Site Overlay

乳がんの可能性大と言われて

[管理番号:13161]
性別:女性
年齢:39
病名:乳がん可能性大
症状:左胸のしこり(でこぼこ状)、乳首根本上下のへこみ(少ししわとなっている状態)
投稿日:2025年10月29日

先日、乳腺・形成外科クリニックのマンモグラフィとエコーの結果、
「ぼぼ確実に乳がんである」と言われました。
その日の内に針でバシンッバシンッと数回打つ検査をしてもらい、10日後の結果を待つこととなりました。

その時、「もし乳がんならステージはいくつですか?」と聞いたら、
「転移にもよるからまだ断定できないけど、恐らくステージ1から2」と言われました。

これまでの経緯として
10年前に今よりまだ小さかったしこりをみつけ、その時にはエコーと針検査(小さい針でプスっと指すだけ)で異常なし、
3~4年前にそのしこりが大きくなり、でこぼこも感じましたが「異常なしだったから大丈夫だろう」と放置していました。
今回、少ししこりが大きくなってきた、
またしこり部と乳首がかゆいので確かめたら乳首根本上下がゆるやかなしわ状となってへこんでいたので
改めて検査を受けた流れとなっております。

お医者さんからはステージ1~2だとマンモグラフィとエコーを見てもらって言われたり、
「10年前の検査ってちょっと針を刺しただけでしょう?」と言われたり、
もし乳がんと発覚した後の流れや選択肢(金銭面の不安も制度がある事も含め)を説明してもらい、
その中で「治療しない?(何の治療法を指しているのかはちゃんと聞くことができませんでした)」みたいな
選択肢の可能性も説明されていました。

先生の様子から「まだ緊急の事態では無いが、絶対にしっかり医療を受けるよう」という思いは感じましたが、
精密検査で見たらもっとステージが進んでいたと発覚する可能性はあるのでしょうか?

検査結果待ちは来週で気になってしまい、本日は仕事に集中できなくなってしまってちゃんと知識を得てちゃんと日々の事に打ち込みたいです。
ご勝手ながらご回答いただければ幸いと存じます。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

精密検査で見たらもっとステージが進んでいたと発覚する可能性はあるのでしょうか?
→それは、ほぼありません。

担当医の『転移にもよるからまだ断定できないけど、恐らくステージ1から2』というコメントからは画像上は1期(センチネルリンパ節生検で画像では判断しきれないリンパ節転移の可能性があるから2期までの可能性)という意味です。

あくまでも画像上は「1期」であり、「ステージが想像以上に進んでいる」と考える理由がありません。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/11/14
***