掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24603件
2022-04-19 14:28:45 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
季節感満載の映像と明るく爽やかな音楽から始まりとても良かったです。回数を重ねるごとにクオリティが上がっていると思う。次回も楽しみにしてます。
コラムに出てくる謎雄くんが好きです。動画に出演してくれないかな~笑 先生との掛け合いが面白いので、Q&Aの中でも多いもの(痛みがあるけど乳がん?、脇のしこり、セルフチェック、検診頻度など)や乳房に関して誤解のテーマことをいくつか取り上げて寸劇(動画版Q&Aコーナー)にする、とかどうですか?項目次第でしょうが、早期発見にもつながったらいいと思いました。
2022-04-19 12:08:51 掲示板 2022年4月19日(火)
こんにちは
嫌々リフォーム
玄関前タイル問題
自分で玄関前にタイルを貼る気満々でいたのですが「そんなの俺の友達に頼めば、タバコ三箱も買ってやればサッとやってくれるから」という話が、79歳塗装屋さんとウチの夫との間で知らない間にまとまっていて、ワタシの仕事は無しに。
植木鉢を置けるように傾斜を無くす左官仕事に自信が無かったので、まあ良しとする。
ちょっと残念。
それじゃワタシは壁に掛けるパネル作りに精を出すとしよう。
どこかにパネルがとってあったはずと探して、有りました。写真を切り取る前に記念に撮影。
これは確か高文連で何かの賞をもらった写真(ちょっと目元加工)。
学祭で飾っておいたら、おばあさんがやって来て「これ、私なの。譲ってくれませんか?」と。
「おお!どうぞどうぞ、差し上げます」
こんなジャリ道、さすがにこちらでも今は見かけません。
あれは確か高一だったから、えーとえーと、今23歳だから、高一って15?16?、だからまあ23ー16として、えーと7、8年前か(スマホで検算2回。トホホ)。
懐かしい…。
2022-04-18 16:52:08 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
以前の解説(https://nyuugan.jp/bloody-discharge/)で ⇨
(血性乳頭分泌は)腫瘍が超音波で見えない場合には「早期発見のこの上のないチャンス」です。
と明記されていますね💦
2022-04-18 14:04:27 掲示板 2022年4月18日(月)
こんにちは🐸
息子の中学校生活が、やっと少し落ち着いてきまして、久しぶりに参上いたしました🐸
いやしかし、毎朝制服に手こずる息子。。
制服要らなくね?😑と毎日思う私です。。
高いしさーー😑
すみません、愚痴りました(笑)
コラム、マクドナルドの所でまず爆笑しました🤣
ノリにノッてますね~♪
動画も音声が改善されましたね✨
おっ!
私ももうすぐ誕生日です✨
アラフィフデビューです💖😁
ちなみに、主人も4月!
今月は「お祝いだー✨」と食べすぎました(笑)
来月…診察なのに。。
お腹ポッコリ…😱
恐怖の?ゴールデンウィークでさらに肉が付きそうな。。
先生に怒られないように、運動を心掛けます💪🐸
2022-04-18 13:18:29 掲示板 2022年4月18日(月)
朝から冷たい雨…☔
また、戴いちゃいまして😓💦
…今日も「さやえんどう」のマダムにお会いできたので、
「先日はごちそうさまでした❢メチャクチャ美味しかったです❢
スーパーではあんなに新鮮で柔らかいものは手に入らないですから❢」と丁寧にお礼を申し上げたんです。
(⚠お世辞抜きで本当に美味しかったです😋)
そうしたら…ニッコリ笑いながら…「まだあるよ❢」と💦
(えーっ👀💦そんなつもりじゃー💦💦)
“言葉”って難しい…🤣💦
今日は(前回よりは少し硬い感じなので)”卵とじ”で。
ありがたく戴くことに致します🙏♡
2022-04-18 09:20:20 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
動画とコラムを繰り返し👀、ふと…。
「乳頭分泌」は「しこり」同様、(悪性の場合)”自覚できる”乳がんということになりますね?
先生の図解で、乳頭分泌は”乳管内病変”に因るものであることが理解できますが、
(分泌が発生した)早い段階で診断(ステップ1&2)を受ければ、
非浸潤がんの状態で見つけられる可能性も高いということでしょうか?
やはり経過観察などを繰り返していては、そのうち浸潤してくる?
誰しも、できることなら、非浸潤のうちに、見つけたいもの。
それには正しい理解が必要❢
今回の動画&コラム、たいへん貴重なものだと…(改めて)。
一人でも多くの方の目に留まって欲しいと…(願います)。
2022-04-17 17:39:30 掲示板 2022年4月17日(日)
先生!!
再登場🙏🙇♀️
お誕生日おめでとうございます🎉🎊🎂
みなさんからの投稿を読んで…
おっと…言ってなかった!!
