[管理番号:13200]
性別:女性
年齢:29
病名:
症状:
投稿日:2025年11月17日
田澤先生、初めまして。
お忙しい中、恐縮ですが田澤先生のご見解をいただきたく、ご連絡させていただきました。
年齢も若年層であり、今後出産等も行いたいと考えておりますが、
グレード3、ki67高値、脈管侵襲ありのため、とても不安です。私の場合の再発率についてご見解いただけますと幸いです。
2025年6月 乳がん告知、右胸部分切除済。
【病理結果】
ステージ2A、1.7センチ、断片陰性、グレード3、ki67 80%、脈管侵襲 あり(低度)、
エストロゲン陽性(高値)、プロゲステロン陽性(高値)、HER2陰性(境界域)
【治療方針】
2025年8月~ dose-dense療法(EC療法→ドセタキセル療法)
2026年1月~ 放射線治療、ホルモン療法、CDK阻害薬、ベージニオ服薬予定
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
ステージ2A、1.7センチ
→リンパ節の情報がありませんが、上記記載からはpT1, pN1, pStage2Aということで
すね?(つまりリンパ節転移1~3個)
♯abemaciclibの予定があることからも pN1, grade3による適応なのだと想像します。
Dose dense anthracycline followe by taxane → abemaciclib+hormone therapy→ hormone therapy
上記をcompleteすれば10%以下となると思います。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/12/4
***