Site Overlay

葉状腫瘍疑いで針生検診断が乳腺症

[管理番号:7755]
性別:女性
年齢:31歳
病名:
症状:

田澤先生、はじめまして。

都内在住の31歳女性です。

今年の7月中旬に初めて乳がんのエコー検診を受け、
左胸葉状腫瘍疑いで2、3ヶ月後に要精査の結果が返ってきました。

(左胸にのう胞と石灰化もありましたがこちらは経過観察)
ちなみに5年~10年くらい前から左胸の方が少し大きいのは気づいていました。

その後葉状腫瘍について調べるうちに心配になり、8月中旬に乳腺クリニックを受診しマンモとエコーを実施、
エコーにて約6cmのしこりがあると言われました。

(横長で、縦はちゃんと測ってくれませんでしたがだいたい1.5~2cm)
その時点で乳腺腺腫か葉状腫瘍なので針生検をすることになり、
良性の所見なので心配しないでと言われました。

8月下旬に針生検を実施(普通の人よりかなり血流がいいとのことで結構出血した様子)、本日9月4日に出た結果は乳腺症とのことでした。

病理結果には
『標本は10mm長以下×3本の左乳腺・針生検組織よりなる。
組織学的には、いずれも乳管の増生と乳管上皮の増生、間質の繊維増生などの所見を示している乳腺組織で、上皮には筋上皮を伴った2相性パターンが保持され、強い核異形もみられない。Mastopathyとして矛盾せず、malignant findingは認めません。』
と記載されています。
診察では、乳腺症でもこれくらいのしこりの大きさになることはよくあるので半年後の経過観察で大丈夫ですと言われました。
半年もあけて大丈夫か?と聞くと、1年後でもいいくらい、5cm以上は手術適応では?と聞くとそんなことはない、エコー像が縦に大きくないので大丈夫とのことでした。
痛みも無いので今すぐ手術ということにはならないと。

ここから質問なのですが、
?乳腺腺腫と葉状腫瘍は鑑別が難しいと思いますが、乳腺症と乳腺腺腫は違うのでしょうか?
?上記の結果であれば、田澤先生であればどのような判断をされますでしょうか?
?マンモトーム生検は実施すべきでしょうか?

以上、葉状腫瘍ではないと言われひとまず安心しておりますが、大きさなど気になるので、お忙しいと存じますが回答頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

6cmの腫瘍であれば、さすがに外してはいないでしょう。

「?乳腺腺腫と葉状腫瘍は鑑別が難しいと思いますが、乳腺症と乳腺腺腫は違うのでしょうか?」
⇒解釈としては…

 線維腺腫の一部分(乳腺症類似部分)だけが採取されているのかもしれません。

「?上記の結果であれば、田澤先生であればどのような判断をされますでしょうか?」
⇒平べったいので「手術が必須」ではないようですが、患者さんがきにするのであれば摘出を提案します。

「?マンモトーム生検は実施すべきでしょうか?」
⇒6cmで外すことは無いでしょうから…

 必須ではないと思います。

 
 

 

質問者様から 【質問2 】

葉状腫瘍疑いで針生検診断が乳腺症
性別:女性
年齢:31歳
病名:
症状:

再質問になります。

先日はお忙しい中質問にご回答頂き、本当にありがとうございました。

田澤先生のお言葉で安心して過ごしております。

本日は念のため、元々7月中旬に検診に行った病院に、大きさの変化がないか診てもらうために行った際少し気になることを言われたので再度恐縮ですがご意見を伺いたく質問させて頂きます。

8月中旬に行った乳腺クリニックではしこりの大きさは約6cmと言われておりましたが、
7月中旬の検診での大きさは約8cmだったらしく、今回10月中旬に再度検診の病院でエコー実施し約7cmと言われました。
大きいので正確な測定が難しいと言っていましたが、
とりあえずこの3カ月で急に大きくなった感じはありませんでした。

縦も?5cm~2cm弱と平べったい形でした。

ただ検診病院の放射線科の先生は元々のエコーで腫瘍の一部が水っぽい?嚢胞のような感じがある点から
葉状腫瘍かと思っていたとのことで、針生検の結果が乳腺症(おそらく乳腺型線維腺腫)であったのが意外だと言っていました。

しっかり組織が取れていると思うので針生検の結果を信じていいと思いますと言われましたが
1、一部が嚢胞っぽいエコー像は葉状腫瘍である可能性が高いのでしょうか?また全体を通して心配する必要は無いでしょうか?
2、ここ数年筋トレをしていたのですが、胸筋を鍛える可能性のある運動は控えた方がいいでしょうか?

