掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 25271件
2022-01-19 22:27:49 掲示板 2022年1月19日(水)
わかります。わかります。お気持ちよくわかります。私も同じです。あの方、この方、お元気でいらっしゃるかなぁ~と。勝手に思っています😌
2022-01-19 15:47:29 掲示板 2022年1月19日(水)
たとえお姿が見えなくても…
一度でも(こちらで)お話を交わした方のことは…
案じております。
「差支えのない範囲で時々は…♡」と思ってしまうこと自体、差支えがあるのかもしれない…と思ったり。
でも、やっぱり、嬉しかったです❢
久しぶりにお目にかかれて♡
それだけお伝えしたく筆(!?💻🖱)を執りました。
失礼致しました🙇💦
2022-01-19 14:20:18 掲示板 2022年1月19日(水)
時雨さん🌷
「ありがとうございます」は私の方です。
わー。確かに…です。時雨さんご指摘のとおりかもしれません。
どうでもいいとは思ってないです、母のこと。
大事に思うからこそ、ぶつかってしまうのかもしれません。
優しくない自分にも苛立ちを覚えます。
来月の神戸は…
(妹は(仕事柄)多忙を極める時期なので)
私が付き添うことになるやもしれません…
しかしそんなことは(私にしてみれば)親孝行でもなんでもないのです。
孝行の難しさ、自分の未熟さに愕然としております…。
昨日、👧が横から覗いてきて💻👀💦
「掲示板の皆さん、とっても優しいね。ママ幸せだね。」…と。
本当に…。
小学生👧の方がシッカリしてますね💦
本当に…
ありがとうございます、涙出ます。
2022-01-19 13:00:57 掲示板 2022年1月19日(水)
ふーちゃん2626さん🌷
昨日、返信、ありがとうございます。
「自信がない…..」
人の関係や、物事に、きちんと向き合ったからこその、結果です。
どうでも、いい事であれば、そうにはなりませんよ
当然、心の余裕なんて、難しいです。
「自信がない」「躊躇する」など、ネガティブになる事は、私もあります。
何かの、原因が、必ずあるわけですが、避けて通れないと、判断した時は、「仕方がない」と、受け止めます。
これも、私にとって、必要な事。
むしろ、この先に繋がる良き経験と、思うようにしています。
ネガティブな、感情は、
本当に、悪いものなのか?
人に、迷惑をかけない限り、心の中で、起こっている事に、否定せず、向き合う事も、大事だと思います
そうでなければ、人の痛みも、わからない気がするのです。
気持ちの、切り替えは、人各々。
私は、他人と、自分を比較せずです😀
2022-01-19 09:42:36 掲示板 2022年1月18日(火)
ねねさん
お久しぶりです❢
それはたいへんでしたね。
しかも症状が重い。実家から離れてのお一人暮らし…
お嬢様はどれほど不安になられたことでしょう、ねねさんはどれほど心配でおられたことでしょう…
しかし世の中にはそんな素晴らしい方がおられるのですね❢
そのような出逢いがあるかどうかは、”時の運”のようなものなのかもしれませんが、
それでも、日々の行いとでも言うのでしょうか…
常に、まわりに気を配れる人間であり続けることで、
巡り巡ってくるものがあるような気がしてなりません。
ねねさんの貴重なお話を伺って、私も精進しなければという思いに駆られているところです。
救急隊員の方も素敵ですね♡弱っていると余計にかっこよく見えたりしますよね😍
昨日の妹の話だと…
重症リスクがあると判断されなければ、コロナの薬は処方して貰えないらしく、
風邪薬は単に対症療法であって、ウィルスに対しては自己免疫で治さなくちゃいけないということやと思う…と。
・・・省略・・・
<お試しの段階のため、あまり広報をしないそうです。>
2022-01-19 09:32:59 掲示板 2022年1月15日(土)
ねね👢さん
ご無沙汰してました(_ _)
すっかりロム専になったにも関わらず案じて頂いて幸せものです💧
お嬢さん♡大変でしたね😧大事に至らなくて良かったです😄
コロナ(オミクロン株)はそこまで来てる感じで気が抜けませんね😷
近くの協力してくださった方に本当に感謝ですね❣
ねねさんもお気をつけくださいね💜
返信📧とてもとても嬉しかったです💕
2022-01-18 22:48:10 掲示板 2022年1月18日(火)
本日2回目の登場失礼いたします🙏
後れ馳せながら、QA10000件突破!お祝い申し上げます!
