Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24616件

scorpio♏
2022-11-22 08:43:12  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃん2626さん♡

手術が無事終わり何よりです😐
一安心ですね。
大変お疲れ様でした😃

掲示板の皆さんの寄り添う優しい気持ちに感謝ですね💟


nayk🗻
2022-11-22 08:31:48  掲示板 2022年11月20日~11月26日

横から失礼
かえる🐸様
お漬物屋さんて
駅近くのですよね?
ワタクシ居住地🗻までお漬物持ち帰りましたよ🤣
食いしん坊では優勝🏆です✨

ぬはは


かえる
2022-11-22 08:24:47  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃんさん

おはようございます🐸

色々とお疲れ様でした🍀
無事に終わって良かったです✨

勿論お母様が1番キツいと思いますが、家族は第二の患者。
ふーちゃんさんも頑張りましたね🍀

本当に素敵な先生✨
お母様も安心して任せられますね😊
まだ回復まで時間が掛るかなと思いますが、順調に回復される事を願っています🍀

張り詰めていた糸が切れると体調崩しやすいので、ふーちゃんさんも体調気をつけてください🍀🐸


時雨
2022-11-22 06:57:46  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん🌌

返信、ありがとうございます!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【鎌倉殿の13人】

残酷極まり無いことが、絶えないのに、
それでも最後迄、見届けたくなる、心境になります。

三谷幸喜マジックです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医
の、後継者。

今週のコラム 57回
59回 に、東の果ての乳腺外科医の、心情が伝わってきます。

*情熱だけでは、医師になってはいけない。

*患者の命に向き合え。
医師ならば、それは、人から教えてもらうものではなく、自分で、気付かなければならない。

東の果ての乳腺外科医は、それを生涯背負う、覚悟のある医師。

次元が、違います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医は、琉球愛に満ちていますよ💖

今週のコラム 61回
ブログ 2020年11月28日12月21日

ホテル ハレクラニ 。
本当に楽園なんでしょうね✨

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ちむがなさ さん🌌
私も、琉球には思い入れがあります。

また、お話をさせてくださいね😄

今日も、腕のリハビリを忘れずに😄

良き1日を😉




時雨
2022-11-21 23:32:38  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふじりんご🍎さん

返信、ありがとうございます。

テーマ曲に注目は、耳で聞く、もう1つの大河ドラマですね。

1977年 「花神」

10代になりかけた頃でしたが、見逃しています。

当時、テレビよりは、
読書・なかよし・りぼん・ファッション雑誌に夢中でした。

糸井羊司アナウンサーは、ふじりんご🍎さんの、コメントを聞かれたら、きっと、感謝感激間違いなしです!


ふーちゃん2626
2022-11-21 20:30:35  掲示板 2022年11月20日~11月26日

こんばんは。

長い一日が(無事に)終わりました。

「早朝、遠方から、ありがとうございます。」って。
これ、ドクターが患者家族にかけるコトバ、ですか?
(ご時世だから)家族の付き添いは(特には)不要と言われてたんです。
こちらの意向で出向いたまでで。

そのまま、母の病室へ。
しばらく会話を交わし、母の不安を(家族に代わり)取り除いてくださっているようでした。
(家族はナースステーション止まりなので。)
*****************
14時半、待機していた私の携帯に先生から電話が入りました。
「今、終わりましたので!」と。
先生の声のトーンで、(結果を)想像することはできました。
電話だけで済ませることもできたと思うのですが
控室にまで入ってきてくださって…
「すべて、順調!予定どおりでした!」と。

帰りの新幹線…
緊張の糸が切れたかのように、独り、涙が滲みました。

(なんせ、高齢なので)明日以降の回復程度も気にはなりますが、
(むしろ、そちらの方が気になりますが、)
とりあえず、今日のところは…(ほっとしております)。

掲示板でいろいろ愚痴らせて戴き、
そのたびに温かい言葉もかけて戴き、
本当にありがとうございました。
掲示板なくしては前に進めなかった…
そう思っています。
感謝の気持ちで一杯です。




かえる
2022-11-21 17:15:05  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふじりんご🍎さん

あははは!
同じです🤣
私も能登屋さんの前で毎回悩みます(笑)
2時間持ち歩くのはキツいので、泣く泣く諦めて帰りますが(笑)
中まで見たことは無いですが、お安いですよね✨

