掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24607件
2022-07-02 10:11:00 掲示板 2022年6月26日~7月2日
かえるさん
おはよーございます。
かえるさん県も、暑いみたですねー🌞👀💦
蝉の記事?知らない😓💦
蝉のことを🐸さんに訊くのもどうかと思ったんですけどね笑
蝉のことは蝉に訊け?!笑
(土の中で育つセミの羽化には気温の上昇だけでなく、まとまった雨が不可欠…だそう)
蝉くん、ガンバ💦
2022-07-02 09:47:36 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん🌷
雨が恋しい毎日です☔
実家の群馬程ではありませんが、砂漠化を感じる東京の毎日です🥵🥵🥵
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私も、お嬢様🌹と一緒で、特に小学生~中学生の時、偉人=伝記に、夢中でした✨
夢中になると、子供向けでは物足りなく、もっと、専門的に知りたくて、県立図書館や市立図書館に、時間を見つけては、通っていました。
理不尽、孤独、困難、怒り、差別、犠牲、感謝、愛、慈悲、謙虚 、真摯、反骨 、希望 ……様々な感情を、学びました。
その時に得た事は、今も生きています❤️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医の、功績は今でも充分、この【乳がんプラザ】で、証明されておりますが、更に、ライブ感を求めたくなります!
(管理人様の、理想でもありますね✨)
東の果ての乳腺外科医の、国営放送【プロフェッショナル】への出演。
(一個人の希望です)
出演依頼がきたら。
ご本人の思いはどうなのか、わからないのですが
私は、切に願います✨
(次回の、受診で質問してみましょうか😉)
東の果ての乳腺外科医の功績。
活字、映像、電子媒体、講演 …… あらゆる表現で、乳がんの未来に繋がる事。
それは、一石を投じたくなる事への、解決の糸口にも、なりますよね💖
2022-07-02 09:36:43 掲示板 2022年6月26日~7月2日
フネさま
おはようございます。
逆さに差したくなるの、
わかります、わかります笑
ウチのリビング(200V)は(何故か)へそ曲がり🤣
今日は34℃予想。
(39℃を経験してしまうと)34℃が少し涼しく感じられるのが凄いデス💦
2022-07-02 08:18:44 掲示板 2022年6月26日~7月2日
フネさま
ありがとうございます🐸
フネさまの投稿、いつも面白く拝見しています(笑)
こちらはエアコンがフル回転!
もう電気代が怖くてたまりません😱💦
ガス代も上がり、電気代も上がり。。😓
本当にヤレヤレです。。
熱中症、くれぐれもお気をつけて💦
2022-07-02 08:10:12 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃんさん
先日、車のハンドルが恐ろしく熱くて焦りました💦
なにやら暑さで線路が歪んだり、畑のザリガニがボイルされてしまったりしてるようで…異常過ぎますよね💦
昨日は県内で40℃が記録されたようですし。。
あっ、蝉の記事読みましたか?
タイミングを見計らってるって話ですね!
梅雨が早く終わってしまったのでタイミング逃したのでしょうか💦
来週は戻り梅雨と言われているので、そのタイミングで一斉に出てくるかもしれませんね!
2022-07-01 20:22:04 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん
エアコンコンセントなんてものは生まれて初めて見ました。
少しでも線を短くしようと逆さに刺そうとして、ウッキーとなりました。
どこでも好きな所に設置出来たのになぜそこに付けるんだ、と言うのがウチの夫。
かえるさん
お疲れ様でした。
サロン情報もありがとうございます。
こちらも結構暑いですが、今のところ扇風機で何とかなってます。と言うかまだ負けたくない〜(何に?)。
2022-07-01 15:44:59 掲示板 2022年6月26日~7月2日
フネさま
あはは🤣深読みしすぎちゃいましたか💦
しかし、フネさまエリアだと、エアコンコンセントがないお宅が殆ど、だとか?!
