Site Overlay

首のリンパ節

[管理番号:12484]
性別:女性
年齢:42
病名:乳管がん
症状:
投稿日:2025年02月14日

こんにちは。
よろしくお願いします。

主治医が自信無さそうだったので不安に感じ、質問させていただきました。

私の病状を簡単に説明させていただきます。
左側乳がん
2019年にステージ2でリンパ節に3つ転移があり、腋窩郭清、全摘しました。
その後、抗がん剤をして放射線をして、現在はホルモン療法中です。

今までは3ヶ月に1度乳房エコー、採血腫瘍マーカー
年に1度のマンモグラフィ、頭部から骨盤までの単純CTで検査を受けています。

先日お風呂上がりに首を触ると、左右にプチッとリンパ節が触れました。
説明が難しいですが場所的には、喉仏から横の方にずれた場所です。

左右ほぼ同じ場所にあるので、普通のリンパ節かな?と思いましたが一応エコーしていただいたら、私が気になっている所は左右正常リンパ節だけど、右側の少し奥にあるリンパ節(自分では触れない)が少し大きいと言われてしまいました。

詳しく聞かなかったのですが、大きさは1cm以上2cm未満、多分、大丈夫だと思うけどなぁ…。とりあえず緊急性はないと思うのでちょっと様子見ましょうで終わりました。

去年12月に受けた単純CTでは、特に腫れたリンパ節もないし、頭、臓器、骨の結果も異常なしでした。
今回受けた乳房エコー(鎖骨下等)、採血腫瘍マーカーも異常無し。
でしたが、右側の首のリンパ節が少し大きいと言われて不安です。

長くなりましたが、以下6つの質問させてください。

1.今回の状況で左側の乳がんが右の首のリンパ節に転移したという事は考えられますか?

2.首のリンパ節というだけで、乳腺の先生ではわからないものなんでしょうか?

3.風邪等ひいてませんが、反応性ということはありますか?

4.肩凝りや首凝りがひどいのですが、そのせいでリンパ節が腫れる事はあり得ますか?

5.咽喉科等に再受診し、検査をしてもらった方が良いのでしょうか?

6.鎖骨のくぼみの中は何も触れませんが、(エコーでも指摘無し)くぼみの出方が左右で違うのですが、ただの左右差と考えられますか?
右側が浅く、左側の方が深くくぼみます。

たくさんの質問申し訳ございません。
お忙しいとは存じますが、どうぞよろしくお願い致します。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

担当医のいう「右側の少し奥にあるリンパ節」とは、(文脈からすると)「右鎖骨上リンパ節」だろうと推測します。
私のように日常的に「鎖骨上リンパ節郭清」の手術をしている者からすると「エコーで転移かどうか?はほぼ推測できる(迷う場合には針生検をします)」けど、
「100%鎖骨上の手術をやったことがないであろうその主治医に、その判断を求めるのは酷」だと思います。

1.今回の状況で左側の乳がんが右の首のリンパ節に転移したという事は考えられますか?
⇒Key Pointは「術後放射線をしている」ということです。
左乳癌術後に「左胸壁から左鎖骨上」に照射をしている場合には、(その放射線による効果で)「左鎖骨上転移は抑えられたが(逃げ場を失った癌細胞が)照射をしていない右鎖骨上転移を起こす」ことは(一般的には認知されていないことですが)、鎖骨上リンパ節の手術をやっている私には「時々(無論、それ程多くはないが)経験する」ことです。

2.首のリンパ節というだけで、乳腺の先生ではわからないものなんでしょうか?
⇒上記の通り…
頸部リンパ節も鎖骨上リンパ節も(普通の乳腺外科医には)判断しようがないでしょう。

3.風邪等ひいてませんが、反応性ということはありますか?
⇒無論「転移か反応性か?」2択となります。

4.肩凝りや首凝りがひどいのですが、そのせいでリンパ節が腫れる事はあり得ますか?
5.咽喉科等に再受診し、検査をしてもらった方が良いのでしょうか?

⇒本気で診断をつけるつもりなら…

耳鼻科受診しても全く無駄。私が診るしかありません。(偉そうに聞こえるかもしれませんが事実なので、検討すべき)

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/3/3
***