掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24911件
2021-11-18 13:14:49 掲示板 2021年11月18日(木)
北のフネさん⛄
素敵な思い出の話を、
ありがとうございます🍷
私、お酒を購入すると、
一緒についてくるグラスが、大好きなんです🥃
酒造メーカーのグラス、
なんだか手にすると、安心します😄
エビスビール、バドワイザー、カティサーク、フォアローゼス、
ジンビーム、メルシャン、日本盛……
愛すべきグラス達です。
あと、江戸切子!
(これは、自分で購入しました。)
今日は、ワインの新酒の解禁日🍷
(フランス産だけ?)
東の果ての乳腺外科医は、ワクワクなんでしょうね😆
北のフネさん⛄
良き1日を🥂
2021-11-18 11:29:29 掲示板 2021年11月18日(木)
こんにちは
何年も大事に使っているお気に入りのグラスがあります。
友人と買い物に行った先のお店で、たまたま見かけて一目で気に入りました。
うわあ!
なんて可愛いグラスだろう。
色と良い、形と良い、その佇まい、何もかもがワタシ好み。
手にとって、矯めつ眇めつ眺め回して、どうしても欲しくなってしまった。
うーん。良い。
ただ問題はそのグラスが、ワインを買うとオマケについてくるという物だったということです。
その当時、ワタシも夫もワインはほとんど飲みませんでした。ワインを使った料理などもしない。
うーんうーん、グラスは欲しい、でもワインは要らない。これからまだ買い物があるのに、邪魔になる。
でも定番商品じゃないから、これを逃したらもう絶対手に入らない。
うーーーん。
一旦その場を離れたのだが、諦めきれない。
「珍しいね、フネさんがそんなこと言うなんて」と友人。ワタシもそう思う。結局一周して戻ってきました。
その様子を最初から見ていた店員さん、なんと「二つお付けしましょう」と!
ええーーーっ!
嬉しい〜!!
ワインの味は覚えていない。
でも親切にしてもらったという幸せな気持ちと、素敵な物を手に入れたという満足感がたっぷり残りました。
次の日、やっぱりどうしてももう一つ欲しくて、もう一本買いに行きましたとさ。
夫が増やした邪魔なグラスと共に。
2021-11-17 09:15:05 掲示板 2021年11月16日(火)
ふーちゃんさん
娘ちゃんの修学旅行、私も同じ立場なら行かせたと思います。
そして、きっとお義父様も行かせてくれて良かったと思っていると思います。
私は両親共に看取れなかったので、旦那さんの辛さが少し分かります。
本当に残念ですね。。
お義父様のご冥福をお祈りします。
娘ちゃんのお迎え、お気をつけて。
返信不要です。
2021-11-16 23:44:31 掲示板 2021年11月16日(火)
ふーちゃん2626さん
いつもコメント楽しみにしています。
お義父様、残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
返信は不要です。
2021-11-16 13:30:37 掲示板 2021年11月16日(火)
ふーちゃん2626さん
お義父様のこと。
お悔やみ申し上げます。
ご縁があった大事な方ですものね。
ふーちゃん2626さん、
お気をつけて。
2021-11-16 13:16:48 掲示板 2021年11月14日(日)
ふーちゃん2626さん🌷
返信、ありがとう
ございます。
お互い、大学病院で
経験した事は、命に関わった、生涯忘れては、いけない事。
この、経験があったからこそ、現実を受け止め、東の果ての乳腺外科医に、お会いする事ができました✨
ふーちゃん2626さんの前主治医、
お母様の前主治医、
の各々の言葉。
転院=医師をかえたい。
セカンドオピニオン=第2の意見。
患者にとって最善だと思える治療を患者と、主治医との間で判断するために、別の医師の意見を聞くこと。
何で、拒否なの?と、思ってしまいます🧐
患者には、
Quality of Life が、
あります。
治療が、長期間にわたったり、困難な時、本当に、主治医、ナースは、かけがえのない存在です❤️
セカンドオピニオンの、事務手続きは、
病院によって異なるのでしょうか?