約10℃ということは…30℃❢
ご主人様に軍配♡笑
かえるさん
おつかれさまでした🐸🌞
紫外線は7月が一番強いんだそうです💦
不要不急の外出は避けたいところ❢
車の座席シートが熱くて座れない❢
もう…火傷に注意、です⚠🤣
2022-07-01 11:12:29 掲示板 2022年6月26日~7月2日
こんにちは🐸
昨日は放射線科の診察でした。
内陸の我が家よりは気温低いけど、それでも暑かったー💦
少し放射線科変わってました✨
どんどん綺麗になっていきますね。
紫外線アレルギー対策バッチリで行ったつもりだったのですが、やはり発疹が💦
今日も朝から暑すぎる😩💦
次回のお江戸は8月💦
暑いのは困るけど、真っ黒な先生を楽しみに頑張って行きたいと思います(笑)
ほんと熱中症気をつけましょう💦
2022-07-01 10:21:34 掲示板 2022年6月26日~7月2日
エアコン用のコンセントはあるんですよー。
その位置が悪いんです。
もっと近くにしてくれれば。
時計を配置して何とか線を隠す予定。
こちらとそちらでは約10度違うみたいです。
がんば〜。
2022-06-30 20:26:23 掲示板 2022年6月26日~7月2日
フネさま
こんばんは。
ご英断だと思います!
しかし…
這い回る?
フネさま…
もしかして…
エアコン用のコンセントがない⇨
ブレーカーからエアコンまでモール配線された?!
いやー💦
冬の灯油タンクといい、
夏のエアコンといい、
所変われば品変わる!?…ですね📝
2022-06-30 14:13:38 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ウチの夫がどうしても要ると言うので、エアコン付けたんです。
それが這い回るコンセント。
見るたび、バーローと思います。
2022-06-30 13:30:13 掲示板 2022年6月26日~7月2日
本来であれば、蝦夷梅雨というのも、7月後半(こちらが梅雨明けする頃)だそうですね。
この体温を超える、灼熱の太陽の下、紫陽花がドライフラワーのようになって咲いているのも…
今夏は異例尽くしです。
確かに笑、キンキンに冷え固まったやつは頭痛しますね💦
ちょっと溶けかけた頃がベストです笑!
ピンポーンって宅配便が鳴ってもすぐに出れない🤣
(置き配、助かります笑)
2022-06-30 09:44:40 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん
蝦夷梅雨ってやつですかね。
近所ではないのでウチは大丈夫なんですが、川はやっぱり増水してます。
チューチューアイス。内から外から冷えて良いかも。
スーパーでくれる保冷剤をタオルにくるんで巻いてたことあります。でも友人は頭痛がすると言ってました。ほどほどならイケます。
2022-06-30 09:17:09 掲示板 2022年6月26日~7月2日
時雨さん
いやいやー💦💦キョウシュクです🌷🌹
👧が(以前)”偉人伝”に嵌ったことがありまして。
本屋さんで一緒にいろいろ物色しながらふと、
“Dr.Tの物語”もココに並ぶときが来るんじゃないだろうかという
妄想(!?)に陥ったこと、あったんです♡
コラムを繋ぐだけでも十分1冊になりそうですもんね♡
そして、某局「プロフェッショナル」を経て…
Dr.Tご自身が”大河ドラマ化”されても何ら不思議じゃない気がするんですけどねー♡笑
如何でしょう🌷
2022-06-29 23:55:37 掲示板 2022年6月26日~7月2日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 347回
ありがとうございます。
今週のコラム 347回は、
いつもにも増して、繰り返し、繰り返し、繰り返し……(∞無限に続きそうな∞ )読み直してしまうところがあります。
(一部引用をさせて頂きますね。)
“大学病院時代は、とても怖かったし、綺麗に手術できているなんてお世辞にも言えなかった。
そんな医師ばかりの大学病院で手術される患者さんは本当に可哀想。
今は、痛烈に感じます。”
本当は、現役の医師であれば、知られたくない部分でしょう。
それを正直に、ご自分の弱さを認めていらっしゃる。
東の果ての乳腺外科医の、超一流=プロフェッショナルである所以の、魅力の一つですよ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
弱さを認める事は、
時に、大きな恥になる事もあります。
そして、それを受け入れるための、心の器と勇気が必要です。
けれども、それが、自分の成長に繋がる大事な要素でもあり、結果、強くなれる。
振り返れば、決して、ネガティブな事では、ないのですよ 。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医の、生まれ持った、心に正直な真摯さ。
これからも、大事にしてくださいね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
素敵な、メッセージを、ありがとうございます。
【分かち合う】とは、
このような事かもしれませんね✨
私も、心が潤っております✨
明日も、良き日となりますように。
それでは👋
2022-06-29 22:39:36 YouTube「乳がん リンパ節再発」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆
お世話になっております。
動画、配信後すぐに観ました!
