掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24911件
2021-10-27 15:30:20 掲示板 2021年10月27日(水)
かえるさん
お久しぶりです。
別注文のお好み焼きということは、お好み焼きともんじゃ焼きは同じお店で食べるものなのですね。それとももう一件行くとか?
あはは。
お義父さんのリアクションが可愛い。
明太もちチーズ。
うん、味はすごく美味しそう。
ちょっとパリッとしてたらきっと好き。惜しい。
来月お江戸なのですね〜。
今はホントにチャンスですね。
この頃は先生の机の上に、全国からの愛のバウムクーヘンがドッサリ載っている所を想像して楽しんでいます。
シューズと共にじっくり見てきてくださいませ〜。
2021-10-27 15:14:01 掲示板 2021年10月27日(水)
わ~♡そうだったんですね~♡ようこそおこしやす~♡
当時で飛行機での修学旅行だったんですね✨
“今どき”は普通みたいですけど💦(私立だと海外ですもんね💦)
(折り紙、👧が勝手に、スミマセン🙏💦 コメントまでくださり有難うございました♡きっと喜びます♡)
2021-10-27 14:14:05 掲示板 2021年10月27日(水)
ふーちゃん2626さん
こちらではお好み焼きもあんまり一般的では無いです。
ましてご飯のお菜では絶対に無いので、学年主任の意見には頷けるなあ。
折角旅行に行くんだから、普段とは違うものを食べさせてあげたいし。
こっちで一般的と言うと、トウモロコシを齧るとか、枝豆を齧るとかかな?しかし季節限定。
つい一般的なんて書きましたが、ワタシの一般的はたぶん、道民の同意は得られなさそう。
ちょっと固め好きなワタシですが、この頃は歯が色々何なので、もうちょっとしたら、もんじゃ焼きが大好きさ!と言っているかも知れません。
ちょっと悲しい。
奈良京都は高校の修学旅行でした。こっちの小学生は小樽とか函館ですかね。
大雪青年の家なんてのもあったなあ。
2021-10-27 14:01:37 掲示板 2021年10月27日(水)
ふーちゃんさん
娘ちゃん、修学旅行に行ける様で良かったです🥰
お好み焼きが夕飯に出てきたら、子供達は喜びそうですけどね😁
前のお家の方の件、解決して良かったです💦
修学旅行前はコロナは勿論、普通の風邪さえ引かさないようにしないとですし、色々気が張りますよね💦
身近でクラスターとなると尚更💦
減ってきたとはいえ、まだまだ安心出来ないですし💦
私は来月久々のお江戸で、既に「検査怖いーー😭」と叫びまくっておりますw
前回は感染爆発中の為、診察を控え、薬を送っていただく対応をしていただけたので半年ぶりのお江戸。
ワクチン接種も済ませ、感染者も減っている今で良かったですが、引き続き感染対策バッチリで参ります!
そういえば、最近先生のNEWスニーカー情報が無いですね〜(見落としていたら、すみません💦)
診察室に入って「こんにちは、OneTeamかえるです🐸」からのスニーカーチェックで気を落ち着かせているので、先生ぜひスニーカー情報もお願いします!😁
2021-10-27 13:45:32 掲示板 2021年10月27日(水)
こんにちは🐸
ヒョコっと現れました、お久しぶりの🐸でございます。
先日、夫と「もんじゃ焼きが食べたい!」と話しておりました!
なんともタイムリー!
という訳で久しぶりの投稿です😁
結婚前に、もんじゃ焼きを食べた事の無い義父を連れて行った事があります。
「食べた事無いから食べてみたい!」とノリノリだったのですが、食べてみると「………ふーん…」。
…好き嫌い有りますかね〜😅
私は明太もちチーズが大好きです!
