったくう・・」とつぶやきつつ世話を焼いてしまうという、なんともお得な性格です。
ご近所さんには本当に世話をかけたと思いますし、今のサ高住の職員さんには頭があがりません。

以前は委任状があれば受任者だけで最後まで進めることができたようなのですが、今は本人確認が必要とのこと。数年前に妹がセッティングして査定に来てもらった時に「やっぱり売らない」と言い放ったという前科者なので、司法書士さんが父親と面接する時には汗汗になりました。
「みなさん今は庭はいらないとおっしゃるんですよね。その代わり駐車場は2台以上ほしいんですよね。」と不動産屋さんにさんざん言われた通り、なかなか内覧に来てもらえなかったのですが、気に入って下さる方があらわれたことはとてもラッキーでした。

お父様のこともこの先うまく運ぶようお祈りしています。

私の最近のあちゃーは、「広告を見て喜んでスーパーにでかけたのに安くなかった。そのお茶が安いのは翌日だった😿」でした。




ふーちゃん2626
2024-06-24 19:11:28  掲示板 2024年6月23日~6月29日

時雨さん

こんばんは🌃

【第25話】ありがとうございます🌷

まひろの独身生活もいよいよピリオド。
(結局)宣孝の妾でよいなら
あのとき道長の妾でもよかったやん?
と、一瞬思いましたが💧
(まひろの心がわかってないワタシ🤣)
道長の妾は嫌だったんですよね(正室になりたかった💔)。

越前和紙って有名なんですね?(存じませんでした💧)
土佐和紙っていうのもありますね?
旅先で一度、和紙を漉く体験をしたことがあるのですが
なかなか思う様にはいきません😆
加えて、和紙に似合うような文字も書けず😂

『光る君へ』も既に折り返し…
(7月7日と8月11日はお休み)。
どのような展開が待っているのでしょう…
楽しみにしたいと思います🌷

追記
6月21日、お月様が(少し赤みを帯びて)とても綺麗でした🌕
時雨さんもご覧になってるといいな~♡
なんて思いながらスマホに収めてみたのですが
写りがイマイチ💧またの機会に😅




北のフネ⛄️
2024-06-24 19:00:02  掲示板 2024年6月23日~6月29日

こんなに体の線を拾わない服装なのに、スタイル抜群なのがバレバレ。流石ですわね🌹
身バレにはくれぐれも気を付けて。ストーカーが付いたら大変!


ちむー
2024-06-24 17:08:11  掲示板 2024年6月23日~6月29日

麗子ちゃん🌹、
お久しぶり!

早速ブローチつけてくれたのね、嬉しいな♪
あら?ここははちゃんと、ブローチのワンピ交換したのね?🤭

あのブルーのワンピは、麗子ちゃんからの特注で、オリジナルだったんだけど、元祖ヒョウ柄も、さすが似合ってるわー

紫陽花😍きれー✨

こちらは、梅雨明けて太陽ギラギラ🌞
涼しくなったらまた遊びにきてね〜

ちむー


北のフネ⛄️
2024-06-24 15:39:42  掲示板 2024年6月23日~6月29日

ふじりんご🍎さん

お、おぉ
お父様いい味出してますね。
委任状で物事を進める大変さ。お察しします。
携帯の契約(若者は携帯って言わないそうですね)を変えることですら、あちこち走り回って首に筋を立てて、イィィィーー💢ってなりますからね。
ウチの父も負の不動産を残していったため、その始末がまだついておらず、トホホな状態です。
何はともあれ、売れて良かったですね。ご自分の身を賄うだけのものがあるなんて、お父様偉い!(🍎ご姉妹は大変ですが)
この歳になると内から外から、強く弱く、いろいろありますよね。
ホントにお疲れ様です。

ウチは庭は無いんです。結構な空間があるんですが、ウチの夫が全部砂利を敷いたもので。
それでも草って生えますよねー。

子供の頃、ラジオ体操をしながら先生たちが、うぅーんとかフヒーとか言ってるのを見て疑問でしたけど、今はホントに身にシミます。
読書を途中にすると記憶を蘇らせるのに3ページ戻らなければならないとかも…。

緑は癒しですよね。
雑草を抜く時もちょっと罪悪感。

根を生やして増やすところ




サンバイザーマダム麗子🌹
2024-06-24 13:42:19  掲示板 2024年6月23日~6月29日

田澤先生、
ONE TEAMマダム
お久しぶりね🌹
麗子ょ💋🌹

マダムたちはみんな元気かしら?

人生って思い通りにならなかったり、
願っても願っても、叶わない思いもあるし。

頑張っても頑張っても、報われないこともあるけれど…。

ここに来たら、
マダム達がいつも暖かくて、優しくて、ふざけてくれて、笑わせてくれて、
ほっとしますわ🌹

田澤先生も、何も言わなくても、きっと見守って下さっているって、
麗子思いますの。

ありがとうございます🌹

先日は、ここははと
紫陽花を見に行きましたわ♥️

ちむーから貰ったブローチ付けてね。

麗子のパンチパーマはふわゆる。
ここははのパンチパーマはきつめ🤭

そっくりですわね✨

次の診察日は付けていきますわね✨
身バレしちゃうわね🤣

ちむーありがとう🌹💋

じゃあね。
ごきげんよう
( ऀืົཽ ˙̫̮ ऀืົཽ)✋➰🍬