[管理番号:6804]
性別:女性
年齢:49歳
病名:
症状:
はじめまして。
2017.10.(上旬) N病院でのマンモの画像です。
A判定で、安心していましたが、人間ドックの他の検診があまりにも雑だったため、
今回(2018.06.(中旬))はほかの検診所で受診したところ
触診ではA判定でしたが、マンモでD判定。
即大学病院を受診するように言われた次第です。
2018.07.(中旬) 左乳房温存手術
1.6×1.2cm 浸潤性硬癌
センチネルリンパ節 転移あり 郭清
脇の下リンパ 転移なし
Ki67 16%
がん細胞悪性度 1
エストロゲン(ER) 陽性99%7
プロゲステロン(PgR) 陽性99%7
HER2 1+
断端 陰性
組織報告書
切片#8(1),9,10,12,Tの乳腺組織では、小型索状をしめして、周囲の脂肪組織に浸潤する腫瘍組織を認める。
大型、多角形、核はクロマチンの微細な集積を伴う。
#1-7,8(2),11,13-15の乳腺組織に腫瘍はない。
#12の切除断端から最短」&mmの部位に
浸潤がんを認めるがいずれの切片にも露出はない。
非腫瘍部乳腺組織では乳腺症の所見は乏しい。
多数切片#F1,2(1-6)及び
cytokeratin(CAM5.2)をマーカーとする免疫組織科学的検索によりセンチネルリンパ節にがん腫の転移を認める。
とあります。
①報告書の意味が、よくわかりません。
PETーCT(2018.6.26)
左CA領域に3mm大の集積増強あり。
SUV maxは3.0
正常1.8
右AC領域に3mm大の集積増強あり。
SUVmaxは3.4
正常1.9
②左はマンモトーム生検して大丈夫だったので、部分摘出になったのですが、
右は検査していなくてどうなったのか心配です。
オンコDX結果
再発スコア6
5年再発または死亡率
タモキシフェン単独療法 8%
タモキシフェン+化学療法 11%
ER 10.8(陽性)
PR 8.9(陽性)
HER2 10.0(陰性)
とあります。
③5年生存率はタモキシフェン単独の方が
いいが、10年になると化学療法の上乗せが予後がいい?
という記事がありましたが、そうなのでしょうか?
術後
20回の放射線治療をおえ、ただいまノルバティクス服用中です。
告知以降治療に追われてまったくついていけず今時間に余裕が出てきて疑問ばかりになってきました。
去年の10月のマンモデータをもらってきたのですが、
これだけのデータでA判定がだせるのでしょうか?
素人の私が見ても左右不均等だと思うのですが??
このときに再検査がかかれば、
転移なくステージも1だったのではないかと悔やまれてなりません。
毎年きちんと検査しているのに、シコリが
ないタイプだと、検診しかたよるものはないのではないでしょうか?
毎日転移したら・・・
と悲観にくれ、家族も心から笑えず。
少しずつ身の回りの整理をはじめては涙にくれています。
家族に迷惑をかけるようになってしまうのが一番つらい。
消えてなくなりたい。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
お気持ち、お察しします。
ただ、マンモグラフィーには限界があり(早期発見にはそもそも不向きです)、エコーであれば、2017年にも所見はあったと思います。
「このときに再検査がかかれば、転移なくステージも1だったのではないかと悔やまれてなりません。」
→マンモグラフィーは、そういう検査なのです。
前向きに頑張りましょう。
「毎年きちんと検査しているのに、シコリがないタイプだと、検診しかたよるものはないのではないでしょうか?」
→「シコリを形成するタイプ」であっても…
検診でいいのです。
検診(特にエコー)であれば、「自己検診で発見するより、相当早く」発見することができるのです。
質問者様から 【質問2 質問】
性別:女性
年齢:49歳
病名:乳がん
症状:ノルバティクス服用中生理が来た
(6804)
再質問です。
1週間経っていないのに申し訳ありません。
①ノルバティクス服用20日目から急に生理になりました。
血の塊もあります。
すぐに受診した方がいいでしょうか?その場合乳腺外科ではなく婦人科でしょうか。
連休中気になって仕方なく調べてみましたが徐々に少なくなっていくのか?薬の効き目が3割の人には無いとかの記事を見つけ不安です。
②オンコタイプでは閉経前のリンパ節転移ありで出したのですが、大丈夫だったのでしょうか?
