Site Overlay

分泌物と8ミリのしこり

[管理番号:11301]
性別:女性
年齢:42
病名:
症状:
投稿日:2023年08月26日

田澤先生、よろしくお願いします。Q&Aを沢山みてはいますが、勉強不足で申し訳ございません。
先生に診察して欲しい気持ちが強く夜も毎日眠れません。

先日、右胸より単穴性乳頭分泌(白、透明)がありましたが継続してはいない。生理の10日ほど前に右胸の一部がチクチクしたので、乳頭を推したら、白い粘度があるようなものが針先ほど2回、透明な液体が数回でました。
去年の11月に会社の検診でエコーもしていて問題なしだったので、大丈夫だと信じていました。
胸のチクっとした痛みも生理前などたまに6年前からあるので痛みはホルモンの乱れだろうと自己判断。右胸全体の痛みというわけではなく、毎回右胸の内側の同じ位置がチクっと痛みます。右胸は産後(6年前)に今回と同じ場所と思われる所から血が出た事があり、心配で、市川まで行って田澤先生に診て頂いた事がありますが、先生の診察時には何も出なくなりましたので、エコーなどはせず触診のみで問題なしでした。その時はやっと生きた心地がしました。その節はお世話になりました。

今年に入り(明確にいつ頃からかは覚えてないですが)定期的に自分で胸を寝た状態で触っていて、右と左の胸の中の厚みが違うような感覚がして、右に何かあるような気がしたりしましたが、乳腺のめだつ?みたいな、シコリはない。立って触ると右の乳腺が左より前に出てる(変な表現ですが)感じはしてましたが、気にしすぎだと思いました。
ただ、右胸より単穴性乳頭分泌(白、透明)もあったので、マンモをこの機会に受けてスッキリさせようという気持ちで病院へ。ちなみに、マンモはこの5年受けてませんでした。何故行かなかったのか悔やまれます。技師がマンモもエコーも撮影。マンモの際に、両胸撮影後にさらに2枚追加で撮られました。いままで何度もマンモをうけてて初めての経験でした。見たい所を撮るようなやつと言われ、最初より小さい物で挟まれ撮影されました。エコーではカチカチっと音がなりサイズを測ってる感じで、
横長の楕円のような記憶で、綺麗な楕円か不明(怖くて見ないようにしてたので)
結果を聞く際に、せんせいが『ちっさいシコリあるねー8ミリ』といい頭真っ白に。
どっちか分からないから、針刺して検査すると言われちょっと麻酔してパチンと音がしますよと看護師にいわれましたが、エコーをしながら先生が触ってたのですが、なかなか刺さず、MRIやりましょう、って。
パニック持ちで閉所も苦手なので、それを伝えたら安定剤のを出すそうで。。
8\(下旬)にMRIをやる予定ですが、田澤先生のQAを拝見していると、MRIで診断は無意味だと書かれてるので、愕然としています。
MRIの画像の方がエコーよりよく見えるのかもしれませんが、黒の可能性が高いからMRIといったのか。MRIできちんと場所を特定したうえで、刺したかったのか。白の可能性はあるか?を聞いたら『あるよー、悪い場合でも小さいからあまり不安にならないでね』と。
  
MRIの結果見てパチンと刺すやつをやってまた1週間待たされると思うと怖くて。白と言われても怖いです。

①胸の大きさで刺し辛いなどありますか。私は大きいのでそのせいかと。同じ病院で別の人はすぐに細胞を取ったと言ってました。
②シコリと乳頭分泌は関係がありますか。
③胸のチクチクはホルモンからくるものでシコリとは無関係と思っていいですか。たまに脇も痛い気がします。
④MRIはやはり無意味でしょうか。MRI免罪符というやつでしょうか。
⑤去年の11月に検診のエコーで見えなかったのは、見逃しという事でしょうか。それとも、成長スピードが早いのでしょうか。

⑥マンモにもエコーにもうつる良性の腫瘍などはありますか。マンモに写ってもエコーにうつらないというケースはQAで何個か拝見しました。勉強不足で申し訳ありません。繊維腺腫や乳腺症はエコーとマンモ両方にうつるのでしょうか。またすぐに画像で診断できるのでしょうか。

