Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25726件

すずらん
2020-12-22 11:56:24  掲示板 2020年12月21日(月)

ねね👢さん

こんにちは😊
横から失礼します🙏

白菜って生でも食べられるのですか⁉︎
(塩揉みは存じていますが😅)


北のフネ⛄️
2020-12-22 11:52:13  掲示板 2020年12月22日(火)

ふーちゃん2626さん

車で2分、徒歩5分と言うのは、ワタシ時間で、大体1時間位だろうと、見当を付けて、トボトボ歩きましたが、そこはさすがに生命の危機を感じたワタシの本能が働きました。
これでイケると思います。


北のフネ⛄️
2020-12-22 11:45:16  掲示板 2020年12月22日(火)

nayk🗻さん

ありがとうございます。
飲みました。
ひとまず、ホッ。
年末、何かと物入りだよね。
なんつーの?
ビンボーのズンドコ?
踊るかな。


すずらん
2020-12-22 11:23:41  掲示板 2020年12月22日(火)

フネさま〜😭
早くお手当てを‼︎
嫌な痛さですよね。
トイレが憂鬱になります。
お大事になさってください。


すずらん
2020-12-22 11:20:27  掲示板 2020年12月22日(火)

今朝のブログ
『生検しても(全部を採れる訳ではないから)良性でも経過はみなくちゃいけないよ』

「それなら、癌ではないと安心していいのですね?」と聞かれると「そうとは、言いきれない」
何だ、そりゃ? 

田○先生からしたら、ごく普通な早期発見診断が…特別な事なのだと感じている今日この頃です。
乳がん早期発見促進委員会のブログにて
ある医師の
「早期発見をしてもたらされる過剰診断の乳がん」発言。
権力がある方の発言は、患者だけでなく医師方や医学生までもが、自分で善し悪しを考え知識を深めようとしなければ…そのまま鵜呑みにしてしまうと危惧しています。

田○先生の患者側に立った、負担が微塵もない早期発見の利益の素晴らしさを発信していただきたいと思います。
ただ…戦略を立てないと、伝えたいことが上手く伝わらないこともあると思うので、熱量や想いだけでなく冷静に発信して、患者、医師、医学生が耳を傾けてくれる戦法?を願っています。
でないと…田○先生の素晴らしさや、手技さえも陽の目を見る前に、揉み消されかねないかも⁉︎と(医療ドラマかっ‼︎😅)
心配し過ぎかな🙏

第一歩の録画✨
“ぐうの音もでない”ものを期待しています‼︎

田○先生の特別な早期発見が、当たり前の早期発見として確立する‼︎これを皆さんが願っているのではないでしょうか…?




nayk🗻
2020-12-22 10:52:23  掲示板 2020年12月22日(火)

おはようございます😃
nayk🗻です。
放射線2日目も無事にのんびり着きました。
ポケモンやりながら😁

今朝の先生
『言うことナス』
新幹線で吹きました。

今朝もひと笑いいただきです🤣
ブラック君とホワイト君楽しみですね!

さて、ワタクシ以前紹介した冷凍餃子を久々にポチりました😊焼くだけ簡単。しかも美味しい💕
手抜きの準備は怠らないnayk🗻です。うふふ💕


nayk🗻
2020-12-22 10:47:37  掲示板 2020年12月21日(月)

Missy様こんにちは😃
しばらくはなかなか放射線通院でできないかもしれませんが、最近お一人様鍋ハマっています。
今は鍋つゆも、一人分ずつのがたくさんあるから色んな味が楽しめますね✨

湯豆腐いいですねー🎵
湯豆腐なのか白菜鍋なのかわからん割合でやってみまーす😁
あのゆず七味はやべーです。うますぎるぅぅ💕


ふーちゃん2626
2020-12-22 10:41:31  掲示板 2020年12月22日(火)