以上2点お答え頂ければ幸いです。

お忙しいことと存じますが、宜しくお願い致します。

 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。

「1、一部が嚢胞っぽいエコー像は葉状腫瘍である可能性が高いのでしょうか?また全体を通して心配する必要は無いでしょうか?」
⇒心配なさそうです。

「2、ここ数年筋トレをしていたのですが、胸筋を鍛える可能性のある運動は控えた方がいいでしょうか?」
⇒無関係です。
 是非、継続しましょう。

 
 

 

質問者様から 【質問3 】

葉状腫瘍疑い(増大傾向)
性別:女性
年齢:31歳
病名:葉状腫瘍疑いの乳腺症
症状:
投稿日:2020年2月3日

3回目の質問になります。

8月の針生検で乳腺症(乳腺腺腫の一部組織?)だったのですが
2/(上旬)に定期健診に来たところ横6cm→8cmに増大、縦も1、5cm→3cm弱まで増大してしまっていました。

マンモトームを一応やるか聞かれましたがこれはもう葉状腫瘍だと仮定して手術すべきでしょうか?
大きくなってしまって、クリニック選びを間違えたのかと後悔しているのですが6cmで針生検して外してしまっていたのでしょうか?
また、○○大学病院を紹介してもらっていますが、先生のところでは最短でいつオペ可能でしょうか?

 

田澤先生から 【回答3】

こんにちは。田澤です。

「横6cm→8cmに増大、縦も1、5cm→3cm弱まで増大」
「マンモトームを一応やるか聞かれましたがこれはもう葉状腫瘍だと仮定して手術すべきでしょうか?

→質問者次第ですが…

 (葉状腫瘍かどうか?は別として)手術すべきだと思います。

「先生のところでは最短でいつオペ可能でしょうか?」
→3週~1か月くらいです。

 
 

 

質問者様から 【質問4 】

良性 葉状腫瘍
性別:女性
年齢:31歳
病名:良性 葉状腫瘍
症状:胸のしこり
投稿日:2020年2月17日

何度も質問させて頂き恐縮です。

結局2月中旬にマンモトーム実施し結果が良性の葉状腫瘍でした。

2月下旬にMRIで全体像を見てから最終的な術式は決定することになったのですが、3月中旬に手術を予約しており、全摘になった際は同時再建を提案されました。

ですがこちらで拝見させて頂いたところ葉状腫瘍ではしばらく経過観察をしてから再発が無いことを確認して再建をするという流れが一般的と紹介されていらっしゃったかと思います。

なのでしばらく経過観察したいという希望を一旦お伝えしました。

また全摘しなかった場合はマージンを0、5cmつけて取ると言われたのですが、1cmでお願いしました。

ここから質問なのですが、全摘の場合、同時再建はやはりやめた方がいいでしょうか?また再建する場合はどのくらい経ってからがいいでしょうか?
腫瘍のみの摘出になった場合は、マージンは1cmで大丈夫でしょうか?