ふーちゃん2626さん、ご自身の事や、
お母様の事は、繰り返し発信する価値が、ありますよ❤️
病気に罹患してしまったことは、誰のせいでもない。
けれども、本当の医療とは?を、患者も、感じ、考えないといけないんですよね🧐
2021-11-16 09:54:15 掲示板 2021年11月16日(火)
おはようございます!
今日も小春日和。
実は…
義父が今深夜に自宅(大阪)で急逝。
夫は直ぐに車で向かいましたが全く間に合わず。
ムスメは今日から1泊、修学旅行(奈良/京都)。
いろいろ考えてたら…
夜が明けてしまいました。
どうしても行かせてやりたくて。
私も今から新幹線で帰郷。
明日午後、現地までムスメを迎えに行くことに。
通夜には間に合わせます!
ヨメ、頑張ります💦
2021-11-16 09:34:57 掲示板 2021年11月15日(月)
れいさん
うんうん。
エノキは良いですよねー。
あと、舞茸もたまりません。
あはは。
全国にはまだまだ色んなバウムクーヘンがありそうですもんねー。
ウチから見えるスキー場も雪かぶってます。
美しく無いのが残念。
2021-11-15 21:23:02 掲示板 2021年11月15日(月)
良いお天気でした🌞
富士山🗻がきれいに見えると、やっぱりnaykさんですよね😊
通院日が重ならず、残念ー💦
転院。
怖いことをおっしゃる先生、いらっしゃいますよね。
密室で、そのセリフ。
立派のホラーです❗
あー。
転院して良かったー❗
フネ様。
私も鍋にえのきは外せません‼️
あと、春菊もです❗
まさかの「続バームクーヘン」に驚き😲
(そして、まだまだ続く気配❓)
☺️☺️☺️
2021-11-15 11:50:26 掲示板 2021年11月15日(月)
こんにちは
見れば見るほど美味しそうな鍋ですねえ。匂いまで届きそう。
ワタクシ、鍋の具の中で何が好きかって、「キノコ」が一番なのです。肉や魚は出汁。と言うかほぼどうでもいい。
その中でもエノキがサイコー。
長ネギも甘く煮えてそうだし、ニラもキレイ。
冷蔵庫の中のそろそろ限界のキムチを何とかするのに丁度良いなあ。考えよう。
「他所で検査するなら当院では診ない」かあ。
よく聞きますが、何なんすかね。
その人の命はアンタのものじゃねえ。
これ買ってみました。
うひひ。
2021-11-15 10:46:32 掲示板 2021年11月15日(月)
こんにちは😊
こちらは今日も快晴です☀
コラムを読んで…
転院もですが、セカンドオピニオンにさえハードルの高さを感じている方が多いですよね💦
セカンドオピニオンしたいと言ったら、あからさまに嫌な顔をされた、という相談を受けた事があります💦
医師としてのプライドは大事だと思いますが、患者の権利まで奪うのは…
医師からしてみれば、何万人の患者の1人だとしても、患者からしてみたら、たった1人の主治医。
私だったら、技術が無いくせにプライドだけ高い医師に人生を預けたいとは思いませんが。。(辛口〜)
私の様な男勝りな性格なら気にしませんが、大抵の方は萎縮しちゃいますよね💦
もし悩んでいる方が居るのなら、私が先生に初めにいただいた言葉「急がば回れ!」を送ります🍀
2021-11-14 19:14:55 掲示板 2021年11月14日(日)
時雨さん🌷
こんばんは。
本当に。他人事ではありません。完全に(2年半前のことが)プレイバックしました💦
(江戸川!?わざわざ!?そんなところへ行ったって”経過観察”と言われるだけだよ)と鼻で笑われたのでした。
だから、田澤先生には、なんとしても、白黒つけて戴きたいという思いでした。
そんな私の思いに先生はきっちり応えてくださいました。
(カッコエエ♡)そう思ってしまうのも無理はないでしょ!?(笑)💕
(既出の話題で恐縮なのですが…💦)
母の付き添いで、こんな場面が(実際に)ありました。
「(セカオピの)紹介状書く代わりにもう二度とウチの外来には来ないでね。」と。