何回かお相撲さんが自転車に乗っていたり、買い物をしている姿を見た事あります!
なんか可愛らしくて、お見掛けするとホッコリします✨😊


ふじりんご🍎
2022-11-21 15:29:10  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かじゃさん
ようこそ💕
私たち、今日がいちばん若いので👶いろんなことやっちゃいましょう😊

小岩の街探検(小岩駅からメディカルプラザ江戸川までの徒歩)、私のおすすめは

①水天宮
ちっちゃいけれど、地域の皆さんがずっと大切に大切に守り続けてきたんだなあ、と、感慨深いです。

②田子ノ浦部屋
へえ~、こんな住宅街の真ん中にあるのね~、です。
今ホームページを見たら、朝9時から稽古終了まで見学できるみたいです。
(後援会の方が優先で、満員だったら見られないみたいです。予約はできないみたいです)
今週は、九州場所でからっぽだと思うので、次回以降、是非。

あと、ずっとすごーく気になっているお店があり、今調べたら
「能登屋食料品店」という名前のようです。
いつも地元民と思われる方々が群れています。
毎回「ここで買って、2時間持って帰るんかい?!」と自問自答して入ったことがなかったんですが、今、口コミ読んだらやっぱりすごいので、
次回受診日にはカート持っていこうと思います。




ふじりんご🍎
2022-11-21 15:21:02  掲示板 2022年11月20日~11月26日

時雨さん
はじめまして。

私は歴史が苦手で大河ドラマ本編はほとんど見ていないのですが、
子どもの頃から、テーマ曲が大好きです。
一番好きなのは、1977年の「花神(かしん)」のテーマ曲です。
(時雨さん、生まれていらっしゃいますかね?)

あと、今は、本編終了後の「紀行」のファンです。
大大好きな糸井羊司アナの、ニュースの時とは全然違う表情の声(抑揚や陰陽、緩急)にうっとりしてしまいます。
「強烈な推し」の方々は、羊司アナから栄養分を貰うということで、
「羊分(ようぶん)を摂取する」というみたいですね。


ちむがなさ
2022-11-21 14:34:39  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かじゃさん、
はじめまして。

2ヶ月前にこちらにデビューしたばかりの、ちむがなさ、と申します。
私も最初はとても、ドキドキしました!

私もまだ心の余裕なく探検はした事ないのですが、歩くの大好きなので、無駄に迷ってたくさん歩きました!

初めての外来の時に、院内では飲食はできないと思い、周囲をさまよい、結局、炎天下の河川敷で、ひとりピックニックして、検査前に体温を0.5度上げてしまう失態😥💦

探索は、受診や検査後が良いですねっ←当たり前や!

昭和通り商店街の途中の水天宮様と、カレーのお店が気になってます。

ちむがなさ


ふーちゃん2626
2022-11-21 11:25:18  掲示板 2022年11月20日~11月26日

火山探検家さん

はじめまして。

コメントありがとうございます。

今日は、まさに、その
、(母がお世話になる)医療現場に臨場しております。

早朝、信頼する二人の主治医にもお目にかかることができました。

ここまでくるともう、
家族は全くの無力で。

すべてを託せるドクターとの出逢いこそが、
患者・家族の、救い、ですね。


北のフネ⛄️
2022-11-21 10:54:58  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かじゃさん
はじめまして

コロナもあって街探検もなかなか難しいですよね。
ワタシは極度の方向音痴な為、コロナがなくても難しいんですけど。
楽しい発見が沢山あると良いですね。


ちむがなさ
2022-11-21 10:54:33  掲示板 2022年11月20日~11月26日

時雨さん、

鎌倉殿ファンにお名前を綴って頂き、恐縮デス。

早速、自分の知らなかった(こぼれ落ちていた史実)ことを復習でき、堪能することができました!

あなたが虜♡三浦山本

過去のファン歴を辿っても、これほどまでに、見た目のキャラクターとピタッとはまったお役はないと、今回確信しました!

三浦だからなのか、山本だからなのか。
目を離せない展開ですね!

。。。。。。。。

そして、
新参者の私がまだ目にしたことのない、過去のコラム59回を、掘り起こして頂き、感謝です!

私が気になっていたこと2点と、
8年前から変わることのない、田澤先生の見識・ご経験の深さと、passionを再確認いたしました!