良かったです。
再発への不安は多かれ少なかれ皆が持つと思いますし、実際に再発してしまった方もいらっしゃるので、多くの患者にとって興味深いシリーズだと思います。再発治療にはスタンダードがなく、あくまで一例として、具体的な症例で説明があり分かりやすかったです。
ただ、フネ様もおっしゃっていますが、私も、本題に入るまでのイントロが長く、逆に終わり方がブツっとあっけない様に感じました。最後にリンパ節再発を再発とひとくくりにせず、治療によって将来が変わってくるかもしれませんよー!みたいなメッセージを繰り返すと良いんじゃないでしょうか?と感じました。ありがとうございました。次回も楽しみです!
2022-06-29 16:29:23 掲示板 2022年6月26日~7月2日
フネさま
洪水警報!?
大丈夫ですか??
此方は砂漠みたいなのにー!!
この、アンバランスな感じが、なんだか不気味です💦
ダイソー、「ウチの店舗では取り扱いございません🙇」💦
うぅぅーっ😭
子どもの頃によく食べた、チューチュー(アイス)。(ご存知ですか?)
あれを丸く曲げて首に巻いときゃいけそうな気もするんですけどねー🤣
来週はちょっと暑さが落ち着く(梅雨の戻り!?)みたいなので、
とりあえず、あと数日、なんとか凌ぎます💦
ありがとうございます😊
2022-06-29 13:01:09 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん🌷&お嬢様🌹
コメント、ありがとうございます💞
【自分のことより人のために尽くした人だから】+ 【passion】
いいですね👏👏👏
💯どころか、銀河系の星の数に匹敵する銀河点です。
(点数が無限🌌)
東の果ての乳腺外科医は、【唯一無二】の存在でありながらも、大河ドラマの、様々な人物の個性を感じる事があります✨
2022-06-29 11:25:38 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん
大変そうですね〜。
今朝は20度くらい。何日か前30度出ましたね。
洪水警報出てます。
川沿いの除草がガッチリなせいか、今年は熊の注意があんまり出ません。
お互い体調には気をつけましょう、ったってどうせっちゅうんじゃ、という感じですがー。
2022-06-29 10:53:08 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃんさん
確かに元値高かったと思いますが、そんなに高かったんですね!😳
家族分3個買っておいて良かった✨
教室は換気の為に窓も開いてますしね💦
その中でマスクですし💦
今日は40度に迫る予報。。
電力不足でブラックアウトしない事を祈ります。。
今年は長い夏になりそうですね~やれやれ😥
2022-06-29 10:27:28 掲示板 2022年6月26日~7月2日
フネさまー
もうねー
部屋から出たくない、出れない💦💦
「アイスリング」💡
ダイソーで大バズりみたいですね👀💦
外気温30度下で使用した場合、約80~120分冷却が継続とのこと。
エアコンの下でじっとしているわけにもいかないので、
カーブス帰りに寄って探してきます💦
(あっ❢カーブスにも使えますね👍)
フネさまエリアではまだ20度台?
20度台の天候ってどんな感じでしたっけー?!
