[管理番号:259]
性別:女性
年齢:49歳
宜しくお願い致します。
2月、検診で引っかかりました。
乳腺外科に受診し、マンモグラフィー、エコーで、1㎝のシコリあり、エコー所見で、ギザギザしているので、悪性かも?という事で、細胞診予定しています。
しかし、マンモグラフィーをしてから、両乳房が硬くなり、ズーンと重苦しく痛くいです。
炎症性乳がんでしょうか?熱や皮膚症状はありません。宜しくお願い致します。
(2015年4月の質問)
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
検診で「要精査」となったとの事。
ご心配なことと思います。
それでは回答します。
回答
「炎症性乳がんでしょうか?」
⇒違います。炎症性乳癌ではありません。
「1㎝のシコリあり、エコー所見で、ギザギザしているので、悪性かも?」
⇒確かに、「乳癌の可能性」はあります。
しかし、1cmの大きさからすれば、「乳癌だとしても」早期乳癌となります。
◎炎症性乳癌とは?
「癌細胞」が皮膚や皮下のリンパ管に入り込み「広範囲の皮膚」が「あたかも炎症があるように」皮膚が「赤くなり、ガチガチに厚く」なることです。
※「あたかも炎症があるような」という表現通り、実際には炎症はありません。
炎症性乳癌は(一目見ただけで)「あー、これは大変だ!」と誰もが感じるような状況です。
質問者のように「皮膚症状はありません」では、全く当てはまりません。安心してください。
★「マンモグラフィーをしてから、両乳房が硬くなり、ズーンと重苦しく痛く」
⇒これは、ただ単に「マンモグラフィーで強くはさまれた為の症状」です。
そのうちよくなるはずです。心配ありません。