私的に気になったいたこと
その一)

先生の後継者or担い手となるDrが現れないのは何故か?
→8年も前から募集はされていたのですね!!(安心をしたのと同時に、、実情はわかりかねますが、一筋縄ではいかない難しさを、お察ししました)。

情熱大陸プロジェクト実現への道(応援しています!)と同時に、
担い手となる未来の、名Drの出現、もしくは、育成を願わずにはいられません。

その二)
先生は、沖縄に行かれたことがあるのか?

→あまりに稚拙な質問で、診察では絶対聞けない(T . T)と思っていたことがここで判明し、とても、とても嬉しいです。(ワンチーム情報としては、お聞きしておりましたが)

時雨さん、
いつもありがとうございます!

ちむがなさ




ちむがなさ
2022-11-21 10:27:07  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かえるさん豆知識!

パチパチ👏

エミューさんでしたか!
といっても、その違いをすぐに説明できず、さすがです!

もう、皆さまお馴染みの、生命力のシンボルとなっているとのことで、日当たり如きで心配はいらないのですね!

ちむがなさ


ちむがなさ
2022-11-21 10:25:10  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かえるさん豆知識!

パチパチ👏

エミューさんでしたか!
といっても、その違いをすぐに説明できず、さすがです!

もう、皆さまお馴染みの、生命力のシンボルとなっているとのことで、日当たり如きで心配はいらないのですね!

ちむがなさ


かえる
2022-11-21 10:00:31  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かじゃさん

初めまして🐸

掲示板デビューおめでとうございます✨🐸

私も基本とんぼ返りなのですが、毎回商店街の変化を楽しんでいます😊
いつも良い匂いを楽しんでいたラーメン屋さんが閉店してしまい悲しんだり、美味しそうなお漬物屋さんのお漬物を買っていきたいけど電車で臭うな…と諦めたり…あっ、食いしん坊がバレますね(笑)
今は晴れれば歩くのが気持ちの良い時です☀
土手も凄く気持ちが良いですよね✨
街探検楽しんでください✨
何か面白い物を見つけたらご報告お願いします💖😊

晴れますように☀🍀🐸


火山探検家
2022-11-21 09:20:35  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃんさん

こんにちは😃
その違いが何かは…
いつかお会いすることがあれば、お話しできたらいいですね👍


かえる
2022-11-21 07:19:55  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなささん

横から失礼します!

ダチョウではなくエミューだった気がします!
エミューって後退出来ず前にしか進めないので「前進あるのみ!!」というシンボルになる鳥らしいです😊
生命力が強くて暑さ寒さにも強いみたいですよ〜✨

以上、かえる豆知識でした✨🐸(笑)


かじゃ
2022-11-21 05:11:29  掲示板 2022年11月20日~11月26日

みなさま、はじめまして。
今年の3月、先生に左胸全摘手術をして頂きました。
掲示板はずっと拝読のみでしたが、「やりたい事はやってみる」をモットーに、この度初めて参加します!
どうぞよろしくお願いします。
今週は3ヶ月ぶりに先生にお会いします。
毎回、心の余裕(と時間の余裕)がなく、診察が終わったらすぐ駅→電車で帰路なのですが、今回はちょっと街探検をしたいと思ってます。
晴れるといいな!


時雨
2022-11-20 23:51:14  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふじりんごさん🍎

初めまして。
時雨と申します。

田澤篤先生からの、メッセージがあり、これで、迷いなく、思いの丈を込めて、その先に進めますね。

今すぐ結果に結びついたら、こんなに嬉しい事はありませんが、もう1つ。
10月のピンクリボンの時期に、願いが叶ったら。
そんな、希望も持っていてもいいですよね。

私は番組への、オーディションと思っているので、まずは、リラックス!

乳腺外科の現状も、さることながら、田澤篤先生のお人柄が、番組側に伝わり、そして、逆に作り手側の情熱を動かせたら!

丁寧なもの作りを目指しましょう✊

私も応援します。


時雨
2022-11-20 22:59:54  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃん2626さん🌷
Little-Fuさん🌹
whiteさん🍋
ちむがなさ さん🌌
大河ドラマ愛のある方

【鎌倉殿の13人】

日本史の、ミステリーの1つ、鎌倉殿源実朝の暗殺。

惨劇の寸前で、来週に続く…..になりました。

「見逃したら、きっと後悔をする」

三谷幸喜氏からの、メッセージが、響きます。

【鎌倉殿の13人】は、
何処かしら、推理小説の世界を、体験している感覚になります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
番組の冒頭から、のちに、小栗義時の命を守る、白い犬が登場。
既に、次回の予告です。

三谷幸喜氏、視聴者の心理をついています🧐

鎌倉殿源実朝が、「御所を西に移す。」

この言葉で、源氏は終わった。

かつて、鎌倉殿大泉頼朝と目指した、理想の鎌倉は、これで永遠に無い。

鎌倉殿源実朝 = 源氏一族との訣別を、見ました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あなたの虜💘三浦山本義村!