粒子線治療センターのセカオピを受けたところが「やはり手術を勧めます」と言われてしまい…
だけど、元には戻れず、戻りたくもなく。
そこで、センター長から神戸の〇〇先生のお名前(現在の主治医)が…。
但し、センター長からのお手紙(返信)は”患者の手で”前医に届けることが条件…でした。
患者は…病気のことで頭が一杯なのに、
それ以外のことでこれほど苦労するとは思ってもいませんでした。
母一人ではどうにもならないことだったと思います。
もう少し、患者に優しい、システムというか…倫理というか…
願いますね。
2021-11-14 14:33:17 掲示板 2021年11月14日(日)
ふーちゃん2626さん🌷
こんにちは。
今回のコラム、転院組にとっては、他人事では、
ありませんよね。
患者にとって、医師の存在は、はかりしれない。
今回、登場した医師の言動は、人によっては、トラウマになります。
私の、前主治医(女医)「コロナウィルスの影響で、今、手術は、3ヶ月待ち。」
「でも、それも保証できない。」
私:「保証できない間、乳がんが更に広がったり、大きくなったら?」
主治医:「抗がん剤で、小さくします。」
私:「それは、違うでしょう。」
「私は、正しい治療がしたい。」
「手術の受け入れ先が、あれば、私は、転院できますね。」
主治医:「その時は、紹介状を書きます。」
コロナウィルスの、第1波で、まだ、東の果ての乳腺外科医を存じ上げない頃の事。
私の様な、泣き寝入りをしたくない性分であれば、その性格で、良くも悪くも、医師に、何を言われても、立ち上がる事ができます。
けれども、萎縮してしまう性格であれば、主治医に、高圧的な態度や言動に、さらされたら、心の傷は、相当深いです。
今回のコラムに登場された医師は、ハラスメントに値しますね😡
東の果ての乳腺外科医が、おおらかな性格で、なによりです💖
2021-11-14 12:56:06 掲示板 2021年11月14日(日)
先生、こんにちは。
今週のコラム 315回、
ありがとうございます。
今回登場された医師。
①:「もう当院に来るな!他院で検査するなら
(今後は)当院では診ない」⇒ 患者への圧力
②: 「言う事を聞かないなら、破門(転院)だ!」
⇒ 医師と患者は、徒弟制度では、ありません。
①② で、もう既に、転院を認めているのと、
同じですね。
ST-MMT で取りにくいので、MRI。
⇒ 取りにくいのではなく、取れないのでしょう。
明らかに、その医師の、
医師レベルを、証明しています。
(誤診に繋がる、日々を送られているんですね。)
私が、同じ立場でしたら、私の義理堅い性分で、やっつけたくなる存在ですね。
(あっ、かるーく かるーくですよ。)
一番大事な事は、その患者さんが、今後も、早期発見に、前向きになって頂く事。
(良性であったわけですから、その医師の所へは、もう行かなくても、いいのでしょう?
転院以前だと思うのですが。)
東の果ての乳腺外科医、
医師になるための、倫理観とは何なのでしょう?
医学の技術力は、遺伝子レベルまで、わかってきましたが、倫理観は、閉鎖的なままを感じます。
患者に、高圧的な態度や、言動をされる医師は、まだまだいるでしょう。
こういった方々は、一度、民間の一般企業で、
働いてみるべきですね。
人に、頭を下げる、お詫びをする、お礼を申しあげる事など、人間力を、磨いて欲しいものです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
週末の、ハッピーアワー
充実していますね✨
バームクーヘンが、もう主食になっています。
(パン代わり!美味しい、カロリー補給になりますね!)
それから、鍋料理!
これを食べたら、絶対に、風邪をひかない説得力を感じます。
お酒は、やはりワイン?
私は、東の果ての乳腺外科医の、料理は、
「泡盛」が、浮かびます。
(泡盛、私は好物です。古酒も、いいですよ🥃)
東の果ての乳腺外科医、
明日も、良き最高の手術を!