(もう、思い出せないー🤣笑)
2022-06-28 22:08:57 掲示板 2022年6月26日~7月2日
かえるさんの扇風機、可愛い~💕
Amazonで、全く同じのが、¥2,568(定価¥3,278)だって~👀💦
かえるさん、お買い物が(も)お上手~👏✨
ウチ👧も、日傘通学してますよ~☂💦
それでもびっしょりになって帰ってきます~😱💦
教室のエアコン…18℃に設定してても
(子どもらの熱気で!?)効いてない、らしいです~😱💦
そんな中💦
明日から期末テスト~📝💦
お昼は…これで決まり~😉(助かります🙏♡)
2022-06-28 21:38:12 掲示板 2022年6月26日~7月2日
時雨さん
こんばんは🌷
Oh❢🤣これまた難問奇問💦💦
(👧に投げてみる💦)
👧:渋沢栄一❢
👩:その心は❓
👧:自分のことより人のために尽くした人だから❢
👩:なるほど💡それにパッションの持ち主という点も共通してらっしゃる❢
ファイナルアンサー❢🌷笑
2022-06-28 18:36:34 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん
アイスリングとかネッククーラーとか言うの良さげです。
こちらはまだそうでもないので迷い中。
ダイソーにもあります。ダイソーにしては破格の千円ですが、他よりは安い。
2022-06-28 17:28:32 掲示板 2022年6月19日~6月25日
関東地方はめちゃくちゃ暑そうですね!特に埼玉は…
こちらも例年よりだいぶ暑いですが、30℃を少し超えるくらいで、関東に比べるとマシなのかなという感じです。
お互い体調気をつけましょう✨
2022-06-28 16:06:07 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃんさん
確かに蝉の声しませんね💦
現在36℃💦
こんな中を下校してくる息子…
日傘を持たせていますが心配です💦
私は去年セールになった時にエレコムの扇風機を買いました✨
首からぶら下げられるタイプです!
なんと400円弱でした(笑)
いやいや、良い買い物をしました✨🐸
2022-06-28 13:37:26 掲示板 2022年6月26日~7月2日
かえるさん
こんにちは(^^)/
ホント、ぎゃー💦ですよね😱
暑すぎるからなのか、まだ”準備”ができてなかったからなのか、
蝉がまーったく鳴きません。
やはり、今年の夏は異常だわー😱
こんなん、ポチりました💦
ないよりはあった方が…?! 気休め…?! 焼け石に水…?!
くれぐれも、お気をつけて😎💦
2022-06-28 13:02:27 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん🌷
返信、ありがとうございます💞
ふーちゃん2626さん🌷と、会話ができ、私も、楽しんでいます😆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626さん🌷
東の果ての乳腺外科医を、歴史上の人物に例えたら。
大河ドラマには、なってはいませんが、
【白州次郎さん】
吉田茂さんの、外交大臣~内閣の側近。
GHQ に、【従順ならざる唯一の日本人】と、言わしめた人物。
【杉原千畝さん】
外交官で、リトアニアで、ユダヤ人を中心として、避難民に、寝る間を惜しまず、ビザを発給。
東の果ての乳腺外科医の、医学に対する思い。
それを有言実行にする事。
白州次郎さん、杉原千畝さんに、重なります。
気質が、似ているのです。
(お三方、物事への、信条や妥協は決して許さない、反骨精神=passion の、持ち主です。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大河ドラマに登場する人物だと、誰に近いでしょう?
2022-06-28 10:46:49 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃんさん
こちらも連日恐ろしい暑さです💦
今週は1年ぶりの放射線科の診察なのですが、その日は体温越え予想😱ぎゃー💦
どうなることやら。。
娘ちゃん、流石ですね✨
本当はOS-1とかの方が良いのでしょうが、あれ美味しくないんですよね😑💦
私も診察日はアクエリアス凍らせて行きます💦
2022-06-28 09:40:04 掲示板 2022年6月26日~7月2日
おはようございます🌞
今朝👧に「おじいちゃん、また、ヤバくない!?」と言われ💦
慌てて父にポカリスウェット2ダース送りました🚚💦
「水分摂ってね」って口酸っぱく言うんですけど、聞かない。
アイスクリームとビールで凌いでる(一番アカンやつやん😱)
(一昨年…
真夏じゃないんですよ、秋口に。
水彩画教室から写生に行ってて、熱中症、救急搬送🏥された”実績”あるので😱💦)
「ありがとう、皆気をつけて!」って返事来た💦
アンタが一番危ないねん❢🤣
2022-06-27 20:45:51 掲示板 2022年6月26日~7月2日
こんばんはー❢
陽が落ちても、暑い、です💦
コラム343「このまま夏になるといいのにね。」…
先生の”願い”が叶ってしまいましたー🤣
今朝、関東甲信地方、東海地方、九州南部で
梅雨明けの発表があったようです(梅雨期間の史上最短を更新)💦
長~い、暑~い、夏になるんでしょうか…
(夏は好きなんですけど♡)
熱中症や、電力不足・水不足は心配ですね。
2022-06-27 17:49:47 掲示板 2022年6月26日~7月2日
先生こんにちは🍀
コラム、びっくりしながら共感しながら、クスクス笑いながら(すみません💦)拝読させていただきました!