三浦一族と北条一族は、
今、敵対状態ですが、
(建前の様にも見えます。)
小栗義時と、三浦山本義村、個人同士では、目的は1つと、思いが一致していますよね。
(お互いの仕草の癖も、知っています😌)

それは、鎌倉殿源実朝の存在に、懸念がある事。
鎌倉どころか、お互いの一族の存続も、危うくなる事が、目に見えています。

それから、アサシン トウ🆘😱‼️
三浦山本義村、助けてあげてと、心の叫びです✊

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
胸騒ぎを感じている、
泰時健太郎。

事の未来を感じている、
小栗義時と、あなたの虜💘三浦山本義村。

カウントダウン4 !

追伸:
今週のコラム 59回
本当に短いのですが、
東の果ての乳腺外科医が、大河ドラマに触れていらっしゃいました👏

このあまりの短さの感想は、東の果ての乳腺外科医らしい🤣 🤣🤣

このようなところも、東の果ての乳腺外科医の、何かが面白いところなのです🤣🤣🤣

圧 ? ????⇒ まだ続く
それは、東の果ての乳腺外科医の、存在感と、安定感そのものでしょう😉




ちむがなさ
2022-11-20 21:54:57  掲示板 2022年11月20日~11月26日

先ほど、久しぶりに、鎌倉殿を録画でなく、生で見られてとっても幸せ〜。
震える展開となりましたね!
ここから先を語るのは…、解説できる語彙がないので、時雨さま、他鎌倉殿ファンの方々にお願いいたします🤲…。

。。。。。。。
震える展開、、
鎌倉殿を見る前に、

またお1人、こちらに、たどり着かれたとの、嬉しいニュースがありました!🤣

私の想いだけでなく、ふーちゃんさん、かえるさん、こちらで先生にお世話になった方からの想いが連鎖して、繋がった朗報だと思っています。
1人1人は呟くことしかできないけれど、思いは一つ。
まさに、ワンチームです!🤣

後は、東の果ての名外科医にバトンタッチ。。。🙇‍♀️

。。。。。。。。
ワンチームの言葉で、震えたこと、もう一つ。

鎌倉殿までの待ち時間に、「ダーウィンが来た!」を見てましたが、今日のニホンミツバチ🐝の生態で、遭遇したはじめての言葉。

「熱殺蜂球」
ニホンミツバチの巣に侵入した、1匹のオオスズメバチを撃退するために、何十匹もの家族で、果敢にに襲いかかることで、ミツバチの身体エネルギーから放出される熱(48度にもなる)で、スズメバチを死滅させるという。

なんという必殺技。
1匹では、決して倒せない宿敵を家族一丸となって立ち向かう。
震えたのはそればかりではなく、、
熱殺蜂球に参加し、生き残ったミツバチたちの寿命は、半分くらいとなり、その者たちは、さらに、次の熱殺蜂球の場に積極的に立ち向かうという習性。

短い生命を無駄にせず、残った家族を守る小さな生きもの。

利益をかえりみず、種をまもる力。
人間社会よりも、すごいパワーがみなぎっている、ニホンミツバチの習性に感服しました!

さて、、
病人気分で家族に甘えるのは、今日までにして、明日からはボチボチ、復帰しなきゃ!

ちむがなさ




ふーちゃん2626
2022-11-20 21:09:43  掲示板 2022年11月20日~11月26日

時雨さん

こんばんは🌷

(明日のことで)妹と長電話…
ついに、見逃してしまいました😭  

NHK プラスで視ます❢ 

返信コメントは少々お待ちくださいまし〜🙇💦 
  


かえる
2022-11-20 20:41:00  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなささん

ふーちゃんさんとちむがなささんの熱い想いのおかげで先生に相談メールしてくださったみたいですね!
私のブロ友さんも江戸川病院を紹介してくださってましたね。

なんとかターニングポイントになってほしい🍀


かえる
2022-11-20 20:11:27  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃんさん

先生にメールしたそうです!
一歩踏み出してくれましたね✨


かえる
2022-11-20 18:34:29  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃんさん

もう全てが信じられませんでした。。

私のブロ友さんのブロ友さん。。
もっと早く気付いて助言出来ていたら‥と悔しい気持ちでイッパイです。。

ターニングポイントを逃さないでほしい!
そればかりを祈るのみです!!