以前、10000件突破の際には何かしらのお祝いすると、掲示板で言ってたような⁉️お金では買えない、粋で、おしゃれな何かを!と考えていましたが、手料理のピーマンみそプレゼント!しか思いうかばず(冗談です(笑))バタバタしてる間に突破してしまい、口先だけになってしまい申し訳ありません🙏先生のお好きな歌でも歌って差し上げましょうか(笑)リクエスト受け付けます(笑)
冗談ばかりすみません😣💦⤵️
🌟ふーちゃん娘ちゃんの折紙素敵ですね。額にいれてぜひ診察日にプレゼントされてはいかがですか😉
明日は初試みのオンラインサロン開催ですね。SNSで知りました!こちらで告知がないのはなぜ~⁉️(笑)どうして~⁉️(笑)初心者の方々のみってこと~⁉️こちらで告知したら参加する~しない~だの、私みたいなのがいて、大騒ぎになるからですね(笑)Niceconsideration👏
参加しようかな(笑)冗談です😁
本刊行!📕書くことがお好きな先生にNiceです!半分冗談とおっしゃらず、刊行!楽しみにしております😌肉芽腫性乳腺炎、乳がんあるあるQA、等々、ネタは♾️😁
出版パーティーはぜひぜひ屋上ガーデンで(笑)ご招待お待ちしております(笑)
2022-01-18 22:44:21 掲示板 2022年1月18日(火)
ふーちゃんさん!こんばんは!お久しぶりです😄
リアルタイム!
私も茨城県の娘が昨夜、コロナ陽性になりバタバタしてました。
地元成人式で、一人感染者発生。接触者ではなかったので検査対象ではありませんでした。
今度は、茨城の、娘のクラスから15日陽性者が発生。クラス全員が濃厚接触者で、検査対象。今日PCR検査予定でしたが、娘は、2、3日前から鼻水、喉の痛みあり、昨日から熱、ひどい頭痛、一人で歩けない状態。娘は一人暮らしなので、友達のお母さんが、今日まで待っていられないとの判断(看護士さん)で、病院探し、救急車の手配までしてくれ、ご自分の感染リスクがあるのにもかかわらず、病院まで付き添ってくださり、こんな方がいるのかと、感激して涙がでました。感謝の言葉もありません。また、夜中にも関わらずご心配されてるだろうからと、わざわざ症状の電話もくださいました。茨城県民ばんざーい🙌
また、娘が帰省していたこともあり、今日、私は、仕事を休み、地元の保健所に問い合わせ、指示を仰ぎました。問診のようにいろいろ聞かれ、娘の発症期間が上京して長いことから帰省中ではなく茨城での感染ということで、濃厚接触者にはあたらないと、症状あるなら検査対象だけど、検査する必要ないとのことで一安心。体調管理に気をつけてくださいと。どうしても心配なら検査するように言われました。心配で自宅に抗原検査キットあったので検査したら陰性でした。
娘、買い物いけないからネットからお惣菜送りましたよ😉
🌟常温レトルト食品惣菜(おかず) ギフト通販、自然派ストアSakura🌟オススメです。
ちなみに、娘は二回ワクチン接種済みです。
余談(笑)
娘のアパートは2階で階段、歩けない娘は救急隊員におんぶしてもらい救急車へ。かっこよかったそうです。(おい(笑))「一人で不安だったでしょう」とさらに優しい言葉にうるうるきたそうです。
今日も、お友達が食べ物差し入れてくれたそうです。
病院に付き添ってくださったお母さんにお礼のメール送らせていただいたら当たり前のことをしたまてですからそんなに気にしないでくださいと。
さて、この状況で、私に「当たり前のこと」ができたのだろうか?「当たり前のこと」ができる人間でありたいと思います。
私のような経験、いつ誰にやってくるかわかりません。みなさま気をつけていらっしゃるとは思いますが、お気をつけくださいね😌
長文で、まとまりない文章、失礼いたしました🙇
2022-01-18 20:31:00 掲示板 2022年1月15日(土)
ひゃ~scorpio♏さ~ん!お久しぶりです!その節はくだらない書き込みにお付き合いくださりお世話になりました🙇どうされているかなと勝手に心配していました。うれしいです😌💓
2022-01-18 14:59:06 掲示板 2022年1月18日(火)
連投失礼します🙏💦
今、妹とLINEしてたら…
高2の姪っ子が先週金曜日に陽性。
おそらく3連休のバスケの試合で感染したんやろう…と。
幸い、妹夫婦は陰性。姪っ子も、発熱なし、咳・痰・喉・鼻水の症状のみ。
風邪症状が見られたため、近所の(PCR検査もやっている)内科クリニックへ電話、クリニックの外の検査スペースで抗原検査とPCRの両方実施。抗原検査は15分で結果が出るからそれまで待機、陽性判明。(普通の)風邪薬が処方され症状は改善したとのこと。
(家族3人とも、ワクチンは2回接種済。)
試合に出たバスケの同級生6人のうち、3人が陽性、残り3人も
風邪症状はありながらも陰性。陽性3人のうち、1人はワクチン未接種で、39度の熱が出たらしいです。
これだけ拡がればいつ罹っても不思議じゃない。
今朝も…
私:気をつけてね。
👧:大丈夫❢これ以上気をつけようがない❢これ以上気をつけるなら学校休むしかないよ❢
…という会話をしていたばかり。
身内の話をスミマセン💦
もし僅かでも何かのご参考になれば幸いです。
2022-01-18 12:48:31 掲示板 2022年1月18日(火)
ふーちゃん2626さん🌷
こんにちは。
ご両親、息災で何よりです。
何時も、ご両親の事を、支えていらっしゃる、
本当に、愛に溢れていますよ💖
誰かの事を気にかける、心の余裕、大事ですよね💖
ふーちゃん 2626さん🌷から、今日も、素敵なコメント!