私も某大学病院の、サイコ系ホラー、サスペンス、ミステリー、の犠牲者なので!?(自分で犠牲者と思ってます、私のママ友も私のことを犠牲者と言ってました。ママ友は自分の知り合いが数名亡くなったそうです😱😱😱)
ホントムカつきます💢
いつかブログに書こうと思ってます💢
チャーシュー凄いですね🤤
2022-06-27 13:13:46 掲示板 2022年6月26日~7月2日
匿名さん、こんにちは。
私もプラザにたどり着いて初めて知った時、絶句・・・
「嘘でしょ・・・」
○○病院シリーズと、遠方からのある患者さんのコラムは何度も・何度も読み返していました。
このままベルトコンベアー式の治療でいいの???
自分に「転院します」と言える勇気があるの???
でも。
秘書メールを送信したらすぐに連絡が届き、嬉しく。
希望になりました。
「知る」「勇気を持って行動する」
これからも、プラザで勉強しないとねー。
よろしくです☺
2022-06-27 11:20:10 掲示板 2022年6月26日~7月2日
時雨さん🌷
楽しみで仕方ありません。
時雨さんのコメントに吸い込まれそうです♡
はい❢昨夜は45分間ほぼ、大泉源頼朝(←「源」がミドルネームみたい😉)でした。
落馬から体調崩し死去との説もあり。51歳。もう少し長ければ…という思いもありますね。
(私にも、乗馬中に脳梗塞でも起こしたかのように見えました💦)
「鎌倉殿と呼ばれながらも、最期まで都人」
「北条家の絆が、羨ましくも、どこか居心地が悪かったのかも」
…時雨さんの解読に私も御意でございます。
自身は、次々と実弟や従弟を殺害するに至り(止むを得なかった)、強いばかりではなく
どこか脆さ弱さ寂しさのようなものは常にあったのかもしれませんね。
さて❢頼朝死後の展開が今回のドラマの焦点でもあります❢
余談ですが…
今回の「大河」は、”歴男”でもおわすDr.Tはご覧になっていないのかしら…♡
ちょうど次回からがドラマの後編になります。
きっと嵌ります♡笑
※番宣するわけでも、NHK関係者でもありませんが🤣笑
2022-06-27 08:52:06 掲示板 2022年6月26日~7月2日
おはようございます。
今日のコラムホラー級に怖いです。
こんなことが珍しくないなんて。
患者は信じ切ってはだめですね。
常にこちらも勉強していないと。
2022-06-27 08:12:17 掲示板 2022年6月19日~6月25日
たつのおとしごさん
なるほど標準語に!(笑)
確かにエコー重そうでした💦
先生は体が前で、引っ張りながら移動していましたね✨
こちら埼玉は、今日も体温以上の恐ろしい暑さになりそうです💦
もう既に暑い💦
たつのおとしごさんも、体調お気をつけください😊
2022-06-26 22:51:52 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん🌷
【鎌倉殿の13人】
今夜は、大泉源頼朝に焦点をあてた、物語の前半の山場でした。
鎌倉殿と呼ばれながらも、最期まで都人でした。
(土や埃まみれの中で生きてきた、垢抜けない人々と、家族=一族になった事も、相当なストレスもあったのでしょうね。)
人の裏切りが、当たり前の人生。
北条家の絆が、羨ましくも、どこか居心地が悪かったのかもと、思ってしまいます。
後半、ようやく正気を取り戻した矢先……
心を許す小栗義時に、穏やかな顔で「人の命は抗えない」と。
けれども天は非常でした。
突然、右手から命を、吸い取るが如くの様に、しかも、抵抗もさせず、本当に、
「人の命は抗えない」
そのものでした。
余談ですが、医学から見たら、突然、手が(今回は右手でしたが)強張り、そして、倒れるのは、脳や心臓に異変があったからでしょうか?
東の果ての乳腺外科医に聞いてみたいですよね🤔(史実は頼朝の死因、不明なんですよね。)
次回に、繋がる前の、大泉源頼朝からの、鎌倉の人々への、虫の知らせが、印象的でした。
それに、気付く人、そうでない人。
頼家編も、どう展開するのか、三谷幸喜マジックに期待してしまいます!
