Site Overlay

乳がん 肺転移

[管理番号:12965]
性別:女性
年齢:43
病名:
症状:
投稿日:2025年08月06日

初発で乳がん 肺転移 ステージ4と診断されました。
サブタイプはHER2です。
ドセタキセル、パージェダ、トラスツズマブを4クール実施後のCTで、
肺のがんは画面上確認できなくなっていました。

それでも、”遠隔転移した時点で手術はしない”というのが主治医の方針なのですが、
一般的にはそのような方針なのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

それでも、”遠隔転移した時点で手術はしない”というのが主治医の方針なのですが、
一般的にはそのような方針なのでしょうか。

⇒そのような施設は多いですが…

手術すべきです。(その理由は、今週のコラム508回目の特に「論点」を熟読してください)

「江戸川病院での手術」はこちら。

「手術相談」メールはこちら。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/1
***