と気がつきました…😆
今週のコラムがコント(私的には)面白すぎて…🤣
診察時には先生!だからみなさん知ってるんですよ〜の言葉にまんまるお目目でキョトンする先生の顔にちょい笑えてしまって…🙏🙇♀️
お伝えし忘れました〜🤗
2022-04-17 14:14:28 掲示板 2022年4月17日(日)
東の果ての乳腺外科医
今週のコラム 337回、
ありがとうございます。
(一部引用させて頂きますね)
“昨日の「乳頭分泌の患者さん」
正しい理解が進むことを願っています。”
この、文面だと「異常なし」と、お見受けします。
(そうであることを願っています。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
細胞診=注射器。
「吸い込むため」
先日の受診で、採血がありました。
血管に針を刺し、内筒を引くだけ。
(細胞診も、採血と同じなんですね。私の感覚なので、間違っていたら、すみません。)
手術、検査等の手技、医師の個人差が、ありすぎて、いまさらながら、更にカオスを感じています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞週末のハッピーアワー!
【篤’S recipe】のカレーに、欠かせないスパイスは、肉・魚介・野菜に、何でも合う、万能スパイスなんですね。
カレーの応用編。
好みもあると、思いますが、キーマカレーや、ドライカレーもいいですよね。
パンにのせてもいいし、
(揚げないカレーパン)
余ったら、ご飯で、炒飯風になります。
(醤油を少し足すと、更に風味豊かになります)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「CORTON-CHARLEMAGNE」
ハッピーアワー、楽しんでいますね🍷
Puligny Montrachet,
Meursault,に並ぶ、ブルゴーニュの名品🍷
私には、未知の世界ですが、東の果ての乳腺外科医からの、ワインのコメントは、いつも楽しみにしています🍷
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週末は、私も、ワインを楽しんでいます。
生産限定の、チリ産の、ロゼワインです。
本当に、手軽なものなので、フランス人が、ミネラルウォーターの、代わりに飲む感覚です🍷
明日の、ハッピーアワーの、更新も期待しております🥂
良き週末を👋
2022-04-17 13:15:52 掲示板 2022年4月17日(日)
こんにちはー👧
今日も、コラムっ❢
実は👧… 毎週日曜日が楽しみなんですっ❕
楽しみな理由
①先生のコラムがある📝
➁好きなことがたくさんできる🤩
③大河ドラマがある📺
田澤先生も、鎌倉殿の13人…見てますかぁ❓
2022-04-17 11:04:41 掲示板 2022年4月17日(日)
おはようございます!
昨夜、あれほど綺麗な🌕だったのに…
今朝起きたら、バルコニー濡れてました☔💦
ビーフ🐄とポーク🐷のハーフ&ハーフも、イケますか❔😋
(「他人丼」ならぬ「他人カレー」ですね❢笑)
先生のスパイスには生姜も入ってるんですね💡
🍆も🥕も、カレーに合います❢
トマトも入っているのかと思いましたが❔
(トマトも(少し酸味が加わって)合います♡)
私が一番ツボったのは⇨ココ❢「誕生日も近いので、……. 飲み干しました。 」
…いやぁ、先生♡わかります、わかりますよ(笑)(笑)
そして、先生♡やはり、お誕生日がお近く㊗
※今までのコラムを熟読していると、わかります。先生のお誕生日がこの付近であること❢(⇦こわっ💦 “アンタ”、ストーカーか❢笑)
おめでとうございます🎊
おそらく、私と、11カ月ほど差のある、同学年❔♡(違ってたらスミマセン🙏💦)
さて(漸く)本編❢
私も前医でST-MMTを(無理矢理)依頼したものの、
一番懸念したことはコレでした❢
「検体不良」と出ればまだしも(疑う余地はまだ残されるから)、
(悪性なのに)「良性」と出た場合です。さすがの(心配性の)私もそれ以上疑うことはしなかったかもしれません。
今となってはむしろ、「検査不能」(途中で断念)となったことが幸いしたと思っています。
(同じく前医で)依頼してもいない細胞診をされ(若い医師のトレーニングの場と諦め半分)、
全く的外れな細胞を採取され、(やはり?もちろん?)「良性」と言われた経験のある私にとって、
今回のコラム337は、目から鱗と申しましょうか…、いえ、それ以上のものがあり、思わず唸ってしまいました❢
その名は『グリグリのドリル風細胞診』❢ ⇨”局麻が必要”というだけでも、先生の手技のイメージがわいてきます❢
(一般的な細胞診では無麻酔ですから。)
さてさて、そろそろ、光回線のエンジニアーさんが来られる筈。
実は、昨日の朝から、テレビが点かなくて💦
2台とも点かないから、テレビ側の問題ではなさそう…。
だけどパソコンは使えてるのは…なんでだろう🎵
(昔と違って、)テレビが終日点かなくても、さほど困らなくなりました😓 基本、誰も、見ない💦
ただ…今夜の…「鎌倉殿」だけはー🤣
(ポテコさんに教えて戴いた「NHKプラス」がありますけどねー♡)
2022-04-17 09:13:32 掲示板 2022年4月17日(日)
おはようございます😃
先生!