2022-06-26 17:09:41 YouTube「乳がん リンパ節再発」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆
毎度(!?)僭越乍ら、、、🙇💦
(毎回欠かさずコラムや動画を視聴している者にとっては、
前後の流れがあっての今回の動画、非常にわかりやすいのですが、)
このシリーズを初めて視聴される方や、これから乳がんについて学ぼうとされている方の中には、
(今回のタイトルは)少し難しい印象を持たれる方がおられるかも…
内容はとても良く仕上がっているだけに少々勿体ないような…。
例えば、vol.2「再発 一生、抗がん剤 どうする?」(タイトル)は、視聴者の対象を選ばず、非常にわかりやすくインパクトが強い👍✨
…などと申しておりますが、
如何でしょう🤔
差し出がましく申し訳ありません🙇💦
参考にしていただかなくて構いません❢
2022-06-26 10:55:57 掲示板 2022年6月26日~7月2日
おはようございます❢
炎天下の屋上で
叉焼たっぷりラーメン(ですよね?)を
鬼レモンで流し込む
真っ黒に日焼けしたジェントルマン♡
CMのオファーがきそうですね🍜(反町隆史ばりに♡)
※自撮りもwelcomeです😉
久しぶりの3部作❢
「患者の運命」…
握っているのはドクター。
一括りにせず、カスタマイズしながら、根治を目指す姿勢を
貫いて欲しい。
どのような経緯でDr.Tに辿り着かれたのかを知ることは、
今、迷っている方のたいへん参考になると思います。
(次週まで待てない❢)
2022-06-25 14:14:36 掲示板 2022年6月19日~6月25日
東の果ての乳腺外科医、
お疲れ様です。
改めて、今週のコラム 346回。
出版社から、贈られてきた「広告掲載」から。
インターネット上で、
検索出来る、当院の
【乳がんは江戸川病院】このタイトルが、全てを物語っています。
簡潔で、目に止まり、
心惹かれます。
絶対の、自信がなければこうは、宣伝できません。
クリックすると、
東の果ての乳腺外科医、自らのコメント。
最先端の医療の事なのに、 どこかアナログ的な、手作り感が伝わってきます。
真実を、ご自分の思いや言葉で語る、表情豊かな東の果ての乳腺外科医。
親しめます✨
明日の、今週のコラムが、待ち遠しいです!
(テーマの変更は、気になりません。
東の果ての乳腺外科医の、心に正直なままを、伝えてくだされば、それでいいのです。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は、真夏の様な太陽と暑さ🌞🌞🌞
ハッピーアワー!
【篤’S recipe】は、暑い日こその、スパイスカレーや、ラーメンでしょうか?
相棒の鬼檸檬も、活躍ですね🍋
乙女鯛には、お目にかかれませんが、この時期は、高知産のミョウガや、柚子ぽん酢が、活躍です。
冷奴に欠かせません!
良き、休日を👋
2022-06-25 14:01:47 掲示板 2022年6月19日~6月25日
時雨さん🌷
こんにちは。
そうだったんですね…
お母様に告げられたんですね…。
「だけど、もっと私を頼りなさい。」…
いくつになっても子を思う親心…
ありがたいですよね。
時雨さんのお母様らしい、御言葉だなぁって。
頼ってあげることも、一つの親孝行なのかもしれません。
時雨さん…
いつも素敵なお話をありがとうございます🌷
此方は、梅雨明け!?というくらいの、暑さです💦
お江戸方面は如何でしょう…
明日のコラム更新が待ち遠しいですね♡♡
2022-06-25 13:38:54 掲示板 2022年6月19日~6月25日
🤣🤣🤣
優しく言えるのは3年まで、ですよね❢
(ウチは…)人の話、ま~ったく、聞いてません。
最近は、筆談するようにしております💦(生活の知恵❢)
2022-06-25 11:11:37 YouTube「乳がん リンパ節再発」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆
田澤篤先生、管理人様、
制作に関われた、スタッフの皆様へ
🍀Youtube🍀
ありがとうございます。
そして、お疲れ様でした。
淡々と冷静に語りながらも、篤先生の、
passion=反骨精神を、私自身も、全身全霊で受け止めております。
これが【標準治療】
【余分な、理屈や説明は不要】と、説得力が、伝わってきます。
(一部引用させて頂きますね。)
「再発は何をしても同じ(治らないよ)」
今回の【リンパ節再発】
篤先生、再発を一纏めにせず、あらゆる角度から、丁寧に分析をし、治療を定める。
患者の為の、本当の、局所治療や全身治療と、その先の、Quality of life に繋がる希望を、教えて下さり改めて、感謝です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
冒頭の、メディカルプラザ江戸川。
2年前、初めてお伺いし、化学療法中も、暫く、一階のロビーに、
吊り下げられた、スクリーン(カーテン)がありました。
そこに、書かれていた事。
それは、篤先生からの、
コメント!