どちらかというとオヤツ感覚ですかね〜。
お腹は別注文のお好み焼きで膨らませます😁
あー、もんじゃとお好み焼き食べたくなってきたーーー🤤
2021-10-27 12:53:53 掲示板 2021年10月27日(水)
フネさま
もんじゃ焼き…私も食べたことないです。
(フネさまと同じく)このまま一生を終えても特に後悔もないです(笑)
やはり関西はなんといってもお好み焼き。
先日の修学旅行説明会でのコト。
夕食メニュー(たくさんある中の一つ)に「お好み焼き」が入っていまして。
学年主任「ごはん🍚にお好み焼きはおかしいでしょ!と旅館にクレームして変更してもらいました。」と。
(関西ではごはん🍚のおかずにお好み焼き食べるんですよ)と言いたかったですけど(笑)
お好み焼きには🍚より🍺…ですね(笑)…全国共通👍
ウチの冷凍庫には常備してある冷凍お好み焼き。
ごっつ旨いです(笑)
2021-10-27 11:14:21 掲示板 2021年10月27日(水)
こんにちは
もんじゃ焼きというものを一度も食べたことが無い。
たぶんこのまま一生食べずに死んでいくのだろうなと思うが、特に後悔は無い。
だって柔らかそうだから。
いやー、あれ、味はきっと美味しいんじゃないかと思うんですよー、固さがねー。足りないわけですよ。どう見ても。
あれは何?ご飯?おやつ?何?
うーむ。
この間一番好きなお菓子は「柿の種」かも知れないと言いましたが、頭の中で、俺をお忘れか?と文句を言うヤツがいました。「江戸揚げ」も甲乙付け難い。あの、しゃりしゃりカリカリした食感。ちょうど良い塩味。揚げたお米の匂い。好きだわー。
一番合うお酒はなんだろう?いや、無理にお酒に合わせなくても、あれにはお茶でしょう、という声は無視。
辛口ワインが筆頭か。日本酒より合いそうな気がする。いや、ビール?
しかしこんなこと言ってると、どんだけ酒呑兵衛なんだって感じですが、そんな事はありません。嗜む程度です。
導入部のもんじゃ焼きに絡めて、何とかまとめをと思うのですが、着地点が見つからない。
この間、ウチの夫に増やされたワイングラスの悪口を書きたくなって来たので、そろそろ締めよう。
一万になんなんとするQ&Aの仕分け、凄いです。
カジカの子の醤油漬け作りました。
100g、¥158
これで¥454.68
Reasonable!
2021-10-26 20:18:09 掲示板 2021年10月26日(火)
こんにちは
ZOZOチャンピオンシップ、松山君が優勝しました✨
最後の18番は、最高でした!
入場5000人制限
今回チケット高くて、ちょっと手が出ませんでした💦
2019年に、第1回大会開催
ゴルフ好き人間としては、USPGAツアーを日本に引っ張ってきてくれた前澤さんに感謝しています
すごい事です
2019年の初回大会は練習日を見に行ったのですが、あんまり見れなかったし、お天気が悪くて大変でした
それでも、生マキロイに感動🤩
この時は、自分が癌だなんて思ってなかった
のんきなもんでした⤵️
あれから2年
手術から1年7ヶ月、早いな……
今もこうしてゴルフを楽しめているのは、田澤先生の手術と手術後の腕上げのおかげ!です😌
そして、こんな独り言をつぶやかせてもらえる掲示板にも感謝しております😌
2021-10-26 16:40:39 掲示板 2021年10月24日(日)
あはは!!!
障害があるほど燃えますよね😀
治一郎様とカカオ王子とは、華やかですな~~~😀
私は今、羊羹将軍にメロメロです!
2021-10-26 16:36:43 掲示板 2021年10月26日(火)
遥か遠いフネさまを…私の”ご近所”トラブルに巻き込んで!?しまい…🙏💦
そうなんですよね。
インターホン鳴って、ホイホイ玄関から出ちゃう私もバカ!?😖
話によると…
家族には陽性者は出てない…らしい。
念のため自宅待機してるだけ…らしい。
だけど、だったら、大人しく自宅待機しててくださいね。(とはもう言いませんでしたけどね😓)
フネさまの仰るとおり、悪い人ではない(とは思います😓)。
収束したわけではないですからね。
マナーあってこその解除。
マナーまで解除ではないと思っています。
2021-10-26 16:07:17 掲示板 2021年10月26日(火)
🐻!!!