ふーちゃん2626
2022-11-20 18:02:48  掲示板 2022年11月20日~11月26日

Mさん

Mさんからこんなに温かいメッセージ戴けるなんて。
感激です。涙。(今日は何回泣いてんだろー、私。)

「獅子殿」初めて見ました!
大きな口で勝利を呼び、邪気を飲み勝運(商運)を招く、と!
本当にありがとうございます。
パワー戴きました!
御守りにします!

始発の新幹線で…
行って参ります!


時雨
2022-11-20 18:00:54  掲示板 2022年11月20日~11月26日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

篤先生、メッセージをありがとうございます。

メディアへの発信。

篤先生の、メディアへの積極的な姿勢は、全く問題無いのです。

私も、応援します。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 68 69 75回 を参照です。

これらの、今週のコラムで、メディアへの思いが、既に語られていますね。

そして、恵 さんの情報番組への出演です。

ご自身が、積極的に動かずとも、相手からやってくる。

その時、時代と社会が篤先生を、必要とし求めていた。

オーディションと同じですね。

私の、経験で恐縮ですが、10代から、勉強や仕事と両立させながら、クラシックバレエやコンテンポラリーダンスの、練習を続けていましたが、舞台に立って、プロになりたいという思いが薄く、(立てたらいいな…… そんな感じです。)
きついけれども、ただただ、練習が好きなだけでした。

けれども、誰かしらの目に止まる事も。

それを、きっかけに、イベントや、舞台の出演に繋がっていきました。

(高校生の時は、群馬国体のイベントや、東京では、お台場にある社屋が球体のTV局、あとは劇場など。 )

オーディションは、あらゆる条件が揃い、双方のタイミングが一致すれば、物事が成立し、現実になります。

断言できます👊

篤先生、オーディションの合格のポイントがあります。

それは、自然体でいる事。

第三者からの推薦にしても、『誰よりも私を見て』という、強いアピール = 売り込みは、いらないのです。

作り込んだ物は、そのうち飽きられるからです。
(持続性がない。)

【真摯であれ】なんでしょうね。

推薦も、力を抜いて、リラックス!

ディレクターは、推薦者の、意図を奥底迄、見抜きますよ。⇒ 情熱だけではない、冷静さも必要!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
new Edogawa breast clinic

その構想、わくわくします!

MEDICAL PLAZA EDOGAWA
CANCER CENTER
TOMOTHERAPY

当院の玄関口にありますね。

本院と、MEDICAL PLAZA の間に、発熱外来専門のセンターもできていることですし、
new EDOGAWA breast clinic も、夢ではないのかもしれません。

江戸川病院内での施設だから、個人経営ではないので、篤先生は、今までのとおりに手術や診察に、専念できます。

(人手が、足りなくなりましたら、電話予約やチャットを含む受付窓口は、時雨に任してくださいなと、日頃の仕事を、活かせる楽しい妄想✨ )

現実になったら。
今週のコラム 9回 49回
を参考(改善策)とし、検討すればいいと思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
院長先生も、先月10月3日、TV出演をされていました。

それも、【月曜から夜ふかし】
・日本テレビ:関東地区
午後10時~
・司会
マツコ デラックス さん
村上信五 さん

・コーナー:全国のご当地問題

これは、視聴者から、不思議な人や、物の紹介の
コーナー。

本院の、救急外来の入り口にある、赤い文字が、
【怖すぎるフォント=文字】で、紹介されました。

院長先生のコメント。
「我々は、高いテンションで、救急医療をしているが、コンビニ感覚で、救急車の不適切使用が、あまりにも多く、あとを絶たない。
そのための、牽制も込めて。」

実際に、私も、目にしています。

本当に、呪いの文字のような🤣

院長先生の、このユーモア! いいですね👌

全く、医療とは関係ないこの番組。
それに出演し、楽しんでいらっしゃる院長先生のこの余裕🤣

この番組が、きっかけで、乳腺外科に繋がる事も、ありえますよ。

【果報は寝て待て】を
贈ります。

篤先生。
それから、メディアへの出演の、様々な皆様のコメントが、迷走にならずに、取り纏めて下さり、
ありがとうございました。




ふーちゃん2626
2022-11-20 17:51:43  掲示板 2022年11月20日~11月26日

嬉しいお知らせ!