今週のコラム今拝読しましたが…
とって面白い!!!😆
わたくし…心を奪われてしまいました…
ドリルとドリフに❤️😂
ええ、昭和の人間なんで…😉
内容もとっても解りやすかったです😊
たくさんの人に読んでもらえるといいな…
と思いました🙃
今日、こちらは今雨☔️です…
今日も屋上バルコニーで
美味しいお料理&スイーツと好きなワインでゆっくりできるといいですね✨
今日はイースター❣️
Happy Easter🌟
🐣 🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣
2022-04-17 08:57:34 掲示板 2022年4月17日(日)
どんどん頭が悪くなっていく問題
カーテンのドレープを寄せるのに若干の計算が必要。
えーと、こうでこうでこうなってこうね。ふんふん、OK。
あれ?合わないな?なんで?
どれ、もう一度。
あら?さっきと答えが違うわ。やーねー。間違えちゃったわ。どれどれ。
三回繰り返しましてん。
はぁ〜。
がんばれー!オレ!
昨日、小ぶりの玉ねぎ一個¥98でした。
買えねー!
あはは。
あんた呼ばわり。
ウケる。
動画の音声、随分聴きやすくなった気がします。
2022-04-16 23:26:55 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
先生、動画拝見致しました。
とっても分かりやすかったです!!
満点💯!!!
『乳がん早期発見、早期診断シリーズ』で…、先生が“喝”を入れたい色々なことを今回のように分かりやすく、先生のパッションと一緒に世の中に伝えていけたら…
とってもいいのだろうな…
と思いました😃
第7弾、8弾と…楽しみにしております🤗
2022-04-16 22:52:24 掲示板 2022年4月16日(土)
最新作(「乳頭分泌」)動画、夫にも見せました❢
(そのあと、自分のスマホでも「田澤 江戸川」と入力して、再度視聴してました👀
…さすがに、チャンネル登録まではしていないようですが💦)
開口一番、「今回のは非常にわかりやすい❢」「こういうのがえぇな❢」と。
「レベル高いなー❢もう何も言うことないわー❢」と大絶賛。
軽快なイントロ🎵や、「これテストに出ます」のアドリブ(!?)もいいと思う❢…と。
私では主観♡ばかりが入ってしまうので、
(夫の)客観的な感想も聞いてみたいと思い💦
たいへん+まことに僭越ながら…🙇🙇
今宵は満月がとっても綺麗…
「ピンクムーン🌕」なんだそうですが…
ピンクには…見えない…かな!?💦
2022-04-16 19:04:18 掲示板 2022年4月16日(土)
こんばんは🌛
今日は風が強く(冷たく)肌寒い一日…でした。
(👧の)新生活が始まり1週間。
なんだか(私の方に)疲れがドバッ💦
(ウチは中学校でも給食があるし=ありがたい🙏♡)私の生活スタイルそのものに大した変化はないのです。なのに…❔
👧は早くも順応し満喫している…模様✨
“適応能力”の違い❔
👧の若さ✨に嫉妬してしまいそうになる💦笑、高齢ぐーたらママ、なのでした🤣
2022-04-16 15:15:26 掲示板 2022年4月16日(土)
東の果ての乳腺外科医、
お疲れ様です。
tamoxifen による、「卵巣腫大」。
婦人科の担当は、子宮と卵巣の専門とすれば、乳腺は無縁の医師がいても不思議ではないと、思いました。
(机上で理解をされていても、臨床の経験があるのか、ないのか?)
乳腺外科医なのに、乳がんの正しい、確定診断や標準治療が出来ない、現実があるわけですから。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 336回
(一部引用をさせて頂きますね。)
「良性を良性と診断する」
(患者さんにとっては)
「早期発見」と同じくらい大事なこと。
私はそう考えます。
(皆さんはどう思いますか?)
この確定診断を、正確になされる、東の果ての乳腺外科医。
さらりと、コメントをされておりますが、本当は、一番難しく究極な事なのではと、思います。
(後になって、訂正できません。)
あらゆる角度から、乳がんと向き合う、東の果ての乳腺外科医。
本当に、心より愛すべき、頼りになる主治医です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
雨が止み、晴れています!
週末のハッピーアワーに、間に合いましたね。
先週のワインは、チリの
MONTES ALPHA🍷
今週は?