ありがとうございます🥰
2022-01-18 11:19:45 掲示板 2022年1月18日(火)
おはようございます😊
母からの写メ待ち…。
今日の郵便で3回目のクーポンが届くんだそう…。
8桁のアルファベット大文字小文字が入り混じったID…
確かに高齢者には読み上げ辛い。
写メで送る…と。
予約日時や接種会場にも諸々条件付き💦
前回ほどの混雑はないようだから自分でコールセンターに
電話してくれたらいいのに💦
いつの間にか随分甘やかせてしまった!?…💦
一方、父。
できるだけ世話はかけまいとする人。
母に届くのだから、父にも届くはずなのに。
私✉:此方はまた雪。今シーズンは本当に多いわ。
父✉:ほー。羨ましいなぁ。こっちはまだ降ったことがない。一度くらい降って欲しいなぁ❆
それを見た👧…「おじいちゃん、若いな♡」
此方は(雪が珍しく)小さい子どもは大はしゃぎするのですけれど、
高学年👧にもなると…(寒い😫濡れる😫)大人の感覚💦
2022-01-18 10:47:27 掲示板 2022年1月18日(火)
こんにちは。
昨日は掲示板のオールスターズの方々からあたたかい歓迎と励ましありがとうございます。
なんせ不慣れな者ですが、これからも参加させて頂きますので宜しくお願い致します。
2022-01-17 21:38:42 掲示板 2022年1月17日(月)
海の子さま
はじめまして。
生検の結果を伺うときも緊張でしたが、
病理の時もそうでした。
何と仰ったのか、記憶にないです。
先生の優しいtoneだけが今も鮮明に残っています。
手術して戴いた感謝の思いをお伝えしたくて、握手をお願いしようと、心に決めていたのですが、
そんな余裕はどこへやら、完全に飛んでました💦(思い出したのは、帰りの🚅の中💦)
今は自粛禍でダメですかね…😅
それでも❢先生と二人三脚です🍀🍀
2022-01-17 19:00:47 掲示板 2022年1月17日(月)
海の子さん
はじめまして。
私も乳プラで勉強しつつ、この掲示板で繰り広げられる皆さんの温かいやりとりに癒されているものの一人です。
通院は何かと緊張しますよね。
明後日の通院、お気をつけて!
2022-01-17 17:17:21 掲示板 2022年1月17日(月)
海の子さん、初めまして。
コメント読ませていただきまして…、3年数か月前に自身の病理検査の結果を聞きに行った時のことを思い出しました…。
私も…心臓が口から出てきそうな感じで…
待合室で待っていたことを思い出します…。
先生が…
「病理検査の結果ですが…」
と言われて…
「きゃー怖い!!!」
と私叫んでしまったのですが…、
先生は至って(当たり前ですが…)冷静で…😅
その姿を見て、心が落ち着いたのを思い出します…😆
ドキドキ解ります…。
でも…大丈夫です!!
海の子さんもそうお思いのように…
先生の揺るぎない自信と共にしっかりサポートしてくれます😊
📣📣📣📣📣📣📣
2022-01-17 16:38:21 掲示板 2022年1月17日(月)
海の子さん、はじめまして!
お名前から、海の近くにお住まいなのかしら~?
なんて、勝手に想像しています☺
病理結果は、ちょー緊張ですよねーーー。
血圧、危険💦💦
(私も上がります😢)
とにかく、先生を信じる!