ドライブレコーダーからは、🦌!!!
お土産では外せないフレーズですが・・・
フネ様、気をつけて~~~💦💦
はい!
もちろん、ごはんもかためが好みです😉
2021-10-26 15:37:09 掲示板 2021年10月26日(火)
れいさん
ワタシもブロッコリーは固茹でが好きです。ご飯も柔らかいのはあんまり好きじゃない。
気持ちの良い時間を過ごせて良かったですね〜。
こちらではキャンプ場には必ずヒグマ出没注意の看板が有ります。
峠を攻めた時もずっとドライブレコーダーから、鹿にぶつかるな〜と注意されてました。
マジです。
2021-10-26 15:03:58 掲示板 2021年10月26日(火)
ふーちゃん2626さん
うーん、それはそれは。
子供が家の中でじっとしてるのが大変だということも分かるし、なかなか言えないよね。
でもそう、言ってよかったと思います。言われなければ分からない人って、やっぱりいるもんね。自宅の庭とかならまだしも。
お詫びに来るくらいだから変な人では無いんだろうしね。
でも接触したくは無かったねー。
色々解除になってちょっと一息つきたいのは山々なんだけど、イギリスはそれで今、1日五万人感染、十万人になるのも時間の問題と言われているし、次の波は来るものと思って行動しなきゃ、ですね。
2021-10-26 14:08:53 掲示板 2021年10月26日(火)
~続~
いま、ご主人がお詫びに来られました。
言った方はもちろん、言われた方も気分良くはないですもんね。
それもわかります。
話すって大事、つくづく。
“ご近所トラブル”落着😊
お騒がせしました🙇💦
2021-10-26 13:43:39 掲示板 2021年10月26日(火)
フネさま~
ちょっと聞いて戴いていいですか~!?
ふーちゃん、堪忍袋の緒が切れた💦
実はね、今回のクラスターで
ウチのお向かいのお宅の子どもも感染しちゃったらしくてね。
家族6人、全員自宅待機。
気の毒だとは思います。思いますけど…
昼間っから堂々と家族みんなマスクも付けずに公道に出てきて
キックボードして遊んでるんですよね。
近所の公園でも見かけたし。
ご近所だから…言いたくても、言えない。ガマン、ガマン。
だけど、だんだんエスカレートしてきちゃうし、
これが2週間も続くと思うとね。
で、ついに。窓をガラガラと開けて
「今みんな学校行ってお勉強してるの。どうして自宅待機の子どもが公道でマスクも着けずに遊んでるわけ?
6年生は修学旅行を控えてピリピリしてる。学校休ませる親子さんもいるくらい。もうちょっとまわりのこと考えて。」と。
言ってよかったのかなぁ…と急に弱気に😓
だけど、言われなきゃ解らない人、いるんですもんね。
うんうん、言ってヨカッタ。スッキリした😊
2021-10-26 13:12:51 掲示板 2021年10月26日(火)
先生の屋上エンジョイライフ♪に刺激され、週末キャンプへ行って来ました~~☺
のーんびりコーヒーを淹れて。
お肉をジュウジュウ焼いて。
見上げれば満天の星空☆彡
気持ちよかった~~⤴⤴
みなさんのお出かけレポートも素敵!
こちらは、紅葉を楽しむのはもう少し先かなぁ?
さてさて、ブロッコリー。
私は、固ゆでが好みです☺
2021-10-26 11:27:08 掲示板 2021年10月26日(火)
ふーちゃん2626さん
あはは。
折り紙を仕舞うのにCINDERELLA
FITしそうな箱。
ワタシもブロッコリーは子供の頃に食べたことありません。
2021-10-26 09:40:00 掲示板 2021年10月26日(火)
おはようございます!
