[管理番号:9524]
性別:女性
年齢:51
病名:乳がん
症状:
投稿日:2021年6月28日
初めて質問させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
病理検査の結果が微妙で、抗がん剤をやるべきか悩んでいます。
6/(上旬)に乳がんで乳房温存術を受けました。
6/(下旬)に 病理検査の結果が出て、今後の治療について説明を受けました。
抗がん剤を受けるべきかどうか悩んでいます。
現在51歳、閉経前です。
以下、病理検査の結果を記します。
腫瘍サイズ 22x16x15mm
リンパ転移 無し(0/2)
ステージ 2a
核異型度 1
ER (+)←確か98%
Pg (+)
Her-2 (-)
Ki-67 21%
主治医の話では Ki-67 については18%以下を低値の基準としていて、少し上回っているがこれだけを見ると抗がん剤しないと言う選択もあるが、腫瘍のサイズが2cmを超えていたことが引っかかる、とのこと。
主治医としてはとても判断にまようケースで、抗がん剤をするかしないかは患者と相談し、その意向次第だと。
そういう場合のみオンコタイプの話をしているそうで、オンコタイプDXの検査、セカンドオピニオンの選択肢も含め、次の受診日まで1週間あるので、その時までよく考えてほしい、と言われました。
また、抗がん剤が必須とは言えないが、やれば予防にはなるので全く無駄では無いと言われましたが、副作用のことを考えたらあまり気が進みません。
抗がん剤をする場合は、タキサン系3w4クール後 放射線、内分泌治療。
しない場合は、放射線、内分泌治療だそうです。
抗がん剤をしなかった場合のリスク、今後の治療どうすべきか、
アドバイスをお願い致します。
また病理検査の結果がこのように微妙であって、オンコタイプの結果がハイリスクで抗がん剤の上乗せ効果が高くなるケースもあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
田澤先生からの回答
こんにちは田澤です。
「抗がん剤をしなかった場合のリスク、今後の治療どうすべきか」
⇒それを知るための「OncotypeDX」ですよ。
迷っているなら「是非」行いましょう。
ご参考に