それに尽きますよね😉
これからも、よろしくです☺☺
2022-01-17 16:37:24 掲示板 2022年1月17日(月)
海の子さん
はじめまして。
「まん延防止」となると変更されるかも知れないのですが、予定通りなら明後日は丁度mama’sクレイフラワー教室 のお稽古日という案内でしたので、ちょっとだけでも緊張が解けるかもと、書いてみます。
19日(水) 小岩図書館 12:00〜16:00
お喋りだけでも楽しそうですよ。お時間があればいかがでしょう。
ワタシも病院に行くと血圧上がります。緊張しますよね。
病院まで道中お気を付けくださいね。
2022-01-17 15:15:06 掲示板 2022年1月17日(月)
はじめまして。
2ヶ月前から乳プラの愛読者になった新参者です。
術前術後、乳プラで勉強させて頂き治療の事、患者さんの不安をやわらげ、そしてコラムでホッと和ませて下さり感謝しております。
そして、これからも永く続くことを願ってます。
病院慣れしていないので毎回、病院に行く度に血圧が40位上がってしまい、尚且つ明後日の病理検査の結果にドキドキですが、先生の自信に患者は安心してます。
2022-01-17 14:05:11 掲示板 2022年1月17日(月)
<呟きです…>
先生は常に(多忙の合間に)全国からの患者の声に耳を傾けてくださっているのですね…
どういう状況に追い込まれ…
乳プラに辿り着き、
或いは、質問を送り、
また或いは、遥々江戸川までやってきたのか…という声に。
地元の診断/治療に納得できていれば、改めてネット検索する必要もなく、増してや、わざわざ新幹線に乗って江戸川まで行くことなどない(なかった)筈なのです。
QAを起ち上げてくださった頃には、まだ幾分か、時間的余裕もおありだったのかもしれません。
それが、日に日に、多忙を極めることになりながらも、休止されるどころか、ますますその必要性を感じてくださり、
気付けば10000件を超えるまでに…。
全国の悩める乳腺疾患患者を救いたい一心で。
10000件を超える先生の”アンサー”は、患者への回答であると同時に、同じ乳腺外科医を名乗るドクターたちへの訴え/啓蒙でもあったりするのかな…と思うことさえあります。
(半分)冗談と仰らずに、是非(出版も)視野に入れて戴きたいです。
動画以上に反響は大きいのではないでしょうか…。
2022-01-17 09:16:54 掲示板 2022年1月15日(土)
北のフネ⛄さん
返信ありがとうございます(_ _)めちゃ嬉しい😭
毎日のフネ⛄さんの投稿にほっこり😊うっとり🤗惜しげも無く投稿して下さって感服しております😊そちらは極寒の最中雪かきやらで大変のようですが、どうかお身体にはお気をつけくださいね💜
追伸:3ニャンズは毎日悪さして元気にしております😾😾😾
2022-01-16 23:52:31 掲示板 2022年1月16日(日)
先生へ
今週のコラム 324回、
ありがとうございます。
肉芽腫性乳腺炎を、知らない、乳腺外科医の、3つの原因。
1. 命にかかわらない病気 。
自分が、乳がんの告知をされた時には、仕方がないと、動揺せずに受け止められたのに、なぜか自分の症状ではないのに、怒りを超えて、辛く、悲しく、そして、重い気持ちになりました。
命にかかわらないからではなく、病気であることには、変わらない。
そう思うのが、医師の責務でしょう。
2と3。コラム 44回 には
、それらを払拭する事が、書かれています。
東の果ての乳腺外科医の、恩師【木○先生】の、存在です。
短い内容でありながらも、血よりも濃い、木○先生と、東の果ての乳腺外科医の絆を、感じずにはいられません。
(東の果ての乳腺外科医の記憶は、朧気のようですが………..)
木○先生は、どのように、肉芽腫性乳腺炎の診療を確立されたのか、なぜ、その治療が、現在も浸透されないのか、とても、気になります。
症例が、希少だと、埋もれてしまうのでしょうか?
そう思うと、東の果ての乳腺外科医は、木○先生の、正統な後継者=意志を継ぐ者です。
肉芽腫性乳腺炎は、
あるあるQ45 も、時系列で、読めるので、とても参考になります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
肉芽腫性乳腺炎(葉状腫瘍も!)、You Tube への、リクエストもありますが、本も、いいですよね。
東の果ての乳腺外科医の、活字での記録。
木○先生との、出会いから、乳腺外科の将来まで。
なんだか、田澤劇場の半生のようですが、半分冗談でも、わくわくしませんか。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
初詣⛩️
日本は、旧暦の習慣が、
今も残っていますね。
今年は、2月1日が、旧暦 1月1日 。
初詣、まだ間に合います。
時間がとれず、お気に入りの、所に行けないのであれば、小岩神社(開門 9時~17時)や、当院の近所の、善養寺(樹齢600年以上の、影向の松が、有名!)も、いいですよ。
私は、毘沙門天様の由来があるお寺や、その土地の氏神様や、歴史上の、人物に大きく関わった神社仏閣に、心引かれます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
月曜日は、手術日。
完璧で、最高の手術を!👋
追伸:
文中にある、コラムの紹介は、219回 ではなく、291回 だと、思います😉
是非、ご確認を。
(219回も、良いコラムです!)
