Site Overlay

右胸右上(脇の下側)のしこりについて

[管理番号:91]
性別:女性
年齢:30歳
2ヶ月ほど前に何となく右胸の形に違和感を感じ、お風呂場でセルフチェックをしたらしこりの様なものがありました。
その次の日から2週間位右胸から肩、腕にかけて今までにないだるい痛みが続きました。(前日ぐりぐりしすぎたせい?)
 
意を決して先週検査に行ったら、やはりしこりがあり今度細胞診をすることになりました。
1センチ位のものが2つあり、他に形になっていないけど怪しいものが3つもありました。
私は卵巣癌の既往があり、プレマリンを服用していたのでリスクは高いと思います。
今もたまに右胸がズキッと痛むことがあるのですが、悪性である可能性は高いでしょうか?
やはり怪しいので細胞診をするのでしょうか?
先生は多分大丈夫と言っていましたが早く知りたくて不安で仕方がありません。
 

田澤先生からの回答

 こんにちは。田澤です。
 「しこりを自覚されている」との事。
 御心配なことと思います。
 それでは回答します。

回答

「1センチ位のものが2つあり、他に形になっていないけど怪しいものが3つ」
⇒あくまでも私の受けた印象ですが…
 線維腺腫(良性腫瘍)やのう胞(液体が貯まった袋)、乳腺症(女性ホルモンの影響で線維化や腺委縮などの変化)などではないかと思います。
 特に、「形になっていないけど怪しい」という所見は、「乳腺症によくある」所見です。(ズキッと痛むことも乳腺症らしい症状です)
※「線維腺腫」「のう胞」「乳腺症」はトップページの「良性疾患」を参照してください。
 
「たまに右胸がズキッと痛むことがあるのですが、悪性である可能性は高いでしょうか?」
⇒「痛みを感じること」と「悪性の可能性」は全く関係ありません。
 むしろ、「乳腺症によくある」症状です。
 ※「痛みを伴う乳癌」も稀にはありますが、乳癌の大多数に痛みはありません。
(「痛くない乳癌」>>>>>「痛みを伴う乳癌」)
 
 
「怪しいので細胞診をするのでしょうか?」
⇒これも違います。
 念の為だと思います。
 「先生は多分大丈夫と言っていました」という表現からは「癌を疑う所見では無い」と考えられます。
 線維腺腫や乳腺症だと思います。
 
 ※もし、本当に癌を疑っているなら「多分大丈夫」とは決して言わないはずです。その場合には「検査してみなければ解らない」などの表現となるでしょう。
 
 

 

質問者様から 【質問2】

前回の細胞診の結果からです。
「何も出なかった、ただ細胞がきちんと採れていない可能性もある、100%良性というわけではないので半年後また来て」と言われ半年後にエコー検査をし、前よりも目立たなくなっていた?ので今度は一年後でいいでしょうとなり先月検査に行ってきました。
そこでマンモ異常なし、エコーでは前回と同じしこりが少し大きくなっていた(2mm位)ようで癌の可能性は低いと思うけど念のためまた細胞診をすることになり本日行ってきました。
エコー検査の時、その時によって測る範囲が違うこともあるので多少の誤差はあると言ってたのですがそういうことはあるのか?
再び細胞診をするのは一般的なことなのか?
ちなみに先月の検査の時、血液検査もして腫瘍マーカーは異常なしでしたがそれでも悪性である可能性はありますか?
 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。
管理番号91とは!
質問者の年齢も「30⇒32」へ変わっていますね(失礼ながら)、時の流れを感じます。(余談でした)
「何も出なかった、ただ細胞がきちんと採れていない可能性もある、100%良性というわけではないので半年後また来て」
⇒私が最も嫌う[やり方」です。
 全く細胞診の意味がない。
 診断は100%でなくてはなりません。
「エコー検査の時、その時によって測る範囲が違うこともあるので多少の誤差はあると言ってたのですがそういうことはあるのか?」
⇒その通りです。
「再び細胞診をするのは一般的なことなのか?」
⇒細胞診に拘るのは奇異な感じがします。
 前回、細胞診で決着がつかなかったのだから…
 この場合(今度は)組織診(針生検など)へ変更すべきです。
「ちなみに先月の検査の時、血液検査もして腫瘍マーカーは異常なしでしたがそれでも悪性である可能性はありますか?」
⇒質問者は『完全な勘違い』をしています。
 ○腫瘍マーカーは「乳がんの診断には全く無意味」です。
  初発の乳癌で腫瘍マーカーが上がる事など絶対にありません。
  乳癌で腫瘍マーカーが上昇するのは
  ①術後に再発(して、全身にある程度以上の量の癌細胞が存在する場合)
  ②初発で上昇している場合には「すでに皮膚に顔をだしているような」(明らかに自分で癌を自覚している)ケース
  ♯もともと基準値が高い人も中にはいらっしゃいます。
  お解りでしょうか?
  上記①②(♯も含めて)にしろ、「(乳癌の場合)腫瘍マーカーは診断には全く無意味」です。
  ♯前立腺癌のPSAのように有用な癌種はありますが…(乳癌にはあてはまりません。 因みに江戸川病院では術前採血で腫瘍マーカーは測定しません:無意味です)
 
 

 

質問者様から 【質問3】

また前回の結果からです。
細胞診の結果、前と同じで悪性を疑うものはないけど検体がたりないと出ました。
なので針生検をすすめられ、本日結果を聞いてきました。
針生検も、悪性を疑うものは出なかったけど検体がたりない?乳管の細胞がとれてない?とかで心配なら外科生検をした方がいいと言われました。
先生は乳腺症だと思うとおっしゃっていたのですが、針生検をしても乳腺症と診断がつかないことはあるのでしょうか?
 

田澤先生から 【回答3】

こんにちは。田澤です。
2年前から同じ事を繰り返しているのですね。
せっかく「細胞診や針生検」をしても確定診断がつかないのであれば、全く無意味な診療と言えます。
私であれば…
(バネ式針生検で診断がつかないと予想されるのであれば)最初からマンモトームで100%診断をつけます。