明日の、今週のコラム
待ち遠しいです。
2022-04-15 13:04:06 掲示板 2022年4月15日(金)
フネさま
こんにちは。
総じて、とてもお優しいご主人様…。
だから、ご夫婦の会話もとても素敵…。
ウチなんて…
(リフォームの予定も予算もないですけど😅💦)
きっと、ぜんぶ、私任せですよ。会話になんてなりゃしない。
大事なコトほどスマホ(LINE)で済ませる、これ、我が家の鉄則也💦笑
2022-04-15 12:49:04 掲示板 2022年4月15日(金)
(「動画コメント欄」を使わせて戴くほどの内容でもないのでこちらから失礼します。)
今回(「乳頭分泌」)の動画製作に当たっての先生のパッション、思いを拝読させて戴いたうえで、
再度、視聴させて戴きました。
なるほど❢と思いました。
まとめ①②で繰り返してくださっていたことは、
乳頭分泌で不安に思っておられる(or今後不安が生じるかもしれない)患者さんへのメッセージだけでなく、
日々(そんなことも知らずに)診療されているドクター方への
警鐘。
手技の詳説は省かれていた(コラムへ誘導されていた)ため、
今回は完全に患者向け動画だと捉えてしまっていた私は
浅かった…(まだまだ、ですな😓笑)。
いや、しかしです。患者向け動画に思わせておいて、実は
ドクター方へのメッセージ性も持たせる、という…
(千両役者が、アドリブではないのに、アドリブ?と思わせる名演技をするかの如く…❢)
先生の「テストに出ます」も、もしかしたら、そんなドクターたちに向けて発信された”アドリブ”❔笑
企画、演出、編集…
すべてが”進化”しているのを感じずにはいられません✨✨✨
コラム側に動画をリンクさせてくださり…
至れり尽くせり。
乳プラに辿り着けた患者は本当に幸せ者♡
…心から感謝です。
2022-04-15 12:14:30 掲示板 2022年4月15日(金)
こんにちは
嫌々リフォーム
台所はシンプルが良い問題
「素敵なお台所」的憧れ皆無。
台所はシンプルなほど良い。
流し台選択にあたり、まず最初に言ったのが「吊り戸棚は要らない」でした。
「えっ?なんで?吊り戸棚要るでしょ」
「いや、要らない。使わないから」
「えー、吊り戸棚要るって」
「ああ、要らないからね。あそこに仕舞った物は、未来永劫使わない。つまりは要らない物だ。吊り戸棚無し」
「えぇー、オレは使うけどな」
「はぁ?いつさ?無しね」
いったいウチの夫がいつ吊り戸棚を使うと言うのだ。バカバカしい。
次に言ったのが、「コンロの数は2つが良い」でした。
「えー?なんでさ、だいたいシステムキッチンなのにそんなのあるの?」
「ある。調べた」
「えー、要るんじゃないの3つ」
「要らない」
これはそもそも出回っている数が少ない上に、今は全然手に入りません、ということで仕方なく3つになりました。
チッ(おい)。
ウチの夫は流し台とお揃いのカップボードも買おうとしていた。
「いや、ちょっと待って。そんなものを置いたら今ある食器棚が置けなくなるじゃないか。これは気に入ってるんだから」
「えー、要るんじゃないのー」
「要らないからね」
まったく、油断も隙もない。隙あらば物を増やそうとする。注意だ。
あとは扉タイプの流し台を注文しようとしていたのを阻止。引き出しタイプにしてもらう。危なかった。「えー、そんなのあるのー?」の会話が繰り返される。扉タイプは上の空間が無駄になるから好きじゃない。
そんなこんなで流し台届きました。
色はグレー。建具がバルサ色になるのを知らなかったので。
床を貼り終わったら設置です。
2022-04-15 11:11:29 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
追加ですが
「…………これは全く無意味!!』」
の後に
『一刀両断にバシッ!!』
を入れたかったです(笑)
2022-04-15 10:52:26 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
動画第6弾、拝見しました
前回のイントロの写真は雪景色❄️とてもキレイでした♪
今回のイントロは、満開の桜🌸と菜の花でこれまた美しい〜
エンディングは同じ場面で(角度がちょっと違うだけで)
桜の花びらがチラチラと舞っていて、ステキ!
内容も、コンパクトでとても分かりやすかったです。
印象に残ったところ
「診断に関しましては
「『巷ではよく分泌液の検査とか、MRIを撮影したりしてますが
これは全く無意味!!』」
これ、先生らしくて良かったです!