今ね、Aさんからメッセージが届きました!
「手術依頼メール」を送られたとのこと!

よかった、本当によかった。

私も、コラム268 を読み直しておりました。
(Aさんにも送ってあります。)
ターニングポイントが此処にあり!です。


北のフネ⛄️
2022-11-20 17:15:08  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん

時間帯によって日が当たるとか?
昔、ムツゴロウさんがライオンを雪の中で飼ってましたけど、ダチョウも東京くらいの寒さなら冬でも外でOKなんでしょうかね。
今日行った神社の手水舎の水は、もう落とされてました。凍ると困るので。


ちむがなさ
2022-11-20 17:14:25  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かえるさんも、読んでくださってよかった!

この方はのブログ記事を見て、思わず、かえるさーん!!聞いてーと、心で叫んでいました。

そして、地道に啓蒙活動しておられる、かえるさんのお気持ちが良く分かりました。

こちらで、ブログの詳細を見てない方は、何のこっちゃ?と思われてますが、
先ほどふーちゃんが、一部を語ってくださってます。

まだ、可能性はありますから、
どうか、どうか、生きる選択肢として、こちらにたどり着けることを、切に願います!

ちむがなさ


M
2022-11-20 16:57:47  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃんさん。

週明けは関西ですね。今週は、ふーちゃんのお母さまのことを思って過ごします🙇

画像は近所の神社

画像へのリンク


ふーちゃん2626
2022-11-20 15:43:17  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん

こんな素敵なパンフ、3年前にはなかったと思うー。
(差し支えなければ、)誰でもいつでも見られるように、
乳プラに貼り付けて戴くことって…
無理かしらねー。


ふーちゃん2626
2022-11-20 15:27:31  掲示板 2022年11月20日~11月26日

かえるさんにも是非読んでもらいたい!って思ってました。

術後1年半(視触診のみ、いや触ってもないみたい、視るだけ)放置ってね。在り得ない。

その経緯がまたあり得ない。

半年後の診察、一年後の診察、、、その度に
Aさん「何も検査しなくて大丈夫ですか?」ってドクターに確認してたんだよね。
そうしたら、「検査ばかりしてもお金もかかるし、時間もかかるしね、しなくてまだ大丈夫」
「あなた、検査すきですねー、私が大丈夫と判断したんですから大丈夫です」って!!
(その確信はどこから?)と不安に思ったAさん、
「乳ガンの友達と情報交してたら、私みたいに何も検査してない人いないし」って言ったんだそう…
そうしたら、「誰かの真似する必要あります?人は人」
「100人いたら100つの乳ガンのタイプがありますから」って
返してきたんだそう!!
Aさん、「先生のその言葉、信じますね。私大丈夫ですよね、再発とかないですよね」と。
後ろにいた看護師さんが笑ったのはここの部分ね。
で、1年半が経過。
「再発、転移の可能性があるので、来週違う病院にPET CT行ってください。
あなたの癌はもともと、良くない大きな癌やったからね」と
言い放ったらしい!

もうね。検査や手術の腕が良いとか悪いとかいう以前の話で。
一番引っ掛かった言葉がね、
「(検査)しなくてまだ大丈夫」ってところ。
再発転移するとしても半年や一年では早い、
検査するなら一年半くらいがちょうどいい、
そういう意味ですよね?
で?一年半放置して、再発転移発見?見事でしょ!とでも言いたい?

これが本当に再発転移なら本当に許せない…です。




Missy
2022-11-20 15:22:37  掲示板 2022年11月20日~11月26日

先生、こんにちは😃

先生のコラムとは比較にならないほどわたくしのブログですが…💦
ちょっと同じような感覚を持つことがあります…💦😅
一本書き上げると…なんだか達成感を感じて…ホッとしたり…🤣
最近私と同時期にブログを始めた方と繋がり…、その方のフォロワー数が既に9000人近く…😱
一般会社員の方なのですが…、内容がとても面白くて…、センスがある方が書くとこうも違うものなのね…と思い…、日々勉強をさせていただいておりますが…😂
そんな私の憧れ的ブロガーさんから…過去記事を読んでいただいていいね👍をもらえたり…、なぜ…数字が伸びないのか分からない…と言ってくださったコメントを読むと救われたような気持ちになって…それで今も細々と続けられている状態ですが…😭
自ら伝えたい何かのためにアクションを起こすことってとっても大切なことですよね…。