私は、これから、年末調整の書類の手続きです
では 👋
2021-11-14 10:02:24 掲示板 2021年11月14日(日)
『大阪屋』の由来(HPよりコピペ💦)
「初代は、当時、彦根藩領であった近江の国に生まれ育ち、
長じて志しを立て大阪に出て菓子修行を行いました。
これが社名の由来と伝えられています。
その後、新潟に移り住み、菓子舗を構えたのが
安政五年(一八五八年)のことでした。」
…”違和感”が晴れましたw♡
*************************************************
コラム315を拝読して…
似たようなことが巷に溢れてるんだな…と(率直な感想です)。
だから”転院”というのは(患者にとって)ハードルがとても高いのです。
かなりの”覚悟”が必要なのです💦
田澤先生は…
あくまでも、患者ファースト。
検査だけお願いする、
手術だけお願いする、
術後だけお願いする、
ぜんぶ、ぜんぶ…「それは構いません。」「それは可能です。」と♡
先生にとっては”ごく普通のこと”なのかもしれないですけど…
それが(巷では)そう簡単ではないのです💦
それって何なんですか?と逆に問いたいです。
そのドクターの(orそのドクターが属されている医療機関の?)つまらないプライド!?
私ももう地元には戻れない一人…です😰
2021-11-13 20:03:24 掲示板 2021年11月12日(金)
こちらこそ失礼致しました💦
これからも、宜しくお願いします‼️
ほ〜んとすっごく嬉しかった❤️
富士山とまめふく様の御利益あった!
2021-11-13 13:34:01 掲示板 2021年11月13日(土)
先生、お疲れ様です。
今週のコラム 314回、
初診 ⇒ 転院 ⇒ 手術 ⇒
治療 ⇒ 定期検診まで。
これを、読めば、乳がんの、知識の基本は、これで充分という、内容でした。
私が、特に思った、回答です。
回答3:
③サブタイプが、重要とはいえ、充実腺管癌が手ごわい。
東の果ての乳腺外科医にも、そう認識させる状況が、あるのですね。
回答4:
私の、大学病院での、診察では、超音波は、研修医と、技師でしたが、
MRI で、新たな、がんらしきものが、あることがわかりました。
超音波では、見逃されていたわけです。
けれども、東の果ての乳腺外科医は、超音波で、見つけて下さいました。
回答:6
トモセラピーでは、
浜 先生と、朝比奈 先生に、お世話になりました。
お二人とも、主治医が、
東の果ての乳腺外科医と、わかると、笑顔で
いっぱいでした!
「田澤先生なんですね」
お二人の、先生から、
頂いた言葉は、今も、私の誇りです。
主治医が、他科の先生から、絶対的な信頼を得ている。
こんなに嬉しい事はないです!
314回を、基本として、
理解し、それから、乳がんプラザでの、コラムやQ&Aを活用する、
いい勉強方法が、また、できました。
先生、ありがとうございます!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
バームクーヘンの旅は、
今も、続いているでしょう!
今から、車で、江戸川から目的地まで、二時間と
既に頭の中にあるし、
私は、あまりにも、バームクーヘン愛のため、更に、命のランニングのために、天気のいい🌞今日にでも、診察終了後に、東の果ての乳腺外科医が、湘南海岸の平塚海道沿いを、走って、買いにいかれるのでは、ないかと。
(なんだか、実行しそうな感じが👟)
午後から、ハッピーアワー✨
良き、時間を✨
明日の、今週のコラム、
楽しみにして、おります。👋
2021-11-13 13:21:20 掲示板 2021年11月11日(木)
ふーちゃんさん
あはは😆
凍りつく事は無いと思いますよ!
…それはそれで想像すると面白いですね(笑)
私のように何も考えず勢いで行けば大丈夫です!たぶん!!(笑)
ふーちゃんさんと、コンビで突撃〜
それも楽しそうです😆
2021-11-13 13:02:41 掲示板 2021年11月12日(金)
びーちゃんさま
はじめまして、ですね?