今日は一転、気持ちの良い秋晴れです☀
ブロッコリー🥦、確かに。
(大阪でも)子どもの頃、食卓に並んだ記憶…ないですね…。
煮込まずトッピング、綺麗✨
牛タンがカレーにもイケるとは♡
先生、料理研究家でも売れっ子になりそう(笑)
昨日は雨の中、期日前投票に行ってきました。
思いがけず、大きな”トラップ”に、またしても😅💦
そこには、治一郎がいる(在る)のです。
私をジ~ッと見つめるのです👀♡
今回は奮発して💦フルサイズ(高さ8㌢)¥2160.-。
だって…
ハーフサイズ(高さ4㌢)¥1290.-よりお得なんですもの~😁
あれ❔もう食べちゃったの❔だ~れ❔
視力検査の輪っかみたいになってますけど~(笑)💦
…(分厚くて食べ応えある~♡👧)
2021-10-25 23:40:32 掲示板 2021年10月25日(月)
先生のカレーに…👀‼️
美味しそうですね✨✨
牛タンの厚さがまた凄い!!
最近牛肉が品薄で、お値段も上がっていると聞きました…。輸入肉がなかなか入ってこないことが影響しているらしいですね…。
ブロッコリー🥦のお話には笑いました🤣
いやいや新潟にもありましたよ〜😆
因みにアメリカではブロッコリーもカリフラワーも生で食べます!!
生の状態でサラダバーにあったのを見た時には…👀‼️‼️
これって…間違ってない!?と思って…、カルチャーショックでした😅
2021-10-25 22:47:49 掲示板 2021年10月25日(月)
私もこのケースで検査を去年年末に受けて来ました。
結果陰性だったのですが、毎年マンモグラフィは受けて下さい。と言われていたので今年も受けてきました。
去年この記事をみれていたらもう少し自分の気持ちが楽だったなと思います。
あと気になることがあったら何でも先生に聞けると良かったです。
2021-10-25 17:43:16 掲示板 2021年10月25日(月)
北のフネ⛄️さん
峠を攻めて、と言えば箱根。私が攻めたのではなく、攻めてるのを見に行った女子時代を思いだしました🏍️🚘️
白鳥さん🦢キレイに撮れていますよ。私はいつもブレブレです😓
2021-10-25 17:12:09 掲示板 2021年10月24日(日)
れいさん♡
が、がまんしますとも〜😅
けれど、自然と手はカカオ72%のチョコレートに🤣
チョコを頬張りつつ、脳内はまだ味わった事の無い治一郎さまの事でいっぱいです😉
2021-10-25 17:01:59 掲示板 2021年10月25日(月)
こちらから失礼します!
mama32065💐さん
まめふくさん
ありがとうございま~す😆💕✨
ぜひぜひ🍎の国へ🚄✈️
おまちしております!
mama32065💐さん、いつも構図も画像も素敵な写真ありがとうございます👀📷️✨私のスマホ…画素数が低いのか、腕が低いのか、いつもブレブレ。雪のせいか?八甲田ロープウェイ山頂公園駅の文字がにじんでる😓
また素敵な写真おまちしてま~す😉
2021-10-25 11:40:29 掲示板 2021年10月25日(月)
こんにちは
ワタクシ昨日は峠を攻めて参りました。
そう書くと何やらカッチョイイ感じなんですが、何のことはない、夫運転母同行、四輪でゆるゆるドライブという訳です。
分かってはいたんですが、少なくとも十日遅いわ、たわけが!と言う訳で紅葉なんてものは全て終わって、有るのは常緑樹の深緑のみ。
ねね👢さんとこと同じ、雪ありました。
何とか皆さんに写真を、と思ったのですが、撮ったこともないパノラマで撮ろうと欲張った為、真っ直ぐなはずの景色がグニャグニャ。こらあかん。矢印どおりに真っ直ぐスマホを動かせない。
その代わりと言っては何ですが、白鳥があちこちで休んでいたのでそれを。
ワタシの写真の為に何とか羽をパタパタしてくれないかなーと思ったんですが、「してくれないって、休んでるんだから」と夫。そんな訳でこちらをどうぞ。
ナッツって最初に小分けにして出さないと、いくらでもキリなく食べてしまいます。いかんなー。
昨日は峠でセイコーマートのおにぎり食べました。