⑦白と言われた場合、田澤先生に確定診断をしてほしいと思っています。その場合、マンモの画像などを持っていく必要がありますか。

⑧黒の場合、先生に手術などお願いしたいですが、お忙しい為に、順番待ちで難しいでしょうか。順番を待ってる間に進行するのが、怖いです。ただ、取り残しなどを、されるも怖いので信頼のおける田澤先生にお願いしたい気持ちです。

⑨沖縄から行く事になるのですが、一番最短で診察してもらえるのは江戸川病院の予約外で外来がよいのでしょうか。
手術希望や確定診断希望メールを出すべきですか。

⑩現在、沖縄の○○病院という所で診察してもらってますが、沖縄で先生の信頼できる病院や先生などいらっしゃいますか。
現在診てもらってる先生は乳腺専門医(指導医)のようです。
今の病院の先生が年間どの位の手術をしているのかは不明ですが若い先生ではありません。

支離滅裂な文章で申し訳ないですが。こんな時に関東在住ならモヤモヤせず、すぐに診察に行けるのにと沖縄に住んでいる事を悔やみます。回答いただける事を心から祈っています。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

分泌液については「白」は絶対に乳管内病変ではありません。
その分泌については忘れましょう

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/9/11
***

質問者様から 【質問2】

手術まで毎日不安です。
性別:女性
年齢:42
病名:
症状:
投稿日:2023年09月20日

田澤先生、お忙しい所また質問致します。よろしくお願いします。

田澤先生に手術をしてもらいたかったのですが、待つ時間等も考え、地元で手術する事にしました。
この決断でも問題なかったと思える結果になればと思いつつ毎日悶々と過ごしております。

ドレーンをしないという田澤先生の手術と術後の回復が全然違うというのが、経験者さんのQ&Aからも読み取れるので何だか苦しくなります。

10月(中旬)日に手術が決まったのですが、部分切除をする予定で進んでいます。
遺伝性なのかの検査も勧められて受けたので、結果によっては全摘になるかもしれません。

リスクを考えると全摘がいいかなと思う気持ちと、未だに揺れています。

生検の結果では
ハーツー陰性(fish検査で)
ホルモン陽性でルミナールb
グレード3
ki67 41

エコーでは8ミリのしこり
MRIでは広がりがらあって、1.7と言われています。

造影ctをした時に、脂肪肝と肝嚢胞と,腎嚢胞もみつかり、希望はないのかなと思ったり、どうしても再発が頭をよぎります。

また肥満体型なので、診断後から食事なども見直してますが、再発率が今の時点で標準体型の人より高いと悲しくなります。

手術を先に行いオンコタイプの結果で治療方針を決めると言われています。

毎日色んなQAを読んでますが、先生から勇気と希望を頂きたいという,わがままで質問をさせて頂いています。

①オンコタイプでグレード3は割合、悪い結果が出ますか。高リスクと出た場合、抗がん剤が,効きやすいな!と考えればいいですか。9年遠隔再発率はどのくらいまで高い数字を見たことがありますか?
スコアが重要なのか、再発率が重要なのか、分からなくなります。

②ルミナールbで抗がん剤治療をやらないでも良い結果になった場合は、ルミナールAよりも予後が悪いのでしょうか。抗がん剤治療を、やらなくても良いイコールルミナールAというわけでは無いという理解で正しいですか。

③右胸を部分切除する時に、左と右のバランスを考えて左も少し切るみたいな事を言っていたのですが、一般的なのでしょうか。

④脂肪肝でも嚢胞があっても脂肪肝を改善すれば、転移の可能性は低くなりますか。

⑤診断後にダイエットして良い食事等をとれば、再発リスクが下がると見たのですが、正しいでしょうか。
あまり、本土の方には肥満な患者はいない!と主治医に言われたのですが、先生の経験上肥満でも再発せず元気な方はいますか。