すみません💦はじめましてなのに、ご挨拶もせずに💦
よろしくお願い致します🙇♀️
はい、富士山🗻です😊
気持ちよく晴れた日で、山肌もくっきりと見え、とっても綺麗でした✨
nayk🗻さんにお返事いただいて、嬉しかったですね🎶
2021-11-13 12:48:28 掲示板 2021年11月12日(金)
nayk🗻さま
分かる、分かります、すんごい分かります、めちゃんこ分かります
その(なんて言ったらいいか….)っていうのも、とっても分かります
上手く言えませんが、私も同じです
ゆっくりいきましょう😊
お呼び立てしてしまい、すみません
でもお返事嬉しかったです✨
この富士は、朝霧で撮ったものです
ギリギリ静岡ですが💦nayk🗻さんのお家から見える富士とはまた違ったおもむきです😊
2021-11-13 11:42:13 掲示板 2021年11月12日(金)
管理人様へ
お疲れ様です。
コメント、ありがとうございました。
Q&A、約1万件。
閲覧だけであれば、そう簡単に、WEB上の速度には、影響はないものの、ボタン表示は、❤️
が、その都度反映されれば、結果、Q&A に投稿した事と同じになると、理解できました。
それから、WEB の、圧縮作業の、コメントも、また、知識の一つとなりました。
改めまして、感謝です。
追伸:
東の果ての乳腺外科医から、回答が無い、調査結果、お見事です!
2021-11-13 11:16:57 掲示板 2021年11月13日(土)
時雨様こんにちは✨
温かいコメントありがとうございます♪
ゆっくりと焦らず前に進もうと思います😊
私は幸せ者です✨
2021-11-13 10:50:09 掲示板 2021年11月13日(土)
🐾江戸川シスターズ
naykさん🐾
心に、正直に感じた事を
大事にして下さいね❤️
落ち込む事は、決して悪い事ではなく、泣きたい時には、泣いていいんです🙂
昨年11月、naykさんは、手術。
私は、放射線治療中。
その後も、お互い、化学療法と、続きました。
いつも、すれ違いで、お会いできずとも、naykさんの、頑張っている、
ご様子は、私にとっても、心強いものでした。
ゆっくりと、nayk’sレシピ🍴
これからも楽しみにしています!
今を、きちんと受け止めていらっしゃる、naykさん。
キラキラしています✨
2021-11-13 10:12:54 掲示板 2021年11月11日(木)
かえるさん
やっぱりそれしかないかぁ~😅💦
だけど、もし、笑顔GETできず…
診察室が(氷点下に)凍てついてしまったなら…
ワタシ、もう、(次回から)”地元戻り”になっちゃうぅ~🤣💦
そう!テンション、大事。
中途半端じゃダメw💦
かえるさん、否、かえるちゃん🐸の、可愛いテンションだから
許されるコト♡
なんなら…
かえるさんと(ワタシ)一緒に…♡♡
漫才か~い💦💦
2021-11-13 10:01:08 掲示板 2021年11月13日(土)
たつのおとしご先生
こんにちは😃
ありがとうございます😊
だんだん復活ですね!
LINEをくれた人
ブログにメッセージくれた人
みんな感謝です✨
またゆっくりお邪魔しまーす♪
2021-11-13 09:34:16 掲示板 2021年11月13日(土)
おはようございます😊
やっぱり私は幸せ❣️
乳がんになったことは不幸なことでしょう。
でも、私に乳がんプラザの存在を教えてくれた友達がいて、乳がんプラザに素晴らしいドクターと関係者の方々がいて、そこに沢山の先輩達と仲間がいて…あたたかい交流、思いやり、クスッと笑えるお話し、美味しいもの情報、勉強になる事…色々と沢山あって❗️
こういうのを不幸中の幸いというのでしょうか⁉️
ありがとうございます😊
なっちまったもんは仕方ないもんね。不安になったり嫌になってみたり。
にんげんだもの みつを
↑失礼
naykさんを想うコメントは、私も元気にしてくれました。