2022-01-16 14:55:23 掲示板 2022年1月16日(日)
掲示板ご覧の皆さま、こんにちは!
関西在住のOrangeです。
今日、ふっと乳プラを覗いてみようと思い、久しぶりに先生のコラム拝見し、とても嬉しくなりました!最新のコラムに、私が先生に1年間お世話になっていた「肉芽腫性乳腺炎」のことが書いてありましたね。私も先生に江戸川で救われた1人の患者として、興味深く読ませて頂きました。先生もお元気そうでなによりです。
本当に先生のようなスーパードクターが東京だけでなく、いろんな地域(出来れば各地の乳腺外科医の先生方)にいて、せめて「普通の(感染から起こる)乳腺炎」と「肉芽腫性乳腺炎」の違いが簡単に分かり、肉芽腫の場合は、速攻プレドニンで治療開始出来るようになってほしいです。今は正直、近所の乳腺外科の先生では(大都市でも)治療が困難な現状ですので。
こちらはといえば、去年10月が治療が終了してからも、今後の予防のためにも、毎晩お風呂あがりには胸のセルフチェックをして異常がないか、常に確認しています。少しでも違和感があれば、自分で見つけて、先生にいち早く相談出来る出来るように。
最近、再放送で寅さんがBS放送されていたので見ていますが、江戸川が映像で出てきて、ほんと懐かしいです。
2022-01-15 12:59:28 掲示板 2022年1月15日(土)
scorpio♏さん
お久しぶりです。
お元気なご様子何よりです。
猫ちゃん達はお元気ですか?
我が家はソファーを張り替えたんですが、大失敗。何でこんな色にしちゃったんだろうと泣けます。
コロナがなんとも落ち着きませんが、お気を付けて。
早く自由に行き来出来る様になれば良いですね。
お互い頑張りましょうね〜。
2022-01-15 12:48:11 掲示板 2022年1月15日(土)
10000件超え、凄すぎます!
今まで、(そしてこれからも) どれだけの悩める患者が支えられてきたことか。。。
ネットや本などでは見つからない答えが山盛りで
私も知りたいことや不安に思うことがあると
Q&A内を検索します。
すると何処かに答えが見つかります。
質問を読むのも(特に文が長いと)大変なのに
寝る時間を削って回答を書いてくださる。
しかも10000件以上も!
こんな凄い先生、日本国中どこにもいませんよね。
先生とアドミンさまに、心より感謝申し上げます。
2022-01-15 12:24:21 掲示板 2022年1月15日(土)
管理人様へ
コメント、ありがとうございます。
お気遣い、本当に恐縮です。
この、何気ないやり取りも、乳がんプラザの、良さです(嬉し楽しです)👌
2022-01-15 12:01:32 掲示板 2022年1月15日(土)
先生へ
お疲れ様です。
管理番号が、10000 に到達。
一つの節目になりました。
けれども、東の果ての乳腺外科医にしたら、通過点にしか過ぎないし、折り返しでもなく、更に、ゴールでもない。
(現時点で、管理番号は、既に 10015。)
Q&Aに限らず、きっと、ご自身の目指す、本当のゴールに向かって、これからも、前に進まれる、終わりのない道が続きますね。
Q&A でありながらも、
診察、セカンドオピニオン、内容よっては、手術そのものと思わせる回答もあります。
乳がんを、漠然と、恐れるのではなく、標準治療を理解し、そして、【正しく恐れる】。
私は、東の果ての乳腺外科医から、学びました。
追伸:
明日の、今週のコラム、
楽しみにしております。それでは👋
2022-01-15 11:26:22 掲示板 2022年1月15日(土)
田澤先生
アドミン様
お疲れ様です。
継続は力なり‼️
心にとめて、私も生きていきたいと思います❣️
👏👏👏👏👏👏👏👏
2022-01-15 11:24:51 掲示板 2022年1月15日(土)
田澤先生
アドミン様
乳プラQ&A10000件達成ありがとうございます。
そして、大変お疲れ様ですm(_ _)m
以前掲示板で6ヶ月ほど毎日の様に投稿し、返信を頂いてお世話になりました😊
田澤先生にはずーっとお世話になっています。昨年の12月にエコーをして戴き安堵しております。
次は4月の検診です❢何の心配も無く毎日を過ごせているのは田澤先生のお陰と改めて感謝申し上げます。
One Teamの皆様にも勇気と元気を頂き大変お世話になりました😃
皆様のご活躍(投稿)を毎日拝見しています✨
ユーモアたっぷり、愛情たっぷりの投稿、これからも陰ながら応援させてくださいね💜
田澤先生 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
厳しい寒さの毎日ですのでくれぐれもご自愛ください。
2022-01-15 11:19:55 掲示板 2022年1月15日(土)
管理人様へ
お疲れ様です。
昨日、管理番号が、10000 けれども、1日過ぎれば、現時点にて、すでに、10015 。
撲滅が困難な、この病気のためにある、乳がんプラザを、毎日、支えてくださるからこその、結果に、結びついています。
一つ一つの作業を丁寧にの、管理人様の思い。
伝わっています。
これからも、素敵なご縁が、続きますように✨
追伸:
動画の新作、楽しみにしております!