夏には海でセブンイレブンのサンドイッチでした。美味しそうなお寿司屋さんを横目に。
早く好きな所で好きなもの食べたいですね。
2021-10-25 09:20:53 掲示板 2021年10月25日(月)
どうでもいいはなしパート○?忘れました(笑)
今日は「カメムシ」のおはなし。関東エリア?の皆様は、ゴキブリでお悩みだと思いますが(私も関東いたときは戦ってました)こちらはカメムシに悩まされています。
冬は冬眠?平らなからだで窓枠などあらゆる隙間に潜んています。夏はでてきません。なぜか秋に登場。あの攻撃臭の臭いこと、臭いこと、洋服についてカメムシを怒らせないで、うまく捕らなかった暁には臭いがついてとれません。もちろんデート👫には行けません(笑)あの飛ぶ音は恐怖です。住宅の外壁一面にびっしりいたり、食事中に落ちてきたり、攻撃臭を放つ前にうまくしとめる方法やカメムシホイホイのような殺虫剤ないかな?日本のカメムシエリア、ゴキブリエリアはどこなんだろう?ゴキブリはこちらにもいると聞いたことがあります。
養老先生に聞いてみたい😁
2021-10-24 22:31:10 掲示板 2021年10月24日(日)
わ~お~✨✨✨
青森市を望む素晴らしい紅葉!!
圧巻です😆!!!!
きれ~✨いい景色~✨
ステキなおデートですね❤️
2021-10-24 19:58:22 掲示板 2021年10月24日(日)
ねね👢さん
八甲田デートいいな〜💕
雪も溶けちゃいそう❣️
紅葉🍁が綺麗ですね。
🍎の国、行ってみたいです。
ねね👢さんのデート写真のそそられて、私は先週行った埼玉県にある
“国営武蔵丘陵森林公園”
の写真です。
いつもの公園から飛び出してみました😆
残念ながらデートではありません😂が、森林浴をしながらのサイクリングや美しい風景を見てリフレッシュして来ました🤗
2021-10-24 18:08:39 掲示板 2021年10月24日(日)
こんにちは♡
ふっふっふ。
私もついに治一郎を入手いたしました〜。
知人が浜松へ行くと言うので、迷わず治一郎をリクエスト。
今週末に開封したいと思います。
ちなみに、知人宅で食べた治一郎の抹茶味も大変美味でした〜😋
私、抹茶味はあまり頂かないのですが、美味しゅうございました✨
では、忘れなかったら、今週末に食レポしたいと思います。
2021-10-24 17:59:10 掲示板 2021年10月23日(土)
フネさまは日曜日でも朝がお早い💦✨
「学生さんは気の毒やで…。
こんなんで月謝まるまる?堪らんな。」
と主人も申しておりました。
“補償”を言い出すとキリがなくなりますけどね。
京都で一泊👧なんですけど、
好きなピンク色じゃなく抹茶色のパジャマ、選んでました(笑)💦
フネちゃん、ありがとうございます👧
2021-10-24 15:48:14 掲示板 2021年10月24日(日)
今日は久しぶりのデート👫(笑)いやいやそんな柄ではありません。ジジイ&ババア二人、暇だからです(笑)紅葉🍁見に八甲田へgo!ロープウェイは行きも帰りも一時間まち😓山頂は雪でした⛄眼下にかすかに見えるのは青森市です。
屋上レストラン🍴バームクーヘン、鍋、カレー大歓迎…ですが…Dr.tのおでかけドライブデート👫のおたよりもおまちしておりま~す😁
2021-10-24 11:06:53 掲示板 2021年10月24日(日)
先生、今週のコラム
ありがとうございます!
Q&Aに限らず、情報の整理は、大事な事。
作業中は、時間を要しますが、後になって、
【やっておいてよかった】
に繋がり、結果、今後の自分の作業にも、効率が上がります。
良いこと尽くめです!
(日々、実感です!)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東京23区、西近辺も、
澄みきった青空🌞
東の果ての乳腺外科医
から、医局からの、今週のコラム🏥
何処にいても、同じ、
空を見上げていますね🌞(天体は、面白い!)