時間の関係で説明しきれないことについて
「今週のコラム〇〇回目を是非ご覧ください」と言及していて
良かったです。
概要欄に書いてあっても、気付かなかったりの場合もあるし。
先生の「魂のコラム」(勝手に名付けてすみません。本当にそう感じるので😅)
多くの人に読んでもらいたいですし。
(あと、関係ないですが「文字起こし」を見ると
AIの自動機能なので精度がイマイチで、誤変換、ちょっと笑えます)
2022-04-15 08:59:42 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
皆さん、こんにちは。田澤です。
早速コメントを寄せて頂きありがとうございます。
概ね「好意的?」な感想にホッとしながらも、身の引き締まる思い?です。
私が「乳頭分泌」にパッションを感じるのは、主として乳頭分泌に対する誤った理解が多くの患者さん(もしくは「患者さん予備軍」)を無駄に心配させている事実があるからです。
「主として」と記載しましたが、実は「それと同じくらい」当院を「乳頭分泌を主訴として受診された方からお聞きした」前医での診療内容にパッションを感じています。
明らかに多孔性なのに、患者さん(皆さん口を揃えて)前医では「分泌液の細胞診をした。」とか「MRIを撮影した」とか、「診断はつかないけど、(癌かもしれないから)経過観察だよ」などと言われている!のです。
乳頭分泌を(全く)理解していない(そもそも乳管造影にしろ乳管腺葉区域切除にしろ、「見たこともやったこともない!」)乳腺外科医がいることに「もっと」パッションを感じるのです。
2022-04-14 23:33:32 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
田澤篤先生、管理人様、
関わられたスタッフの皆様へ。
お疲れ様でした。
そして、ありがとうございます。
今週のコラム 334回で、
学んだ事への、復習だけではなく、動画ならではの効力が、伝わってきます。
文字の立体化、奥行き、表現力など、説得力があります。
乳管造影の画像も、とても参考になり、リアルです。
それだけに、【乳管腺葉区域切除】の手技の割愛が本当に残念です。
私に、篤先生への、手技に絶対の信頼感が、在るが故にです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
❇️リクエスト❇️
1:【乳管腺葉区域切除】の手技。
コラムで収まってしまうのは、本当に惜しいです。
外科医の真髄、あるべき手技。
更に、広めましょう。
2:【肉芽腫性乳腺炎】
今週のコラムで、私の印象に残っている、恩師の木○先生。
篤先生は、その後継者のお一人です。
1人でも多く、患者さんを救うために。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
要注意の分泌。
「テスト」
次回の受診に、突然、不意に、質問されても、
大丈夫な様に、頭に叩き込んでおきますね。
(こういう受診も、良いですよね。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Now and forever✨
これまでも、これからも
間違った情報に、惑わされ、自身を追いつめている患者さんが、この動画や、乳がんプラザに、巡り会えます様に。
2022-04-14 21:18:05 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
『乳頭分泌』これって乳がん?
拝見させて戴きました。
軽快なイントロからスタートして、タイトルの“これって乳がん?…この言葉にとても誘われました❢
5分間に気になる症状が纏まっていて、
必要な検査は「入管造影」一択です❢
無駄な検査は不必要!!
先生の言い切る態度にとても信頼が持てると思いました。
無駄な検査は時間的にも金銭的にも考えものです❢
やはりここでも早期診断がいかに大事かがわかります。
沢山の方々が見てくださること間違い無いですね❢
最後の要点のまとめも再確認ができて良かったです。
今日、先生の受診日でした。
「異常ありません」のお言葉を戴いて安堵しております。ありがとうございました✨
これからも宜しくお願いいたします✨
2022-04-14 18:39:04 掲示板 2022年4月14日(木)
Oh~❢フネさま~♡そんな食べ方もありましたか~😋
確かに(これだけ新鮮で柔らかいと)、
卵でとじちゃうのは勿体ないかもしれませ~ん❢
(Beerが進みそう…🍺💦)
2022-04-14 16:19:34 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
こんにちは😃
失礼ですが、回を重ねるごとに良くなってます!
分かりやすいですし、配慮もあるし、リズムも良く、最後にSpecial thanks OneTeamっていうのが、なんだか私もその一員かしら?なんて思うと妙に嬉しく感じました😆
気が早いですが、次回はどんな動画かなぁ?楽しみです!
ありがとうございました😊
2022-04-14 15:38:39 掲示板 2022年4月14日(木)
さやえんどう。
(カーブス)メンバーさんから戴きました🙏
※長く(7年に)なると、自然と、お顔馴染みになり、
(私の)フルネームをご存知なくても💦お裾分けしてくださる…
素敵なマダムがいらっしゃるのです😉♡
種から。無農薬。自家製。
色艶よくて柔らかい✨
やっぱり「卵とじ」…ですかね❓😋
2022-04-14 14:25:59 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
『乳頭分泌』
拝見しました。
非常にコンパクトでスピーディー。
重要なのは単孔性。それが何故なのか?何故多孔性は無視して良いのか?