やっちゃいましたかー(>_<)💦
naykさんの仰るとおり…
一度やったことのある人ならピンとくる🤣
一刻も早い服用を💊
即効というわけにはいかないかもしれないですけれど、
そう酷くならずに治癒していくように思います😉
フネさま…お大事に…。


nayk🗻
2020-12-22 10:30:13  掲示板 2020年12月22日(火)

フネ様
膀胱炎て経験した方ならすぐピンときますよね。
わかります。
早く飲むほど早く治ると思いますので、雪も多いでしょうから気をつけて薬局へ行きお大事になさってください😊


びーちゃん
2020-12-22 10:17:39  掲示板 2020年12月20日(日)

nayk🗻様

ちと気になっておりました。通院なんですか?!たまげたっ!
私より元気っ!

白菜は簡単キムチ!
ご飯もりもりいけます!


北のフネ⛄️
2020-12-22 10:09:15  掲示板 2020年12月22日(火)

おはようございます

夜中、トイレに行きたくて目が覚めた。
あれ?いつもと違う水分の摂り方したっけな?
あちゃー。やっちゃったか?
用を足すと、案の定痛みがある。
はい、膀胱炎決定。
ホルモンヌの悲しき定め。
水分を多めに摂るとか、温めるなどというのは、何の役にも立たないというのは、これまでの経験から分かっている(ワタシの場合)。薬だ。薬を飲まなければ。自宅にはそれ用に常備してあるのだが、ここには無い。
薬局どこだ?
おお!こんなに近くに!
車で2分、徒歩5分と書いてある。
よっしゃ。マップは頭に叩き込んだ。
洗濯が終わり次第、行ってきます。

『鎖骨上郭清』
どこまでも進化。
これでまた長らえる命が増えますね。
『動画作成』
何を言われようと、男にはやらなきゃならん時がある、ですかね。
先生の新しいチャレンジ。
応援しています。
いつもありがとうございます。




nayk🗻
2020-12-22 10:01:48  掲示板 2020年12月21日(月)

フネ様こんにちは😃
歯医者さんて割と回数かかりますよね。
お大事になさって下さいね!


nayk🗻
2020-12-22 09:55:45  掲示板 2020年12月21日(月)

れい様こんにちは😃
あんかけ風炒めラブです❤️

さて、小岩に着きました。ポケモンしながら行ってきまーす


nayk🗻
2020-12-22 09:52:21  掲示板 2020年12月21日(月)

ふーちゃん様こんにちは😃

大丈夫!私は最初からがんばってないタイプなんです😁
ぐうたら推進委員会ですから💕

クリーム煮いいですね✨これ好きそう🎵
やってみまーす😃


nayk🗻
2020-12-22 09:49:38  掲示板 2020年12月21日(月)

時雨様こんにちは😃
ケモ、ホルモン再開なんですね。私も昨日から通院スタートです。
新幹線に合わせてなので、余った時間は駅から歩いたり、ポケモンgoしてのんびりしています😊

お互い一歩ずつ乗り切っていきましょう✨


nayk🗻
2020-12-22 09:47:23  掲示板 2020年12月21日(月)

すずらん様
こんにちは😃
気温⤴︎はありがたい。

昨日も今日も、新幹線から降りた時の寒さにびびってます💦

しかし、本来はもっと寒いのかもしれませんね。🗻も全く雪がありません。


nayk🗻
2020-12-22 09:44:31  掲示板 2020年12月21日(月)

ねね👢様こんにちは😃
🍎を入れるのはやった事ないです!
ツナマヨも美味しそう💕ですね!
やってみます😊


ふーちゃん2626
2020-12-22 09:22:50  掲示板 2020年12月19日(土)

すずらんちゃん
横からスミマセン💦
そういうことだったのねー。
実は(すずらんちゃんの婦人科)ずーっと気になっていたのです。(今度お逢いした時に伺おうと思っていました💕)
Dr.T(婦人科のご専門ではないのに)がさらりと診断されることを、なぜ婦人科の専門医が判らない?組織診までして、おまけに検体不良って,,,😢 どんだけすずらんちゃんを振り回すつもりや~😒💦
ホント…
全身、Dr.Tに診てもらいたい💕