【早期発見・早期治療】
でした。
ご自身からの、湧き出る思いや、その言葉を、通院するたびに、目にしていた事が、懐かしく、けれども色褪せず。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生の思い描く、作品を、これからも楽しみにしております。
2022-06-25 07:03:26 YouTube「乳がん リンパ節再発」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆
患者は誰でも再発に不安がある事と思います。
もしかしたら、最初の告知以上のショックかもしれません。
再発しても抗がん剤で延命だけではなく、先生の豊富な経験、治療の選択、「根治の可能性を勝ち取る選択」があるという事、心に響きました。
出来れば再発して欲しくないけど、もし再発しても安心して前向きな治療が出来る心構えを頂きました。
ありがとうございます。
2022-06-25 01:50:57 掲示板 2022年6月19日~6月25日
ふーちゃん2626さん🌷
返信、ありがとうございます!
(横からなんて!
大歓迎です😄)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
寿命
それは、生涯の時間が閉じる事なのに、
「死」を「寿」で表す。
「寿」は、慶事の意味があるでしょう。
対極の言葉で表すなんて、不思議ですが、与えられた命を、どんな環境にいても、精一杯生きたその人への、敬意が「寿」なのだと思うのです。
それと、その人の新しい旅立ちのためと、ご遺族が、何時までも悲しみに浸らないための、言葉のようにも思えます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
倫理も、決して難しいものではなく、また、堅苦しいものでもなく。
自分が嫌だと思う事は、人にそれをしない事。
それは、メンタルケアにも、繋がる事なんですよね。
本当に【物事はシンプルに】です!
(東の果ての乳腺外科医の名言が、ここでも活躍しますね😉)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626さん🌷
私が、乳がんに罹患し、電話で、母にそれを告げた時。
「ママ、心配しないでね。手術をしてもらえる病院も決まったから。」
「手術も翌日に、退院出来るの。」
母「だけど、もっと私を頼りなさい。」
今さらながら、これも、母から私へのメンタルケアなんですよね。
ふーちゃん2626さん🌷の、お母様への思い。
ご自身だけが出来るメンタルケアですよ♥
2022-06-24 20:14:02 掲示板 2022年6月19日~6月25日
かえるさん、ありがとうございます。
私自身は、乳プラと診察室での先生のギャップを実はそこまで感じたことがなくて…笑
最初は、先生が標準語を話されることに少し戸惑った気がします…普段、遠方の病院を受診する機会などなかったので、先生が関西弁じゃないことに非日常を感じたというか…笑
お忙しい中でも、PCから目を離して、頷きながら遮ることなく話を最後まで聞いて下さるので、関西弁丸出しでこんなクダラナイ質問とかして大丈夫なのか?…と思った記憶があります😆
エコーを引っ張って病室に持って行くのは、結構大変ですね。
私は、病院の廊下をエコーを押して歩いていると、エコー機が大きくて、よく前が見えず、さらに大体急いでるので、何度か前方不注意を指摘されました😅
2022-06-24 14:54:59 掲示板 2022年6月19日~6月25日
正確にはタッカーの針なんですが、もうホント抜くのが大変。まだこれと同じだけ付いてるんです。
取り敢えず一脚はやらなくては。
そうそう、腰袋カッコいいですよね〜。
アコガレです。
2022-07-02 10:54:37 掲示板 2022年6月26日~7月2日
ふーちゃん2626さん
あはは。ごめん。
コンセント刺してどうする。
ウチはこんな感じ。
コンセント位置のセンスの無さ。