とても分かり易くまとまっていると思いました。
大切な事は3つ。
緑の分泌液なんてあったらビックリすると思いますが、それも心配ないとキッパリ言ってくれている。安心出来ますね。
写真を見たい人には概要欄、見たくない人には画像までのカウントダウン。傷の大きさが気になる人にも安心。とても良いと思いました。
「まとめ」があるのも嬉しい。
教科書に太っとい赤線ですね。
ありがとうございました。
2022-04-14 14:06:03 YouTube「乳頭分泌」 ☆動画へのコメントはこちら☆
田澤先生、アドミン様
動画「乳頭分泌」、ありがとうございました。
さっそく視聴させて戴きました。
動画を提供して戴けるだけで十分(何も申し上げることなどないのですが)、
何もコメント差し上げないのも失礼かと思いましたので、
僭越ながら少しだけ。
〇詳説はコラムにリンクしてくださったことで(動画中にそのアナウンスを入れてくださったことで)、動画自体が非常に簡潔になり理解しやすくなっていると思いました❢
〇(視聴者)ターゲットが「患者」であることが明確に感じられ、視聴回数アップにも繋がるんじゃないかと思いました❢
(数字などはあまり気にされていないと思いますが💦)
〇イントロに始まり最後まで(先生の解説が)非常にテンポ良く、5分という時間があっという間に感じられました❢
〇先生のお顔が近くなり(お顔と解説のバランスが絶妙❢)、
視線をウロウロさせることなく、解説(図式や画像)に集中しやすくなったように感じました❢
〇まとめ①・まとめ②は(繰り返すことにより)非常にインパクトが強く、要点の理解を深めることができたように思います❢
次回は…なにかなー。
先生の”パッション”の方向を占っておこうと思います(笑)♡
2022-04-14 13:50:03 掲示板 2022年4月14日(木)
東の果ての乳腺外科医、
お疲れ様です。
本日の、受診ありがとうございました。
超音波の手技。
一定のリズム=スピードと、無駄の無い動き、それでいて、丁寧。
本当に安心します。
(心臓まで、見ているのかと、思うくらいですよ!)
東の果ての乳腺外科医、
本当は、私も超音波中、自分の乳腺が見られたら、どんなに良いのにと、毎回思います。
その都度、毎回の受診の事を記憶し、それを積み重ねて、根治を目指す思いからです。
私の視線から、僅かに見える、その時だけの白黒の画像。
それだけに貴重です。
(焼き付けました。)
次回は、当院での、初めての、マンモグラフィー。
受診が、もう、待ち遠しくなっています!
改めて、本日の受診、
ありがとうございました。
追伸:
東の果ての乳腺外科医、
グレーがかったマスク、
素敵ですよ!
赤銅色のお顔に、とても
馴染んでいます!
私は、不織布マスクに抵抗感があるので(極力、使用しますが。)その時は、ANA オリジナルマスクを愛用しています。
肌に優しく、快適です。
航空会社の製品だけあって、ただの布マスクではない、コロナウィルス対策を考えた優秀作です。
(今日も愛用です。)
東の果ての乳腺外科医、
ランニング日和では、ありませんが、良き1日でありますように。
それでは👋
2022-04-13 15:45:43 掲示板 2022年4月13日(水)
(結局)晴れて、初夏の陽気🌞
昼下がり。
携帯が鳴る。
(また)母かと思いきや、Y子さん(以前にも登場)。
カーブスメンバーさん(現在は休会中)。
年齢差は母娘ほどあるのだけれど、
同郷ということもあり、”親友”♡
電話では関西弁が飛び交い(なんだかホッとする)。
(私より先に)乳がん。手術。再発。抗がん剤(進行形)。お元気(進行形&未来形)。
再発された時に、江戸川に名医がおられることはお伝えした。
「ありがとう。もうしばらく今の先生で頑張ってみるわ。」と(現在に至る)。
「副作用があってなかなか外出しづらいのだけれど、
(コロナ禍で)外出しづらいのはみんないっしょだから!」と(常にポジティブ)。
「何かあったら、いつでもまたこの番号押してくださいね。すぐに駆けつけますから。」と(エラそうなこと)言いながら、
元気をもらっているのはいつもこの私💦
「ありがとう。そうさせてもらうね。」と、言ってくださるのがまた救いに。
(お嬢様は別の市にお住まいで)お独り暮らしだから気懸かり。
「もうがんばらんでもえぇんやけどね(笑)」と言いながら、がんばってはる。
「貴女の声が聞けて良かった…。」というお声にはいつもと変わらない張りがあって…
柔らかい笑顔までが見えるようでした。
2022-04-13 09:17:22 掲示板 2022年4月13日(水)
ふーちゃん2626さん
こちらも曇り
勿論ストーブ焚いてます。
うん、そうなの。
なのでワタシは本日も隠密行動。
ふっふっふ
2022-04-13 08:30:08 掲示板 2022年4月13日(水)
おはようございます(毎朝スミマセン😓)。
ちょっと曇ってます(久しぶりにお天気下り坂⤵)。
フネさま、こちらから失礼致します🙏
仰っていること(”理想”)、すごーくよく解ります😉
確かに、誰も客のいないラーメン屋には入りにくいですよね、(初めてだと猶更)。
ただ、いつも同じ客(常連客)が居座っているのも入りにくくはないですかね?(とも思ったり)💦
でもまぁ、此処は「ラーメン屋」ではなく「コミセン」。
ふと気が向いたら、無理なく、自由に、
集えたら(集えない日があっても、素通りだけでも)…
それでよいのかなー、それがよいのかなー、なんて😅
2022-04-12 15:56:40 掲示板 2022年4月11日(月)
ウギャーン!