⑥オンコタイプは腫瘍の大きさは関係なく判断してるとの事ですが、遠隔再発率は、
浸潤系が大きい場合と小さい場合で多少変わってくるのでしょうか。

⑦今後、主治医に診てもらうだけではなく、1年に1回はエコーを受けに、田澤先生の所まで行こうと考えています。
その場合は、市川に予約をいれれば良いのでしょうか。
過去に先生にエコーをお願いしなかった事が悔やまれてなりません。

⑧過去のQAを毎日見ては『グレードは参考程度』という言葉に勇気をもらっています。
ルミナールbでki67が高め(私は41)でグレード3でも再発してない方はいますよね?
先生の経験上いらっしゃいますよね。
そう信じていいでしょうか。

毎日、自分に未来がないのかもしれない。こんな悶々として生きててはいけないと思いつつ、毎日寝ては大汗で起き、起きたら絶望感にかられ、子供にも親にも迷惑をかけてくらしています。

過去に先生にお会いし、勇気を頂いたので、また先生から勇気が欲しいという身勝手をお許しください。
沖縄の病院に先生が移籍してくれたらな、、と毎日思ってしまいます。

図々しいですね。
関東にいらっしゃる方が、全国から行きやすいですね。。

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。

造影ctをした時に、脂肪肝と肝嚢胞と,腎嚢胞もみつかり、希望はないのかな
⇒? 意味不明。 どれも「どうでもいい」ものですよ。
ご安心を。

①オンコタイプでグレード3は割合、悪い結果が出ますか。高リスクと出た場合、抗がん剤が,効きやすいな!と考えればいいですか。9年遠隔再発率はどのくらいまで高い数字を見たことがありますか?
スコアが重要なのか、再発率が重要なのか、分からなくなります。

⇒考えすぎても全く無意味!
 OncotyepDXの結果が出たら、シンプルにそれに従いましょう。

オンコタイプDX

②ルミナールbで抗がん剤治療をやらないでも良い結果になった場合は、ルミナールAよりも予後が悪いのでしょうか。抗がん剤治療を、やらなくても良いイコールルミナールAというわけでは無いという理解で正しいですか。
⇒OncotyepDXをする前から考えることではありませんね。

③右胸を部分切除する時に、左と右のバランスを考えて左も少し切るみたいな事を言っていたのですが、一般的なのでしょうか。
⇒それは違います。

④脂肪肝でも嚢胞があっても脂肪肝を改善すれば、転移の可能性は低くなりますか。
⇒脂肪肝も嚢胞も無関係
 ただ体重コントロールは「再発にも健康にも有効」なので続けましょう。

⑤診断後にダイエットして良い食事等をとれば、再発リスクが下がると見たのですが、正しいでしょうか。
あまり、本土の方には肥満な患者はいない!と主治医に言われたのですが、先生の経験上肥満でも再発せず元気な方はいますか。

⇒当たり前。(冷静に)

⑥オンコタイプは腫瘍の大きさは関係なく判断してるとの事ですが、遠隔再発率は、
浸潤系が大きい場合と小さい場合で多少変わってくるのでしょうか。

⇒無関係

⑦今後、主治医に診てもらうだけではなく、1年に1回はエコーを受けに、田澤先生の所まで行こうと考えています。
その場合は、市川に予約をいれれば良いのでしょうか。
過去に先生にエコーをお願いしなかった事が悔やまれてなりません。

⇒市川でいいでしょう。

メディカルプラザ市川駅

⑧過去のQAを毎日見ては『グレードは参考程度』という言葉に勇気をもらっています。
ルミナールbでki67が高め(私は41)でグレード3でも再発してない方はいますよね?先生の経験上いらっしゃいますよね。
そう信じていいでしょうか。

⇒当たり前。
グレード3だと再発率100%なんてデータがあると「本気で」思ってマスか??
(冷静に)

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/9/28
***

質問者様から 【質問3】

断面陽性で再手術で部分切除予定です
性別:女性
年齢:42
病名:乳がん
症状:
投稿日:2023年10月31日

田澤先生、また質問させて下さい。
お忙しいのに何度も質問してすみません。
手術を先生にして頂いたら、こんな事にならなかったのかな?と落ち込んでいます。
何とか立ち上がる為に、回答いただけるとありがたいです。

