[管理番号:4666]
性別:女性
年齢:54歳
2016年1月左乳房全摘をしました。
pT1bpN0(浸潤径10mm)、NG2,ルミナールAでホルモン療法中です。
1年経過し、やっと落ち着いてきたのですが、先日の腹部エコーで1cm位の結節がありました。
消化器内科の先生は、血管の集まるところにあり横方向から見るとなくなることから悪いものとは言い切れないとのこと。
乳腺の主治医は「大丈夫だと思うよ。あまり心配しないで。3か月後の通院にあわせてまたエコーを予約しましょう。」とのことでした。
腫瘍マーカー、血液検査は異常はありません。
IMPでもあり、転移の不安はずっと抱えてはいましたが、7月のエコーまで心配が続くのかと思うといてもたってもいられません。
肝転移であるというであるという確定はどうなったらはっきりするのでしょうか。
また、最近長時間歩いたり立っていたりした翌日から数日間、股関節や膝膝が神経痛のような軽い痛みを感じたり、太ももの裏の筋肉痛があります。
不安が重なり整形外科で股関節のレントゲンを撮ってもらいました
が異常はありませんでした。
ホルモン療法(閉経前)による関節痛なのか骨転移なのか(レントゲンには写らないような)不安でたまりません。
脈管侵襲もなく転移の可能性はあまり心配しないようにしようと思って
いましたが、ここへきてステージ1でも10%は転移するということは、私のことなのかと考えてしまいます。
転移の可能性が高いとお考えになられますか。
この不安から解放されるためには、どんな検査が私には必要でしょうか。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
消化器内科医のいうことや、股関節のレントゲンを信じましょう。
「転移の可能性が高いとお考えになられますか。」
⇒転移ではないようです。
「この不安から解放されるためには、どんな検査が私には必要でしょうか。」
⇒どうしても気になるなら…
(無駄だとは思いますが)PETを撮る事でしょう(勧めているわけではありません)