3/(下旬)退院。
それからは、針で液抜きに通い多いときは385ml,177ml
4/(上旬)私が、創部確認すると創部接着剤取れて開いてる状態に!
4/(中旬) キシロカイン注ポリアンプ1%10ml/1Aを3回に分けて、創部黄色部分、へこみ部分傷口の際を切除して縫合する()
5~10センチ 0,4mの糸で縫合し、液抜きは180ml抜きました。
以前先生が、お答えになっていたデブリードマン処置だと確信。
執刀医は『血腫ではない』と言っていましたが…?
2日で180mlなので暫く通ってとのことで4/13も液抜き大体60ml、今残ってる抗生物質を
飲みきってガーゼ剥がれるとの事ですので、プロスタンディン軟膏処方するから傷回り、赤い部分に塗ってください。
4/(中旬)主治医から病理組織標本(術中?家族に切除したものを見せられた長男は触って先生と確認していたので、ホルマリンにつけるまでの鮮度?が心配)
の結果と術後治療方針のお話の後、液抜きますが、4/14夜中朝方まで眠れぬ位左乳房痛く腫れ赤みはないですが、熱をもっています。
明日4/(中旬)の術後病理組織結果がでないと詳しくはお答えいただけないでしょうが、先生ならばこの先の治療方針は、どう判断されますか?
■病名:侵潤性小葉ガン
■症状:傷口の突っ張り、ホルモン剤の影響か?間接痛が酷い。
<女性:67歳> …
女性41歳
■病名:乳がん
■症状:・トリプルネガティブ
・腫瘍の大きさは右胸に206mmがひとつ(エコーによる大きさ)
・浸潤癌
・リンパ転移所見なし
■針生検、造影CT、造影MRIを経て以下の診断となっています。
・トリプルネガティブ
・腫瘍の大きさは右胸に206mmがひとつ(エコーによる大きさ)
・浸潤癌
・リンパ転移所見なし
・ki-67 25%
温存希望で、現状乳房は少し凹むが温存は可能と言われています。
現在、術前化学療法と術後どちらにするか決めなばならず、医師からは術前を勧められております。
田澤先生の過去の記事を拝読すると、
「(サブタイプとは無関係に)「小さくして温存」以外の(取ってつけた)理由で「リスクを伴う」術前化学療法を(無責任に)勧めるべきでは無いと思っています」と記載がありました。
医師からは現在の私の腫瘍の大きさでも温存は可能ではあるが、術前抗がん剤をやることでより腫瘍が小さくなり、手術の傷口が小さくなり体の負担も減ると言われており、その観点で術前を選ぶこともあるのでしょうか? …
女性37歳
■病名:浸潤性乳管癌
■症状:部分切除後の追加切除の検討中
■術前にMRIを撮った際に何箇所か染まりが早いため気になる箇所があり、エコーを再度かけたのですが追加で腫瘍が見つかるところはありませんでした。エコーで怪しいところ2箇所は念の為針生検しましたが一箇所は陰性、2箇所目は検体採取できずでした。
マージンをつけて腫瘍を切除したところ、マージンの中に数カ所、多発癌が見つかり(乳腺の中をつたって浸潤したのかな…と主治医はこぼしていました)、そのうち一つが断端に浸潤癌が近接(ただし乳腺ギリギリの場所なので追加切除しても残りは脂肪のみで取るべき乳腺があるかわからない)とのことで、MRIで微妙な写りがあったことも考慮し、以下の3つから今後の治療を選ぶように言われています。
1 手術で癌は取り切れたとしてこのまま放射線治療に進む
2 断端近接の部分だけ追加切除する
3 全摘する …
女性37歳
■質問です。
①以上のような経緯から抗がん剤を受けようと思っていますが、
先生も私のような数値の場合は抗がん剤を勧められますか?
コラムで「21≦RS≦25は TAM+LH-RHagonistを推奨」と回答されているのを拝見しましたが、私のようにエストロゲン受容体の数値が低い場合も、これに当てはまるのでしょうか?
②エストロゲン受容体1~10というのはホルモン治療による効果がほぼ得られないのでしょうか。 …
女性48歳
■病名:乳がん
■症状:多発骨転移、肝臓転移、左鎖骨上リンパ節転移
■もともと肝臓の数値が高かったので、パクリタキセルを始めたころから、グリチロン配合錠、ウルソデオキシコール酸錠をそれぞれ1回2錠1日3回服用しています。現状、来週火曜日の再検査に向けて肝臓の数値が下がることを期待して過ごしていますが、尿は茶色のまま、1日おきに激しい胃痛があります。主治医は胃痛について「内視鏡は大変だから薬で」
来週の検査結果次第ではありますが、大変な不安を抱えています。今日はエンハーツは打たなくていい、来週には数値が下がるだろうから来週にしましょう、が続いて結局肝臓の数値が上がり、打てないのが残念で仕方ありません。肝臓の数値が下がらなかった場合、本当に緩和ケアしか残されていないのでしょうか。また、肝臓の状況は造影CTやPETCTで確認していますが、それ以外に検査方法はないのでしょうか。 …
女性47歳
■エコーは4ヶ月前にしており
その時は異常なしでした。
生理前になると胸が張り
胸全体が少しサイズアップするようで痛みもあります。
今まさにその段階です。
乳首を絞ってみたら2箇所から白い物が出てきました。
乳首の下?横?にしこりっぽい物を感じたんですが
乳がんではないかビクビクしています。
エコーは4ヶ月前に行った所だし、、、しこりっぽく感じるのはビー玉ぽい感じではなくて明らかな丸ではない滑らかな感じです。
そこで胸の上の方も触ってみましたが生理前だし張っていていつもの胸じゃない感じ…
この乳首の下?横?
のしこりっぽい物は気にしなくて大丈夫でしょうか? …