週末のハッピーアワー。
東洋風の花柄のお皿
(遠目なので、そうみえます)と、バームクーヘン達。
そして、今日は、鍋料理からの、カレー!
ハッピーアワーは、続きますね✨
今日も、良き1日を👋
追伸:
私は、これから、友人の個展を見に、渋谷に行って参ります。
(山手線が、使えないので、バスか、地下鉄で遠回りです)
2021-10-24 10:56:31 掲示板 2021年10月23日(土)
そうなんです😆
タケルさんを義勇に、炭治郎を神木くんか、山崎賢人君、決まらなければどちらか、上弦の鬼になってと、想像は膨らむばかりです😊
煉獄さんが殉職した後のCM(甲子園と音声入り日輪刀)はがっかり、あれはホントクレーム入れたいです💢
煉獄さんの価値が下がるではないかっ❗
…ハイ、SLAM DUNK、り、了解です〜(呪文の中…)
2021-10-24 09:05:24 YouTube「乳癌、再発への挑戦 ~腋窩再発~(前編・後編)」 ☆動画へのコメントはこちら☆
こちらにコメントさせて戴くほどのことでもないのですが💦
(通常の「掲示板」で十分!?😓)
昨日たまたま「バンクシー」を取り上げた番組を見ていて、ふと💦
バンクシーは決して自分の作品に(敢えて)コメントを残さない。
(※唯一、一回だけ、例外があったようですが。)
それは…
見た人に自由に感じてもらいたいから。
先生(医療)とバンクシー(芸術)とでは全く違うじゃない!と言われてしまっては、そのとおりなのですけれど💦
先生がどういう思いで動画を配信してくださっているのか、
またその内容について、
視聴者が自由に感じ、コメントまで残せるというのはとても有難いことだと思っています。
(先生から視聴者への一方通行ではなく、
そういう場を設けてくださっていること自体にまず感謝…。)
そして、もしそれが(僅かでも)先生の次回作への”passion”に成り得たとしたら(まことに僭越🙇)…
これ以上の幸いはないと思っています♡
2021-10-24 08:21:22 掲示板 2021年10月24日(日)
おはようございます😊
東京は快晴のようですね☀
こちらは時々、雲がお日様を遮っております💦
コラムのお題は何だろう❔と昨晩から…♡
まさかの「QAの整理整頓」✨✨…確かに♡
キーワードで検索かけると膨大な件数を拾ってきてしまうので
「仕分け」があると大変助かります。
10000件を…というのはこれまた大変な作業だと思いますが、
いつもパーフェクトな先生の…”穴があったら入りたい!”コメントも(たまには)いいですね(笑)💕
2021-10-24 07:02:21 掲示板 2021年10月23日(土)
サミさん
考え抜かれたキャスティング。
流石〜。
伊野尾慧なんてメソメソ泣き言を言っているところが浮かび過ぎて笑ってしまいました。
そうそう、佐藤健を何処かに入れたいとワタシもSLAM DUNKで思ったんですよー。ワタシのキャスティングは自分でも納得のいかないところもあるので、まだまだなんですが。
案外、義勇なんてどうでしょうね?