情熱大陸…先生のお力…、みなさんのお力で叶うといいですね…
それに付随してNew Brest Clinic の立ち上げ…?👍✨

私は…先生はもしそうなられたら覚悟を持って全てのことをされると思いますし…、まして迷惑をかけられるとも全く想像しません…。

最近の乳プラのQAや掲示板から世の中には先生の高い技術を必要とされている方がたくさんいらっしゃることを今まで以上に知ると…、お世話になってそろそろ一区切り…。
おかげさまで”安定“、”安心”をいただくことができておりますので、今後の投薬のことをどうするかもありますが…”卒業“も考えてもいいのかな…?と…
今回のこのプロジェクトX?で個人的には思いました…。

先生も含めて…みなさんそれぞれ色々な想いがあるのだと思います…
それが乳プラなんですよね!先生!!

コラム…ちょっと食べ過ぎのような気が致しますが…😅
美味しそうなお菓子たちに囲まれて幸せそうな先生のお顔が浮かびます😉




ちむがなさ
2022-11-20 15:20:44  掲示板 2022年11月20日~11月26日

時雨さん、

早速お返事くださり、ありがとうございます♡

はい、またちゃんと日常に戻れました!

手術に関しては全く心配をせずでした。

これからも、今一瞬の幸せなことを考えていけまするよう努めます。(性格上、平常心キープが苦手ですが、ボチボチ!)

まくとぅそーけー→「人事を尽くして天命を待つ」
そうそう、それなんです。
私が、ピタッとした訳語、ことわざがあったはずと、モヤモヤしていたもの。
スッキリして、ありがとうございます✨😊

沖縄の言葉は、上記のことわざを、さらに、温かな太陽(てぃだー)の光に包まれたような、優しさがありますね!


ふじりんご🍎
2022-11-20 14:30:34  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃん2626さん
scorpio♏さん
りんごの話題をありがとうございます。
「ふじ」と「サンふじ」の違い、初めて知りました。

scorpio♏さんよく覚えていてくださいました(感動)。
そうなんです、息子は私の実家から送られてくる “ふじ” が大好きで、
加えて発達障害からくる味覚障害とこだわりもあって、
小さい頃は「果物といえば “ふじ”しか 食べない」という状態でした。

今は23歳になり、すごく酸っぱくなければ、何でも食べるようになりました。
真夏にPARCOで300円以上もする “ふじ” を、
アア・・・とため息をつきながら買ったのも懐かしい思い出です。




ふじりんご🍎
2022-11-20 14:28:58  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなささん
手術を受けたばかりのたくさんの方々

お疲れさまでした。
是非、ご自分やご家族にご褒美をあげてください。

ちむがなささん、グッドジョブ👌🥰🐼


ふじりんご🍎
2022-11-20 14:11:12  掲示板 2022年11月20日~11月26日

田澤先生
「私の使命では?」とまで書いてくださって感激しております。
安心して、「情熱大陸」宛の推薦文の続きを書きたいと思います。

私は簡潔に書くのが苦手なので、経験を手紙にしようと思います。

前医での術前抗がん剤一択に疑問を持ち、Q&Aで質問
⇒セカンドオピニオンの紹介状をもらって、
手術相談メール経由で田澤先生受診(セカンドオピニオンではなく)
⇒手術先行
⇒現在に至る


かえる
2022-11-20 13:49:51  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃんさん

私もその方のブログを見てみました。

この方の主治医の対応、言動、笑った看護師に対しての怒りで頭が痛いです。。

御本人のお気持ちを考えると胸が引き裂かれそうです。

どうか先生に繋がってくれる事を願います!!


かえる
2022-11-20 13:45:40  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなささん

本当にお疲れ様でした✨🐸

お隣のベッドの方もお疲れ様でした✨🐸

私も手術室で心拍凄くて、スタッフさんに笑われました〜
そりゃ、緊張しますよね(笑)

この数か月、移動だけでも大変な中、まずは無事に手術を乗り越えた事、私もホッとしました。

先生とのエピソードもホッコリしました✨🐸

腕上げもボチボチやりつつ、美味しい物食べてノンビリしてくださいね♥🐸


ちむがなさ
2022-11-20 13:24:48  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃん、

はい、早速戻ってきましたよ♡

食欲はイマイチですが、今日から腕上げ、
イタタタ、言いながら頑張ってます!