そして、いつの日にか、
ライブが、現実となりますように✨
(コメントありがとうございます。YouTube新作は10日後くらいと思います。
それから、少し前のコメントで画像の一手間「グロテスクな画像が・・・」でしたら私です。私が勘違いしていたかもしれません。)
2022-01-15 10:51:17 掲示板 2022年1月15日(土)
ふーちゃん2626さん🌷
こんにちは。
コメント、ありがとうございます!
遅ればせながら、今年も、よろしくお願いいたします。
本当に、私の方こそ、いつも大事にしたくなる、コメントをくださり、感謝の思いで溢れています💖
今週のコラム 161回、
とても、深いですよね。
90歳代でも、乳腺の病はある。
ここだけでも学びがあります。
一生涯、関わる病気の一つなんだと。
この、コラムでは、最後にとても重要な、東の果ての乳腺外科医からの、コメントがあります。
(管理人様、先生、抜粋させて頂きます。)
🌟基本問題しかできないようでは、いつまで経っても、professional になれません🌟
どの、職業にも、当てはまります。
ふーちゃん2626さん🌷
これからも、今週のコラムで、お互い、気付いた事を分かち合いましょう😄 私は、とても、楽しみにしております!
追伸:
寒い日が続き、更に、オミクロン株の感染の速さに、気をつけて、この冬を乗り切りましょう❤️
2022-01-15 08:53:00 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
田澤先生
乳がんプラザ管理人様
乳プラQ&A、ついに✨✨10000件到達✨✨
本当にいつもありがとうございます。
悪性診断までの間、主治医の先生🏥を探そうと必死💦にいろいろ調べて👓いる時に、こちらのサイト💻にたどり着いて、田澤先生にお願いしたい!と、執刀をいただいて、今もお世話になっている者のひとりです。
何より、ご自身の患者さん以外にも、困っている、不安と戦っている全国の多くの人たちにも手を差し伸べて、多忙を極める中でも、返信のコメントをくださって、その感謝の念を言葉で言い表すことは、とても難しい💦です。
ご多忙を極める中、恐れ入りますが、病気で不安に思う人たち、自分の主治医に上手に質問できない人たち、Q&Aの中に自分がいだいている疑問❔や不安😰に自分に重ねて、少しでも気持ちを落ち着かせている人たちのため、前向きに治療に向き合っていこうと勇気づけられるコメント💭をお願いいたします。
管理人さんにおかれましても、多くの質問❔に対して及びこちらの掲示板を含めた乳プラ全体のWEBサイト上の情報管理💻など、私はこちらにお世話になってまだ1年になってませんが、その間でもたくさんの変化・改善があり、サイト💻がとても見やすくなりました👍。いつもありがとうございます😊。
最後に、田澤先生、イシュランWarm30 2021年のランキング👑、Q&Aの10000件 と合わせ、先生の患者の一人としてとても嬉しく😊思います。これからもよろしくお願いいたします🥺。
2022-01-15 03:51:14 掲示板 2022年1月15日(土)
10000件のQA管理番号
7年間?に渡るご尽力に、私も乳プラから学び転院した一人として心より御礼申し上げます。
先生の日々、コツコツの作業が、悩める方々への救いとなり…転機となり得たことは紛れもなく確かな事実です。
迷える方々が少しでも減る医療、悩み苦しむ方々が一筋の光りを見出す医療へと繋がることを切に願っております。
QAの10000件質問者様以上の向こうにいらっしゃる患者様 また、そのご家族様もいらっしゃることと思いますので、先生におかれましても十分ご自愛されていただけますよう何卒お願い申し上げます。
差し出がましいこと承知しておりますが、やはりお礼を申し上げたくて。
先生を頼りにされている方々がどんなにいらっしゃることか…。
どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます。
2022-01-14 22:20:39 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
久しぶりに乳がんプラザを拝見したらQA10000件超えたとのお知らせが!