10月(中旬)日に手術し断面陽性になり、来週再手術予定です。
病理の結果が出る前にオンコタイプの申し込みはして結果待ちです。

当初8ミリのシコリだったのですがMRIで17ミリの広がりありと言われ、病理の結果は30ミリと大きさがかなり変わりました。

離れた所に1ミリガンがあり、トータルで30ミリになるようです。

病理の結果の説明を主治医から受けましたがよく分からない事が多い状況です。

<病理組織診断>(最終診断)
Invasive ductal carcinoma of the right breast, Bp
機<所見>
追加報告:
みぎ乳線部分切除の検体:
sukotaa: 30 x 20 × 10 mm (Invasive + DCIS: 30 × 20 × 10 mm)
組織型:Invasive ductal carcinoma
Grade: Histological grade 2, Nuclear grade 3 Tubule and gland formation: score 2 Nuclear pleomorphism: score 2 Mitotic counts: score 3 (FN22, 211/10HPF) Associated DCIS:
DCISSLI: Intermediate to high nuclear grade
DCIsw型: low papilary
Calcification: (+)
Necrosis: (+)
脈管侵襲:(+)
断端:
Invasive: Deep 4mm, Anterior 5mm, Superior 7mm, Inferior 5mm, Lateral Positive, Medial 5mm
DCIS: Deep 5mm, Anterior 5mm, Superior 5mm, Inferior 10mm, Lateral 5mm, Medial 5mm *Lateral margini1 mmのinvasive carcinoma成分を認める(#21)。
SLN: (1/1)
*解凍パラフィン切片においてisolated turor cell clustere (ITC)を認める。
pT2NOM0, Stage IlA

*ホルモンレセプター等の評価は生検時の報告を参照ください。
屈曲した腺管構造、素状構造を主体として、10%未満の割合でmucinous carcinoma成分を混じる。追加切除検体に腫瘍組織及んでいない。 Previous biopsy site changes(+).
[前回の報告】
【術中迅速診断】
Sentinel lymph node: Carcinoma(-)(0/1).
乳頭側断端:Carcinoma(-).

①再手術も部分切除予定です全摘は不要と言われました。妥当でしょうか。

②センチネルリンパ節は術中には陰性だったが、病理の結果は微少転移なので追加郭清不要となりました。
主治医に2ミリ以下だったって事ですか?と聞いたら、よく分からない事を言われました。病理の結果を見てもよくわかりませんでした。
あってますか。

③断面陽性になった場所に1ミリのガンがあり、それがメインのガンから少し離れていたようですが、
それがメインのものと連続しているものなのか、別のものなのかは分からないと言われました。
その説明がよく分からず、何度聞いても分かりませんでした。
この1ミリがなければ、20ミリ位で、予想通りだったのにと言ってました。
連続しているものかどうかわからないという事はあるのでしょうか。

④Calcification: (+)
Necrosis: (+)
脈管侵襲:(+)
上記3つのプラスは気にする事ではないですか?脈管侵襲は参考程度と前にQ&Aで見ましたが、他の2つも同じでしょうか。他の2つは何でしょうか?

⑤病理の結果は30ミリ全てが浸潤しているという事ですか。
メインの20ミリに離れている所に1ミリあったのであれば、それが別の腫瘍なら、それを含めない大きさなのでは?と思いました。

⑥グレード3、リンパ管も脈管もプラス、昔なら悪いと判断されていたけど、今はそんな事よりオンコタイプの結果だからと主治医は言ってました。その考えで良いですか。

⑦オンコタイプはあくまで抗がん剤を使うかどうかの判断材料だと思いますが、、ステージ2になった私はオンコで同じ再発率がでたステージ1より再発率は高いという事ですか?よくわかりません。

⑧30ミリは早期ではもうないのでしょうか。せんべいと饅頭の例えがあったと思いますが、私の場合は、せんべいと考えていいですか?