この間地上波で流れた映画版、娘にコマーシャル全部消してもらってから見ようと思ってまだ見てないので、それ見てからまた考えようと思います(泣けるところで二等身の煉獄さんが出て来てファンがブーブーというアレですね)
SLAM DUNKは運動に興味が無くても、十分に楽しめると思います。
はまれ〜。はまれ〜〜〜。
あはは〜。呪いかけときました。
機会があれば是非。
2021-10-24 06:43:18 掲示板 2021年10月23日(土)
ふーちゃん2626さん
エレベーターで会った下の階の大学生が「今年に入ってまだ大学には五回しか行けてません」と言っていました。
彼は四年制ですが、これが短大とか専門学校とかなら、可哀想過ぎて、何も言えねー、です。
特に専門学校なんて実技が無ければ何のために有るのかも分からん状態なのになあ。
大変でない人は誰もいないけど、大変だろうなあ、と思います。
娘ちゃんの修学旅行、無事行けると良いですね。
お気張りやすーーー。
2021-10-23 21:20:35 掲示板 2021年10月23日(土)
フネさんこんばんは😊
「イヨマンテの夜」、
思わず「ヨイトマケの唄」と、どっちがどうだっけ?小パニックになってしまいました💦
スラムダンクは、読んだことないけど(スポーツ興味なし😅)キャスティングの名前、続々、よく出てくるなあと感心でございます。
(桐谷健太と入れ替わりも可)もあるんですね😊
想像するの楽しいですよね😊
私は鬼滅の刃の実写版のキャスティングしました😆
炭治郎→ 神木隆之介
善逸→ 伊野尾慧
伊之助→ 平野紫耀
禰豆子→ 橋本環奈
お館様→ 藤原竜也
無惨→ 松田翔太orガクト
煉獄さん→ 間宮祥太朗
天元→ 新田真剣佑
胡蝶しのぶ→ 石原さとみ
義勇→ 山崎賢人
カナヲ→ 浜辺美波
実弥→ 窪田正孝
小芭内→ 綾野剛
無一郎→ 千葉雄大
行冥→ 鈴木亮平
甘露寺さん→ 深田恭子
猗窩座→ 横浜流星
あと色々、鬼もいますが、佐藤健もどこか重要ポストに外せません❗
2021-10-23 20:56:37 掲示板 2021年10月21日(木)
ねね👢さん
レーズン女子3号、喜んで拝命しました(*^▽^*)
わー、よく調べましたねー
3兄弟とは知りませんでした。
私は調べもせず、のれん分けでもしたのかな?程度に思っていました😅
私も久しぶりに食べたくなってきました。
再来週ともだち数人と会うので、その時のおやつ用に
近日中にポチります❣️
配送料がかかりますが、買いに行くとなると
交通費➕往復の時間 がかかるから
(しかも売り切れの場合もあるらしい)
まっいっか!!😊
2021-10-23 18:30:49 掲示板 2021年10月23日(土)
本当に…。
感染者(数字)が落ち着いてきて”気分的に”※ 少しホッとしていた矢先。(※我が家のスタイルは”相変わりません”!!)
6年生は12歳を迎えた子どもから接種が進んでいます。子どもの副反応も大人とほぼ同様で、接種翌日は学校を休んでいる子も少なくないようです。
(ウチはまだお誕生日が来てないので💦)
来月は京/奈良 修学旅行。
6年生に感染者が出てしまうとアウト!!
ワタシ:感染対策(更に)強化 “いたします” ※ドクターX(米倉涼子)ばりに(笑)💦
ムスメ:御意👧
2021-10-23 17:35:36 掲示板 2021年10月23日(土)
時雨さん
ヨイトマケの歌も好きです。三輪さんカッコいい。
イヨマンテの夜、検索すればいっぱい出て来ますのでよかったら聴いてみてください。
ゾクゾクします。
横になり過ぎて体がメリメリ〜。
2021-10-23 15:43:30 掲示板 2021年10月23日(土)
ふーちゃん2626さん
学校のクラスター、心配ですね。
感染者数が随分減っていて、ひょっしたらこのままいけるのかもと考えたくなりますが、なかなか。
もういい加減ウンザリですが、何とか乗り切らないことにはどうしようも無いし、ふう〜。
変な風に変異して次またドバッと広がるとかヤメテクレーって感じですが、やれる事は相変わらずですね。
シャワーも浴びてスッキリしました。
あはは。すっぴんはすっぴんでも綺麗じゃ無かったのが敗因か!
最初の頃に打った人はそろそろ効果が切れるんでしょうし、副反応の心配もまだまだですね。
年頃の子供がいないので情報が無いのですが、娘ちゃん達はワクチンどのようになってるのですか?