私がお世話になったのは6000番台位だった気がします。
今も粛々と続くQA。
今でこそ病気の事を忘れていることが多くなりましたが、当時はすがるような気持ちで何千件も読みました。
今も毎日たくさん寄せられる、不安でいっぱいの皆さんの質問を読む度に、どうか今が1番辛いかもしれないけれど頑張って!!と応援せずにはいられません。
そして毎日診察、手術をお1人でこなされ、善意のQAが続いていることに今更ですが改めて、心から感謝申し上げます。
田澤先生、管理者様、そして乳がんプラザ、掲示板を盛り上げてくださっている皆さまがいつまでもお元気で、幸せを感じる時間がたくさんあることをずっと願っています。
2022-01-14 18:21:50 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
田澤先生
アドミン様
10000件、本当にお疲れさまです✨
ありがとうございます✨
先生は今週末、いつもの屋上でワインで乾杯ですかね✨🍷
2022-01-14 16:36:45 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
今日のめでたい日
イシュランにも載ってきました
なんだか素晴らしい日
今週の週末のごちそうも楽しみです✨うふふ✨
2022-01-14 16:17:43 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
Q&A 10000件達成、ありがとうございます。
先生は今日も変わらずいつものコースを走るのでしょうね。
右足を出して、左足を出して、一歩一歩淡々と進めていくのでしょうね。
喉まで迫り上がってくる恐怖、不安で眠れない真夜中、家族に隠れて暗闇で泣きながらQ&Aを読んだ日々。
Q&Aがあったから、ワタシは北海道から東京へ、何の迷いも無く行くことが出来ました。
今は、同じ思いに押し潰されそうな人達のことを思います。
立ち向かうための正しい知識。
多くの方に届きますように。
先生にはいつまでもお元気でいていただかなくては困ります(言い方!)。健康管理は万全とは思いますが、くれぐれもご自愛くださいませ。
熱なんか出されたら大変です。お腹も大切に(キャベツ注意報)。
ご馳走は週末でしょうか。
2022-01-14 13:26:16 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
先生、管理者様本当にありがとうございます。
私も、このプラザに出会え救われた一人です。
質問をされた方以外の多くの方も自身と重ね、どれほど助けになっているか。
そう考えると、計り知れない数ですね。
直接診ていただいていなくても、分け隔てなく受け付けてくださる。
当初は驚きでした。
病に不安になる方が少なくなることが一番ですが、これからも先生・管理者様を頼りにやっていきます。
改めて、これからもよろしくお願いいたします。
2022-01-14 12:56:35 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
管理番号10000件突破 。
先生 ありがとうございます。
感謝しかありません。
2022-01-14 12:56:17 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
先生!!
QA10000件突破!!!
おめでとうございます㊗️🍾🎊🎉
直接”おめでとうございます“を伝えられず…残念〜😋
サミさん、こんにちは😃
ちょっとバタバタしており…
レスできなかったのでこちらから失礼致します!!
サミさんのブロ友さんのように…
気づかれる方々が増えて言ったらいいな…
と心から思います…。
自身のブログで発信されているサミさん(勿論他の方々もいらっしゃいますが…)によって、今回のこのブロ友さんはきっと気づかれたのですよね…😊
私も先日自身のブログに…
医師を選定した経緯を読み感服しております…
とコメントいただき…、
大変嬉しく…、SNSで発信してきたことは間違いではなかったと…改めて、心から思いました。
一般人だけでなく有名人の方々とも簡単に繋がる可能性もあるSNS…。
間違った情報なども溢れているので…、発信する側も読む側も良い面、悪い面ありますが…(これはSNSだけではなく本でも…)
良い情報を少しずつでいいので、探し求めている方へスムーズに届いたらいいな…
特に病気に関しては…
と心から思っています…。
そのコメントをくださった方は…
玉石混交ならぬ玉毒混合ともおっしゃっていて…、患者さんの殆どが医学的背景にない人…。
そう言った人がより有用で正しい知識に辿り着ける参考になればと思い記事をupしている…。
とおっしゃっていていました…。
同じ思いに嬉しくなり…心から本当にそうですよね…と思いました。
これまで…、
先生は勿論…、乳プラに携わってこられた病院関係の皆様に感謝申し上げます。
2022-01-14 12:17:15 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
そして…
アドミン様のお力添えなしでは叶わなかったこと。
毎日、毎日、時には一日に数十件に及ぶことも。
のべ、一万人もの方が、このQAで救われました(私もその一人)。
改めて、心から、感謝申しあげます…
ありがとうございます。
(コメントありがとうございます。素敵な人形ですね!これからもよろしくお願いします。)
2022-01-14 11:58:25 掲示板 2022年1月14日(金)【Q&Aコーナー 管理番号が10000件を超えました。】
おめでとうございます!というよりは
ありがとうございます!