⑨断面陽性になった1ミリのサブタイプは調べる必要はあるのでしょうか?

前向きになりたくても、結果が出る度に悪くなるので、勇気も希望も削がれてしまいます。

先生に手術してもらえばよかったと悔やみつつ、来週の手術で人生最後の手術になるよう祈るばかりです。

田澤先生、勇気と力を下さい。このQ&Aをみて何とか生きる力をもらってます。

パニック状態で、支離滅裂ですみませんがよろしくお願いします。

田澤先生から 【回答3】

こんにちは。田澤です。

①再手術も部分切除予定です全摘は不要と言われました。妥当でしょうか。
⇒1か所(lateralに1mm)だけなのだから、妥当です。

②センチネルリンパ節は術中には陰性だったが、病理の結果は微少転移なので追加郭清不要となりました。
主治医に2ミリ以下だったって事ですか?と聞いたら、よく分からない事を言われました。病理の結果を見てもよくわかりませんでした。
あってますか。

⇒微小転移(micrometastasis 2mm以下)ではなく孤立性癌細胞(ITC 0.2mm以下)のようです。
これは規約上pN0(転移なし)となるので、当然追加郭清は不要です。

③断面陽性になった場所に1ミリのガンがあり、それがメインのガンから少し離れていたようですが、
それがメインのものと連続しているものなのか、別のものなのかは分からないと言われました。
その説明がよく分からず、何度聞いても分かりませんでした。
この1ミリがなければ、20ミリ位で、予想通りだったのにと言ってました。
連続しているものかどうかわからないという事はあるのでしょうか。
⇒勿論です。

④Calcification: (+)
Necrosis: (+)
脈管侵襲:(+)
上記3つのプラスは気にする事ではないですか?
脈管侵襲は参考程度と前にQ&Aで見ましたが、他の2つも同じでしょうか。他の2つは何でしょうか?

⇒石灰化も壊死も「どうでもいいこと(病理医が観察しただけ)」ですよ。

⑤病理の結果は30ミリ全てが浸潤しているという事ですか。
メインの20ミリに離れている所に1ミリあったのであれば、それが別の腫瘍なら、それを含めない大きさなのでは?と思いました。

⇒「Invasive + DCIS: 30 × 20 × 10 mm」という記載からは30mm全てが浸潤ではないようだけど浸潤部分と非浸潤部分を明確に分けられずに「浸潤癌を含む範囲が30mm」という表現となっており正確な(浸潤部分だけの)「浸潤径は不明」です。

⑥グレード3、リンパ管も脈管もプラス、昔なら悪いと判断されていたけど、今はそんな事よりオンコタイプの結果だからと主治医は言ってました。その考えで良いですか。
⇒その通り。

⑦オンコタイプはあくまで抗がん剤を使うかどうかの判断材料だと思いますが、、ステージ2になった私はオンコで同じ再発率がでたステージ1より再発率は高いという事ですか?よくわかりません。
⇒オンコタイプの結果で同じ再発率ならば「勿論同じ再発率」となります。

⑧30ミリは早期ではもうないのでしょうか。せんべいと饅頭の例えがあったと思いますが、私の場合は、せんべいと考えていいですか?
⇒オンコタイプの再発率で考えましょう。

⑨断面陽性になった1ミリのサブタイプは調べる必要はあるのでしょうか?
⇒不要

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/9
***

質問者様から 【質問4】

浸潤径について
性別:女性
年齢:42
病名:
症状:
投稿日:2023年11月04日

田澤先生、お忙しい所、回答頂きありがとうございました。
本当に嬉しかったです。

まだ次の質問が出来ない期間と存じておりますが、申し訳ありませんが質問させて下さい。

手術後は比較的心穏やかでしたが、再手術となり病理の結果も悪くなり、また乳がんプラザを読んでないと心が保てない状況です。

もともとエコーでは8ミリのシコリで主治医も小さいねー、という感じでMRIで想像より広がっていて17ミリでした。

手術前に乳首に違い所に小さなしこりがMRIでうつってるから、一緒にとると言われ、そのシコリは悪い物ではありませんでした。

ですが、想像していなかった位置に1ミリの浸潤がみつかり、断端陽性となり再手術となりました。

先日質問させて頂いた際に、
⇒「Invasive + DCIS: 30 × 20 × 10 mm」という記載からは30mm全てが浸潤ではないようだけど浸潤部分と非浸潤部分を明確に分けられずに「浸潤癌を含む範囲が
30mm」という表現となっており正確な(浸潤部分だけの)「浸潤径は不明」です。