ふーちゃん2626
2020-12-22 09:07:54  掲示板 2020年12月22日(火)

ウーン💦先生…全国の乳腺外科医から恨まれちゃうかもしれませんね(冗談です😊💦 自分にできないことを”いともたやすく”やってのける外科医が存在しちゃうんだもん、そりゃ~オモシロクナイでしょうけどね😒💦 万一の時にはOneTeamで先生をお守りしますから安心しててください😉💕)

やっと見つけました👀💦
「採取した部分には悪性はなかったけれど、残った部分に悪性が隠れてた…なんてことはないのでしょうか」のギモンにDr.Tはこのように答えてくださっています。(2020/9/14ブログ)

>私が100%と言い切っているのは「自信がある」ではなく、「事実」です。
それは何故か?
2つの面があります。
1.正確に(病変の)中心部分を刺すこと
どんな便利なデバイスがあろうが、とにかく「これが一丁目一番地」です。
病変の端を掠る様な医師では、(そもそも)どうにもなりません。
2.病変の「均質」「不均質」を捉えて「全ての範囲から採取」すること
これは「腫瘤非形成性病変」に対する採取が肝(キモ)となります。
そのような病変でも(MMTEが慣れていないからなのか?)MMTEではなくCNBしかしない(時には細胞診!)医師も多いのです。
それらの医師の「言い訳」としては
『病変の全てを採取していないから、今回の検査で良性と出ても悪性が隠れているかもしれない』となりますが、
私から言わせれば、病変の「大きさ」「不均一さ」に応じてMMTEで全ての所見に対して採取することで、「そんな言い訳は不要」となります。
そして(滅多にはありませんが)MMTEでもカバーしきれない病変だと判断した場合には「外科的生検」を提示します。
★ 要は「精度」と(100%確定診断すべきだという)「こだわり」なのです。
おそらく「CNBで出なければ、(自分としては)十分よくやった。 あとは経過観察で(最終的に)癌と出たとしても誰にも責められない筈」という感覚なのでしょう。
****************************

「標準治療」同様、「標準診断」というのが存在するのでしょうか?
(※患者側に立った治療診断ではなく、自分の手技範囲に収めた治療診断という意味です。)
マンモにorエコーに写っているのに、自分の手技範囲でなければ、良悪のつかないものと”確定診断”⇒経過観察。

地元(大学病院)で「どこへ行っても同じだよ。」と一笑に付され😢、「それは行ってみなきゃわかんない!」と”お江戸”行きを決意したのでしたが、
「行ってみなきゃわかんない」ことではなく、決意した時点で「100%」だったわけです。
田澤先生なら「(万一)MMTEでもカバーしきれない病変だと判断した場合には外科的生検を提示します」と。

乳癌診断に「経過観察」はあり得ないということ。
「動画(vol1.)」よろしくお願いいたします🙇💦




港のYOKO
2020-12-21 22:35:00  掲示板 2020年12月21日(月)

優しいお言葉、皆さんありがとうございます😊
それから、DPC13❤️さんお疲れ様でした。
掲示板に関わる皆様が素敵なクリスマス🎄を過ごされますように💝
すずらんさん、私もDr.Tに同じことを言われていたのに、婦人科の先生が⁇言葉を失いました😅
週末は全日本フィギュアですね⛸


りんご
2020-12-21 21:55:43  掲示板 2020年12月21日(月)

すみません。教えてください。
今日から放射線治療とのこと、年末年始のお休みは照射されないのでしょうか?
・・・<省略>・・・

疾患に関する質問は専用フォームからお願いします。

下記をクリックしてください。
STEP3が質問フォームへのリンクです。

https://nyuugan.jp/question


R226🥕
2020-12-21 19:40:46  掲示板 2020年12月18日(金)

Missyさんの「疑問は解決していく行動力」を尊敬します😄
追加で書いてくださった投稿もわかり易かったです。
今の所、どの医師に当たるか、という運にもかなり左右されるのが現状でしょうか。そんなの悲しすぎます。それをもっと少なくしたいですよね…。
自分に出来ることをやり続けます。