またぞろ似非専門家みたいな人達が、わっしょいわっしょい騒いでいるみたいですが。
2021-10-23 15:36:20 掲示板 2021年10月23日(土)
北のフネさん⛄
「イヨマンテの夜」、
「ヨイトマケの歌」と、
一瞬、見間違い。
イヨマンテ、言葉の響きで、アメリカ大陸の、先住民の方々が、なぜか、浮かんでいます。
それだけ、広大なものを感じます。
(曲は、聞いた事がなく、言葉で感じただけで、すみません。)
お身体、お大事に!
回復しつつ身体に感謝❤️良く頑張りました❤️
2021-10-23 15:04:43 掲示板 2021年10月23日(土)
先生、お疲れ様です。
東京は、澄みきった青空です🌞
(昨夜、帰宅時間の、21時頃は、雨らしい雨。
そのおかげで、こんなに、美しい青空の、週末!
嬉しくなりませんか!)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週更新のQ&A
木曜日の回答から。
術後の経過(痛みと腫れ)
と転院について
日頃から、乳がんプラザ
を、目にされていらっしゃるのであれば、術前の検査結果の際、(ルミナール) OncotypeDx を思い出して欲しかったです。
あと、大学病院の、現状もです。
転院については、私も、
該当します。
東の果ての乳腺外科医の
回答です。
何かの理由
(治療方針が、合わない。通院困難など)
私の場合は、第1波のコロナウィルスでの時。
自分で、しこりに気付き、近所の婦人科での診断では、確定診断は不可。(超音波の診断のみ)
当時、居住区では、二つの総合病院が、集団感染で、外来禁止。
それにならい、同区の総合病院も、外来禁止となっていました。
紹介状は、他区の大学病院一つのみ。
そこでも、コロナウィルスの影響で、手術の制限をしており、術前の病理診断と、乳がんの告知までが、限度でした。
前主治医(女医)は、手術が、いつできるのか不明なのに、「がんのスピードが早い、抗がん剤も必用」と、言っているので、
私は、「手術の受け入れが、出来る病院があれば、そこに、行ってもいいのか」を問いました。
その、前主治医は、
「決まったら、紹介状を書きます」
と、あっさりと承諾しました。
(遠回しの、受け入れ拒否ですね。)
結果、東の果ての素晴らしい当院に、行き着くわけと、なったのですが、
このような、転院理由は、認められるのですね。
転院も、確たる理由、
私は、コロナウィルスでしたが、あと、もう一つ。
相手が、医師であっても、きちんと交渉をする事です。
(前主治医、「手術が、遅くなって、がんの広がりが、大きくなったら、術前の抗がん剤をすれば、大丈夫」とも、言っているので、
私は、「それは、違うでしょう」と、言うべき事は言い、やっつけておきました。
かるーく、かるーく
ですよ。😉)
転院での、いきさつは、まだあるのですが、
質問者の方は、大学病院との、コミュニケーション次第で、改善すると思うのです。
(文面を、拝読させて頂く限り、誤診の相談では、ないですよね。)
同じ、乳がん患者として、心を健やかに、毎日、良く眠れていますか?
いかなる環境でも、協力者はいますと、声をかけさせていただきました。
東の果ての乳腺外科医、
明日の今週のコラム、
楽しみにしております!👋
2021-10-27 15:38:13 掲示板 2021年10月27日(水)
かえるさん
お久しぶりです♡
副反応もそれほど酷いものではなくやれやれ…でしたね😊
半年ぶりのお江戸…なのですね。
確かに、人流は増えています。
新幹線でも(今までは見かけなかった)シニア世代のツアー(ガイドさん付)に遭遇しました👀
車内ではいまだにアルコール販売は中止されているのですが、
缶ビールを持ち込まれていたようで…
通路を挟んでグビグビやりながら会話が弾んでおられました🎵
(私は離れた座席でしたので大丈夫でした👌)
検査、コワイですよね。わかります。
万一、なにかあっても、これ以上の早期(ベスト)はなく、
必ず先生が治してくださる、そう自分に言い聞かせています。
そういえば💦
先生の👟を(今回も💦)見逃してしまいました💦
ご免なさ~い(笑)🙇