またしてもワタシの適当発言。
ワタシはスラムダンクで小暮と洋平が好きなんですが、西島秀俊をあてていたのは洋平でした。小暮は坂口健太郎。
全くもう。
みんな可愛い❤︎
ワタシはですね、「コンダクター田澤篤氏」という本流の周りをみんなが楽しくお喋りしながらピクニック、みたいな感じが、勝手な理想なわけなんです。
絶えず三つくらいの話題がクロスオーバーしながら進んでいて、それであればワタシも隅の方で安心してバカな話ができるというかね。新聞の4コマ漫画とか、雑誌のどこかに挟まった半ページくらいのエッセイとか、そんな感じで行きたいわけです。
閑散としたラーメン屋さんより賑わっているラーメン屋さんの方が入ってみたくなるというかね。まあ、掲示板からQAという流れは無いにしても。
まっ、「枯木も山の賑わい」気分です(年寄りの冷や水?)。
給食開始おめでとうございます。あるとないとじゃ全然違うよねー。
2022-04-12 11:39:05 掲示板 2022年4月11日(月)
Oh~❢フネさま~❢
私ね、映画「ドライブ・マイ・カー」、フネさんをお誘いしたいな~って(実は思っていたのです)♡笑
ほっぺに肉の無い感じ❔=精悍なお顔立ち❔
…ま、ま、まさに、我々の主治医(じゃあ~りませんか~!?)♡
22人待ち👀💦私の(西島秀俊の帯付き♡)でよければ、
今すぐにでもお届けしますが~〠笑
ここからは、真面目な話。
フネさままでがそんな風に思っておられたなんて。
ちょっとショックです。
そんなこと(金輪際)思わないでくださいね❢
少なからず愛読者はいらっしゃいます(Dr.T始め、この私も❢)
フネさまは文才がおありだから良いのです。
問題はこの私💦
大した内容でもないのに(それだけならまだしも、問題発言の数々を繰り返し…)、毎日のように、顔を出す。
暫く引っ込んでいようかと、毎日のように、思いながら(つい💦)
“ドクターストップ”がかかるまではヨシとしよう(という、究極💦)
いやいや、参りました🙇♡
逆さまに読めば、そういうことになっちゃいますね😅笑
もし、掲示板から追い出されるようなことになれば、酒量が増える!?💦
…危うい奴🤣笑
2022-04-12 09:44:48 掲示板 2022年4月11日(月)
ふーちゃん2626さん
西島秀俊良いですよね!
スラムダンクで小暮くんが好きなんですが、西島秀俊キャスティングしました。
顔の好みはあんまり無いと思ってたんですが、たぶんワタシああいうほっぺに肉の無い感じの顔が好きなんだと気付きました。
「ドライブマイカー」読み返そうと思ったら、みんな考えることは同じらしく、あと22人待ちです。
ワタシがいつも変なことを書いているから、皆んなこんな感じに書かなきゃいけないのかと思って入りづらいのかもなあ、ちょっと引っ込んどこうかしらと、たまに思ったりしますねん。
はは。
ふふふ
控える前はどんな飲み方だったんでしょうね。
2022-04-12 08:58:14 掲示板 2022年4月12日(火)
おはようございます🌞
今日から給食開始😊
部活の仮入部(1週間)。
「陸上部」に入るんだそう…❢
〇ランナーには頭のイイ人が多いから
〇毎日走っていれば、週末思いっきりバウムクーヘン食べても太らないから
〇(運動部では)唯一、男女いっしょに活動できるから
…まぁ💦どれもこれも動機が不純😓(親の顔が見てみたい❢)
2022-04-11 23:15:25 掲示板 2022年4月11日(月)
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
本日の手術、お疲れ様でした。
私の、今日もようやく終わります。
篤先生、現実に起こった事だから、愚痴ではなく本当の事でしょう。
これからも、同じ事は続くと思います。
それでも、がんの治療は、一人一人異なる。
だから、多種多様性と思いましょう!
篤先生、日本語や、英語で対応できるだけ、まだいいですよ。
(私の仕事は、英語、タガログ語や、ベトナム語、韓国語、中国語などの、その他外国語の、日本語交じりの会話も、多々あります。
まるで万国博覧会のようです。)
今回の、ご提案もいいですよ。
それと、私からも、提案させて下さい。
下記の追加も、いかがでしょうか。
質問者は、局所と全身を、混同されていらっしゃる。
そもそも、ステージとサブタイプ自体のご理解があるのかどうかです。
ステージとサブタイプは、患者にとっての、最も大事なことでしょう。
これらも、必須科目だと思うのです。
【ステージ】:腫瘍(浸潤径)の大きさと、リンパ節転移の程度(個数)により規定される。
【サブタイプ】:乳がんの治療を決定する。
【乳腺の術式】:リンパ節転移は無関係であり、「乳腺内の腫瘍の拡がり」だけが関係。
乳がんプラザは、篤先生の思いの丈を込められたものであり、それを、管理人様が応える。
これからも、ご自分の心に正直に、理想を現実に。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワーのワイン🍷チリ産でしょう!