あ、Missyさんあるある久々出ましたね!笑
はははー!😁
「肝心な例えが間違ってました」←私はほー、そういうことわざがあるんだ~、と普通に思いましたから!
誰も?気付いて無いからノープロブレムです!😂


サミ
2020-12-21 14:56:44  掲示板 2020年12月18日(金)

ふーちゃん2626さん

これは私の天然ボケと同じだったって事でしょうか!
エヘヘ〜😅ですね💦
違ったらスミマセン💦


れい
2020-12-21 14:29:05  掲示板 2020年12月21日(月)

nayk🗻 さん。
白菜レシピは、鍋・スープ・あんかけ風炒め・ロールキャベツもどきのロール白菜。
う~~~ん。

まずは明日からの治療、気をつけてね。


ふーちゃん2626
2020-12-21 14:10:07  掲示板 2020年12月19日(土)

DPC13❤ さん
はじめまして。

>そこまでして田澤先生に診てもらう必要があるのかと周りは思うかもしれませんが、必要あるのです!

解ります。
私だって…県内で(癌センターの次くらいに)手術件数を誇る大学病院へ行ったのです。
それでも「経過観察」にまわされちゃったんです。
田澤先生に診断/手術して戴いて、そのあと何処で術後フォローをして戴けるかなんて…選択肢は一つしかないですよね。
先生も嫌な顔一つされず、診てくださる。本当にありがたいです💕

お疲れ様でした😊
ハンドクリーム、たっぷり塗ってくださいね😉


ふーちゃん2626
2020-12-21 13:42:58  掲示板 2020年12月21日(月)

naykさん
食べ盛りの息子さんお二人だと
ウチの2倍以上大変だと思う😅💦
30日間「家事はガンバラナイ」と決めて😉

白菜か…
八宝菜、すき焼き、…
あと、「クリーム煮」っていうのがあるよ😋
👇(4人前)
白菜(400g)を3㎝角くらいに切って(軸部分から)炒める。
全体に油が油がまわったら
牛乳1カップ、砂糖(小1弱)、塩(少々)を加えて
白菜が柔らかくなるまで(弱火で)煮る。
水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
出来上がり✨
※鶏肉など入れたらコクが出て美味しいかも✨✨


Missy
2020-12-21 13:28:32  掲示板 2020年12月21日(月)

こんにちは😃

nayk 🗻さん、お疲れ様です。
無事1回目が終わってよかった😊
まず今週の5回をやり遂げよう❣️
白菜のお料理ですが…、特に思い浮かばないのですが…💦😅でも、先日やった昆布でおだしをとった湯豆腐&白菜、ネギがとっても美味しかった!ポン酢と先日ご紹介させていただいた柚子七味でいただいたら『まいう〜❤️』でした。(七味屋さんとの利害関係はありません😉)

先生の今日のブログを読んで、先々週に華味鳥をうちでいただいた時のことを思い出しました。
具を入れ過ぎて味が薄い。。💧
以前たつのおとしごさんが掲示板で書かれてましたね。入れ過ぎちゃダメだよ〜とお店の方にアドバイスされたと…。
本当にそう思いました。。
先生、お気をつけ下さいませ😊

年末に『とんがら猪鍋』デビューしようと思います❤️
お鍋っていいですよね!翌日も楽しめるので✨💕😃
沖縄でのランニング、いつにも増して気持ちいいでしょうね。マンゴーくんも沖縄の朝日に照らされて益々キラキラですね🤩




時雨
2020-12-21 12:55:50  掲示板 2020年12月21日(月)

naykさん、こんにちは❗️
放射線治療、今日からの通院、応援しています。

私も、先週から、化学療法の再開と、ホルモン療法が、新たに始まりました。

お互い、確実に、ですよね😃

間もなく、休憩が、終了となるので、仕事に戻ります。では、また😉


すずらん
2020-12-21 12:38:14  掲示板 2020年12月21日(月)

nayk🗻さん
こんにちは😊

今日から放射線スタートなのですね‼️
こちら方面は朝の気温が低くなってきたけれど…お日様☀️もnaykさんを応援してくれていますね。
今週はクリスマスにかけて気温も上がるそうですよ‼︎