と田澤先生より回答頂きショックを受けました。30ミリを受け入れなければならない現実が悲しくなりました。

過去の他の方への回答などをみていると、私の場合は?と思った事がありすみませんがまた質問させて頂きます。

①病理では同じ浸潤径であっても、しこりを形成している10ミリとしていない10ミリでは感覚的に違うというような回答があった方思います。

私の場合、しこり自体が8ミリ、さらには病理では浸潤と非浸潤を分けられない30ミリである事から、通常の30ミリとは田澤先生の感覚的に違うと思いますか?

はっきりと浸潤してると分かる部分が約2センチと断端の1ミリ。
非浸潤部分も浸潤径に含まれてるので、30ミリよりは浸潤径は小さいのは確か、何センチになるのか分からないという理解でいいですよね?

②3センチというのは、もう完全にステージ2。ステージ1に近い2では無いという事ですか。

③私は早期にはもう入らないという事でしょうか。
早期であるという事が心の支えでした

④私の核グレード3は、オール3点の核グレード3ではないですよね?2に近いグレード3ですか。

⑤ 脈管侵襲+という記載は、リンパ管も静脈も両方+という意味の書き方なのでしょうか。皆さんの病理結果を見ると、分かれていたり、++やvoなど書かれていたりするのですが、決まりはないのですか。

⑥手を伸ばすと肘裏の方に痛みがあり、主治医に言っても、大丈夫みたいな事を言われますが、センチネルリンパ節生検の影響でしょうか。よくなりますか?

いつもドライな主治医が『あまり落ち込まないでね』と言ったので、私のこの自体は落ち込むべき状況なのか。主治医の初診の時の予想がことごとく外れている事が私には恐怖でしかありません。
切って終わりとか、大人しいタイプだと思うよと言われてたのに、大人しくないし、大きくなるし。

主治医に質問し、返ってくる答えが田澤先生と近い事を言うので、そこは信用してますが。

落ち着いたら市川にエコーの予約をとりたいと思っています。6年前に市川まで行ったのに、その後に継続して通院しなかった事が私の中で、人生の大きな分かれ道になってしまいました。

今の主治医に不信感はありませんが、忙しいからか、質問にあまり答えてくれません。対応してくれている専門看護師の方に知識がなく間違った事を言われたりする事もストレスです。

その為、田澤先生に質問できる乳がんプラザが心の支えとなっています。

再手術、オンコタイプの結果など、まだまだ問題は山積みです。1つ解決しても新たな問題が出てくるので、心が穏やかな日が私にやってくるのかと日々悶々としております。

田澤先生から 【回答4】

こんにちは。田澤です。

まだ次の質問が出来ない期間と存じております
⇒申し訳ありませんが、順守してもらいます。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/15
***

質問者様から 【質問5】

閉経してない場合のホルモン療法の種類とオンコタイプ
性別:女性
年齢:42
病名:
症状:
投稿日:2023年11月20日

田澤先生、いつもお世話になっております。
先日はルール違反をして申し訳ありませんでした。

再手術と病理の結果の悪さに落胆してしまい助けて欲しい一心で身勝手でした。

〈これまでの経緯〉

・乳頭から分泌があり気になり受診
・エコーで8ミリのしこりと言われる
・MRIし17ミリの広がりありと言われる
・部分切除を勧められ行い断端陽性
・再手術で再度部分切除

