[管理番号:6467]
性別:女性
年齢:53歳
はじめまして。
4月上旬に右の乳がん告知を受け、GW前の4月下旬に温存手術を受けて原発は取り除くことができました。
5月中旬に病理検査の結果が出て、来週から転移再発予防のための抗がん剤治療が開始する予定になっています。
・大きさ:1.4cm
・グレード1
・ki76:30%
・脈管侵襲(静脈):v0
・脈管侵襲(リンパ管):Ly2
・ホルモン受容体:陽性
・HER2:陽性
・リンパ節転移:なし
いわゆるトリプルポジティブです。
質問は、今後やる予定の抗がん剤治療の中身についてです。
・FEC:3週×4回
・DOC:3週×4回+ハーセプチン:3週×18回(1年)
の予定です。
(ハーセプチンが終わったら放射線治療5W→ホルモン剤5年の予定です)
私の治療は再発予防のためのものですが、こんなにも長期間にわたって抗がん剤で治療しなければならないのでしょうか?
グレード3の人でも抗がん剤は1種類(4回)+ハーセプチン半年という人もいるようなので、自分の治療の長さに少し納得がいきません。
抗がん剤は1種類+ハーセプチン半年の人と、私の治療とは具体的に何が違い、私には何が必要なのかを知りたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
「抗がん剤は1種類(4回)+ハーセプチン半年という人もいる」
⇒そんな人は居ません(居たとしたら、誤った治療ということです)
★抗HER2療法は
ハーセプチンを1年間+(それに組み合わせて)抗癌剤を3カ月~半年なのです。
パターンとして
1.アンスラサイクリン+タキサン
アンスラサイクリン(3カ月)⇒タキサン+ハーセプチン(3カ月)⇒ハーセプチン(9カ月)
♯ハーセプチンが合計で3カ月+9カ月=12か月(1年)となっていることが解りますね?
2.TC
TC+ハーセプチン(3カ月)⇒ハーセプチン(9カ月)
♯ここでもハーセプチンは3カ月+9カ月=12か月(1年)となってます。
3.weeklyPTX
weeklyPTX+ハーセプチン(3カ月)⇒ハーセプチン(9カ月)
♯これもハーセプチンは12カ月(1年)となってます。
○質問者は上記1を提案されているのです。
「私には何が必要なのかを知りたい」
⇒私なら…
2(もしくは3)を提案します。