私の手元にもあります🍷
MONTES ALPHA
Chardonnay 2018
チリ産のワインは、日本酒と異なった、心引かれるものがあります。
個性豊かな、CARMENERE :カルメネール も愛すべきワインです🍷
明日は、どんな事が待っているでしょう。
日々、進化!では👋
2022-04-11 20:31:06 掲示板 2022年4月11日(月)
フネさま
こんばんは❢
ぜんぜん的外れなんかじゃないです❢
ただ、私の(拙い)頭で理解するには、何度か読み返す必要はありましたが、
私はフネさまの”エッセイ”が大好きで、
珈琲など飲みながら拝読するのが至福のひとときではあるのです♡
「ヒレとモモのバランス感覚で」…名言です❢
話が逸れますが(今回は堂々と💦笑)、
「ドライブ・マイ・カー」読みました❢
(村上春樹のファンだからではなく、西島秀俊のファンだから♡というミーハーな理由で😓💦)
ストーリーとは全く関係のないところで、刺さる一幕がありまして。
”人はなぜお酒を飲むのか”という問いに対して、
自分に不足している何かを補うため、
自分の嫌な部分を排除するため、
このどちらかのタイプに分かれるのだ…と。
村上春樹はそう思っているのかもしれないですけど、
私はその両方だわー💦💦って😓
最近では…
(お酒は控えてる分❔)この「掲示板」がその代わりをしてくれているようにも思います。
「質問者の理解を深める為にも良いですね。落ち着いて考える時間も取れますし。」
…仰るとおり。
私に不足している(一つ)は”思いやり”かもしれません…。
2022-04-11 19:56:59 掲示板 2022年4月11日(月)
せんせー💦なんだか気を遣わせてしまい相済みません🙇
(きっと、先生、自ら、”バランスが大事❢”って言っちゃったからだわよー🤣💦笑)
バランスも大事ですけれど、”パッションのまま”の先生も(私は)好きですからー🤣♡
2022-04-11 18:47:33 掲示板 2022年4月11日(月)
本日も手術お疲れ様でした。
まだお仕事されていることと思いますが…。
ノルウェーの森はワタシも村上春樹の一番じゃありません。最初に読んだ時は良さが全然分からなくて、何だかつまらないとまで思いました。しばらく経って二回目に読んだ時、ああそうだったのか、という感じでした。
個人的にはレイコさんが最後に向かうのが北海道というのが、ちょっとポイント高くなるんです。酷い言われようなんですが。
緑のお父さんがキウリを齧るところも好きです。
本もタイミングですよね。
先のコメントはこんなのは的外れなのではとか、ちょっと何日かごちゃごちゃ考えました。でも送って良かったです。
ありがとうございました。
2022-04-11 17:08:50 掲示板 2022年4月11日(月)
微糖! ほんと、その通りなんです。
自分で(コーヒーを)作るときは(砂糖は入れずに)ミルクだけ入れます。
とにかく胃が(ブラックには)弱いんです。
缶コーヒーだと(砂糖なしの)ミルクのみって選択が無いので微糖を選択してます。
2022-04-11 17:05:42 掲示板 2022年4月11日(月)
ピーマン、やっぱりいいですよね。
あの歯ごたえ。
ピーマン、ナス、ブロッコリー
やっぱりカレーに野菜は合いますね。
キャベツのシャキシャキもいいですよ。
是非、お試しあれ。
2022-04-11 15:50:53 掲示板 2022年4月11日(月)
北のフネさんに直接、返信するのも久しぶりです。
きっと、この季節外れの暖かさと、(本日の)全摘同時再建術だったので(後半の形成外科医の手術時間帯に)少し時間に余裕があったせいでしょうか。
しかも、「ノルウェーの森」の一節!
「羊を巡る冒険 3部作」のあと、ちょうど今読んでいるところでした。何とタイムリーな!
上記三部作や「ねじまき鳥クロニクル」「ハードボイルド ワンダーランド」など(自分なりの)お気に入りとは、違うポジションにある「ノルウェーの森」
なぜだろう? 今回久しぶりに読んでみて(途中ですが)想いだしました。
やはり、ちょっと(ストーリーが)私にとっては、ストレートで物悲しいからなのかな?
私にとっての村上春樹は、(例えば、「騎士団長殺し」の中の騎士団長のような)ファンタジー(が好き)なのかなぁ。
ちょうど、そんなことを考えながら読んでいた、その一説が目に入りドキッとしました。
そう、その通りバランスですね。
2022-04-19 17:34:24 掲示板 2022年4月19日(火)
こんにちは✨😃❗
今月は先生のお誕生月だったのですね✨
おめでとうございます‼️🎉🎊㊗️🎁🎂🌸
楽しい一年でありますように✨✨✨✨✨✨✨