結果は5年後しかなく、10年後になると抗がん剤の方が予後がいいという記事もありこれもまた不安です。
前向きに治療を頑張って生きます!
よろしくお願い致します。
田澤先生から 【回答2】
こんにちは。田澤です。
「①ノルバティクス服用20日目から急に生理になりました。」
→当たり前。
タモキシフェンは子宮に対しての刺激作用があるので「特に飲みはじめ」には「生理用の出血が多く、長く」でることは「寧ろ、当たり前」です。(質問者のような年齢では必発です)
「すぐに受診した方がいいでしょうか?」
→不要。
当たり前のことです(上記)
「②オンコタイプでは閉経前のリンパ節転移ありで出したのですが、大丈夫だったのでしょうか?」
→大丈夫です。
どうでもいいことに悩むことは止めましょう。
「結果は5年後しかなく、10年後になると抗がん剤の方が予後がいいという記事もありこれもまた不安」
→全く問題外
忘れましょう。
「前向きに治療を頑張って生きます!」
→その通り。
今後は1週間は空けましょう。
質問者様から 【質問3 今後の検診について】
性別:女性
年齢:49歳
病名:
症状:乳がん術後の不安もろもろです
6804
再度質問させてください。
オンコDXで、再発スコア6(低リスク)とあり、ノルバティクスのみの治療になりました。
ki67 16%(グレーゾーン)との幅があるように思うのですが、再発スコアとは5年のみ有効な数字でしょうか?その後は予測できない?ということでしょうか?
私の今後の再発率はどのくらいなのでしょうか?
またリンパ節転移あり(6mm)が1個だったのですが、大きさには関係は無いのでしょうか?
五十肩と言われ、ずっと電気治療も受けてきました。
影響がありますか?
今後は受けない方が良いでしょうか?
病理結果に脂肪にも浸潤していると書いてありますが、それは腫瘍が出ていて予後にも影響しますか?
硬ガンという事だったのに、しこりがないタイプもあるのでしょうか?
先日術後3ヶ月検診があり、血液検査をしました。
異常なし。
だったのですが、
これから先、
CEA、CA15-3、以外に、何に気をつけてい
けばいいのでしょうか?
マーカーではわからない転移があると聞きました。
血液検査 3ヵ月に1回
エコー 6ヵ月に1回
マンモ 1年に1回
CTは、再発の早期発見は予後に影響がないので、撮らないと言われました。
早期に発見して少しでも長く生きたいと思うのは無謀ですか?再発しても治療はないということでしょうか?
ちなみにALPが106と↓の矢印がありました。
自分の体はきちんと管理していきたいと思います。
毎日、再発の恐怖にばかり怯え、せめて今出来ることはやっておきたいと思っています。
よろしくお願い致します。
田澤先生から 【回答3】
こんにちは。田澤です。
多分に考えすぎの傾向がありそうです。
物事はシンプルに考え、「解ること」と(どうしても)「解らないこと」があり、「解らないことは悩んでも仕方がない」のです。
「ki67 16%(グレーゾーン)との幅があるように思う」
⇒当たり前のことです。
よく考えてくだ代。
もしも「Ki67とRSが極めて一致」していたら、OncotypeDXする意味がないのでは?(Ki67だけで判断してよいことになりますよね??)
「再発スコアとは5年のみ有効な数字でしょうか?その後は予測できない?」
⇒(その臨床試験では)10年までのデータがないから不明なのです。
「私の今後の再発率はどのくらいなのでしょうか?」
⇒「5年過ぎてから」となると「ガクン」と下がるので、「5年の数字とそれほど変わらない」ですよ。
「またリンパ節転移あり(6mm)が1個だったのですが、大きさには関係は無いのでしょうか?」
⇒関係ありません。
「影響がありますか?」
⇒影響ありません。
「今後は受けない方が良いでしょうか?」
⇒受けても構いません。
「病理結果に脂肪にも浸潤していると書いてありますが、それは腫瘍が出ていて予後にも影響しますか?」
⇒影響ありません。
殆どの癌が深達度f(脂肪)となります。(浸潤癌なのだから当たり前)
「CEA、CA15-3、以外に、何に気をつけていけばいいのでしょうか?」
⇒ありません。
「CTは、再発の早期発見は予後に影響がないので、撮らないと言われました。」
⇒3か月に1回のマーカーの方が、1年に1回のCTよりも「早く気付く」筈です。
「再発しても治療はないということでしょうか?」
⇒あります。(再発した場合には、「抗がん剤」をすることになります)