春巻き〜。
nayk家の男子君達は幸せ💕だなぁ。
お腹も心も満たしてくれる😊
三男すずおもよろしくです😆

白菜🥬
ミルフィーユはご存知だろうし…
シチューに白菜と聞いて、ロールキャベツならぬロール白菜もいけるかも!と。

で、いつも思う💦
naykさんの料理、手抜きじゃないじゃ〜ん😋


北のフネ⛄️
2020-12-21 12:30:18  掲示板 2020年12月21日(月)

nayk🗻さん

お疲れ様です。
道中気を付けてね。
ワタシは何と、歯医者に通う事になりました。
外れた冠を戻すだけじゃ駄目で麻酔して、削って、型取りました。
ぴえん。
頑張ろうね。


サミ
2020-12-21 12:23:07  掲示板 2020年12月21日(月)

nayk🗻さん

放射線、根気いるけど頑張ってね〜🎉

うちも春巻き20本じゃとても足りません💦

白菜、大量消費にはやはり鍋かな〜。

あとはディナープレートみたいなでかい皿に、白菜、豚バラを交互に積み重ね、ラップしてレンジでチン!しんなりと熱が通ったらポン酢で食べる。

ざく切りして油ひいて、塩昆布、ごまで炒める。

塩もみした白菜に、ツナ、ごま油、ごま、ポン酢、ダシを混ぜる。←(デリッシュキッチン🤗)

鶏と白菜の卵とじなんかも👍です😁


nayk🗻
2020-12-21 12:09:29  掲示板 2020年12月20日(日)

びーちゃん様こんにちは😃ありがとうございます
終わって帰る途中です。
東京は寒ーい!

1日ずつ乗り切りたいですね✨
今日は危うく眠ってしまいそうでした💦


ねね👢
2020-12-21 12:05:56  掲示板 2020年12月21日(月)

nayk🗻さん
今日から放射線スタートなんですね。通いは大変でしょうけど応援しています。コロナには気をつけて😊
白菜🥬は、御存じだとおもいますが、白菜と豚バラ肉の重ね鍋、ロールキャベツならぬロール白菜、あと、白菜をさっと塩もみしてからの、ツナマヨや、塩昆布鰹節で和えたり、お好みでバリエーションはたくさんあると。。。あと白菜を繊切りに切り、🍎も加えドレッシングでいただく、きゅうり入れても!

頑張りすぎないでね~😊


nayk🗻
2020-12-21 08:37:17  掲示板 2020年12月21日(月)

おはようございます😃
nayk🗻です。
今日から放射線スタートです。
クリスマスを楽しみに今週はがんばります✨
一歩ずつ、焦らず、30回こなしたいですね。

昨日は主人と色々買いだめし、帰宅後簡単に夕飯準備が出来る様に‥玉ねぎ忘れた‼️
玉ねぎないと、あかーん‼️トホホです。しゃーねー。帰りにスーパーです。

ちなみに、昨日は春巻きちゃんを20本作ったけど、完食。食べ盛りのムスコ達と、同等に食べる主人。ビビります💦

実家からいただいた白菜が我が家ゴロゴロありまして、白菜漬けもして、まだまだあります。
誰か白菜レシピ教えて〜✨あ!簡単レシピがありがたや〜💕


時雨
2020-12-21 02:21:05  掲示板 2020年12月20日(日)

先生、今晩は。

今週のコラム、ありがとうございます。

鎖骨下郭清の手術が、幻になりつつなのに、(すでに、幻になっている?)鎖骨上郭清の手術、異次元を越えています。言葉の表現が、わかりません。

それに、このコラムで、標準治療の、本来の在るべき意図が、明解に伝わってきました。
(標準治療は、そうあるべき、なんですよね。)