頂いた、パンフの、リハビリについてを開いて。

病室で頂いたパンフ
「乳がん治療を受けられた方のために」
とても、基本的な内容ですが、分かりやすく、そして、温かく、役に立つ情報です。
イラストも可愛い💕

院内(江戸川も、市川も?)のどこかで、手に入るものでしょうか??

画像へのリンク




ちむがなさ
2022-11-20 13:16:29  掲示板 2022年11月20日~11月26日

北のふねさま、
早速のご返信、ありがとうございました!

はい、手術に関しては、全く私も心配しておりませんでした!

ただ前日の謎の微熱で、すったもんだがあり、できるかどうかの騒ぎがありましたが、いまは、それも帳消しで、元気になりました!

これから、ふねさまおススメの本を注文するとこころです!(^^)

鹿の話題で、昨日ふと思いましたが、
Mプラザ前の、ダチョウさんたちは、日光浴してもらえてるのかしら?と。
あそこは、ずっと日陰のままのような気がして。。これからは、寒い寒い冬を迎えますから。
きっと、飼育のプロの方がおららるので、大丈夫なんでしょうけどね。。。

ちむがなさ




時雨
2022-11-20 13:02:44  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん🌌

退院、おめでとうございます🎉

心配する事は、何もなかったでしょう😊

物事が、無理なく、淡々と自然な流れで、過ぎて行き、そして、日常生活に戻る。

術後の病理の結果は、その時(1ヶ月後)に、受け止めればいいのです😌

お互い、東の果ての乳腺外科医の患者です。
この先の、未来は明るいですね✨

追伸:
*まくとぅそーけー
なんくるないさー*

ちむがなさ さん🌌
この言葉は、【人事を尽くして天命を待つ】。

標準語にはない、琉球の人々の大きな、無限の愛を感じます💖


scorpio♏
2022-11-20 11:47:23  掲示板 2022年11月13日~11月19日

ふーちゃん2626さん♡
おはようございます(_ _)

「1日1個のりんごで医者いらず」
ということわざがあります🤗

1日1個は無理なので毎日(2切れ)欠かさず食べています。
又、カリウムや食物繊維、ポリフェノールなども豊富!!
是非…🤗

週明けお気をつけて…
いってらっしゃーい🤗


ちむがなさ
2022-11-20 11:34:03  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ふーちゃん、
早速のお返事ありがとうございます。こちらから先に…、

私よりも早くに、呟いて頂き感謝です!!

手術前夜に、同じブログを拝見し、
怒りと悲しみで、泣きました。
私もその方のブログに必死にお返事しましたが、どうか届いていますように!

一人でも、このような方が、ターニングポイントを見つけ、一歩を踏み出されますように!
一人でも多くの、乳腺外科医が、無意味で、無責任な、放置(この方はI年半!)をされないことを切に願います。

私も再度、
コラム368
拝読して、勇気を頂き、多くの方の目に触れることを願います。

先生のお言葉
「いのちより大切なものはない」
「ターニングポイントを自らつかむ」を
胸に刻みます。

ちむがなさ




ふーちゃん2626
2022-11-20 11:22:33  掲示板 2022年11月20日~11月26日

フネさま

ひぇ(≒冷ぇ)~❢💦

フネさまの貴重なお時間、先生に差し上げる♡
なんて、お優しい♡
先生、雪道でランニングすることになっちゃいそうですが♡笑

どうぞ、お気をつけて。


北のフネ⛄️
2022-11-20 11:03:29  掲示板 2022年11月20日~11月26日

こんにちは

これから友人のちょっとした展示会に行って、神社をぶらぶらするところです。

Dr.T宅の屋上はとても眺めが良いですね。
パンもこんがり日焼け。

もしも時間が分けられるものならば、お忙しい先生に分けて差し上げたいくらいです。

昨日のフネ居住地はこんな感じ。

画像へのリンク


北のフネ⛄️
2022-11-20 10:48:00  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん

お疲れ様でした。
手術に関しては、全く、全然、これっぽっちも、心配していませんでしたが(おい!)、兎にも角にも一安心ですね。
この先もまた共に乗り越えていきましょう。


ふーちゃん2626
2022-11-20 10:39:17  掲示板 2022年11月13日~11月19日

へぇ~♡そうだったんですね~❢
私も、«ふじ»が一番好き🍎
っていうか…
果物の中で一番好き~👑🍎👑
私もこれから毎日食べよ😋