ですよね。
ムスメの”仕込み”です(笑)♡
(田澤先生は額帯鏡も聴診器も着けてはらへんけどー💦)
2022-01-14 11:39:17 掲示板 2022年1月13日(木)
時雨さん🌷
通院、おつかれ様でした。
順調に経過されているご様子に安堵です。
時雨さんの「この治療も大事にします。」の御言葉。
ポジティブだけじゃない、謙虚さ、感謝のお気持ちまでがこの一言に込められているようで…
まさに、主治医との二人三脚。
時雨さんの名言、私も肝に銘じて…。
コラム161。興味深いです。
“臨機応変さ”なんていう曖昧なものではない、
先生ご自身が積み上げられた確かな臨床に基づくもの。
当時は、乳プラを読破するだけの心の余裕も時間もなく、ほんの数ページをペラペラと読み漁り…
(日本全国を行脚したところでDr.T以外に辿り着くことはないだろうという)直観に近いものから転院したわけですけれど…
直観も大事ですね。”ビビビッ”ってやつです♡(←古っ💦)
こうやって、落ち着いて、読めば読むほど(噛めば噛むほど)…
先生の素晴らしさがジワジワっと…♡
此方は未明からの雪も止んで晴れてきました☀
今日も先生は手術室、そしてQ&A。いよいよ、です♡💦
2022-01-14 10:34:29 掲示板 2022年1月13日(木)
れいさま
いつも、私の拙い投稿をフォローしてくださり
ありがとうございます🙇♡
父…いつも”ドヤ顔”しながら壁に新作吊るすんですけどね。
母も妹も父の水彩画には全く興味なくて(笑)💦
たまに帰る私くらいなんですよね(コメントしてあげるの)💦
先日も私にしか聞き取れないような小声で…
「教室でもとうとう”ワシ”が最年長になってしもたんやけどな…
ホンマのこと言うと一番へたくそやんねん…(泣)。」と。
いやいや、まだ上達したいと思う気持ちだけで立派立派(笑)💦💦
振袖も…6年後❔(いや、従来どおり8年後❔)
すぐですもんね💦
私の真紅の古典柄👘着てくれたら嬉しいですけどね。
ド派手なレンタルするよりね(…親のエゴ!?😓)
2022-01-14 10:18:01 掲示板 2022年1月13日(木)
“Warm30″(2021)…教えてくださってありがとうございます♡
(かえるさんのニュースはいつもピョンピョン早い🐸♡)
トップ3は”不動”ですね✨✨✨
どんな先生❔(Dr.田澤:得票数503)
◆学究型:320票✨
◆リーダー型:74票
◆聴き役型:102票
◆話し好き型:7票
(※「学究型」で選ばれたドクターは、トップ10の中では田澤先生お一人✨)
そして、注目すべきは…
患者さんの感想件数:37件…ダントツ💕
☛学究タイプの人気ドクター(※私の分析💦)
そこで先生にインタビュー💕
Dr.T:数字は意識してません。結果はあとからついてくるだけで。これからも患者さんファーストの医療目指します❢
(※すみません💦私も勝手なイメージです(笑)。先生が実際に発せられた言葉ではありません。)
2022-01-19 22:46:32 掲示板 2022年1月18日(火)
ご心配ありがとうございます😆
おかげさまで熱も下がり、頭痛もなくなり、食欲もでてきたそうですが、咳と鼻水がひどいそうです。今日はメディカルチェックで病院へ。レントゲン、血液検査、PCR検査、結果は明日だそうです。コロナ患者専用の車で送迎されたそうです。
ふーちゃんさんの妹さんがおっしゃるように、娘も、解熱剤だけで、薬は処方されなかったそうです。娘からしたら頭痛がひどく、辛すぎるから、重症だと思ったそうですが、薬も処方されず、不安になったそうです。
茨城県だけじゃないと思いますが、一人暮らしのコロナ患者には食べ物が支給されたそうです。
ほんと素晴らしい方がいるものです。相手はコロナウィルス。リスクを考えたら、私には同じこと、できなかったと思います😓精進しなきゃ。。。