Site Overlay

MRI検査のみ異常ありと言われた

[管理番号:13090]
性別:女性
年齢:43
病名:
症状:右胸のしこり(3ミリくらい、米粒大)
投稿日:2025年09月22日

初めまして。
初めてご質問させていただきます。

7月に右胸のしこり(米粒大)に気付き、乳腺外科を受診しました。

エコー(技師さん担当)、マンモには所見なく、3ヶ月後のエコーか、念のためのMRIを提示され、MRIをお願いしました。

何事も無いだろうと臨んだMRI検査でしたが、結果は悪かったようで、来週先生による再エコーが入りました。

実は、3年前にも右胸の違和感があり乳腺外科を受診しておりまして、その時にはマンモは所見無しでしたが、エコーで引っかかり、その後MRIを行い所見有り、針生検を行いました。

この時は問題無しとのことで、その後は1年に1回の市の検診を受けておりましたが、この度またMRIだけで引っかかったことに心配が取れません。

質問したいことなのですが、

①マンモやエコーで所見が無くても、MRIだけで引っかかることはあるのでしょうか?

②3年前の針生検では問題無しでしたが、今回も前回と同じ場所が気になっているので、大丈夫なのではと思っているのですが、良くないケースの可能性もあるのでしょうか?

お忙しいところ、大変恐縮なのですが、心配がおさまらずメールさせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

①マンモやエコーで所見が無くても、MRIだけで引っかかることはあるのでしょうか?
→マンモグラフィーはともかく(そもそも、マンモグラフィーに過剰な期待をすること自体、私から見るとナンセンス!)
エコーで所見は見つかるでしょう。(単に、その精度の問題)

②3年前の針生検では問題無しでしたが、今回も前回と同じ場所が気になっているので、大丈夫なのではと思っているのですが、良くないケースの可能性もあるのでしょうか?
→そもそも、針生検は精度に雲泥の差があるので、3年前の結果自体私が信用することは無理なのです。

YouTubeチャンネル「乳がんプラザ」

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/10/8
***