たつのおとしごさんもかっこいいし、いつメンの皆さまも本当にありがとう😊
これからもよろしくお願いします🎀
ちなみに今日は三男くんの時短運動会からの次男くんの高校見学説明会に行って来ます!内申足りてない〜💦
2021-11-13 06:04:58 掲示板 2021年11月13日(土)
おはようございます。
久しぶりにnaykさんのお名前を見て嬉しくなりました。
急に不安になったり、訳もなく落ち込んだりすること、ありますよね…
あるあるなんでしょうね。
私も最近、珍しく落ち込んでしまって💧
きっかけは、大会が延期になったことだったんですよね。
ワールドマスターズゲームズという生涯スポーツの世界大会が、4年に1回、オリンピックの翌年に開催されるんですけど、元々は今年関西で開催予定で、それがコロナで来年に延期されてたんですよね。
アジアでの開催が初めてらしくて、街には「ワールドマスターズゲームズまであと〇〇日」っていうカウントダウン表示があって、それを見ると、もうすぐだなぁって思って、競泳は県内で開催されることもあって楽しみにしていて…
でも先日、2026年に再延期が決まったんです。
まさかの5年延期…そしてエントリーは5年後までそのまま持ち越されるらしくて…
「5年後かぁ…」って思うと色々考えちゃって、なんか先のこと考えるのが怖くなっちゃって…
そんなふうに考えてる自分に、「病気したんだなぁ…」って再認識して落ち込んだりしてしまって…
今年予定通り開催されていたら、怪我で出られなかったから、延期されて落ち込むのはお門違いなんですけどね。
気軽に愚痴れることでもなくて一人落ち込んでたんですけど、友達に言ったら、「まだ5年もあるなら、他の競技で自分もマスターズスポーツに挑戦して一緒に出ようかな」って言い出して、その鈍感力というか、鈍感なフリに、「考えてもしゃあないな」って思って、ちょっと元気が出ました☺️
落ち込んだ時、信頼できる主治医の先生の存在の大きさを改めて感じますね…
田澤先生がいて下さると思うと、「あれこれ考えるのはやめよう」っていう気持ちになります😊
2021-11-12 21:34:26 掲示板 2021年11月11日(木)
北のフネさん
遅くなりました💦
北海道も暖かかったのですね😊
私が家を出る時は寒くて、お江戸に着くと暑い💦
でもまた帰る時に寒くなる💦
上着が嵩張る時期になりました。。
半年ぶりに商店街を歩き、新たに出来た「餃子のチカラ」なるお店を発見!
夫は餃子大好き。
一瞬買っていこうかな…と思いましたが、電車で臭ったら大迷惑だと思い、泣く泣く諦めました😂
街の変化も楽しみたいと思います😊
2021-11-12 21:26:00 掲示板 2021年11月11日(木)
ふーちゃんさん
遅くなりました💦
「ふーちゃんです!」って言ってみてくださいよ〜!
先生の笑顔ゲット出来ますよ😊
ふーちゃんさんは、先生のコラムを より解りやすく解説してくれる乳プラ掲示板のスペシャリストですから✨
きっと先生から満面の笑みをいただけると思います😊
…でも、確かにあのテンションで入室するのは私だけかもしれないです💦
私も不安に押し潰されそうな精神状態だったんですよ。。
でも昨日はバタバタして待ち時間が全く無かったから、余計にテンション高かったかもしれません😅
…後から恥ずかしくなってきた😓(笑)
2021-11-12 18:02:52 掲示板 2021年11月12日(金)
キタキタ〜‼️
nayk🗻さん!
私たちにもきたのよ。
更年◯なんて。
私なんて毎日。。
そういうお年頃よ❤️
私も来月!21日!
会えたらいいなぁ。
2021-11-12 17:08:10 掲示板 2021年11月12日(金)
はじめまして
ですよね?
まめふく様
なんだか御利益貰えそうなご縁に感謝❤️
素敵ですね〜富士山🗻
ですよね?!
便りがないのは、元気な証拠!