術中の、写真も、素直に、私の視覚に入ってきます。(先生の、手術がリアルに、伝わってくるので、心地いいというのか、安心するのです。)

来週は、今年最後のコラムですね。楽しみに、しております。

追伸:
新潟県は、小学5年生の時、臨海学校の、体験で、ご縁があります。(寺泊でした)

また、小学生時代は、数回でしたが、夏に家族で、新潟の海で、過ごした時間もありました。

そこは、鯨の形をした岩がある【鯨波】という、場所の、海の記憶があります。(住所は、全くわかりません。)

海無し県の、群馬県出身の、私の思い出です。
(あと、海月をよく、海で、見ました。新潟の特産物でしょうか)

先生と同じ様に、生まれ育った家での生活は、高校生まで。
進学のため、私は、東京在住となり、現在に至ります。




vineyard
2020-12-21 00:17:06  掲示板 2020年12月20日(日)

今年も残すところあとわずか、一週間と少し頑張ればお正月休みですね😊

先日注文した麦ちゃんとこのワイン。
白は安定の優等生的な感じを想像していましたが、色々な要素が感じられ飲みごたえがありました✨
赤は、ガッツあるの飲みたいな〜という時にピッタリの高コスパワイン✨

両方美味しかったので、お正月に帰省する実家で飲むワイン達も麦ちゃんサイトで手配しました。

親も高齢なので、年末に自費PCR検査を予約しており、問題無ければ帰省するつもりです。


びーちゃん
2020-12-20 15:58:54  掲示板 2020年12月20日(日)

nayk🗻様

明日からですよね。
こっちは、晴れてますが空気が乾燥して寒いです。気をつけていらしてくださいね。応援してます📣び!


サミ
2020-12-20 11:33:31  掲示板 2020年12月18日(金)

ライフーバードさん

ごめんなさい、驚かないで😝
コイツなに言ってるんだろうですよね、改めて読み直すと何言ってるんだ〜😂
いつもの天然ボケです、許して〜🙏💦


サミ
2020-12-20 11:30:25  掲示板 2020年12月17日(木)

ねねさん

ありがとう💕

お店は開けないけど😅
上手くできたら、これ食べてって、ご近所とかにも食べて貰いたいけど、コロナだな〜とか考えてしまいました💦


サミ
2020-12-20 11:26:25  掲示板 2020年12月17日(木)

Missyさん

ありがとう💕
フロランタンは、美味しかったです、でも失敗して美味しくないのもありました😂


ふーちゃん2626
2020-12-20 10:42:39  掲示板 2020年12月18日(金)

バードさんってアビリティの高い方だなぁっていつもいつも尊敬してます💕💕
だって…
「早期発見」に一石を投じる才能、
そして、「笑い」を誘う才能。…二刀流✨✨

私も…
「刈り上げ」はDr.Tご自身のことではないと思いましたけど(笑)💦


ふーちゃん2626
2020-12-20 10:30:06  掲示板 2020年12月18日(金)

mama💐さん…
そんな思いで…。
mama💐さんだって患者さんでいらっしゃるのに…
いえ、だからこそ…

mama💐さんの優しさに…
熱いものがこみ上げてきてしまいます。

本当に…
ありがとうございます…。


ふーちゃん2626
2020-12-20 10:24:22  掲示板 2020年12月18日(金)

一度でも「掲示板」で言葉を交わした方のことは
他人じゃない気がしてしまいますね…。
また近いうちにきっとお目にかかれますように…。


ふーちゃん2626
2020-12-20 10:18:20  掲示板 2020年12月18日(金)

ワタシも「アベノマスク」を大事に取ってあります。
「コロナ?あったね〜。あの頃はホント大変だったよね〜」と何年か後、マスクを見ながらワハハと笑える日が必ずくる、、、
祈る思いで
大事に取ってあります。