〈病理の結果〉
30 x 20 × 10 mm (Invasive + DCIS: 30 × 20 × 10 mm)
組織型:Invasive ductal carcinoma
Grade: Histological grade 2, Nuclear grade 3 Tubule and gland formation:
score 2 Nuclear pleomorphism: score 2 Mitotic counts: score 3 (FN22,
211/10HPF) Associated DCIS:
DCISSLI: Intermediate to high nuclear grade
DCIsw型: low papilary
Calcification: (+)
Necrosis: (+)
脈管侵襲:(+)
*解凍パラフィン切片においてisolated turor cell clustere (ITC)を認める。
pT2NOM0, Stage IlA

ki67は41%でした(生検時)

2回目の手術後、取り切れたと言われました。(これ以上の詳細説明なし)

オンコタイプの結果も届きました。

RS18
9年遠隔再発率5%
上乗せ効果く1%

10.6ER陽性
7.5PR陽性
10.4HER2陰性

上記の結果になり今後の治療は下記を予定

・ホルモン療法
 リュープリン
 レトロゾール
・放射線
・TS-1

リュープリン6ヶ月製剤を打ち、主治医からは、ホルモン剤出すねって言われただけで、私はタモだと思っていたら、レトロゾールが出されました。
看護師にタモじゃないの?と聞くとレトロゾールだよと言われ、ホルモン剤について勉強不足だった為、タモの別名?って思いながら家に帰ってきてしまいました。看護師からは、生理が後、3回位で止まるからと言われました。

ここにきて大きく不安になり私の治療は大丈夫なのか?効かない事されてるのでは?と怖くなってきました。

オンコタイプについても、18だねーという位の説明のみ。

質問は以下です。よろしくお願いします。

①RS18は中間リスクという事でしょうか?RSをどう考えるのかよくわかりません。私よりRSが低くて9年遠隔再発率が高い方を見た事があるのですが、RSという数字をどう捉えたらいいのですか。

②9年再発率5%というのは、ステージ1相当と捉えて良いのでしょうか。
私はステージ2という状況ですが、ステージ2の再発率はもう少し高めな気がします。

③オンコタイプは腫瘍の大きさやグレードなどは加味されてないとの事ですが、気にせず5%の再発率だと思っても良いのですか。

④ステージ2でオンコ再発率5%の私は早期と捉えても良いのでしょうか。
8ミリだったのが30ミリになったので不安です。

⑤抗がん剤推進派でもRS21から抗がん剤なので、私はホルモン療法でいいですよね。

⑥リュープリンを打ち、レトロゾールを服用指示があり数日飲んでしまいました。閉経前に閉経後の薬を飲むと予後が悪いと書かれていたと思いますが、大丈夫でしょうか。

⑦リュープリンで生理が止まってから飲むならまだしも、止まってもないのに飲むのはおかしいのではないか。疑問しか湧きません。

⑧私のようにグレード3.腫瘍が3センチあるので、リスクがあるからリュープリンという判断はありなのでしょうか。

RS21からだとリュープリン?タモキシフェンと認識してます。(私は18)

たくさんの質問で申し訳ありません。強気でタモに変えて欲しい!と言っても良い状況なのか。
親には主治医を信じなさい!と言われていますが、効かない事をされてたら?と怖くなります。
ただ、主治医には心配性で変な質問ばかりする人と思われています。

助けてください。

田澤先生から 【回答5】

こんにちは。田澤です。

余計な質問には回答しません。

抗癌剤は効かないのだからTS-1は不要
そしてレトロゾールは閉経後しか適応がないので(唯一閉経前で適応があるのはCDK4/6阻害剤と併用する際にLH-RHagonistと一緒に行う場合に厳密に限られています)

つまり質問者の治療は私なら以下の一択となります。
Tamoxifen + LH-RH agonist

★何故、その主治医が(適応外である)レトロゾールや、(適応外ではありませんが、効かないだろう)TS-1を使いたがるのかは、私に訊くのは辞めてください。
(主治医に説明を求めるべきでしょう)
同じ質問は厳密にお断りします。

***
<質問が5回に達した方>
・次の質問(6回目)から、1か月空けてください。
・再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/12/21
***