 

田澤先生から 【回答4】

こんにちは。田澤です。

「全摘になった際は同時再建を提案」
→「そもそも」この発想がおかしい。

 扁平な良性葉状腫瘍?で全摘を想定すること自体、滑稽。
 更に言えば、良性葉状腫瘍では同時再建は保険適応外でしょう。

「ここから質問なのですが、全摘の場合、同時再建はやはりやめた方がいいでしょうか?」
→上記参照。

「また再建する場合はどのくらい経ってからがいいでしょうか?」
→扁平な良性葉状腫瘍で全摘を前提とすること自体、ナンセンス。

「腫瘍のみの摘出になった場合は、マージンは1cmで大丈夫でしょうか?」
→良性の診断であれば、それでもいいでしょう。(実際は1.5cmつけるつもりで近い部分で1cmとなるイメージです)

 
 

 

質問者様から 【質問5 】

良性葉状腫瘍について
性別:女性
年齢:31
病名:良性葉状腫瘍
症状:
投稿日:2020年3月9日

度々申し訳ありません。

以前からの経過で、良性で全摘となったのは私の元々の乳房に
対して腫瘍が大きいからでした。

また、2月のエコーで8センチ×3センチですが高さも3センチくらいあるよ
うに思います。
(そもそも最初にエコーと針生検をした医師の平べったいと
いう表現があっていたかもわかりません)見た目も健側より1センチ以上盛
り上がっています。

昨年10月から今年の2月までの間に縦に1センチ以上、高さもおそらく1セ
ンチ以上増大していることを考えると、
昨年8月の針生検では乳腺症、今年2月のマンモトームで良性葉状腫瘍です
が、境界悪性以上も考えておくべきでしょうか?
乳頭、乳輪と皮膚のほとんどは残る予定ですが、乳輪の下にもしこりが触
れている気がするのですが、その場合は乳輪や皮膚も取るべきでしょう
か?

 

田澤先生から 【回答5】

こんにちは。田澤です。

「今年2月のマンモトームで良性葉状腫瘍ですが、境界悪性以上も考えておくべきでしょうか?」
⇒画像を見ていないので何とも言えませんが…

 最初のCNBで「乳腺症」であったことを考慮すると、その可能性は低いように感じます。
 ★もしも境界悪性以上であれば、さすがに主治医も「危機感を持つはず」だし、CNBで乳腺症となった際に「強い違和感」を感じる筈ですから
 つまり担当医の「半年後経過観察(1年後でもいいくらい)という発言や乳腺症という結果に納得している様子」からして境界悪性葉状腫瘍を疑う所見では無いと思います。

「乳頭、乳輪と皮膚のほとんどは残る予定ですが、乳輪の下にもしこりが触れている気がするのですが、その場合は乳輪や皮膚も取るべきでしょうか?」
⇒皮膚浸潤していないわけだから、皮膚の切除は不要と思います。

 
 

 

質問者様から 【質問6 】

良性葉状腫瘍 術後
性別:女性
年齢:31歳
病名:良性葉状腫瘍
症状:しこり
投稿日:2020年3月23日

手術が終わり、病理結果待ちの間にまた質問させて頂きたいことがあり投稿させて頂いております。

術式は乳頭乳輪温存皮下乳腺全摘出+保険で可能とのことでエキスパンダー挿入しております。

取り出したしこりはテニスボール大くらいあったようですが、きれいに膜ごと取れており、腫瘍直上の皮膚も少し取ったとのことです。

田澤先生の仰る通り良性であると信じて祈っております。

万が一のため質問させて頂きたいのですがこの大きさですとこれまでの診断とは異なり境界悪性であった場合、乳腺は全摘しているので経過観察のみで皮膚、乳頭などの追加切除は不要でしょうか?(見た目で皮膚の異常は元々ありません。)

その場合はどのくらいの頻度でエコーすべきでしょうか?また境界悪性で
は胸部撮影は不要でしょうか?

万が一悪性であった場合は、乳頭乳輪切除を追加で行えば良いでしょうか?
(MRIでは近かった)また時期などはいつごろが良いのでしょうか?
腫瘍近くの皮膚や、また大胸筋はどのように扱えば良いでしょうか?

