[管理番号:13061]
性別:女性
年齢:52
病名:経過観察中のコロナ
症状:リンパ節の腫れ
投稿日:2025年09月09日
いつも不安になるとこちらで安心を頂いております。
現在術後3年3か月の経過観察中です。(部分摘出、センチネル生検陰性、術後抗がん剤)
3日前よりコロナになり、昨日から術側脇が痛くなり、詰まったようになりました。
先生の示される図の①、②のところです。しこりは無いですが、②の上、①の横辺りが他より硬く感じます。痛みもあり、しこりもないのでコロナによる炎症だろうとは思うのですが、術側だけなので不安になり、呆れられると思いながら質問させて頂きました。反応性リンパ節の腫れは片方だけに起こることは当たり前なのでしょうか?
よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
タイミング的にはコロナの影響もありそうですが、単純に(質問者の年齢から)更年期の腋窩副乳の刺激症状でも説明はつきます。
いずれにせよ、それは片側性(術側にしろ、対側にしろ)のこともあれば、両側性のこともあります。(片側性、特に術側だとより、気になるのでしょうが)
癌の転移とは全く関係ないので気にしないようにしましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/26
***