ふーちゃん2626
2020-12-20 10:14:04  掲示板 2020年12月18日(金)

>大きな病院もサラリーマン化して、例えば50人の医師の方がいたら、その中でOutstandingになろう!逸脱しよう!とか思わなくなっているのだろうでしょうか?もしそのなかで逸脱した医師がいたら出る釘うつじゃないけど、余計なことしないで欲しいねーって上から言われるから、皆当たり障りのない事しかしなくなるのかな。。

さすがバードさん!上手いコト仰る😉

Dr.Tだって、もし「お江戸」に着任されていなければ…
「宝の持ち腐れ」に…😱💦

”医療に限界(標準)などない”と言わんばかりに果敢に攻める。
常に何か満たされないものを感じ、新たな治療ビジョンを展開する。

確定診断とか完璧なオペとか…
もうそんな領域だけに留まってはおられない…

最近のコラムを拝読していて…
(バードさんの仰る通り)逸脱しすぎて他が付いて行けない…

感じちゃいますね。




ふーちゃん2626
2020-12-20 09:25:12  掲示板 2020年12月19日(土)

>いい先生に巡り会えるって大変なことですね😅

本当にそう思います。
ご縁なのか、、、意志なのか、、、。
そのどちらもが必要なのかもしれません
とにかく、非常に低い確率であることは間違いありません💕


Missy
2020-12-19 23:49:36  掲示板 2020年12月18日(金)

先生がおっしゃる通り、お話した厚労省の方も言葉には出していませんでしたが、”3“の思いで
「慎重に精査している段階」とおっしゃっていたのだと思います。
先生のブログからもエコーを国の指針とするのは難しい事がよく解ります。厚労省の方からは、US班が調査中との事なので、どれぐらい、どのような調査をしているのかなどまた機会があったら聞いてみたいなと思いました。
財源確保などが大変な中でもH30年度のデータですがUS検診を行っている自治体が38.8%あるようで(因みにMGは99.1%ほぼ100%)、今後自治体主導でUS検診が広がり、重要な位置付けになっていったらいいなと思ったりします。。
技師の習熟度について、先生はどのようにしたら習熟度が高い技師が育つとお考えですか?
やはり場数を踏むしかないのでしょうか?
例えば、もしエコーが国の指針になれば、早期発見としての生検の重要性にも目が向いくるのではないかと思うのですが、それはやはり浅はかな考えでしょうか…??

今回先生にご解説いただいて大変勉強になりました。ありがとうございました。

厚労省の方にお話さていただきましたが、「検査を毎年していたのに数センチの癌が見つかってなぜ?」と言う方が本当に多いので、もう一歩踏み込んだ何かができないものだろうかと、一乳がん罹患者として思っています。とお話させていただきました。

今回の件で、厚労省側の難しさも知り本当に色々勉強になりました。(小学生の校外学習のようです💦)
これらの事を次に繋げていけたらいいなと思っています。

先生の動画デビュー楽しみです。ITに長けているどなたかがお手伝い下さるといいですね!

訂正:『1人の百歩より100人の一歩』でした🙏🙇‍♀️




mama32065💐
2020-12-19 23:48:14  掲示板 2020年12月18日(金)

ねね👢さん

🍎の国は凄い雪ですね☃️
せめてクレイで春を感じて下さ〜い💐


mama32065💐
2020-12-19 23:41:21  掲示板 2020年12月19日(土)

港のYOKOさん

私もパンが大好きです😍
イチジクとクルミのパンにクリームチーズ。
絶対に美味しいのが分かります❣️

お花は癒しをくれますね🌸
私は先日植えたパンジーを毎日眺めてワクワクしています。
今度クレイでシクラメンを作ってみようかなと思っているんですよ💐


ライフバード
2020-12-19 22:44:45  掲示板 2020年12月18日(金)

ねねさん、診療お疲れさまでした。刈り上げ先生ですね。先生がQBカットなわけないですよねw。ざぎんのおしゃれな美容室でしょうか?

でも。なんで刈り上げなんだろう。。