お忙しいことと存じますがお答え頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 

田澤先生から 【回答6】

こんにちは。田澤です。

「境界悪性であった場合、乳腺は全摘しているので経過観察のみで皮膚、乳頭などの追加切除は不要でしょうか?(見た目で皮膚の異常は元々ありません。」
⇒病理結果で断端陰性ならば、それでいいと思います。

「その場合はどのくらいの頻度でエコーすべきでしょうか?」
⇒半年に1回(2年目まで)

「また境界悪性では胸部撮影は不要でしょうか?」
⇒必須ではありません。

「万が一悪性であった場合は、乳頭乳輪切除を追加で行えば良いでしょうか?(MRIでは近かった)また時期などはいつごろが良いのでしょうか?
腫瘍近くの皮膚や、また大胸筋はどのように扱えば良いでしょうか?」

⇒悪性だった場合にも

 マージンが十分であれば再手術は必須ではりませんが、検討の余地はあります。
(急ぐ必要はありませんが)

 
 

 

質問者様から 【質問7 】

境界悪性葉状腫瘍
性別:女性
年齢:31歳
病名:境界悪性葉状腫瘍
症状:
投稿日:2020年4月13日

田澤先生こんにちは。

病理の結果が出て、質問がありまたご質問させて頂きます。

結果としては境界悪性でした。

一部細胞密度の上昇?や核分裂が少数ですがあると記載されておりました。
全体として境界悪性になるとのことです。

断端については記載がありませんでした。

主治医には十分取ったので大丈夫、次は1年後に来るように言われました。

ですがやはり心配なので、半年後に先生にエコーで診てもらうことは可能でしょうか?
また、何か気をつけることはあるでしょうか?

 

田澤先生から 【回答7】

こんにちは。田澤です。

当初、乳腺症と言われ経過観察されそうなところ、大事に至らなくて大変良かったです。

「断端については記載がありませんでした。」
⇒乳腺を全摘したことで残存を疑わせる所見は無ということです。

「主治医には十分取ったので大丈夫、次は1年後に来るように言われました。」
⇒乳癌に例えれば…

 非浸潤癌で全摘なら根治=1年に1回の検診

 と言う意味では間違いではありませんが…
 葉状腫瘍が(癌以上に)局所を重視するという意味では、(最初の2年間は)半年に1回でもいいように思います。

「ですがやはり心配なので、半年後に先生にエコーで診てもらうことは可能でしょうか?」
⇒ご希望であれば市川に電話しましょう。

メディカルプラザ市川駅

「また、何か気をつけることはあるでしょうか?」
⇒週に1回くらい自己検診することです。

 
 

 

質問者様から 【質問8 】

境界悪性葉状腫瘍
性別:女性
年齢:32歳
病名:境界悪性葉状腫瘍
症状:無し
投稿日:2020年6月28日

田澤先生こんにちは。

他院で手術後、3ヶ月検診として2週間前に田澤先生にエコーして頂き問題なかったのですが、その1週間後に受けた会社の健康診断で胸部レントゲンで右肺に炎症性変化疑いでこちらは様子見、左肺に結節影疑いで早めにCTを撮りに来るよう指摘がありました。

これは左胸の境界悪性葉状腫瘍の転移の可能性があるのでしょうか?数日後にCT撮りに行きますが初めてなので怖くてたまりません。
ちなみに術後、病理のセカンドオピニオンを他院で行い、その時も一部組織の核分裂が4/(中旬)だったため境界悪性判定になりましたが、浸潤や核異型は無かったので、こんなに早くいきなり遠隔転移は有り得ないとは思っています。

もしくは最初から転移があった可能性もあるのでしょうか?術前診断は良性でしたが入院前のルーティン?のような胸部レントゲンは撮っています。
その写真をちゃんと診てくれていたか分かりませんが何も指摘は無かったです。

また現在エキスパンダーが入っているのでその影響もあるのでしょうか?
(これに関しては胸部異物ありと記載されていますが。)

お忙しい中申し訳ありませんがお答え頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 

田澤先生から 【回答8】

こんにちは。田澤です。

「これは左胸の境界悪性葉状腫瘍の転移の可能性があるのでしょうか?」
⇒ほぼ無いでしょう。

 私の経験上、「境界悪性葉状腫瘍」で転移したものはありません。
 ご安心を。