う〜ん。ヨシ‼️
忙しいのは元気な証拠ですよね😢
でもさみし。
2021-11-12 16:15:12 掲示板 2021年11月12日(金)
まめふく様
こんにちは😃
自分でも謎に気分の抑揚があり凹んたりしておりました💦
めずらしく落ち込んでたなぁ( ;∀;)
たまに
たまーに急に落ち込むというか何つーか
なんやろなー
なんて言ったらいいかわからんくていましたが、元気いただきました〜✨
ありがとうございます✨
ちなみに
この🗻はまた美しいですね😊
2021-11-12 16:02:11 掲示板 2021年11月12日(金)
びーちゃん様
こんにちは😃
ひょっこりお邪魔✨しまーす♪
えぇーと…
ぶっちゃけると…
実はめちゃんこ凹んだり元気になったり気分の抑揚が激しかったりでよくわからん日々でございまして…
ここで言えないとかじゃなくて、なんて言っていいかわからなかったんですよね〜
サバイバーあるあるなのか何なのか急にバーンと不安になる…
やぁだぁぁぁ( ̄▽ ̄)
柄にもなく
しっかりめずらしく落ち込んでた〜(´∀`*)
ありがとう✨
ちなみに私は来月病院でーす✨うふふ✨
2021-11-12 14:36:13 掲示板 2021年11月11日(木)
れいさん
あはは(笑)
既にこの挨拶は私の定番になっています😁
先生のレアなニコニコもいただけますので、ぜひお試しくださいませ🐸
遠足楽しそう♪
2021-11-12 14:10:39 掲示板 2021年11月12日(金)
びーちゃんさま
本当にちょうどいい季節で、毎日気持ち良いですよね~😊
私も気になっていました
nayk🗻さん、きっとお忙しくされていらっしゃるのでしょう
2週間ほど前に撮った写真です
nayk🗻さん、お元気ですか?😊
2021-11-12 13:35:06 掲示板 2021年11月11日(木)
かえるさん、流石です!
「ワンチームの🐸です!」の挨拶!!
私にはできない~~~~。
暖かくなったら、「ワンチームの遠足」
なーんて企画したいですね~~~☺
2021-11-12 13:13:32 掲示板 2021年11月11日(木)
かえるさん
昨日はお疲れ様でした😊
「OneTeamのふーちゃんです! 」なんて、ぜ~ったい無理~💔(いつも、かえるさんが羨ましいぃ♡)
”先生に緊張するのも、早くしなきゃと思うのもDr.T患者あるある”…デス😓
先生の笑顔♡…
どうすればゲットできるのぉ~❔
いいの、いいの。笑顔なんて要らない。(と、強がってみるw💦)
***独り言***
市川診察室…
(以前より)先生と患者の距離が近くなりました❔
私の気のせいかもしれません💦
私がそう感じただけかもしれません💕(いいね!👍)
2021-11-12 12:57:02 掲示板 2021年11月12日(金)
管理人様へ
お疲れ様です。
Q&Aの、ボタン表示の件は、それだけ、この乳がんプラザの、閲覧者が多くなった証拠。
私は、マイナスではないと、思っています!
通信は、無限に利用できると、思いがちですが、
サーバーの許容量が、関わったり、ソフトの構築状況で、環境が変化しますよね。
管理人様が、閲覧者のために、乳がんプラザを、大事にして下さっている思いや、毎日、快適な環境を提供するための、作業に、感謝しております。
追伸:
PC は、圧縮作業ができますが、WEB は、どうなのでしょう?
(今回はQ&A約1万件について、それぞれカウントアップしている処理を停止しました。
また、表示される画像は、最適化(圧縮)したものを表示しています。)
2021-11-12 11:38:38 掲示板 2021年11月12日(金)
丁度良い季節で、気持ち爽やかな日々です。
なんとなく秋を感じ、金木犀の香りを楽しみ。
あっ。まだ焼き芋たべていない💦
そんな日々です。
最近…nayk🗻さん居ないなぁ。
寂しいなぁ。
12月に入ると、世の中の師走ムードに流されて、なんとなく焦る気持ち。
今年も落ち着いて迎えられますように。
2021-11-12 09:37:59 掲示板 2021年11月11日(木)
れいさん
おはようございます😊
1日違いだったんですね!
お会いしたかった!
私も色の確認が曖昧で、診察後、他の方が呼ばれ、扉が開く度に確認してました(笑)
2021-11-18 13:38:58 掲示板 2021年11月18日(木)
北のフネ⛄️さん
こんにちは
今日は、”ボジョレー・ヌーヴォー解禁日”
夫様のグラスが活用されるのでしょうか✨
フネさんが、大切にされているグラス…
一周回って二つ手にされ、また次の日も一つ手にされ…
想像するだけでも、なんとも微笑ましくなりました(*’▽’*)
かわゆす〜✨
店員さんのお計らいが、また幸福感を増しますね。
夫様のドデーンとあるワイングラス。
その少し後に控え目にある”フネさんグラス”が
三歩下がって…大和撫子を想い起こします♪
私もなりたーーい(苦笑)
“はげどう!”
有り難く嬉し泣きしました。